ページの先頭です

新型コロナウイルスワクチンの追加接種(4回目接種)にかかる接種券一体型予診票などの発送について

2023年5月26日

ページ番号:566630

1 接種券等の発送について

(1)対象者について

従来型ワクチンを3回接種された方で、3回目接種から3か月の経過が見込まれる5歳以上の大阪市民の方

(2)発送日

本市が新型コロナワクチンの3回目の接種記録を有する大阪市民の方に対して、次のとおり接種券を住民票所在地に順次発送します。

届いた接種券等は、同封の「追加接種(4回目接種)のお知らせ」をご覧いただき、予約・接種時まで大切に保管してください。

12歳以上の方

5歳から11歳までの方

12歳以上の方

令和5年5月8日から「令和5年春開始接種」を実施しています。詳細については「令和5年春開始接種(12歳以上)※5月8日から開始」をご確認ください。

5歳から11歳までの方

発送日
3回目接種日  発送日   到着予定日 接種可能日
令和5年2月14日以前 発送済 3回目接種日から3か月経過後
令和5年2月15日~21日 令和5年5月12日(金曜日) 令和5年5月16日(火曜日)以降
令和5年2月22日~28日 令和5年5月19日(金曜日) 令和5年5月23日(火曜日)以降
令和5年3月1日~4日 令和5年5月26日(金曜日) 令和5年5月30日(火曜日)以降
令和5年3月5日~11日 令和5年6月2日(金曜日) 令和5年6月6日(火曜日)以降
令和5年3月12日~18日 令和5年6月9日(金曜日) 令和5年6月13日(火曜日)以降
令和5年3月19日~25日 令和5年6月16日(金曜日) 令和5年6月20日(火曜日)以降
令和5年3月26日~令和5年4月2日 令和5年6月23日(金曜日) 令和5年6月27日(火曜日)以降
令和5年4月3日~9日 令和5年6月30日(金曜日) 令和5年7月4日(火曜日)以降
  • 前回接種日が、令和5年4月10日以降の方は、詳細が決まり次第、お知らせします。

(注) 接種券がお手元に届くのは、発送日から3、4日後の見込みですが、郵便の配達状況により到着が遅れる場合がありますのでご注意ください。

(3)発送物(予定)

  • 新型コロナワクチン予防接種済証(臨時接種)【追加接種(4回目接種)後に、メーカー及び製造番号等が記載されたシールを貼付します】
  • 新型コロナワクチン接種の予診票【接種券一体型予診票】
  • 追加接種(4回目接種)のお知らせ
  • オミクロン株対応ワクチンのお知らせ
  • 新型コロナワクチン予防接種についての説明書
    ※最新の内容については、厚生労働省ホームページ「新型コロナワクチンの予診票・説明書・情報提供資材別ウィンドウで開く」に掲載されていますのでご確認ください。

発送物(予定)

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

2 留意事項

  • 届いた接種券等は、同封の「追加接種(4回目接種)のお知らせ」をご覧いただき、予約・接種時まで大切に保管してください。
  • 接種場所等、詳細については、「【新型コロナワクチン】小児(5~11歳)接種について」をご確認ください。
  • 他自治体で3回目接種後に大阪市に転入した5歳から11歳の方のうち、発送日から1週間経過しても接種券が届かない場合は、接種券の発行申請を行ってください。申請方法については、大阪市ホームページ「接種券発行(再発行)申請について(追加接種)」からご確認ください。

3 問合せ先

お問い合わせ先は「大阪市新型コロナワクチンコールセンター」からご確認ください。

探している情報が見つからない

このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声別ウィンドウで開くへお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

健康局 大阪市保健所 感染症対策課 新型コロナワクチン接種等調整チーム
電話:0570-065670、06-6377-5670(大阪市新型コロナワクチンコールセンター)