浪速区将来ビジョン
2019年3月1日
ページ番号:463387
浪速区将来ビジョン
浪速区役所では、区長が区シティマネージャとして所管する事務も含め、区内の基礎自治行政を総合的に推進していくうえで、区がめざすべき将来像とその実現に向けた施策展開の方向性を区民の皆さまに明らかにし、区政に対する区民の関心、理解を高めていくため、平成25年4月に「浪速区将来ビジョン」策定しましたが、概ね5年間が経過し、様々な状況変化に対応するため平成31年3月1日に改訂しました。
改訂版では、 「子どもたちが活き活きと学び、健やかに育つとともに、区民が安全で安心して暮らせるまち」の実現に向けて、2021年度末を見据え、区がめざす将来像と主な施策を取りまとめています。
ビジョンの構成
第1章 浪速区の概況について
第2章 現状と課題
第3章 浪速区がめざすべき方向性
第4章 2021年度末を見据えた主な施策
浪速区がめざすべき方向性
スローガン
具体的なイメージ
区民の方々による「自律的な地域の運営」を土台として、安定的・継続的な地域コミュニティの維持のための「次世代の育成」と防犯・防災の取り組みを主とした「安全・安心のまちづくり」の2つを大きな柱としています。
浪速区のキーワード
3つのキーワードのもと浪速区の将来像の実現に向けた施策を進めます。
- 子育て教育
- 安全安心
- 区民とともに
2021年度末を見据えた主な施策
- 「安全で安心して暮らせるまちづくり」
- 「子育て層が住み続けたいと思えるまちづくり」
- 「子どもたちが健やかに育ち、学べるまちづくり」
- 「人と人がつながり、住民が主体となって進めるまちづくり」
浪速区将来ビジョン
浪速区将来ビジョン(PDF形式, 1.29MB)
浪速区将来ビジョンを掲載しています。
浪速区将来ビジョン(概要版)(PDF形式, 264.05KB)
浪速区将来ビジョンの概要版を掲載しています。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市浪速区役所総務課企画調整グループ
住所: 〒556-8501 大阪市浪速区敷津東1丁目4番20号(浪速区役所1階)
電話: 06-6647-9683 ファックス: 06-6631-9999