【検討終了】食のブランディング推進事業
2023年4月17日
ページ番号:516411
概要(説明)
大阪の「食の都」としての認知度向上を図り、将来的な海外の富裕層の集客やインバウンドの消費単価の上昇、都市魅力の向上につなげるため、世界的な食のMICE「アジアベストレストラン50(※)」公式行事である授賞式の大阪開催を目指し、大阪府および食創造都市 大阪推進機構と連携して取り組みます。
※アジアベストレストラン50とは、「イノベーティブ」を評価基準とした最も影響力のある格付け「ワールドベストレストラン50」のアジア版。世界の料理人や食関係者、美食家から注目されている。
発端(きっかけ)
「大阪におけるMICE推進方針」(平成29年3月策定)において、成長産業分野、都市格向上、経済波及効果が高く見込まれるものに加え、食・スポーツなど大阪の特色を活かした重点誘致対象を設定して誘致活動を実施しています。
これを受け、2020年度より、「アジアベストレストラン50」の大阪開催を目指して誘致活動を行っています。
寄せられたご意見
今後の予定は?
特になし
どこまで進んでいるのか?
これまでの経過
2020年度
- 「アジアベストレストラン50」は、新型コロナウイルスの影響により開催中止
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市 経済戦略局観光部観光課観光施策担当
住所:〒553-0005 大阪市福島区野田1-1-86 中央卸売市場本場業務管理棟12階
電話:06-6469-5156
ファックス:06-6469-3896