スポーツ応援事業
2022年8月30日
ページ番号:576289
概要(説明)
新型コロナウイルス感染症の感染拡大による不要不急の外出自粛要請やイベントの開催制限等の影響により、スポーツ観戦等から遠ざかっていた市民に対して、ウイズコロナ・ポストコロナにおけるスポーツ観戦に関する情報発信を充実させるとともに、スタジアム等での観戦を楽しむためのコンテンツの提供を行う。
発端(きっかけ)は何?
新型コロナウイルスの感染拡大によって観戦したくてもできない状況が続いてきた。再び市民が気兼ねなくスポーツを観戦するには、会場の感染対策を徹底することはもちろん、その事実を積極的に周知し安全安心に会場で観戦できることを知らせる必要がある。コロナ以前の観戦スタイルに戻るにはしばらく時間を要することが想定されることから、ウィズコロナ・ポストコロナにおいても楽しめる体験型プログラムの実施等により、会場への集客を図る。
寄せられたご意見
特にありません。
今後の予定
令和4年秋以降に事業実施予定。
どこまで進んでいるのか?
これまでの経過
- 令和4年7月 スポーツ応援事業実行委員会設置
- 令和4年8月 広報業務委託にかかる公募型企画競争方式(プロポーザル方式)の実施
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市 経済戦略局スポーツ部スポーツ課スポーツ事業担当
住所:〒553-0005 大阪市福島区野田1-1-86 中央卸売市場本場業務管理棟9階
電話:06-6469-3882
ファックス:06-6469-3898