新型コロナウイルスワクチン接種のご案内
2022年4月29日
ページ番号:535961
もくじ

3回目接種について
1 接種対象者
新型コロナウイルスワクチンの2回目接種日から6か月以上経過した12歳以上の方
注 接種券が届いた方から、予約・接種ができます。
注 接種日において12歳から15歳の方は、保護者の方の会場への同伴が必要です。
2 接種券の発送
本市が新型コロナウイルスワクチンの2回目の接種記録を有する方で、2回目接種日から6か月以上の経過が見込まれる12歳以上の大阪市民の方に、接種券一体型予診票などを住民票所在地に順次発送します。
接種券が届いた方から予約・接種ができます。
届いた接種券等は、同封の「追加接種(3回目接種)のお知らせ」をご覧いただき、予約・接種時まで大切に保管してください。
詳しくは、大阪市ホームページ「追加接種(3回目接種)にかかる接種券等の送付について」をご確認ください。
3 接種会場
集団接種
実施主体 | 接種会場 | 取り扱いワクチン | 対象年齢 | 予約なし接種 |
大阪市 | 大阪市集団接種会場(城見ホール) | ファイザー | 12歳以上 | ー |
大阪市集団接種会場(やすらぎ天空館) | ファイザー | 12歳以上 | ー | |
大阪市集団接種会場(扇町プール) | 武田/モデルナ | 18歳以上 | 可 | |
大阪市集団接種会場(OCAT) | 武田/モデルナ | 18歳以上 | 可 | |
大阪府 | 大阪府庁新別館南館・北館接種センター | 武田/モデルナ | 18歳以上 | 可 |
大阪府庁咲洲接種センター | 武田/モデルナ | 18歳以上 | ー | |
国 | 自衛隊大阪大規模接種会場(堺筋本町会場) | 武田/モデルナ | 18歳以上 | ー |
自衛隊大阪大規模接種会場(北浜会場) | 武田/モデルナ | 18歳以上 | ー |
各接種会場の詳細は、リンク先からご確認ください。
大阪市集団接種会場の予約状況は、大阪市ホームページ「集団接種会場の予約状況」でご確認いただけます。
個別接種
追加接種を実施している取扱医療機関については、大阪市ホームページ「新型コロナワクチン接種を実施する個別接種(取扱医療機関)について」をご確認ください。
4 予約方法
大阪市集団接種会場
予約システム「接種予約サイト」、またはコールセンター(電話番号:0570-065670 (ナビダイヤル) 、06-6377-5670(ナビダイヤルがご利用いただけない方))から予約できます。
詳しくは、大阪市ホームページ「予約方法について【コロナワクチン予約】」をご確認ください。
取扱医療機関
接種を希望する取扱医療機関に直接予約してください。
「予約なし」接種について
仕事などの都合により、予定が立ちにくい方も接種いただけるよう、「予約なし」での接種を実施しています。
詳しくは、大阪市ホームページ「「予約なし」での接種について」をご確認ください。
5 問合せ

1回目・2回目接種について
1 接種対象者
接種日において、12歳以上の大阪市民の方
- 小学生の場合は、保護者の同意・同伴が必須です。
- 中学生及び中学校卒業後、接種日時点で16歳未満の場合は、原則、保護者の同意・同伴が必要です。
ただし、接種医療機関が認める場合に限り、予診票に保護者自らが署名することによって、保護者の同伴がなくてもワクチン接種が可能です。その場合、予診票の「電話番号」記載欄に、緊急連絡先(予診や接種の際に、必ず保護者の方と連絡のつく電話番号)の記載が必要です。 - 接種日時点で、16歳以上の方は、保護者の同意・同伴は不要です。
2 接種券の発送
大阪市では国が公表する接種順位に基づき、段階的に接種券を発送してきました。
大阪市に転入された方で接種を希望される方は、接種券の発行申請が必要となります。
接種券を紛失等された場合については、接種券の再発行申請が必要となります。
これまでの接種券の発送及び申請方法については、大阪市ホームページ「接種のスケジュールと接種券・接種状況について」からご確認ください。
3 接種会場
集団接種
実施主体 | 接種会場 | 取り扱いワクチン | 対象年齢 | 予約なし接種 |
大阪市 | 大阪市集団接種会場(城見ホール) | ファイザー | 12歳以上 | ー |
大阪府 | 大阪府1回目・2回目接種センター | ①武田/モデルナ ②アストラゼネカ | ①16歳以上 ②原則40歳以上 | ー |
各接種会場の詳細は、リンク先からご確認ください。
大阪市集団接種会場の予約状況は、大阪市ホームページ「集団接種会場の予約状況」でご確認いただけます。
個別接種
追加接種を実施している取扱医療機関については、大阪市ホームページ「新型コロナワクチン接種を実施する個別接種(取扱医療機関)について」をご確認ください。
4 予約方法
大阪市集団接種会場
予約システム「接種予約サイト」、またはコールセンター(電話番号:0570-065670 (ナビダイヤル) 、06-6377-5670(ナビダイヤルがご利用いただけない方))から予約できます。
詳しくは、大阪市ホームページ「予約方法について【コロナワクチン予約】」をご確認ください。
取扱医療機関
5 問合せ

小児(5歳~11歳)接種について
大阪市では、令和4年3月10日(木曜日)から小児(5歳から11歳)の方を対象に、新型コロナワクチンの接種を開始しています。
※新型コロナワクチンの接種を受けることは強制ではありません。また、小児接種においては、「努力義務」の適用はありません。
詳細については、大阪市ホームページ「【新型コロナワクチン」小児(5歳~11歳)接種について」をご確認ください。

その他ワクチン接種関連情報
似たページを探す
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市北区役所 政策推進課広聴広報・企画調整担当
〒530-8401 大阪市北区扇町2丁目1番27号(北区役所4階42番窓口)
電話:06-6313-9683
ファックス:06-6362-3821