欠席連絡アプリを全小・中学校及び義務教育学校に導入しています
2023年6月28日
ページ番号:602721
大阪市教育委員会事務局では、令和5年4月より、市立の全小・中学校及び義務教育学校に、欠席・遅刻等の学校からの連絡等に活用するためのスマートフォンアプリを導入しています。利用するには事前登録が必要です。登録がお済みでない保護者の皆様は、ぜひ、ご登録をお願いします。
登録は無料です。ただし、登録やメールの受信等にかかる通信料は利用者負担です。
欠席連絡アプリの機能について
欠席遅刻等連絡受付機能
児童生徒の欠席・遅刻等の情報をアプリまたはWEBで申請できるサービスです。朝のいそがしい時間帯でも、場所を選ばず、簡単に申請することができます。
(注)学校ごとに申請可能な時間帯等、運用は異なります。
一斉メールサービス
学校からの連絡や手紙の内容を、保護者の方へアプリやメールで通知するサービスです。臨時休業や時間割変更、緊急下校等の急を要する連絡や、地域の不審者情報等、児童生徒の安全に関わる情報についてもお知らせすることができます。
(注)学校ごとに連絡の内容等、運用は異なります。
(注)配信専用のため、保護者からの返信はできません。
連絡ノート機能
学校への連絡をアプリまたはWEBで申請できるサービスです。児童生徒の体温や体調等の毎日の連絡についても簡単に申請することができます。
(注)学校ごとに申請が必要な情報や申請期間等、運用は異なります。
欠席連絡アプリの登録方法
各校から配付されている欠席連絡アプリについての資料をご参照いただき、登録をお願いします。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市教育委員会事務局指導部初等・中学校教育担当 初等・中学校教育グループ
〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所3階)
電 話:06-6208-9186
ファックス:06-6202-7055