担当保健師が子育てを応援します!
2019年12月2日
ページ番号:486224
担当保健師ってなに?
相談できること
妊娠、出産、子育てに関することならなんでも!
たとえば、「妊娠したけどどうしよう?」、「母乳足りてるかな?」、「ちゃんと成長してるかな?」、「予防接種どうしたらいいの?」、「子育てがしんどい」など、困ったこと、気になることはありませんか?
そんなときは、まず保健師にご相談ください。一緒に考え、必要に応じて関係機関につなぎます。
相談方法
保健福祉センターへの来所でも、電話でもOK!
必要に応じて家庭訪問もします。
連絡先は、下部にある「このページの作成者・問い合わせ先」を確認してください。
わたしの担当保健師は?
母子健康手帳サイズの担当保健師カードをお渡ししていますので、お持ちの方はカードを確認してください。
カードをもらっていない、紛失したという場合は、保健福祉センターにご相談ください。
担当保健師マップはこちら!
浪速・敷津担当 中川
日本橋・日東担当 富原
大国・新世界担当 福山
立葉・恵美担当 池崎
塩草担当 須藤
難波元町・幸町担当 加賀野
区役所に気軽におこしください!
常設健康相談
区役所では、保健師がいつでも健康や育児に関する相談に応じています。
身体計測もできます。
ご希望の方は区役所3階33番窓口までおこしください。
子育て情報コーナー
子育て情報コーナーは区役所3階にあります。
授乳室やおむつ交換台、おもちゃがあるので、近くに来たときはぜひご利用ください♪
フォトスペースもありますよ!

マップや詳しい情報はこちら!
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
似たページを探す
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市浪速区役所 保健福祉課地域保健活動グループ
〒556-8501 大阪市浪速区敷津東1丁目4番20号(浪速区役所3階)
電話:06-6647-9968
ファックス:06-6644-1937