「インドネシアものづくりバイヤーズオンライン商談会」を開催します
2022年10月7日
ページ番号:581398
「インドネシアバイヤーズオンライン商談会」
大阪市は、大阪の中小企業がインドネシア企業と直接商談できる機会を提供するため、「インドネシアものづくりバイヤーズオンライン商談会」を開催します。
1.日時
2.実施形式
3.参加インドネシア企業
インドネシア企業については、参加企業リストをご覧ください。
4.募集企業数
20社程度
(注)お申込みいただいてから、インドネシア企業側で商談希望企業の選考を行います。
(注)マッチング企業や商談時間等含め、ご希望に添いかねる場合があります。
5.募集分野
- 精密部品、機械部品全般、プレス金型、射出成型、鍛造、ダイカスト製品、技術を扱う企業
- 再生可能テクノロジーを使用した機械部品、ロボット、各種機器を取り扱う企業
- 精密カーバイド部品製造機、油圧関係機器、熱交換器、自動金型プレス機器を取り扱う企業
- 生産性向上、省エネ、インフラ改善につながるあらゆる技術、製品に係る産業分野の企業
6.対象企業
大阪市内に拠点(本社、支社、営業所等)のある上記分野関連企業等(製造業、商社、サービス業など)
7.応募条件
- 大阪市内に拠点(本社・支社・営業所など)を有する中小企業であること
- インドネシアへの販路開拓あるいはインドネシア企業との技術提携を検討していること
- オンライン商談会ができるPC、機材、インターネットの環境が整っていること
- 商談会後にアンケート調査にご協力を頂けること
8.参加費
無料
(注)ご希望がある場合、無料で通訳サービス(日英)を提供します。
9.運営について
以下の時間帯(1枠45分)で商談を実施します。
- 11時から11時45分まで
- 12時から12時45分まで
- 13時から13時45分まで
- 15時から15時45分まで
- 16時から16時45分まで
- 17時から17時45分まで
(注)商談には事務局が同席いたします。
10.申込方法
一般財団法人大阪国際経済振興センターWebサイト内専用フォームよりお申込みください。
11.申込締切
令和4年11月30日(水曜日)
(注)応募多数の場合、予定よりも早く申込を締め切らせていただくことがあります。
(注)締切後、インドネシア企業側で商談希望企業を選考した上で、参加可否についてお知らせいたします。
12.主催
大阪市
13.受託事業者
BPC交流事業共同体(一般財団法人大阪国際経済振興センター、公益財団法人大阪産業局)
14.共催
15.後援
独立行政法人日本貿易振興機構(ジェトロ)大阪本部、大阪・海外市場プロモーション事業推進協議会
16.事務局/お問合せ
インドネシアものづくりバイヤーズオンライン商談会
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
探している情報が見つからない
