「ちょこっとエクササイズ365」で日常生活にスポーツを!
2022年11月18日
ページ番号:537558

大阪市では、2022年(令和4年)3月に「第2期大阪市スポーツ振興計画」を策定し、2026年度(令和8年度)までに市民の方のスポーツ実施率(週1回以上、運動・スポーツを実施する成人の割合)を65%にする目標を掲げています。
令和元年度から、30代から50代の働く世代、子育て世代に対して、「あなたの日常を『スポーツ』に変える」をコンセプトに、みなさまの日常生活にスポーツをお届けするOSAKA HERO PROJECTとして、大阪市のスポーツ推進隊長「ちょこエクブルー」をシンボルにしたウォーキングイベント「ちょこエクウォーク御堂筋withイルミネーション」の開催やウォーキングコースの紹介、SNSによる発信などをしています。
(注)運動・スポーツとは、目的をもって楽しみながら体を動かすことをいいます。健康のために歩いたり、トレーニングや体操も含まれます。
ちょこっとエクササイズ365(YouTube動画)
大阪公立大学都市健康・スポーツ研究センター監修のもと、日常の何気ない動作に、運動効果を持たせたオリジナル運動「ちょこっとエクササイズ365」を考案しました。ご自宅等で様々なシチュエーションをイメージしながら楽しく気軽に実施できる運動となっています。運動・スポーツの習慣化や健康増進のためにぜひご活用ください。
ご注意
- 効果には個人差があります。
- ご自宅等でシチュエーションをイメージしながら楽しく実施してください。
- 体調が悪いときには行わないでください。
- 無理をせず気持ちいいところで止めてください。
- まわりに迷惑が掛からないよう、注意して安全に行ってください。
- 消費エネルギー量は体重50㎏の方として計算しています。
ちょこっとエクササイズ365ポスター
ポスター(縦)(PDF形式, 1.02MB)
自由に印刷して使ってください。日常の中から「ちょこっとスポーツ」していきましょう。
ポスター(横)(PDF形式, 1.02MB)
自由に印刷して使ってください。日常の中から「ちょこっとスポーツ」していきましょう。
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

事業専用SNS「大阪市のスポーツ推進隊長ちょこエクブルー」
ウォーキングやエクササイズなどを案内していますので、ぜひフォロー、いいね、リツイートなどをお願いします!
Instagram
ちょこエクブルー@osaka_hero_project
Facebook
ちょこエクブルー@osaka_hero_project
Twitter
ちょこエクブルー@OsakaHeroPJ
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市 経済戦略局スポーツ部スポーツ課スポーツ企画担当
住所:〒553-0005 大阪市福島区野田1-1-86 中央卸売市場本場業務管理棟9階
電話:06-6469-3863
ファックス:06-6469-3898