ページの先頭です

水質(飲用水・用水関係)検査

2024年2月21日

ページ番号:8221

環境科学研究センターでは、生活用水(水道水,井戸水等)の水質検査を行っています。

検査項目

  • 毎月試験
  • 簡易上水
  • 簡易理化
  • 簡易井水
  • ビル管(6カ月に一度、1年に一度の検査のみ対象。要相談

各検査項目内容の詳細はこちらです。

検査に関する詳細は、電話にてお問い合わせください。
電話:06-6972-9020

(ビル管とは、「建築物における衛生的環境の確保に関する法律(ビル管法)」に基づく水質検査のことです。)

令和6年度 受付予定日

受付予定日
年月受付日
令和6年3月4日(月)5日(火)18日 (月)19日(火)
4月8日(月)9日(火)22日(月)23日(火)
5月-7日(火)20日(月)21日(火)
6月3日(月)4日(火)17日(月)18日(火)
7月1日(月)2日(火)22日(月)23日(火)
8月5日(月)6日(火)26日(月)27日(火)
9月9日(月)10日(火)-24日(火)
10月7日(月)8日(火)21日(月)22日(火)
11月-5日(火)18日(月)19日(火)
12月2日(月)3日(火)16日(月)17日(火)
令和7年1月6日(月)7日(火)20日(月)21日(火)
2月3日(月)4日(火)17日(月)18日(火)
3月3日(月)4日(火)

17日(月)

18日(火)

受付時間

各受付日の午前9時15分から正午まで、午後1時00分から午後3時00分まで(時間厳守でお願いいたします。)

研究センター周辺地図

電話:06-6972-9020

検査所要日数

試料受付日より2週間です。

受付試料容器の貸出

  1. 水質検査を申し込まれる方は、当研究センター11階の上水受付窓口で容器を貸出します。検査受付日より前に受け取りにお越しください。
  2. お渡しする容器は2種類あります。理化学検査用の大きい容器(1リットル)と、細菌検査用の小さい容器(200ミリリットルで滅菌済み)です。
  3. 採水するまで、決してこれらの容器のフタを開けないでください。細菌検査用の小さい容器は、包んである外側の袋も破れないように十分気をつけてください。

容器貸出受付時間

平日(月曜日から金曜日) の午前9時15分から正午まで、午後1時00分から午後5時00分までです。

採水方法

  1. 検査受付日当日に採水してください。
  2. あらかじめお渡ししてある大きい容器(1リットル)には満杯、小さい容器(200ミリリットルで滅菌済み)には9割程度になるように試料水を容器に直接入れてください。
  3. 水道蛇口から採水する場合は約5分間程度水を出し続け、その後直接容器に採水してください。このときには、容器やフタの内側には、決して手などが触れないようにご注意ください。(試料水が汚染されてしまって、正しい検査結果が得られなくなります。)

ビル管検査の場合は、別途お問い合わせください。
電話:06-6972-9020

検査費用のお支払い

  1. 検査費用のお支払いは、現金で前納となっています。
  2. 検査受付日にお支払いいただきますので、試料水とともにご準備ください。
  3. 試験成績書の送付を希望される場合は、検査料金とは別に送料分の切手が必要です。なお、送料は現金でのお取り扱いをしていませんので、事前に切手のご準備をお願いします。


飲用水・用水関係の検査項目とセット料金

水道法に基づく水質基準項目と基準値

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

健康局 総務部 環境科学研究センター
住所: 大阪市東成区中道1-3-3
電話:06-6972-9020

メール送信フォーム