まち歩きガイドボランティア養成講座
2023年6月1日
ページ番号:597231
北区でガイドボランティアを始めてみませんか🎤
都会のにぎわいの中に多くの史跡が存在するなど、多様な顔を持つ北区。その北区の魅力を紹介し、案内するガイドボランティアとして活動しませんか。
注意:新型コロナウイルス感染状況によっては、開講が延期等になる可能性があります。
日時
1回目:令和5年7月28日(金曜日)午前10時から正午
2回目:令和5年8月29日(火曜日)午前10時から正午
3回目:令和5年9月29日(金曜日)午前10時から正午
対象者
北区の歴史や文化に興味を持ち、ガイドボランティアとして活動できる方。また、養成講座に全3回すべてに参加できる方。
受講料
無料
定員
20名
注意:定員を超えた場合は抽選となります。
申込期間
令和5年7月7日(金曜日)必着
開催場所
講師及び講義内容
1回目:(講師)聚松山専念寺 木村啓良(きむらけいりょう)氏
(講義内容)東寺町の歴史
2回目:(講師)綱敷天神社 白江秀知(しらえよしちか)氏
(講義内容)梅田の歴史
3回目:(講師)ヤジ馬ヤジ北(北区ガイドボランティア)
(コース内容)北区内の史跡などを巡ります。
申込方法
郵便番号、住所、氏名、電話番号、志望動機を記入のうえ、往復はがき、ファックス、メール又は区役所4階43窓口(官製はがき持参)でお申し込みください。
申込の結果については、締め切り後にご連絡いたします。
お申込み先
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市北区役所 政策推進課教育連携担当
〒530‐8401 大阪市北区扇町2丁目1番27号(北区役所4階43番窓口)
電話:06‐6313‐9472
ファックス:06-6362-3821