ページの先頭です

咲くやこの花コレクション「石橋栄実 歌物語への誘い(いざない)」 を開催します

2022年9月7日

ページ番号:578831

本公演は終了しました。ご来場ありがとうございました。

アンコール曲の詳細は以下のとおりです。

石橋栄実さんソロ

作詞:渡辺達生、作曲:中田喜直 「歌をください」

出演者全員で歌った曲

作詞:山上路夫、作曲:村井邦彦、編曲:横山潤子 「翼をください」

 

大阪市は、令和4年10月31日(月曜日)に、阿倍野区民センター小ホールにおいて、咲くやこの花コレクション「石橋栄実 歌物語への誘い」を開催します。

 本公演では、平成21年度咲くやこの花賞音楽部門[ソプラノ]受賞者である石橋栄実(いしばしえみ)さんをお迎えし、物語や場面の解説を交えながら、合唱シーンも入れたコンサートで、オペラやミュージカルのナンバーをお楽しみいただけます。

(注)「咲くやこの花コレクション」とは
 大阪市は昭和58年度から、将来の大阪文化を担うべき若手芸術家に対し「咲くやこの花賞」を贈呈しています。「美術」「音楽」「演劇・舞踊」「大衆芸能」「文芸その他」の5部門における令和3年度までの受賞者は195組となり、その多くの受賞者が日本国内、そして海外でも活躍されています。この賞への理解を深めていただくとともに、大阪の貴重な人的財産である「咲くやこの花賞」受賞者の発表の場として、年に数回「咲くやこの花コレクション」を開催しています。

咲くやこの花賞ホームページ

日時

令和4年10月31日(月曜日) 18時30分開演(18時開場)

(注)17時50分より会場(小ホール)入口前にて、チケット右下に記載の整理番号順に整列を開始し、18時より順次会場内へご案内します。17時50分に来場していない方は、入場が遅れる場合があります。

(注)新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、内容を変更または催しを中止する場合があります。

場所

大阪市立阿倍野区民センター小ホール (大阪市阿倍野区阿倍野筋4-19-118

  • Osaka Metro谷町線「阿倍野」駅下車、6号出口から西へ約50メートル
  • 阪堺電車上町線「阿倍野」駅下車、南西へ約180メートル
  • Osaka Metro御堂筋線・JR「天王寺」駅、近鉄南大阪線「阿部野橋」駅下車、南へ約800メートル

出演者

ソプラノ

石橋栄実(平成21年度咲くやこの花賞音楽部門[ソプラノ]受賞)

石橋栄実 プロフィール

石橋栄実
別ウィンドウで開く

 大阪音楽大学専攻科修了。大阪舞台芸術奨励賞、音楽クリティック・クラブ奨励賞、咲くやこの花賞、坂井時忠音楽賞、他受賞。1998年ドイツ・ケムニッツ市立劇場「ヘンゼルとグレーテル」にグレーテル役として招かれる。以来、新国立劇場「沈黙」オハル、「ラ・ボエーム」ムゼッタ、「フィデリオ」マルツェリーネ、びわ湖ホール「カルメン」ミカエラ、兵庫県立芸術文化センター「夕鶴」つうをはじめ、数多くのオペラに出演し続けている。文化庁芸術祭大賞など、出演公演の受賞も多数。また、全国の主要オーケストラ、著名な指揮者との共演も多く、バッハ「マタイ受難曲」、メンデルス ゾーン「エリア」、モーツァルト「戴冠ミサ」「ミサ曲ハ短調」、ベートーヴェン「エグモント」、ブラームス「ドイツ・レクイエム」、マーラー「交響曲第4番」、R.シュトラウス「4つの最後の歌」、ドヴォルザーク「スターバト・マーテル」、オルフ「カルミナ・ブラーナ」他、宗教曲・交響曲のソリストとしても活躍。NHKニューイヤーオペラコンサート2022、Eテレ「クラシック音楽館」、NHK大阪85周年「よみがえる『ラジオ歌謡』とその時代」、BSテレ東「エンター・ザ・ミュージック」TV出演の他、NHK 名曲リサイタル、久石譲ジルベスターコンサート出演など幅広く活動。2022年12月新国立劇場「ドン・ジョヴァンニ」にツェルリーナ役で出演予定。大阪音楽大学教授、大阪音楽大学付属音楽院院長、大阪府立夕陽丘高等学校音楽科講師。

ピアノ

關口 康祐

合唱指揮

松尾 卓郎

合唱

  • ザ・カレッジ・オペラハウス少年少女合唱団
  • アンサンブル・カリーネ

曲目

  • R.ロジャース:「ザ・サウンド・オブ・ミュージック」セレクション
  • F.レハール:「メリー・ウィドウ」より“ヴィリアの歌”
  • G.プッチーニ:「ラ・ボエーム」より“私が街を歩くと”
  • 團 伊玖磨:「夕鶴」より“私の大事な与ひょう”
  • 松下 耕:ほらね、
  • なかにしあかね:今日もひとつ 他

チケット

料金

前売 2,500円、当日 2,800円(入場整理番号付自由席・税込) 

(注)未就学児入場不可

発売日

令和4年9月11日(日曜日)から

(注)事務局あてメール、ファックスでの申込みは令和4年10月24日(月曜日)17時30分まで、チケットぴあ及びローソンチケットでの申込みは令和4年10月30日(日曜日)23時30分までです。

(注)チケットが完売次第終了とさせていただきます。

チケット取扱い

(注)メール、ファックスでのお申込みは「コンサートチケット希望」、チケット枚数、代表者の名前、住所、電話番号、ファックス番号(ファックス申込のみ)、メールアドレス(メール申込のみ)をご記入ください。予約確定後、チケット料金の入金先(銀行)をご案内します。6日以内に入金が確認されない場合はキャンセルとなります。振込手数料、チケット郵送料は申込者の負担となります。ご入金後にキャンセルされた場合、返金は致しかねますのであらかじめご了承ください。

問合せ先

一般社団法人アーツインテグレート

電話 06-6372-6707(土曜日・日曜日・祝日を除く10時から17時30分まで)

石橋栄実 咲くやこの花コレクションコンサートチラシ

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • twitterでツイートする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

このページへの別ルート

表示