大阪市子宮頸がん検診のご案内
2023年7月7日
ページ番号:450940
おしえて子宮頸がん検診のコト
大阪市の子宮頸がん検診
実施対象者は、20歳以上の女性市民の方です。ただし、他で受診機会のある方、自覚症状のある方、経過観察・治療中の方は除きます。
受診する機会は2年度に1回です。
実施機関は取扱医療機関のみで、費用は400円です。受診を希望する場合は、電話で予約をしてください。
大阪市子宮頸がん検診取扱医療機関一覧
取扱医療機関をご確認のうえ、ご予約ください。 取扱医療機関
※取扱医療機関は(一社)大阪府医師会のホームページにリンクしています。
女性スタッフ、休日等対応可能!子宮頸がん検診取扱医療機関一覧
子宮頸がん検診で予約の有無や車いすの方の受診や、女性医師、休日、外国語に対応ができる医療機関の一覧です。
※曜日・時間帯によって対応できない場合がありますので、予約の際にお問い合わせ、ご確認ください。
子宮頸がん検診について詳しく知りたい方は、「子宮頸がん検診を受けましょう」をご覧ください。
精密検査は、必ず受けましょう!
検査を受診すれば終わりではありません。「詳しい検査が必要」となられた方は、病気の有無を確認し、必要な場合は適切な治療を受けることが、健康寿命の延伸につながります。
子宮頸がんの死亡率は、減少しています。これは、検診や治療の進歩によって早期発見・早期治療が可能になり完治する人が多くなったと考えられます。
子宮頸がんは初期症状の無いことが多いといわれていますので、必ず精密検査を受けて診断をしてもらいましょう。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市 健康局健康推進部健康づくり課成人保健グループ
住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所2階)
電話:06-6208-9943
ファックス:06-6202-6967