緊急事態等の保育・幼児教育センターの対応について
2022年4月7日
ページ番号:561748
緊急事態宣言やまん延防止等重点措置等が発表された場合、保育・幼児教育センターで実施する研修等や施設の利用は、状況に応じて中止することがあります。

新型コロナウイルス感染症拡大防止・予防に伴う研修受講の対応について
研修受講の対応について
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

新型コロナウイルス感染症拡大防止・予防に伴う施設利用の対応について(貸室)

暴風警報や特別警報等の発表時における研修等の取扱いについて
暴風警報や特別警報等が発表された場合、保育・幼児教育センターで実施する研修等、施設の利用は、状況に応じて中止することがあります。
暴風警報や特別警報等の発表時における伴う研修等、施設利用にあたって
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市 こども青少年局保育・幼児教育センター
住所:〒535-0031 大阪市旭区高殿6丁目14番6号
電話:06-6952-0173(代表) 電話:06-6952-0177(研修・保育実習担当)
電話:06-6953-9105(認可外保育施設教育費補助審査担当/民間保育園等発達障がい児等相談事業担当)
ファックス:06-6952-0178