令和4年度使用教科書展示会および特別展示会のご案内
2021年5月31日
ページ番号:536867
(注)令和3年8月18日に特別展示会について追記しました。
大阪市教育委員会では、市内30か所の教科書センターで令和4年度使用教科書展示会を開催します。また、大阪府立中央図書館では特別展示会が開催されます。
展示会
教科書に対する保護者や市民の関心の高まりに応えるために、毎年教科書の見本本を展示しているもので、大阪市立図書館・区役所・区民センター・区役所出張所を「教科書センター」という名称で展示会場にあてています。各教科書センターの所在地・展示期間・時間などについては別紙を参照してください。
また、大阪市第1から第8教科書センターにおいて展示した見本本については、令和3年7月19日(月曜日)から図書館の蔵書として貸出を行います。ただし、高等学校用見本本の一部については、令和3年8月17日(火曜日)から貸出を行います。
なお、「新型コロナウイルス感染症」に係る感染拡大防止の観点から、来場者へのマスク着用や近距離での会話をご遠慮いただくなどのお願いや、来場者が多い場合は同時に入場する人数を制限する措置をとらせていただく場合があります。
新型コロナウイルス感染症の状況等により、開催予定の変更を行う可能性がありますので、大阪市第1から第8教科書センターについては、大阪市立図書館ホームページもしくは開催する図書館への電話(別紙参照)で、それ以外についてはこのページで随時お知らせしますので、事前にご確認いただきますよう、お願いします。
特別展示会
大阪府立中央図書館(東大阪市荒本北1-2-1)では、令和3年8月17日(火曜日)から8月29日(日曜日)まで「特別展示会」が開催されます。通常の見本本や、ボランティアグループ作成の拡大教科書(数種類)や、教科書発行者が発行する拡大教科書(サンプル)も展示しております。開催時間は午前9時~午後7時(土曜日・日曜日は午後5時まで)、月曜日は休館となります。 17日(火曜日)のみ、正午から午後7時までとなります。
なお、新型コロナウイルス感染症の状況等により、期間の変更や開催の中止を行う可能性がありますので、大阪府教育庁市町村教育室小中学校課学事グループ(06-6944-6886)までご確認いただくようお願いします。
別紙 各教科書センター
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
探している情報が見つからない
