ページの先頭です
メニューの終端です。

区長日記 令和4年4月の日記

2024年1月4日

ページ番号:563912

令和4年4月28日(木) 広報このはなが、モデルチェンジ!

 此花区のすべてのお宅におとどけしている「広報このはな」。

 昨年5月にモデルチェンジしまして、アートな感じを採り入れています。

 その「広報このはな」が、今回さらにモデルチェンジ!

 こんどは、手にしやすいサイズになります!

 

 現在のサイズは「タブロイド版」といいまして、駅の売店などで買う夕刊紙のサイズ。

これはこれで、一覧のもとに目に入る情報量が多い、大きめの地図なども載せやすいなど、良いところがあります。

 一方、他区・他都市では、A4版のサイズを採用しているところも増えてきています。こちらタブロイド版より小さいので、手にしやすく、保管もしやすいです。

 

 さて、どちらが良いのか……。

 

 で、昨年、当区の職員が区役所にこられたお客さまにアンケートをしたところ、かなり多くの皆さまがA4版を指示。

 そこで、今年度5月から、広報このはなをA4版とすることにした次第です。

 

 これ(↓)が広報このはなの5月号の表紙!
酉島のスーパー堤防の写真

 広報このはな5月号は5月1日~3日の間でみなさまのお家に届きます。

 ぜひお楽しみに!

令和4年4月27日(水曜日) 総会シーズン!

 この2年間、新型コロナウイルスの影響で対面での総会がほぼなかったのですが、今年は、多くの団体において、感染対策をとりながら対面での総会を開催されています。

  24日には此花区郷土史研究会の総会が、昨日は此花区更生保護女性会の総会が、今日は此花区食生活改善推進員協議会の総会が開催されました。

  この写真(↓)は、郷土史研究会の総会終了後の記念写真。

記念写真のようす。
 この写真(↓)は、更生保護女性会で挨拶をしている私です。
区長が挨拶をしているようす

 この写真(↓)は、食生活改善推進員協議会で体験発表している私です。

区長が話しているようす

 終わりのない冬はない。

 長くコロナに閉ざされていた地域活動・団体活動に、少しずつ、春が訪れてきています。

 此花区の区民活動がふたたび活性化することを、区役所としても応援してまいりますぞ~!

令和4年4月26日(火曜日) 万博のレガシーづくりにむけて

 2025年万博のご当地・此花区。

 

  で、かねてから此花区役所としては、万博を盛り上げ、なおかつ万博のレガシーとなるアートの取組みができないか、かねてから検討をしてきました。

 

 もとはといえば、壁画アートを考えていましたが、課題も見えてきまして、しっかり時間をかけて考えたほうがよさそうだと分かってきました。

 そこで今は、公害克服すなわち良き環境づくりの象徴であり、最終的には全長2kmの公園となる正蓮寺川公園を、アートでいっぱいの公園にできないかという検討をしています。

 

 で、昨年度はワクチン接種会場の運営その他でなかなか進められませんでしたが、今年度に入り、再度、有識者のみなさまにお話をうかがっています。

 

 先週は、万博にとっても造詣が深い橋爪紳也先生を訪ねました。

 

 今日の午前は、関西経済同友会で長く「文化の力委員会」をされていました鴻池一季様を訪問。

 鴻池さまはこの方(↓)です!


 ここは此花区内にあるという鴻池組の皆さんが住む寮。

 で、鴻池一季様はタンザニアの名誉領事もされていまして、タンザニア名誉領事館がこの春、この恩貴島鴻和寮に移ってきました。

 午後は、2025年万博のロゴをデザインした「TEAM INARI(チームイナリ)」リーダーのシマダタモツさんとお会いしました。

 シマダさんは、この写真(↓)の向かって右の方です!

 左の方は事務所のスタッフの方です。うそです。
右はシマダさんで、左は骸骨に衣装を着せた写真

 先週も、今日も、気持ちがワクワクするような、自分たちには決して発想できないようなお話をうかがうことができました!

 さてさて、それをいかにカタチにしていくか。

 

 万博まであと3年を切りました。

 万博のレガシーづくりと機運醸成を兼ねて「此花区に根差した」という観点も大切にしながら進めてまいりますので、ご期待くださいね!

令和4年4月17日(日曜日) 「このはな元気!―区長と歩こう-」会!

 少しずつ、すこしずつ、地域が動き出してきています。

 

 今日は午前中、「このはな元気!―区長と歩こう-」会(此花区体育厚生協会ウォーキング部会)のみなさんとウォーキングしまして、昼は再開した伝法のふれあい喫茶を訪問。

 夕方は此花区子供会育成連絡協議会の総会に出席しました。

 

 今日はウォーキングのご報告。

 ふれあい喫茶と子供会は、あすの日記でご紹介しますね。

 

 今日のウォーキングは、西九条西公園に集合。

 それから春日出公園へ。

 八州軒の碑を見学してから、藤の鑑賞!

 藤がきれいに咲いていました!(↓)

藤の写真

 で、記念写真。

 

 梅香中学校チームから写真が届きました。(↓)

 全部で3チームあるうちの、ひとつです。

 此花区の住みます芸人「かりんとう」さんも来てくれました。

区長と皆さんの集合写真

 その後、住吉神社まで行って、解散。

 

 住吉神社では、稲荷社復興30年を記念しての桜の植樹が行われていました。

 

 これがその桜。(↓) 「舞姫」というそうです。

 大きくなるのが楽しみです!

桜が植樹された様子
 これ(↓)が稲荷社。
稲荷社の写真

 それから、ウォーキングが終わってから正蓮寺川公園へ。

 

 鴻池様ご寄付の一部である真新しいテーブル付きベンチに高校生たちが憩っていました! 楽しそう!

 聞くと福島区の高校のみなさんとか。

 

 正蓮寺川公園は区を越えてくるだけの魅力があるんですよ~!

高校生6名がベンチに座っている写真

令和4年4月14日(木曜日) テレワーク

 年度末と年度初め、リアルで出勤しないといけないシゴトが多く、テレワークがなかなかできなかったのですが、今日からテレワーク再開です。

 

 今日は、3つの会議にオンラインで参加しました。

 この写真は(↓)、選挙管理委員会にオンラインで参加しているところ。

 スマホの画面です。

オンライン会議のようす

 右下が私です。

 

 なにやらサングラスみたいなものかけていますよね。

じつはこれ、パソコンのブルーライトをカットするためのもの。

 

 テレワークをすると、会議しても、資料送ってもらっても、とにかく、朝から晩までパソコンを見つめていることになります。

 なので、目を守ろうと、こんなことをしています。

というのは話の半分で、じつは小さな字を見やすくするための「ルーペ」でもあるんです、これ。

 

 いやあ、寄る年波には勝てませんなあ。

 

 「いのち輝く未来社会のデザイン」の万博で、老眼回復の技術が出てくるのを期待しよっと!

 

令和4年4月13日(水曜日) おお! 万博推進本部、始動!

 みなさん! まず、これをみてください。(↓)

 大阪府・市の万博推進局のページからコピーさせてもらいました。
EXPO2025 いのち輝く未来社会のデザイン ポスター

 大阪・関西万博の開会は、2025年の4月13日!

 なので、今日は、な、なんと、大阪・此花区は夢洲で開催される万博の開会キッカリ3年前の日!

 それで、大阪府と、区役所含む大阪市が、その持てるチカラをフルに発揮し万博開催を全力で後押しするため、全庁あげた「2025年大阪・関西万博推進本部」が今日発足し、第1回目の会議が中之島の本庁で開催されました。

 さてさて、「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに開かれる2025年万博。

 

 ン? 誰です? 「自分はもう齢やから、〝未来社会〟て言われてもピンとけえへんわ」なんて言ってる人は。

 もしかしたら、不老長寿の技術が、あるいは、元気でむっちゃ長生きする技術が、万博で紹介されるかもしれませんよ!

 

 世界一のお祭り、万国博覧会!

 

 大人も子どもも、若い人も高齢の方も、今日からみんなで、ワクワクドキドキ盛り上がってまいりましょうね!

令和4年4月12日(火曜日) 此花郵便局前のネイビーブルーのポスト!(SDGs・No17)

 今日は、此花郵便局の新しい局長様と総務部長様、新大阪郵便局の新しい副局長様と総務部長様が挨拶におみえになりました。

 ん、誰です? 

 なんで新幹線の停まるあの新大阪からわざわざ此花区役所に来はるんか、ですって!?

 違うんです。

 新大阪郵便局は、此花区の島屋にあるんです!

 令和2年6月19日令和4年3月28日の日記を見てくださいね!

 で、皆さまとお話していると、郵便局様と大日本塗料株式会社様のご理解とご協力とで実現した「このはなカラフルSDGs」の話に。これ、此花区内の数か所のポストをSDGsカラーに順次ペイントしていこうというプロジェクト。

 その第1号として、郵便局様に敬意を表して此花郵便局前のポストをSDGsのNo.17の色のネイビーブルーに塗らせていただいたのですが、此花郵便局のほうには「ポスト、なんで紺色なん?」という質問が寄せられているとのこと。

 此花郵便局様のほうでは質問に対し、ていねいに説明してくださっているそうです。

さらに、これから区内に各SDGsカラーのポストが増えてくるに連れ、集配スタッフの皆さんにも説明できるよう、レクチャーしてくださるとのこと。

 郵便局様、ありがとうございます!

 ということで、此花郵便局前のネイビーブルーのポストを改めて写真に収めてまいりましたので、ごらんくださいね!(↓)

 

此花郵便局のポストを赤から紺へ塗り替え
SDGs17 パートナーシップで目標を達成しよう

令和4年4月11日(月曜日) 本庁のサツキツツジ、満開!

 今日は、新任区長さんへ研修が中之島の本庁であり、講師役で行ってまいりました。

 すると、サツキツツジの花が、満開!(↓)

ピンク色のシバザクラ

 まさに、春爛漫!

 

 多くの桜は満開を終えましたが、まだまだ大阪は春の花盛り。

 感染防止のために外出が減ったみなさん、体力維持も感染対策のひとつ。密をしっかり避けつつ、どうぞまちに出かけてくださいね!

令和4年4月8日(金曜日) ネモフィラ祭り、開園!

 本日、此花区名物、100万本の青い花が見わたすかぎり広がる、あの「ネモフィラ祭り2022」が舞洲で開園しました!

 さっそく、行ってまいりました!

 と言いたいところなんですが、残念ながらお仕事があり、今日は断念。どっかの土日に、行くことにします。

 

 でも!

  昨日、内覧会があり、区役所の担当者が招かれて、参加。で、「区長日記に使ってください」と写真を撮ってまいりましたので、ご紹介!

 いやあ、気の利く職員です!

 

 まずは、ネモフィラのようすを、どうぞ!(↓)

青一面のネモフィラ
ネモフィラと黄色のチューリップ

 まだ3分咲きだそうですが、見ごたえ、十分!

 

 そうそう、この時期だけの桜との共演が見られたそうです。!(↓)

桜とネモフィラ

 もちろん、ネモにゃんも、たくさん発見!(↓)

手を上げるネモにゃん
眠っているピンクのネモにゃん
歩いているネモにゃん
寝転んでいるネモにゃん
入口でお迎えするネモにゃん

 此花区のみなさん、ネモフィラを見て、元気になりましょう!

 で、全国のみなさん、ネモフィラを見に此花に来てくださいね‼

 今年のネモフィラ祭りは、5月8日まで!

令和4年4月7日(木曜日) BSよしもとさんの「Cheeky’s a Go Go!」の録画!

 BSよしもとさんの番組「Cheeky’s a Go Go!」。

 地域創生めざしローカルなニュースや人物を楽しむ番組で、平日の13時から毎日4時間放映されています。

 

 で、その番組のなかの「となりマッチ」コーナーの録画撮りが今日、ありました。

 ふたつのまちが、PRを競い合うコーナーです。

 

 今回は、此花区と鶴見区が競い合うことに。

 此花区は2025年大阪・開催万博のご当地、鶴見区は1990年の「国際花と緑の博覧会」のご当地。どちらも万博の町ということで、競い合うことになりました。

 私は録画で出演。

 職員たちは、生放送で出演。今日、その録画がありました。(↓)

髙橋区長

 両区とも、いっしょうけんめいまちをPRします。

 放送は11日の月曜日。

 ご覧くださいね!

令和4年4月6日(水曜日) 太陽の塔、登場!

 2025年に開催される大阪・関西万国博覧会!

 そのご当地は、此花区の夢洲!

 ということで、太陽の塔の模型が、此花区役所にやってきました!

太陽の塔と通天閣の模型

 有志の市民の方が制作され「まずは万博ご当地の此花区で」とのお話をいただき、今日から区役所1階で展示しています。

 あわせて当時の通天閣の模型もお預かりし、ならべて展示しています。

 

区役所玄関前の展示

 かなりの大きさでして、見るとけっこうな迫力!

 さっそく、足を止めて鑑賞される方、スマホで写メを撮っていく方なども多く、さっっそく人気ものに!

 これからひと月ほど展示する予定ですので、ぜひ、見に来てくださいね!

令和4年4月4日(月曜日) 桜、満開!

 この日記を書き始めて気づいたのですが、日付に4がならんでいますね!

 4は「安定」を表わす数字だといわれています。

 ほら、机も椅子も脚は4つでしょ。

 クルマのタイヤも4つやし。

 今年度、1日も早くコロナが収まり、凄惨な戦争も終わり、安定した平和な世が来ることを心から願っています。

 

 さて、今日はきのうと異なり、青空の広がる良い天気でした。

 区役所近くの此花公園でも桜が満開!(↓)

此花公園の桜1
此花公園の桜2

 京都や奈良の桜もいいですが、此花公園に限らず区内の身近な桜もなかなかのもの。

 お忙しいみなさまは、ぜひ、区内の桜を愛でて、華やいだ気持ちを味わってくださいね!

令和4年4月1日(金曜日) 新年度スタート!

 さて、今日から新年度。

 朝から、新規採用職員や再任用職員の発令式に参加したり、新しいメンバーでの管理職の会議があったり、新しい消防署長さんとの顔合わせがあったりと、なにかと慌ただしい1日でした。

 

 そうそう、今日発行の「広報このはな」の表紙なんですが、「ネモにゃん」にでっかく登場してもらいました。

 こんな感じです!(↓)

広報このはな4月号

 ネモにゃんは、此花区名物、約100万株のネモフィラが超美しい「ネモフィラ祭り」のキャラクター。

 ネモフィラ祭り2022は4月8日スタート!

 場所はもちろん舞洲の「大阪まいしまシーサイドパーク」!

 

 で、4月14日は区民の日。

な、な、なんと、此花区民は無料で入場できます。

 それとは別に、抽選で入園券をプレゼントいたします。

 詳しくは、「広報このはな」4月号をごらんください!

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市此花区役所 まちづくり推進課総合企画グループ

〒554-8501大阪市此花区春日出北1丁目8番4号(此花区役所3階)

電話:06-6466-9683

ファックス:06-6462-0942

メール送信フォーム