ページの先頭です

【令和5年4月19日締切】「第10回木南道孝記念陸上競技大会」サブイベント「キッズデカスロンチャレンジ」の参加者を募集します

2023年4月13日

ページ番号:595640

【令和5年4月13日更新】第10回木南道孝記念陸上競技大会の詳細についてはこちらをご覧ください。

 大阪市及び公益財団法人大阪陸上競技協会は、令和5年5月6日(土曜日)及び7日(日曜日)に開催する「第10回木南道孝記念陸上競技大会」のサブイベントとして、令和5年5月6日(土曜日)にヤンマーフィールド長居において「キッズデカスロンチャレンジ」を実施しますので参加者を募集します。

 キッズデカスロンチャレンジとは、「キング・オブ・アスレティックス」と呼ばれる、陸上の十種競技(デカスロン)にちなんだ、多種目の基本運動(走・跳・投)にチャレンジする日本陸上競技連盟のキッズ向けプログラムであり「IAAF(国際陸上競技連盟)キッズアスレティックス」として世界各地で行われています。

キッズデカスロンチャレンジについて

実施日時

令和5年5月6日(土曜日)13時から15時まで

(注)

  • 受付時間は12時45分から14時30分です。
  • 雨天決行です。

開催場所

ヤンマーフィールド長居(大阪市東住吉区長居公園1-1

対象

小学1年生から6年生まで

参加費用

無料

定員

100名

(注)応募が多数の場合は抽選となります。ただし、大阪市内に在住、在学されている方を優先とします。

応募方法

令和5年3月28日(火曜日)14時から大阪市行政オンラインシステム別ウィンドウで開くで応募受付を開始します。

注意事項

  • 行政オンラインシステムでの申込完了後、申込番号がメールで配信されます。申込内容照会及び抽選結果確認の際に必要となりますので、必ず控えてください。

  • 迷惑メール対策設定を行っている場合には、「@city.osaka.lg.jp」のドメインからのメールを受信できるように変更してください。

  • 申込内容に不備がある場合は落選としますので、申込にあたってはご注意ください。

  • 申込の際に入力いただく個人情報については、本イベントの参加者情報として、主催者(大阪陸上競技協会)と共有しますのでご了承ください。

応募締切

令和5年4月19日(水曜日)23時59分まで

当選発表

 令和5年4月21日(金曜日)16時までに、申込時にご登録いただきましたメールアドレスにメールにて申込者全員に当選、落選を通知します。

実施種目(予定)

キッズデカスロンチャレンジ実施種目

種目名

内容

1

クロスホッピング

前後跳10秒、左右跳10秒の後、クロス跳15秒

2

ケンケンジャンプ

バラエティーパターン、スネークコースをクリアする

3

ラダースプリント

ラダー終わりから加速していい走りにつなげる

4

シャトルハードル

ウレタンハードルを往復して戻る

5

メディシンボールスロー

スクワット投げ(下から上)でターゲットを狙う

6

ジャべボールスロー

10メートル、20メートル、30メートル、40メートル先のターゲットを狙う

クロスホッピング

クロスホッピング
(C)大阪陸上競技協会

ケンケンジャンプ

ケンケンジャンプ
(C)大阪陸上競技協会

ラダースプリント

ラダースプリント
(C)大阪陸上競技協会

シャトルハードル

シャトルハードル
(C)大阪陸上競技協会

メディシンボールスロー

メディシンボールスロー
(C)大阪陸上競技協会

ジャベボールスロー

ジャベボールスロー
(C)大阪陸上競技協会

その他

  • 参加の際には保護者同伴でお願いします。
  • 更衣室等はございませんので、動きやすい服装でお越しください。
  • 水分補給用の飲み物は各自ご用意ください。
  • 当日、主催者が撮影した動画及び静止画について、大阪市及び大阪陸上競技協会ホームページ等に掲載する可能性がありますので、あらかじめご了承ください。

第10回木南道孝記念陸上競技大会について

 本大会は、日本グランプリシリーズ グレード1に位置付けられているトラック・アンド・フィールドの大会で、国内外のトップアスリートが集います。詳しくは公益財団法人大阪陸上競技協会ホームページ別ウィンドウで開くをご覧ください。

大会名

日本グランプリシリーズ グレード1 第10回木南道孝記念陸上競技大会

開催日時

令和5年5月6日(土曜日) 9時30分競技開始

令和5年5月7日(日曜日) 9時競技開始

開催場所

ヤンマースタジアム長居及びヤンマーフィールド長居(大阪市東住吉区長居公園1‐1

男子(11種目)

100メートル、200メートル、400メートル、800メートル、1,500メートル、110メートルハードル、400メートルハードル、棒高跳、走幅跳、やり投、十種競技

女子(11種目)

100メートル、400メートル、800メートル、100メートルハードル、400メートルハードル、3,000メートル障害、走幅跳、三段跳、円盤投、やり投、七種競技

主催

  • 大阪市
  • 公益財団法人大阪陸上競技協会

入場料

  • S席(自由席)4,000円(記念T シャツ・夢プロ選手サイン色紙付き)
  • A 席(自由席)2,000円
  • B 席(自由席)1,000円

(注)

  • 税込み料金です。
  • 未就学児は観戦無料です。
  • A席とB席は車いす席もあります。

座席表


別ウィンドウで開く

チケット購入方法

令和5年4月15日(土曜日)よりチケットぴあにて販売開始

詳細は、公益財団法人大阪陸上競技協会ホームページ別ウィンドウで開くをご覧ください。

(注)当日券を含め、競技場での販売はありません。

問合せ先

キッズデカスロンチャレンジ申込みに関する問合せ先

大阪市経済戦略局スポーツ部スポーツ課
電話番号:06-6469-3882
受付時間:9時から17時30分まで(土曜日・日曜日・祝日を除く)

大会に関する問合せ先

公益財団法人大阪陸上競技協会
電話番号:06-6697-8899
受付時間:10時から16時30分まで(日曜日、月曜日、祝日及び13時から14時を除く。ただし、土曜日については10時から13時まで)

探している情報が見つからない

このページへの別ルート

表示