ページの先頭です

大阪城天守閣「特別展 “シンボル”が彩る戦国の世」を開催します

2022年8月30日

ページ番号:577872

 大阪城天守閣では、令和4年10月8日(土曜日)から令和4年11月23日(水曜日・祝日)まで、大阪城天守閣内3・4階展示室において「特別展 “シンボル”が彩る戦国の世」を開催します。

 花押(かおう:図案化したサイン)や印章・家紋・旗印などは、戦国の武家社会において特に独自の展開が見られた、当時の武将達の“シンボル(象徴)”であったと言えます。本展では、信長が書状に押した「天下布武」の印章、秀吉が戦場にかかげた金瓢(きんぴょう)の馬印、そして徳川家の三葉葵(みつばあおい)紋など、多彩なシンボルの世界に触れていただけます。

開催概要

1.名称

特別展 “シンボル”が彩る戦国の世

2.会期

令和4年10月8日(土曜日)から令和4年11月23日(水曜日・祝日)まで

3.時間

9時から17時まで

(注)入館は閉館の30分前まで

4.主催

大阪城天守閣

5.会場

大阪城天守閣3・4階展示室(大阪市中央区大阪城1-1

6.入館料

大人600円
中学生以下、大阪市在住65歳以上の方(要証明)、障がい者手帳等ご持参の方は無料

(注)この特別展は大阪城天守閣の通常入館料でご覧いただけます。

7.主要展示品

諸将旌旗図屏風(しょしょうせいきずびょうぶ)(大阪城天守閣蔵)

諸将旌旗図屏風(大阪城天守閣蔵)画像
別ウィンドウで開く

8.問合せ先

大阪城天守閣

住所:大阪市中央区大阪城1-1

電話:06-6941-3044(9時から17時まで) ファックス:06-6941-2197

ホームページ:https://www.osakacastle.net/

探している情報が見つからない

このページへの別ルート

表示