【随時募集】令和5年度北区役所ホームページ バナー広告を募集します
2023年3月3日
ページ番号:589463
注 広告枠に空きがあるため、随時募集します。
市の新たな財源を確保し、市民サービスの向上及び地域経済の活性化を図ることを目的として、大阪市北区役所のホームページにバナー広告枠を設け、次のとおり募集します。
募集内容について、簡潔にまとめた「広告募集概要」を作成しておりますので、応募の検討にご活用ください。
また、応募される方は、「広告募集概要」だけでなく、以下の募集要項及び関連規定をご確認のうえ、お申込みください。
広告募集概要(ホームページバナー)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
令和5年度北区役所ホームページ バナー広告募集要項
1.媒体の概要
- 掲載ページ
大阪市北区役所ホームページ トップページ
URL https://www.city.osaka.lg.jp/kita/
注 ホームページのレイアウト変更、メンテナンス等が実施される場合があります。 - アクセス件数
トップページ 月間約7,400件(令和4年4月~令和4年12月の平均)
注 アクセス件数は参考データであり、アクセス件数を保証するものではありません。
2.広告の規格等
- サイズ 縦60ピクセル×横120ピクセル
- ファイル形式 GIF(アニメ可)、JPEG、PNG
- データ容量 4KB以内
- 画像を変化または移動させる場合は、目への負担が大きくならないように、また、光感受性発作を誘発させないようにしてください。(1秒間に3回より多く点滅させないように、またアニメーションは5秒で静止するように作成すること。)
- バナー広告は、申込者の負担で作成してください。
- その他、バナーの作成にあたっては、大阪市北区役所ホームページバナー広告表現ガイドラインに留意してください。
3.掲載料金
1枠あたり 月額5,600円(税込)
4.掲載期間等
令和5年4月1日~令和6年3月31日
- 広告を掲載する期間は1カ月単位です。
- 掲載希望者は掲載期間を指定できますが、必ずしも希望に添えない場合があります。
- メンテナンス等によりホームページを閉鎖している期間も広告掲載期間に含みます。
- 広告の掲載位置については指定できません。
5.広告募集期間
令和5年2月1日(水曜日)~令和5年2月20日(月曜日)
6.募集枠数
トップページ10枠程度(バナー広告の掲載位置については指定できません。)
7.申込方法
- 大阪市北区役所ホームページから北区役所ホームページバナー広告掲載申込書をダウンロードし、必要事項を記入のうえ、広告の見本を添えて、募集期間内(郵送の場合は令和5年2月20日(月曜日)必着)に大阪市北区役所政策推進課広聴広報担当(〒530-8401大阪市北区扇町2-1-27)まで提出、または、大阪市行政オンラインシステム
により申請してください。
- 募集期間の終了後、北区役所において審査を行い、令和5年3月中旬以降を目途に掲載可否の決定通知を送付します。
審査の結果、掲載希望者多数の場合は抽選により決定します。 - 決定通知を受け取られましたら、指定された期日までに大阪市が発行する納付書により、広告掲載料金を大阪市公金収納取扱金融機関にて一括前納してください。
- バナー画像のデータについては、発行月の前々月10日または指定する期日までに、北区役所政策推進課広聴広報担当へメールで提出してください。(画像によっては、変更をお願いすることがあります)
8.広告掲載の取消し
次のいずれかに該当するときは、広告の掲載を取り消します。
- 指定する期日までに広告掲載料金の納付がないとき
- 指定する期日までに広告データの提出がないとき
- その他必要と認めたとき
9.広告掲載の取下げ
広告掲載の取下げは、掲載月の前々月の10日までに書面にて受け付けます。ただし、納付済みの広告掲載料金は原則として返還しません。
10.随時募集について
当初募集期間内に申込みが無かった広告枠については、随時募集を行います。
- 令和5年3月3日(金曜日)から先着順で募集を行います。
- 掲載希望月の前々月10日までに申込みをしてください。
- 広告枠の空きがなくなり次第、締め切ります。
- その他の詳細につきましては、上記7~9に準じます。
11.その他
- 申込みにあたっては、「大阪市広告掲載要綱」及び「大阪市北区広報紙等広告掲載要領」を遵守のうえ、同要綱、要領に適合し、かつ北区役所ホームページの品格を損なわないものとしてください。
- 内容について疑義が生じた場合、また本募集要項に記載のない事項については、必要に応じ、北区役所と広告主(広告申込者を含む。)の双方協議のうえ決定します。
- 広告主は、広告の内容や掲載された広告に関する一切の責任を負うものとします。第三者から広告に関連して被害を被った旨の損害賠償請求がなされた場合は、広告主の責任と負担において解決してください。
- ホームページのレイアウト変更等により、予告なく掲載位置の変更や掲載ページ数の増減が生じる場合があるのでご了承ください。
- 広告のリンク先を変更するときは、変更の1週間前までに連絡をお願いします。
北区役所ホームページバナー広告掲載申込書
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市北区役所 政策推進課広聴広報・企画調整担当
〒530-8401 大阪市北区扇町2丁目1番27号(北区役所4階42番窓口)
電話:06-6313-9683
ファックス:06-6362-3821