大阪市地域子育て支援拠点事業「一般型(ひろば型)」業務委託契約(令和5年4月開設)に係る公募型プロポーザル方式による選定結果について
2023年1月25日
ページ番号:590295
1 案件名称
大阪市地域子育て支援拠点事業「一般型(ひろば型)」業務委託
契約期間 令和5年4月1日から令和10年3月31日まで
2 選定した委託予定事業者
- 一般社団法人 あおぞら湯
- 特定非営利活動法人 樹
- 特定非営利活動法人 きりん
- 社会福祉法人 淳風会
- 公益社団法人 子ども情報研究センター
- NPO法人 にしよどにこネット
- 一般社団法人 日本低出生体重児協会
- NPO法人 女性と子育て支援グループ・pokkapoka
- 学校法人 川田学園
- 社会福祉法人 聖和共働福祉会
- 特定非営利活動法人 関西こども文化協会
- 松下金属工業株式会社
- 社会福祉法人 そうそうの杜
- NPO法人 あそびのお部屋シュッポッポ
- 社会福祉法人 今川学園
- 特定非営利活動法人 ハートフレンド
- 学校法人 常磐会学園
3 公募期間
令和4年10月1日(土曜日)から令和4年11月18日(金曜日)
4 学識経験者等の意見を聴取する選定委員による審査の結果
(1) 選定委員(五十音順)
伊藤 嘉余子(大阪公立大学現代システム科学研究科教授)
中川 千恵美(大阪人間科学大学人間科学部社会福祉学科教授)
堀 千代(もと常磐会短期大学幼児教育学科教授)
(2) 選定会議の開催日
令和4年12月26日(月曜日)及び28日(水曜日)
令和5年1月7日(土曜日)及び8日(日曜日)
審査項目 | 審査内容 | 配点 |
法人の運営管理に関する項目 | 経営状況、運営状況 | 10点 |
事業の趣旨・目的に対する理解、実績に関する項目 | 事業の趣旨・目的の理解、同種事業の実績、危機管理 | 15点 |
事業の円滑な運営に関する項目 | 事業実施場所、事業計画、職員体制、事業内容、事業内容向上策、収支計画 | 65点 |
地域との関係性に関する項目 | 地域の理解、地域との連携 | 10点 |
合計点 | 100点 |
募集区分 | 募集 事業者数 | 申請事業者名称 |
1:北区 | 3 | 一般社団法人 あおぞら湯 |
特定非営利活動法人 樹 | ||
2:中央区 | 2 | 特定非営利活動法人 きりん |
A社 | ||
3:西区 | 2 | 社会福祉法人 淳風会 |
4:港区 | 2 | 公益社団法人 子ども情報研究センター |
5:西淀川区 | 1 | NPO法人 にしよどにこネット |
6:淀川区 | 3 | 公益社団法人 子ども情報研究センター |
B社 | ||
一般社団法人 日本低出生体重児協会 | ||
7:東淀川区 | 1 | NPO法人 女性と子育て支援グループ・pokkapoka |
8:東成区 | 1 | 学校法人 川田学園 |
9:生野区 | 2 | 社会福祉法人 聖和共働福祉会 |
10:旭区 | 1 | 特定非営利活動法人 関西こども文化協会 |
11:城東区 | 2 | 松下金属工業株式会社 |
社会福祉法人 そうそうの杜 | ||
12:鶴見区 | 1 | 申請事業者なし |
13:住吉区 | 1 | NPO法人 あそびのお部屋シュッポッポ |
14:東住吉区 | 1 | 社会福祉法人 今川学園 |
C社 | ||
15:平野区 | 2 | 特定非営利活動法人 ハートフレンド |
学校法人 常磐会学園 |
募集区分 | 申請事業者 | 法人の運営 管理に関す る項目 | 事業に対する 趣旨・目的の 理解、実績に 関する項目 | 事業の円滑 な運営に関 する項目 | 地域との関 係性に関す る項目 | 合計 |
(10点) | (15点) | (65点) | (10点) | (100点) | ||
1:北区 | 一般社団法人 あおぞら湯 | 5.0 | 12.7 | 49.3 | 8.7 | 75.7 |
特定非営利活動法人 樹 | 8.0 | 12.3 | 43.7 | 8.3 | 72.3 | |
2:中央区 | 特定非営利活動法人 きりん | 7.0 | 12.7 | 49.3 | 9.3 | 78.3 |
A社 | - | - | - | - | - | |
3:西区 | 社会福祉法人 淳風会 | 10.0 | 12.0 | 41.3 | 5.7 | 69.0 |
4:港区 | 公益社団法人 子ども情報研究センター | 10.0 | 12.0 | 43.3 | 8.0 | 73.3 |
5:西淀川区 | NPO法人 にしよどにこネット | 10.0 | 13.3 | 50.3 | 9.3 | 82.9 |
6:淀川区 | 公益社団法人 子ども情報研究センター | 10.0 | 12.0 | 43.7 | 8.0 | 73.7 |
B社 | - | - | - | - | - | |
一般社団法人 日本低出生体重児協会 | 5.0 | 9.0 | 49.3 | 5.7 | 69.0 | |
7:東淀川区 | NPO法人 女性と子育て支援グループ・pokkapoka | 9.0 | 14.0 | 52.7 | 9.0 | 84.7 |
8:東成区 | 学校法人 川田学園 | 10.0 | 12.7 | 46.3 | 8.0 | 77.0 |
9:生野区 | 社会福祉法人 聖和共働福祉会 | 10.0 | 13.7 | 53.7 | 9.7 | 87.1 |
10:旭区 | 特定非営利活動法人 関西こども文化協会 | 10.0 | 14.0 | 54.3 | 9.0 | 87.3 |
11:城東区 | 松下金属工業株式会社 | 8.0 | 12.3 | 49.0 | 9.3 | 78.6 |
社会福祉法人 そうそうの杜 | 8.0 | 9.3 | 37.7 | 7.0 | 62.0 | |
13:住吉区 | NPO法人 あそびのお部屋シュッポッポ | 9.0 | 12.3 | 48.0 | 9.0 | 78.3 |
14:東住吉区 | 社会福祉法人 今川学園 | 10.0 | 11.0 | 41.3 | 7.3 | 69.6 |
C社 | - | - | - | - | - | |
15:平野区 | 特定非営利活動法人 ハートフレンド | 10.0 | 13.3 | 48.3 | 9.0 | 80.6 |
学校法人 常磐会学園 | 10.0 | 11.7 | 49.7 | 7.7 | 79.1 |
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市 こども青少年局子育て支援部管理課子育て支援グループ
住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所2階)
電話:06-6208-8111
ファックス:06-6202-6963