新型コロナウイルス感染症にかかる大阪市内の発生状況及び大阪府モニタリング指標に関する大阪市の算定値について
2021年1月20日
ページ番号:502869
大阪市内の陽性患者の発生状況は次のとおりです。
市内の発生状況
検査 件数 |
陽性者数 累計 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現在 陽性者数 |
死亡 | 退院・ 解除済 累計 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
入院中 | 自宅療養 | 宿泊療養 | 療養等 調整中 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
重症 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
大阪市 | 173,504 | 17,845 | 1,706 | 507 | 29 | 574 | 291 | 334 | 378 | 15,761 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
府全体 | 581,017 | 39,557 | 6,176 | 1,167 | 185 | 2,568 | 1,031 | 1,410 | 777 | 32,604 |
1月14日 | 1月15日 | 1月16日 | 1月17日 | 1月18日 | 1月19日 | 1月20日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
大阪市 | 217 | 218 | 250 | 178 | 185 | 224 | 184 |
府全体 | 592 | 568 | 629 | 464 | 431 | 525 | 506 |
(注)大阪府外で健康観察を実施している事例を含む。
※大阪府の情報は、大阪府ホームページより掲載。
※大阪市の情報は、大阪市外で判明した者を含む。11月16日以降公表分については再陽性数を新規陽性者数に含む。
※11月16日から新規陽性者数の公表取りまとめ時間を前日16時~当日16時から前日0時~24時に変更。
新型コロナウイルス感染症 発生状況
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
- 大阪府の最新感染動向
大阪府における新型コロナウイルスの発生状況や検査状況等についてご覧いただけます。
大阪府のモニタリング指標に関する大阪市の算定値(参考数値)
令和2年5月5日(火曜日)に大阪府において、府独自の基準に基づく自粛要請・解除及び対策の基本的な考え方『大阪モデル』を公表されました。
令和2年7月3日(金曜日)に開催された「第20回大阪府新型コロナウイルス対策本部会議」にて、修正『大阪モデル』を決定し、同日より運用しています。
そこで示された大阪府のモニタリング指標に関する大阪市の算定値(参考数値)は次のとおりです。
分析事項 | モニタリング指標 | 1月20日現在 (速報) | 警戒の基準 | 非常事態の基準 | 警戒・非常事態解除の基準 | |
---|---|---|---|---|---|---|
(1)市内での感染拡大状況 | [1]新規陽性者における感染経路(リンク)不明者、7日間移動平均前週増加比 | 大阪市 | 0.99 | [1]2以上かつ[2]10 人以上 | ー | [2]10人未満 |
府全体 | 0.97 | |||||
[2]新規陽性者における感染経路(リンク)不明者数、7日間移動平均 | 大阪市 | 124.43 | ||||
府全体 | 295.71 | |||||
【参考(1)】 新規陽性者における 感染経路不明者の割合 | 大阪市 | 60.9% | ||||
府全体 | 51.4% | |||||
(2)新規陽性患者の拡大状況 | [3]7日間合計新規陽性者数(うち後半3日間) | 大阪市 | 1437(587) | 120人以上かつ後半3日間で半数以上 | ー | ー |
府全体 | 3715(1462) | |||||
[4]直近1週間の人口あたり新規陽性者数 | 大阪市 | 53.22 | ー | ー | 0.5人未満 | |
府全体 | 42.14 | |||||
【参考(2)】陽性率(7日間) | 大阪市 | 12.0% | ||||
府全体 | 7.8% | |||||
(3)病床のひっ迫状況 | [5]患者受入重症病床使用率 | 府全体 | 78.4% | ー | 70%以上(「警戒(黄色)」信号が点灯した日から起算して25日以内) | 7日間連続 60%未満 |
【参考(3)】患者受入軽症中等症病床使用率 | 府全体 | 68.9% | ー | ー | ー | |
【参考(4)】患者受入宿泊療養 施設部屋数使用率 | 府全体 | 46.7% | ー | ー | ー | |
新型コロナウイルス感染症におけるモニタリング指標に関する大阪市の算定値(参考)
新型コロナウイルス感染症におけるモニタリング指標に関する大阪市の算定値(参考)(PDF形式, 779.65KB)
新型コロナウイルス感染症におけるモニタリング指標に関する大阪市の算定値(参考)(XLSX形式, 25.11KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
- 大阪府ホームページ
「大阪モデル」大阪府独自の基準に基づく自粛要請・解除及び対策の基本的な考え方が掲載されています。
- 新型コロナウイルス助け合い基金
大阪府において基金を創設し、医療や療養等にあたる医療従事者等の皆さんを支援します。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
健康局 大阪市保健所 感染症対策課 新型コロナウイルス感染症対策グループ
住所: 〒545-0051 大阪市阿倍野区旭町1丁目2番7-1000号(あべのメディックス4階)