ページの先頭です
メニューの終端です。

令和4年度浪速区運営方針

2023年6月9日

ページ番号:565167

運営方針の進捗管理を実施しました。その結果について、「自己評価」欄に反映しています。(令和5年6月9日)

令和4年度浪速区運営方針

【区の目標(何をめざすのか)】

 「住んで誇りに思える、魅力と活力あふれるまち 浪速区」の実現

【区の使命(どのような役割を担うのか)】

 多様なまちづくりの担い手との連携・協働のもと、区民に身近な立場からニア・イズ・ベターを徹底し、区や地域の特性に即した施策・事業を展開して住民満足度の向上を図るとともに、区民に信頼される区役所づくりに取り組む。

【令和4年度 区運営の基本的な考え方(区長の方針)】

 浪速区将来ビジョン2025を踏まえ、多様なまちづくりの担い手との連携・協働のもと、「住んで誇りに思える、魅力と活力あふれるまち浪速区」の実現に向けて、新型コロナウイルス感染症の動向を注視し適切な対応を行いながら、「防災・防犯」「地域福祉・健康」「子育て・教育」「にぎわい・活力」「住民主体の地域運営」にかかる取組を推進する。
 区政情報の効果的な発信や区民の意見やニーズの把握に努め、区民サービスの向上と効果的・効率的な区政運営を推進する。

重点的に取り組む主な経営課題

【経営課題1】安全・安心で住みやすいまちづくり

経営課題の概要

 災害に備え、自助や共助の取組を促進するとともに、減災のための環境整備等を進る。また、関係機関と連携・協働し、地域防犯力の向上に取り組む。

【戦略1-1 防災力の向上】
  • 日頃から災害に対する備えを行えるよう啓発を実施
  • 地域での特性に応じた防災訓練や避難行動要支援者への支援
  • 行政、地域、企業、学校等が連携した合同訓練を実施し、災害時の地域の連携強化を促進
  • 災害時避難所などの環境整備
【具体的取組1-1-2 地域防災力の向上】
  • 避難所開設訓練等防災訓練や個別避難計画策定に向けた地域への説明会を実施するほか、マンション住民や町会単位への防災講座を実施

【経営課題2】健やかで人と人がつながるまちづくり

経営課題の概要

 地域での見守り活動の活性化や支援を要する人を適切な福祉サービスへつなげる体制づくりに取り組む。また、健康寿命延伸や地域の医療・介護関係者と連携した取組を進める。

【戦略2-1 地域福祉の推進】
  • 地域や関係団体と連携・協働して地域の見守り活動を推進するとともに、区広報紙等での周知啓発や情報発信を実施
  • 複合的な課題を抱えた人に対して、総合的な支援が行えるよう体制を整備
【具体的取組2-1-1 見守り体制の強化】
  • 浪速区社会福祉協議会と連携して、要援護者名簿を活用した「地域見守り会議」を開催するとともに、認知度向上に向け広報紙による周知を実施

【経営課題3】安心して子育てができ、子どもたちがいきいきと学べるまちづくり

経営課題の概要

 子育て世帯の多様な相談や支援ニーズに対応し、子育てしやすい環境づくりを進めるとともに、子どもの学びを支える学校教育環境の充実支援に取り組む。

【戦略3-1 子育て層への支援】
  • 相談体制の充実と相談しやすい環境の整備
  • 学校園や保育施設等の関係機関との連携を強化し、積極的なアウトリーチに取り組むとともに、子ども同士や保護者同士の交流の場の充実
  • 区広報紙等、広報媒体を活用した子育て情報や日本語の理解が困難な外国人世帯に向けての多言語による子育て情報の発信
【具体的取組3-1-1 困難な状況にある養育者・子どもへの支援の充実】
  • 未就園の4歳児がいる区内全世帯に対しての訪問面談等や就学前児童がいる世帯を対象とした区内保育施設等への巡回訪問を実施
  • 福祉的課題を抱える児童生徒への支援につなげるため、区内全小中学校とスクリーニング会議を実施

【経営課題4】人が集い、にぎわいと活力のあるまちづくり

経営課題の概要

 区内外からの集客の取組を促進し、浪速区の魅力を積極的に発信するとともに、外国人住民が住みやすく活躍できる取組を進める。

【戦略4-1 「にぎわいと活力」の創出】
  • 「にぎわいと活力」の創出に向けて、民間と連携し、区内外から集客が期待できる取組を推進
  • SNS等により「まちの魅力」情報を積極的に発信
【具体的取組4-1-1 にぎわい事業】
  • にぎわい創出事業(「なにわの日」事業、浪速公園活性化事業、新今宮駅高架下用地活用事業など)の実施
  • 浪速区のまちの魅力向上につながるイベント等に関する情報発信のルールづくりを行い発信する。

【経営課題5】人と人がつながり、住民が主体となって進めるまちづくり

経営課題の概要

 地域活動協議会による自律的な地域運営を支援するとともに、地域でのつながりづくりに向けた取組を進める。

【戦略5-1 地域活動協議会による自律的な地域運営の促進】
  • 地域活動協議会のめざすべき姿に向けて、地域の実情に即したきめ細かい支援を行い仕組みの定着を図ることで、より多くの住民参加による自律的な地域運営を実現する。
【具体的取組5-1-3 地域の状況に応じた支援の実施】
  • 地域活動協議会と地域の課題を共有するとともに、中間支援組織(まちづくりセンター)と連携し、地域の実情に即したきめ細かな支援を実施

「市政改革プラン3.1」に基づく取組等

取組項目1「国民健康保険の収納率向上に向けた取組の強化(改革の柱3 3(4))」

取組内容
  • 資格及び保険料決定の適正化
  • 滞納整理の実施強化
  • 担当内職員向け研修会の実施

取組項目2「区政会議の活性化」

取組内容
  • コロナ禍に対応した効率的(資料の事前送付と委員からの意見の事前集約など)な会議運営
  • 委員に対するアンケートの実施
  • 区政会議における意見・回答・対応の一元管理及び「見える化」を実施

取組項目3「区民サービスの向上」

取組内容
  • 窓口でのサービス向上(職員研修の実施、問合せ窓口一覧の更新)
  • 区政情報の効果的な発信

用語解説

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

過去の浪速区運営方針

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市浪速区役所 総務課企画調整グループ

〒556-8501 大阪市浪速区敷津東1丁目4番20号(浪速区役所6階)

電話:06-6647-9683

ファックス:06-6633-8270

メール送信フォーム