接種場所について
2023年2月3日
ページ番号:528321
次の接種場所で新型コロナワクチンの接種を行っています。
接種場所によって、接種を受けられるワクチンや受入体制等が異なりますので、ご確認のうえご予約ください。

個別接種(取扱医療機関)※ファイザー、モデルナ、ノババックスを使用
接種を実施している医療機関は、大阪市ホームページ「新型コロナワクチン接種を実施する医療機関について」または「大阪市コロナワクチンマップ」からご確認いただけます。
※接種できるワクチン、受入体制、予約方法等は取扱医療機関により異なりますので、接種を希望する取扱医療機関にお問い合わせください。

大阪市が設置する集団接種会場
大阪市集団接種会場における接種の詳細は、大阪市ホームページ「ファイザー社オミクロン株対応ワクチン接種(扇町プール、やすらぎ天空館)について」からご確認ください。
大阪市集団接種会場の予約状況は、大阪市ホームページ「集団接種会場の予約状況」からご確認いただけます。
扇町プール会場 ※ファイザー(オミクロン株対応)を使用
取扱接種 | 追加接種(3回目以降) |
---|---|
使用ワクチン | ファイザー社のオミクロン株対応ワクチン |
対象者 | 前回接種から3か月以上経過した12歳以上の大阪市民の方 |
住 所 | 大阪市北区扇町1-1(扇町公園内) |
主なアクセス | Osaka Metro堺筋線「扇町駅」 徒歩約2分 |
備 考 | ・当日会場で事前予約がない方の接種を受け付けています。(土曜日は除く) |
- 扇町プール集団接種会場へのアクセスについて
JR「天満駅」、Osaka Metro「扇町駅」から「扇町プール集団接種会場」へのアクセスについて掲載しています。
やすらぎ天空館会場 ※ファイザー(オミクロン株対応)を使用
取扱接種 | 追加接種(3回目以降) |
---|---|
使用ワクチン | ファイザー社のオミクロン株対応ワクチン |
対象者 | 前回接種から3か月以上経過した12歳以上の大阪市民の方 ※12歳から15歳までの方は土曜日、日曜日のみ |
住 所 | |
主なアクセス | Osaka Metro谷町線「阿倍野駅」 徒歩約3分 |
備 考 | ・令和5年2月20日(月曜日)をもって接種を終了します。 |
- やすらぎ天空館集団接種会場へのアクセスについて
Osaka Metro「阿倍野駅」から「やすらぎ天空館集団接種会場」へのアクセスについて掲載しています。

大阪府・自衛隊が設置する集団接種会場
接種日程や予約方法、対象者等の詳細は、以下の各リンクからご確認ください。
大阪府
自衛隊
お問い合わせ先
お問い合わせ先は「大阪市新型コロナワクチンコールセンター」からご確認ください。
リンク
- 大阪市ホームページ「予約方法について【新型コロナワクチン】」
予約方法を掲載しています。
- 大阪市ホームページ「新型コロナワクチン追加接種【3・4・5回目 12歳以上】」
3~5回目接種の概要を掲載しています。
- 大阪市ホームページ「新型コロナワクチンの初回接種(1回目・2回目接種)」
1・2回目接種の概要を掲載しています。
- 大阪市ホームページ「【新型コロナワクチン】小児(5歳〜11歳)接種について」
小児接種(5~11歳)の概要を掲載しています。
- 大阪市ホームページ「【新型コロナワクチン】乳幼児接種(生後6か月〜4歳)について」
乳幼児接種(生後6か月~4歳)の概要を掲載しています。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
健康局 大阪市保健所 感染症対策課 新型コロナワクチン接種等調整チーム
電話:0570-065670、06-6377-5670(大阪市新型コロナワクチンコールセンター)