ページの先頭です

【令和4年12月11日開催】アイスショー・スケート体験教室(オータム・チャレンジ・スポーツ2022)の参加者を募集します

2022年10月20日

ページ番号:581910

 出演者について一部変更がありましたのでお知らせいたします。(令和4年11月25日(金曜日)追記)

 令和4年11月17日(木曜日)に「アイスショー出演予定者」へアイスショー出演予定選手を追記いたしました。

 令和4年11月1日(火曜日)に「募集人数・応募方法」へ注釈を追記いたしました。

 大阪市は、令和4年9月から11月まで開催している「オータム・チャレンジ・スポーツ2022」(令和4年7月29日報道発表済み)を締めくくるイベントとして、令和4年12月11日(日曜日)に「アイスショー・スケート体験教室」を開催いたします。

 当日は、日本スケート連盟所属の選手が出演するアイスショーと、大阪府スケート連盟の指導員によるスケート体験教室を行います。

開催日

令和4年12月11日(日曜日)

会場

丸善インテック大阪プール(大阪市港区田中3-1-20

プログラム

  • アイスショー:11時から12時まで
  • スケート体験教室(A):13時から14時まで(準備時間:12時から13時まで)
  • スケート体験教室(B):14時10分から15時10分まで(準備時間:13時10分から14時10分まで)
    (注)スケート体験教室の準備時間中にスケートリンクへの移動・準備等を実施します。
  • アイスショーについて

     日本スケート連盟所属の選手が出演し演技を行います。

    アイスショー出演予定者

    男子選手
  • 友野 一希 選手(上野芝スケートクラブ)
  • 須本 光希 選手(関西大学) ※出演がとりやめになりました(令和4年11月25日(金曜日)追記)
  • 木科 雄登 選手(関西大学)
  • 三宅 星南 選手(関西大学)
  • 小島 志凰 選手(浪速中・高スケート部)
  • (注)出演選手は変更となる場合があります。

    女子選手
  • 鈴木 なつ 選手(関西大学)
  • 岩崎 陽菜 選手(なみはやクラブ)
  • 清水 咲衣 選手(大阪スケート倶楽部)
  • 寺島 綾優 選手(浪速中・高スケート部)
  • 松浪 ひかり 選手(関西大学KFSC)
  • 一貫田 紗生 選手(関空スケーティングクラブ)
  • (注)出演選手は変更となる場合があります。

    スケート体験教室について

     大阪府スケート連盟の指導員によるスケート体験教室を行います。

    費用

    無料

    (注)スケート体験教室に参加する方の貸靴代は有料です。(1足あたり500円を当日にお支払いいただきます。)

    参加者募集期間

    令和4年10月20日(木曜日)から令和4年11月18日(金曜日)まで

    対象

    • アイスショー:どなたでも(3歳以上)
    • スケート体験教室:5歳から小学生まで

    (注)小学生以下の方は保護者の同伴が必要です。(保護者1名につき、最大2名まで。)

    募集人数・応募方法

     「アイスショー観覧」のみ、または「アイスショー観覧&スケート体験教室参加(A、Bどちらか)」を選んでご応募ください。なお、重複応募は可能ですが、当選は1つのみとします。

    (注)応募者多数の場合は抽選となります。ただし、大阪市内在住・在勤・在学の方を優先とします。

    (注)「大阪市民のみなさんへ」(各区広報紙の24区共通情報)11月号のイベント情報にアイスショー観覧者の募集人数を「350組700名」と記載していますが、「1,000名」へ変更となりましたこと、お知らせいたします。

    抽選結果通知(共通)

    令和4年11月25日(金曜日)予定

     抽選結果については、メールにて通知いたします。

    注意事項

    1. 観覧については指定席とさせていただきます。
    2. アイスショー出演選手の演技中は飲食禁止です。
    3. バナーの持参、選手へのプレゼント・花束等の持参、リンクへの投げ込みはご遠慮ください。
    4. アイスショー終了後、スケート体験教室に参加されない方は退館いただきます。
    5. (A)のスケート体験教室に参加される方は、アイスショー終了後の退館はご遠慮ください。スケート体験教室にすぐに参加いただくことになるため、昼食をおとりいただく時間はありません。
    6. (B)のスケート体験教室に参加される方は、(A)のスケート体験教室実施の間、観覧席にて飲食が可能です。ただし、ごみは各自でお持ち帰りください。
    7. スケート体験教室に参加される方は長袖長ズボンを着用し、手袋を持参ください。
    8. スケート体験教室に参加される方はスケート靴での靴擦れ防止のため、ひざ下の長さの靴下を着用ください。
    9. スケート体験教室では安全のため、ヘルメット(無料貸出)をご着用いただきます。
    10. アイスショーの写真撮影・動画撮影及び録音は固くお断りいたします。発見した場合はその場でデータを削除のうえ、退館していただきます。
    11. スケート体験教室時の写真撮影・動画撮影については、リンクサイドからの撮影のみ可とし、観覧席及びリンク上での撮影は禁止とします。
    12. 大阪市及び大阪府スケート連盟がイベント中に撮影した映像・写真等は、報道や広報等に使用させていただくことがあります。

    新型コロナウイルス感染症対策について

     参加される方は開催前2週間における体調確認をお願いします。体調確認票(イベント当日の体温等を記録)に必要事項を記載のうえ、イベント当日に必ず受付にてご提出ください。
     本イベントは、安心してスポーツに参加していただけるよう、新型コロナウイルス感染症対策を行いながら実施しますが、新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、中止となる場合があります。

    体調確認票

    Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
    PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

    探している情報が見つからない