■1面 西区 広報紙 かぜ 10月号 2022 October No.317 編集・発行 西区役所総務課(事業調整) 〒550-8501 大阪市西区しんまち4-5-14 電話06-6532-9989 ファックス06-6538-7316 10月号もくじ 特集 西区のまちと人々を撮り続ける縁の下の力持ち 2面 イベント・講座 3面 お知らせ 4面 大阪市民のみなさんへ 5・6・7面 今月の西区クローズアップ情報 8面 西区役所では、さまざまな方法で区民のみなさまに情報をお伝えしています。 ツイッター @osaka_nisiku ライン公式アカウント @osaka-nishi フェイスブック @osaka.nishiku.oshirase 窓口混雑情報「西区なう!」  西区なう 検索 ホームページ  大阪市西区 検索 西区民まつり 文化と健康のつどい 11月6日(日)9時30分~15時 雨天決行  人とのつながり、ふれあいを大切に。皆さまと共に、ふるさとのおまつり「文化と健康のつどい」を開催します! ※駐車場はありませんので、車でのご来場はご遠慮ください。 ※自転車でご来場される場合は、必ず臨時駐輪場(堀江中学校グラウンド)をご利用ください。 (SDGsマーク) 3 すべての人に健康と福祉を 4 質の高い教育をみんなに 11 住み続けられるまちづくりを 17 パートナーシップで目標を達成しよう プログラム ●土佐公園とその周辺 ・各種地域団体によるフードコーナー ・出展団体による催し・体験コーナー ・警察・消防など記念撮影コーナー ・介助犬パフォーマンス ほか ●堀江中学校 体育館 ・医師会・歯科医師会・薬剤師会による健康相談コーナー 小学生の図画展、健康測定(歯みがき指導・フッ素塗布・血管年齢・骨密度・ロコモ度判定)、歯科相談・お薬相談、薬剤師体験、医師による健康ワンポイント講座など、健康グッズのプレゼント ・各団体の催し コスモス会・つたの会・訪問介護連絡会・地域包括・西区保健福祉センター ●花づくり広場 ・お花の作品展、花苗プレゼント(数に限りあり) 時間 10時~ ●ハウスビルシステム西区民センター ・ステージイベント ・お茶席 ・生涯学習ルーム作品展 ・体験コーナー ・区民作品展示 ■西区人権フェスタ 子どもの権利スタンプラリー 時間 13時30分~15時30分 受付 出展コーナー内 定員 100名(当日先着順) 問合せ 西区役所 総務課(教育) 電話06-6532-9743 詳しくはこちら(QR)https://www.city.osaka.lg.jp/nishi/page/0000578559.html ■図書館たんけん隊! 時間 ①10時~②10時30分~ 場所 大阪市立中央図書館 ※詳しくは図書館ホームページまたは電話で 問合せ 電話06-6539-3326 申込みはこちら(QR)https://www.oml.city.osaka.lg.jp/?key=jorr09i3f-510 ■秋の展示「大阪市の環境への取組み」 日時 11月1日(火)~8日(火)9時~17時30分(入場は17時まで) 場所 大阪市公文書館 問合せ 電話06-6534-1662 詳しくはこちら(QR)https://nishi-fukushi.or.jp/about/community_development/ 問合せ 西区民まつり実行委員会事務局((社福)大阪市西区社会福祉協議会) 電話06-6539-8075 ファックス06-6539-8073 市の制度や手続き、市のイベント情報に関するご案内などは 大阪市総合コールセンター(なにわコール) 8時~21時(年中無休) 電話 06-4301-7285 ファックス 06-6373-3302 人と人とのつながりづくりを 広げよう地域のきずな 町会は、住民の自治組織です。「地域のきずなづくり」のため町会に加入して地域の活動に参加しましょう。 区役所の開庁時間 ・平日 9時~17時30分 ・金曜日 19時まで延長(一部業務) ・10月23日(日) 9時~17時30分(一部業務) ※日曜開庁では税証明発行業務は取り扱っていません。 問合せ 西区役所 総務課(総務) 電話 06-6532-9625 ファックス 06-6538-7316 ■2面 三村区長の西区いい街づくり! 西区のまちと人々を撮り続ける縁の下の力持ち  西区民まつりや地域のイベントなどで緑色のジャンパーを着たカメラマンを見かけたことはありませんか。  今回は、区内のさまざまなイベントで写真や映像の撮影などを行い、区民の「思い出」を記録する活動を続けることで地域の活動を支える西区視聴覚教育協議会(以下「区視協」)にスポットをあて、会長の勝さんにお話をうかがいました。  この機会に、いわば縁の下の力持ちである区視協の取組みにも注目してください。そして皆さんのまちの記憶の一コマとして、ぜひ地域のイベントに参加していただき、楽しい「思い出」という記録を残しましょう! まちや人々の生き生きとした姿の記録は西区の財産です 西区視聴覚教育協議会 会長 勝 訓男(かつ のりお)さん 50年の歴史がある区視協において、平成30年度から6代目の会長を務める。 西区視聴覚教育協議会の沿革 ●設立 昭和47年 「西区十六ミリ映画社会教育協議会」として設立 昭和51年 現在の「西区視聴覚教育協議会」に改称 昭和47年の設立から数え、今年で50年の歴史があります。 ●活動目的  ビデオやDVDなどの映像、そして音楽を用いて区民の活動を記録し発信することで、区民に臨場感や親近感をもってもらい、西区への興味や好奇心を喚起します。  また視聴覚教育器材の適正な利用の促進を通じて、青少年の健全育成もめざします。かつては区視協と「西区青少年指導員連絡協議会」、「西区子ども会連合協議会」との3団体の連携を、現在は「西区青少年福祉委員連絡協議会」、「西区スポーツ推進委員協議会」も加えた西区青少年5団体に拡大し、青少年健全育成活動に注力しています。現在の会員数は59名です。 こんな活動をしています  活動としては、「西区民まつり」や「西区成人の日記念のつどい(令和4年度からは西区二十歳のつどい)」などの音響や照明、撮影、記録・編集・保存等が中心です。  また西区民まつりをはじめさまざまなイベントで、区視協を含む西区青少年5団体が連携してその健全育成や地域活動の促進、担い手育成の取組みも行っています。  組織としては、「技術部」「研修部」「記録部」「芸術部」の4つの部を構成しています。  そのうちの技術部では、映画上映会の開催や、上部組織の大阪市視聴覚教育協議会が実施する十六ミリフィルムの取扱いに関する研修会に参加しています。近頃はDVDやパソコン、ユーチューブなどの普及に目覚ましいものがありますが、古き良き映像機等に触れることも意義のあることだと考えています。  また、実演を目にすることでより視覚や聴覚に訴える効果があるので、芸術部では、マジック(手品)を練習し、「クリオネ」という名前で子どもたちの目の前でマジックパフォーマンスを披露しています。児童院への慰問などの活動を行っていますが、最近はコロナ禍の影響により発表の場が少なく、子どもたちの生き生きとした笑顔を見られるよう、早く元どおりの活動ができればと考えています。 嬉しいこと、苦労していること  西区民まつりや地域のイベント等でカメラを向けると、はじめは緊張している子どもも少しずつ緊張がほぐれ、徐々に可愛い笑顔を見せてくれたり、イベント参加者からねぎらいの声をかけられたりする時に活動していてよかったと感じます。  一方で苦労していることは、過去に撮影した映像の編集です。昨年度の西区民まつりはWEBでの開催となり、区視協が所有する過去の秘蔵映像を提供しましたが、WEB上にアップするにあたり著作権や肖像権の取扱いについて苦慮しました。  苦労はしましたがこれらの作業を通じて、これまで撮影してきた記録は西区の貴重な財産だと改めて痛感しました。区民の方がどなたでも見たいときに視聴できるよう、ライブラリー化したいという思いでこれからも取り組んでいきます。 会長からのメッセージ  テレビ局に引けを取らないような器材を所有し日々活動をしていますが、音響や照明を担っていただけるスタッフをいかに育成するかが大きな課題です。  入会には特殊な技術は必要なく、ホームビデオで撮影することができれば十分です。撮影に限らず、音響や照明、動画の編集などに興味のある方、技術力を少し上げてみたい方はぜひ参加していただきたいと思います。  西区に居住する方、西区に勤務する方ならどなたでも入会できます。  写真や映像を通じて、まちの記録や人々の笑顔、生き生きした姿の記録を一緒に残しませんか?ぜひお声がけください。 問合せ 西区役所 地域支援課(地域支援) 電話 06-6532-9734 ファックス 06-6538-7318 広告に関する一切の責任は広告掲載者に帰属します。広告内容に関するご質問は、広告に掲載された連絡先にお問い合わせください。 ■3面 参加してみませんか?イベント・講座 費用の記載のないものは無料 新型コロナウイルス感染症の影響などにより、イベント・講座が中止・延期される場合があります。最新情報は各問合せ先にご確認ください。また参加時には、主催者による感染拡大防止策にご協力をお願いします。 子育てカレンダーはこちら (QR)https://www.city.osaka.lg.jp/nishi/page/0000182796.html イベント・講座一覧はこちら (QR)https://www.city.osaka.lg.jp/nishi/page/0000182641.html オータム・チャレンジ・スポーツ2022  9月から11月の3か月間、市内各所でさまざまなスポーツを楽しめる参加型イベントを開催します。詳しくは大阪市ホームページをご覧ください。 詳しくはこちら(QR)https://www.city.osaka.lg.jp/keizaisenryaku/page/0000571957.html ●バドミントン・卓球 無料開放DAY 90分単位でコートを利用できます。 日程 10月10日(月・祝) 開始時間 10時、12時、14時、16時、18時 場所 西スポーツセンター(立売堀4-10-18) 対象 どなたでも(小学生以下の方は保護者同伴) 定員 1面・1台につき8名まで 各回バドミントン6面・卓球4台 申込み 当日申込先着順、各回1時間前から電話受付 申込み・問合せ 西スポーツセンター 電話06-6538-3413 ファックス06-6538-3419 ●シェイプアップエクササイズ 有酸素運動(エアロビクスダンス)と簡単な筋力トレーニングを組み合わせ、短時間で高い脂肪燃焼効果が期待できるプログラムを実施します。 日時 10月10日(月・祝)11時45分~12時30分 場所 西屋内プール(本田1-4-16) 対象 16歳以上の方 定員 15名(申込先着順) 費用 330円 持ち物 室内用シューズ 申込締切 10月9日(日) 申込み・問合せ 西屋内プール 電話06-6581-7601 ファックス06-6581-7602 西区まちの活力創造プロジェクト認定事業 元気に紙芝居×いきいき音読ケア(全6回)  呼吸と声を使って、深層筋(コアマッスル)を鍛え、音読療法を取り入れた自律神経を整える音読ケアでいきいきと楽しめる身体と心を手に入れませんか。  全6回ですが、1回の参加も可。1回目のテーマは「まず声を出してみよう!」です。 日時 10月29日・11月26日・12月24日・1月28日・2月25日・3月25日(土)10時~11時30分 場所 靱会館(靱本町1-9-25) 講師 ふじい はじめ氏(紙芝居師)、菊地 朋美氏(音読トレーナー) 費用 各回500円 詳しくはこちら(QR)https://park-nishi.jimdofree.com/ 申込み・問合せ 紙芝居広告社 公楽会 メール kohraku2019@gmail.com 電話080-3864-1108(藤井) 応答できないときは留守番電話にメッセージをお願いします。 歯の特別講演会・個別相談会 予約不要・無料  歯と体の健康について学びませんか?歯科医師が相談に応じます。 日時 11月11日(金)13時30分~15時 場所 区役所2階 テーマ 歯科と全身疾患との関わりについて 講師 河野 太郎氏(西区歯科医師会) 問合せ 西区役所 保健福祉課(地域保健) 3階34番窓口 電話06-6532-9882 ファックス06-6532-6246 介護就職デイ「介護のしごと就職フェアinあべのハルカス」 要予約  福祉分野に興味がある、介護業界で働いてみたい方は、無資格・未経験でもぜひご参加ください。 日時 11月11日(金)13時~16時、映画上映会は①10時②12時20分③14時40分 場所 あべのハルカス 25階会議室(阿倍野区阿倍野筋1-1-43) ●就職面接会 働きやすい介護施設をめざす20社が集合 予約優先制 募集職種 介護職・看護職・その他 ●映画上映会「ケアニン あなたでよかった」 予約制 認知症ケアと介護職の魅力を描いた感動作。映画上映前には、介護の魅力伝え隊によるミニセミナーがあります。 ●介護のしごと相談コーナー 随時受付 申込み・問合せ ハローワーク大阪西 人材確保対策コーナー 電話06-6582-5271(部門コード 41#) 認知症等高齢者支援地域連携事業 第11回認知症講演会「認知症を理解する」 日時 11月12日(土)14時~16時(開場13時30分) 場所 ハウスビルシステム西区民センター 1階ホール 内容 第1部 講演会 講師:鈴木 由貴氏(日本生命病院 神経科・精神科 兼 脳機能センター副部長) 第2部 認知症相談会 医療・介護・福祉の専門家が相談をお受けします。(1人10分程度) 定員 200名(申込先着順) 申込み 郵送・ファックス・窓口(西区地域包括支援センター、各地域会館に設置している申込書に必要事項を明記してください。記入が難しい場合は電話でも受け付けます) 申込締切 10月25日(火)17時 申込み・問合せ 西区地域包括支援センター 〒550-0013 西区新町4-5-14 西区役所合同庁舎6階 電話06-6539-8075 ファックス06-6539-8073 メンズキッチン  男性の方を対象に、生活習慣病を予防し、元気で長生きするための講座を開催します。クッキングを通じて、日ごろの食生活を見直してみませんか。 日時 11月29日(火)10時~13時 場所 区役所2階 集団検診室・栄養指導室 内容 栄養士による講話と調理実習 献立 お手軽 石焼風ビビンバ、キムチと豆腐のスープ 対象 区内在住の男性 定員 12名(申込先着順) 費用 500円(保険代込み・当日徴収) 持ち物 エプロン、三角巾(大きめのハンカチ)、マスク、筆記用具、手拭き用タオル 申込期間 10月6日(木)~11月22日(火) 詳しくはこちら(QR)https://www.city.osaka.lg.jp/nishi/page/0000519556.html 申込み・問合せ 西区役所 保健福祉課(地域保健) 3階34番窓口 電話06-6532-9882 ファックス06-6532-6246 西区子ども・子育てプラザ 本田3-7-2 電話06-6582-9553 ファックス06-6582-9554 休館日 毎週月曜日・祝日 ホームページはこちら(QR)http://www.osaka-kosodate.net/plaza/nishi/event_seminer.html 初めての出産のママとパパ向け「プレママ・プレパパ出産準備教室」  抱っこや沐浴、オムツ替えに着替え、出産に向けてのアレコレを助産師に学びます。マタニティヨガ体験や相談もできます。 日時 10月22日(土)13時~14時30分 定員 3組(申込先着順) 安定期のママ向け「マタニティママのゆったりタイム」  助産師さんに不安や悩みの相談ができます。ちょこっとヨガも! 日時 10月26日(水)10時~11時30分 定員 5名(申込先着順) 申込開始10月5日(水)9時 ハウスビルシステム西区民センター 北堀江4-2-7 電話 06-6531-1400 ファックス 06-6531-1402 ホームページはこちら(QR) https://osaka-nishikumincenter.jp/ 茶道教室  お茶の基本と作法を学びましょう! 日時 10月20日(木)以降毎月第3木曜日 10時30分~12時30分、13時30分~15時30分 定員 各5名(申込先着順) 費用 各3,500円 ハロウィンDay 日程 10月30日(日) ●ホールでグランドピアノを弾こう!  ピアノを弾ける方ならどなたでもご参加いただけます。 時間 10時~12時30分(1人30分) 費用 中学生以上 3,000円、小学生以下 2,500円(ピアノクリッププレゼント付き) ●ハロウィンリトミックコンサート  リトミックにフルートとピアノの生演奏のコンサートをプラス!名曲を通して楽しく音楽を感じ聴く耳と心を育てます。 時間 13時30分~14時30分 演奏予定 愛の挨拶・夢をかなえてドラえもん・Let it go ありのままで など 対象 0~3歳児の親子 費用 親子2人で1,000円(プレゼント付き)、子ども1人追加料金500円(0歳児は無料) 西スポーツセンター 立売堀4-10-18 阿波座センタービル6階 電話 06-6538-3413 ファックス 06-6538-3419 休館日 毎週月曜日(祝日の場合は翌日) ホームページはこちら(QR) https://information.konamisportsclub.jp/trust/osaka_sportsclub/nishi/ 親子体操教室 ワンコイン体験  親子でリズム体操やボールを使って楽しく運動します。 日時 10月8日・15日(土) 1歳~2歳5か月 9時10分~10時25分 2歳6か月~5歳 10時35分~11時50分 定員 各3組(申込先着順) 費用 500円(税込)(通常は670円) 持ち物 動きやすい服装、タオル、水分 ※体験は1人1回のみ ヨガ整体教室 ワンコイン体験  ポーズの完成度にこだわらないで、気持ちよさを優先させながら、楽しく体をほぐします。 日時 10月12日・19日(水)10時45分~11時45分 定員 各2名(申込先着順) 費用 500円(税込)(通常は1,090円) 持ち物 動きやすい服装、タオル、水分 ※体験は1人1回のみ 大阪市立中央図書館 北堀江4-3-2 電話 06-6539-3326 ファックス 06-6539-3336 休館日 第1・第3木曜日 ホームページはこちら(QR)https://www.oml.city.osaka.lg.jp/?page_id=294 イラストで解説!大阪の近代建築の魅力 コジマユイ イラスト展  大阪の魅力的な建築を無料公開するイベント「生きた建築ミュージアムフェスティバル大阪(イケフェス大阪)2022」の開催にあわせて、イラストレーターのコジマユイさんの作品を展示します。 期間 10月7日(金)~10月19日(水) 2階エレベータ前 10月21日(金)~11月16日(水) 1階エントランス 問合せ 電話06-6539-3326 移動図書館まちかど号巡回日 日時 10月8日(土)14時20分~15時 場所 ケアハウスコスモスガーデン(靱本町3-6) 問合せ 自動車文庫 電話06-6539-3305 詳しくはこちら(QR)https://www.oml.city.osaka.lg.jp/?page_id=135 西区の人口:108,254人(前月比 +3人) 西区の世帯数:67,008世帯(前月比 +142世帯)(令和4年9月1日現在・推計) ■4面 西区民のみなさまへ お知らせ 新型コロナウイルス感染症の影響などにより、健診・検査や各種無料相談等が中止・延期される場合があります。最新の実施状況は各問合せ先にご確認ください。また参加時には、主催者による感染拡大防止策にご協力をお願いします。 令和5年度保育所等一斉利用申込の受付  保育所等の令和5年4月からの利用申込を下記の日程で受け付けます。申込書類は、区役所、保育所(園)、認定こども園、地域型保育施設でお配りしています。また、市ホームページからもダウンロードができます。 期間 10月3日(月)~17日(月)(土日祝除く) 月曜日~木曜日 9時~17時30分、金曜日 9時~19時 場所 西区役所 保健福祉課(子育て支援) ※受付時に面接を行いますので、必ず申込児童同伴でお越しください。 ※円滑な受付・面接を行うため、来庁日時のオンライン予約を実施します。受付日など詳しくは、申込書類に同封するお知らせ、または区ホームページをご確認ください。 ※令和4年度途中入所の申込みをしていて待機中の方もあらためて申込みが必要です。 ※受付期間を過ぎての申込みは利用調整の対象外となります。 ※申込状況については、10月28日(金)に市(こども青少年局)ホームページで公表予定です。 施設一覧(QR)https://www.city.osaka.lg.jp/nishi/page/0000064040.html 一斉利用申込(QR)https://www.city.osaka.lg.jp/nishi/page/0000574678.html 問合せ 西区役所 保健福祉課(子育て支援) 3階38番窓口 電話06-6532-9028 ファックス06-6538-7319 届いていますか?新1年生の学校案内  来年4月に小・中学校へ入学されるお子さんのいるご家庭に学校案内を配布し、就学する学校の希望調査(受付締切日10月28日(金)必着)を行っています。  学校案内がお手元に届いていない場合は、お問い合わせください。 問合せ 西区役所 窓口サービス課(住民登録) 1階3番窓口 電話 06-6532-9963 ファックス06-6538-7317 国民健康保険被保険者証を更新します  11月1日からの新しい国民健康保険被保険者証(以下、「保険証」という)を10月中に区役所から転送不要の簡易書留郵便でお送りします。不在時は郵便局に保管され、お知らせが投函されます。また、10月中に届かない場合や、郵便局の保管期限が過ぎた場合、保険証の記載内容に変更がある場合はお問い合わせください。なお、10月31日までに75歳になられる方には、すでに後期高齢者医療制度被保険者証をお送りしています。 問合せ 西区役所 窓口サービス課(保険年金・保険) 1階2番窓口 電話06-6532-9956 ファックス06-6538-7317 医療証を更新します  障がい者医療証、こども医療証、ひとり親家庭医療証を更新します。障がい者医療証はうぐいす色からオレンジ色へ、ひとり親家庭医療証はあさぎ色から桃色へ変わります。(こども医療証は色の変更はありません。)  資格要件を満たす方には、10月下旬に新しい医療証をお送りします。現在、お持ちの医療証は11月1日から使えなくなりますので、10月末までに新しい医療証が届かない場合はご連絡ください。  なお、こども医療証については、有効期限が令和4年10月31日までの方が更新対象です。それ以外の方は引き続きご利用ください。 問合せ ・障がい者医療証 西区役所 保健福祉課(地域福祉) 3階32番窓口 電話06-6532-9845 ファックス06-6538-7319 ・こども医療証・ひとり親家庭医療証 西区役所 保健福祉課(子育て支援) 3階38番窓口 電話06-6532-9947 ファックス06-6538-7319 10月は「犬・猫を正しく飼う運動」強調月間です  あなたの飼っている犬や猫は周りの皆さんに迷惑をかけていませんか?マナーとルールを守り、みんなが快適に暮らせるまちづくりをしましょう。 ・飼い主がわかるように名札などを着けましょう。 ・犬の放し飼いは条例により禁止されていますので、絶対にやめましょう。 ・トイレトレーニングをしましょう。 ・不妊・去勢手術をしましょう。 ・愛情と責任をもって終生飼いましょう。 ・犬の登録、狂犬病予防注射は必ず受けましょう。 ●ピックアップ 鳴き声を防止しましょう。 ご自身が思っている以上に鳴き声は大きく響いています。吠え癖がつかないように、しっかりとしつけを行いましょう。 詳しくはこちら(QR)https://www.city.osaka.lg.jp/nishi/page/0000494088.html 問合せ 西区役所 保健福祉課(地域保健) 電話06-6532-9973 ファックス06-6532-6246 市税の納期限のお知らせ  個人市・府民税(普通徴収分)第3期分の納期限は、10月31日(月)です。 問合せ 弁天町市税事務所 市民税等グループ(個人市民税担当) 電話06-4395-2953 ファックス06-4395-2810 西区がん検診・特定健診等集団健診日程  がんも生活習慣病も早期発見・早期治療(改善)が重要です。  次の日程で実施される西区集団検診・健診にはまだ予約枠が残っています。この機会に検診・健診を受診しましょう。 実施場所 西区保健福祉センター(区役所2階) ●大腸がん・肺がん 要予約 9時30分~10時50分 実施日 11月10日(木)・12月11日(日)・1月28日(土)・2月19日(日) ●乳がん(マンモ)・骨粗しょう症 要予約 9時30分~10時50分 実施日 10月18日(火)・12月11日(日)・1月28日(土)・2月19日(日) ●特定健診 予約不要 9時30分~11時 実施日 10月18日(火)・11月10日(木)・12月11日(日)・1月28日(土)・2月19日(日) ●歯科相談 予約不要 9時30分~10時30分 実施日 12月11日(日)・1月28日(土) ※がん検診・特定健診は取扱医療機関でも受診可能です。 大阪市市民検診機関(QR)https://www.osaka.med.or.jp/citizen/hospitals-osaka-search 申込み・問合せ 西区役所 保健福祉課(地域保健) 3階34番窓口 電話06-6532-9882 ファックス06-6532-6246 健診・検査のお知らせ ●結核健診 予約不要 無料 結核は早く見つけて早く治療すれば治る病気です。年に1回は結核健診を受けることが大切です。 日時 10月25日(火)10時~11時 対象 区内在住の15歳以上の方 ●BCG予防接種 予約不要・無料 日時 10月28日(金)13時15分~14時 対象 市内在住の5~8か月のお子さん(1歳の誕生日前日まで接種可能) ※母子手帳、予防接種手帳をお持ちください。 場所 区役所 2階 問合せ 西区役所 保健福祉課(地域保健) 電話06-6532-9882 ファックス06-6532-6246 詳しくはこちら(QR)https://www.city.osaka.lg.jp/nishi/category/3156-2-0-0-0-0-0-0-0-0.html 10月17日(月)~23日(日)は行政相談週間です! 相談無料・秘密厳守  毎日の暮らしの中、国・府・市・区の仕事などで、「困った」「納得できない」「もっと詳しく知りたい」などのご相談に、総務大臣に委嘱された行政相談員が応じます。 ●西区での行政相談  区役所で定期的(偶数月の第2金曜日)に相談に応じています。 日時 10月14日(金)14時~16時 場所 区役所4階 相談室 問合せ 西区役所 地域支援課(きずなづくり) 4階43番窓口 電話06-6532-9683 ファックス06-6538-7318 ●行政なんでも相談所 完全予約制  各機関から専門の担当者が出席し、無料でご相談に応じます。 日時 11月11日(金)10時~16時 場所 中央区民センター(中央区久太郎町1-2-27) 出席予定機関 大阪法務局、大阪労働局、大阪府、大阪市、日本年金機構、大阪弁護士会、近畿税理士会、大阪司法書士会、大阪府社会保険労務士会など 予約期間 10月31日(月)~11月7日(月)9時~17時 申込み・問合せ 総務省近畿管区行政評価局行政相談課 電話06-6941-8358 ファックス06-6941-8988 各種無料相談のお知らせ 法律相談(要予約) 日時 10月7日・21日、11月4日(金)13時~17時 受付 区役所4階 43番窓口 定員 各16名 予約 当日9時から電話で先着順に受付。 予約電話 06-6532-9683 問合せ 西区役所 地域支援課(きずなづくり) 電話06-6532-9683 ファックス06-6538-7318 日曜法律相談(要予約) 日時 10月23日(日)9時30分~13時30分 場所 都島区役所・住之江区役所 定員 各16名 予約 10月20日(木)・21日(金)9時30分~12時 予約専用電話 06-6208-8805 問合せ 大阪市総合コールセンター(なにわコール) 電話06-4301-7285 ファックス06-6373-3302 ごみの分別相談・フードドライブ 日時 10月14日・28日(金)9時30分~11時30分 受付 区役所1階 問合せ 西部環境事業センター 電話06-6552-0901 ファックス06-6552-1130 障がい者相談  身体・知的・精神障がい者の方、ご家族からの相談をお受けします。日常生活でお困りのことや障がい者の福祉サービスなど、さまざまなご相談に対応します。10月は就労相談を予定しています。 日時 10月25日(火)15時30分~17時30分 受付 区役所3階301会議室 問合せ 西区役所 保健福祉課(地域福祉) 電話06-6532-9845 ファックス 06-6538-7319 ひとり親家庭相談 日時 毎週水曜日・金曜日 9時15分~17時30分 受付 区役所3階38番窓口 ※予約の方を優先します。 問合せ 西区役所 保健福祉課(子育て支援) 電話06-6532-9952 ファックス06-6538-7319 花とみどりの相談 日時 10月26日(水)14時~15時30分 受付 区役所4階会議室 ※相談された方には、サバンナ堆肥をプレゼントします。 問合せ 大阪城公園事務所 電話06-6941-1144 ファックス06-6943-6877 人権相談 日時 月曜日~金曜日 9時~21時 日曜日・祝日 9時~17時30分(土曜日は休館) 受付・問合せ 大阪市人権啓発・相談センター 相談専用電話 06-6532-7830 ファックス06-6531-0666 メール 7830@osaka-jinken.net ※区役所での相談をご希望の場合は、電話・ファックスで事前にお申し込みください。 犯罪被害者等支援のための総合相談窓口 日時 月曜日~金曜日 9時~17時30分(祝日除く) 受付 市民局人権企画課(市役所4階) 相談専用電話06-6208-7489 ファックス06-6202-7073 西区広報紙「かぜ」は30,200部発行し、10月号1部あたりの発行単価(配付費用含む)は約23.4円です(そのうち約1.9円を広告収入で賄っています) ■8面 今月の西区クローズアップ情報 新型コロナウイルス感染症の影響などにより、イベント・講座が中止・延期される場合があります。最新情報は各問合せ先にご確認ください。また参加時には、主催者による感染拡大防止策にご協力をお願いします。 区長と歩こう!  健康づくりのために三村新区長と一緒にウォーキングし、靱公園の秋のバラを愛でましょう! 日時 10月29日(土)9時30分集合 10時スタート ※8時30分時点で雨天の場合は中止 集合場所 新町西公園(新町4-5) 解散場所 靱公園(12時ごろ) ※集合場所と解散場所が異なりますのでご注意ください。 定員 50名(申込先着順) 申込締切 10月21日(金) ※ウォーキング時のマスク着用と水分持参をお願いします。 ※当日の体調等による参加の可否は、ご自身でご判断ください。 申込み・問合せ 西区役所 保健福祉課(保健活動) 3階33番窓口 電話06-6532-9968 ファックス06-6532-6246 西区子育てサロン特別企画  主任児童委員がお子さんとの楽しいひと時をお手伝いします。 日時 11月2日(水)9時~15時 雨天決行・警報発令時中止 集合・解散 区役所前(貸切バス利用) 行先 神戸アンパンマンこどもミュージアム 対象 区内在住の未就園のお子さん(最大2名まで)と保護者1名 定員 18組(申込み多数の場合抽選) ※抽選結果は10月21日(金)までに文書でお知らせします。 費用 大人1名 2,000円、幼児無料(入園料・交通費・保険代含む) 申込み はがき、ファックス、区役所3階32番窓口で①住所②参加者氏名(お子さんは生年月日も記載)③連絡先(携帯電話番号)をお知らせください。 申込締切 10月11日(火)必着 申込み・問合せ 西区民生委員児童委員協議会 〒550-8501 西区役所 保健福祉課(地域福祉)内 電話06-6532-9034 ファックス06-6538-7319 そよかぜまつり  障がい者・児への理解を深め、よりよい地域づくりをめざし、障がいについての講演会を開催します。ぜひ、ご参加ください! 日時 10月29日(土)13時30分~15時30分 場所 西区社会福祉協議会(区役所6階) ※対面とオンラインのハイブリッド形式で開催 定員 会場15名、オンライン80名(申込先着順) 内容 講演「子どもの睡眠の問題と神経発達障害」中井 昭夫氏(武庫川女子大学教授) 対象 区内在住の方 共催 西区障がい者・児ネットワーク「そよかぜ」 オンラインの申込みはこちら(QR)https://docs.google.com/forms/d/1FxkMvTGzBcLtqU8ZNtXfzyMm337JMqZMIFwLXgydjMI/edit 申込み・問合せ 西区社会福祉協議会 電話06-6539-8075 ファックス06-6539-8073 第10回 西区ガレージセール  ごみ減量・リサイクルおよび環境問題の意識を高めることを目的に開催します。 日時 10月30日(日)10時30分~15時 雨天中止 場所 靱公園東園 けやき並木 内容 ・ガレージセール 56ブース ・ごみ分別相談 ・缶バッジの作成 ・フードドライブ 主催 西区廃棄物減量等推進員 後援 西区地域振興会 フードドライブについて(QR)https://www.city.osaka.lg.jp/kankyo/page/0000578178.html 問合せ 西部環境事業センター 電話06-6552-0901 ファックス06-6552-1130 にし恋マルシェ VOL.9 堀江のまちがマルシェと笑顔で一つになる日 日時 10月30日(日)11時~17時 小雨決行 場所 ミライ会場 高台橋公園(南堀江3-1) ココロ会場 堀江公園(南堀江1-13) ユメ会場 寶生教境内(北堀江3-10-11) 内容 ・堀江の人気店が集うフード・マルシェブース ・音楽ライブやダンスなどのステージ ・参加型ワークショップ ・高知県本山町汗見川地区 特産品販売(国産木を使用した木工品等) ・3時のおやつどき(スイーツ販売) など ●にし恋シールキャンペーン 期間 10月15日(土)~30日(日)  スーパーマーケットなど対象店舗でお買いものをしてシールを集めよう!イベント当日にガラガラ抽選に参加できます! 詳しくはこちら(QR)http://nishi-koi.org/ 問合せ 西区役所 地域支援課(きずなづくり) 電話06-6532-9683 ファックス06-6538-7318 えほんpicnic  絵本を通じて親子がふれあい、出会った人たちと顔見知りになる。人と人とのつながりのきっかけをつくるまちの交流イベント“えほんpicnic” 日時 10月8日(土)10時~16時 雨天翌日順延 場所 靱公園東園 プログラム ●絵本picnic  太陽と青空、緑に囲まれた自然の図書館で、時間を忘れて絵本を読んでみませんか?親子のふれあいや初めての絵本との出会いを楽しんでください。 貸出数 80セット(1セットに3冊) 申込み 当日直接会場へ(先着順貸出) 持ち物 ピクニックラグ、帽子、日傘、虫よけスプレー など ※ピクニックラグの無料貸し出しあり(先着順) ●マルシェpicnic  飲食店や雑貨販売店のほか、親子で遊ぶ、楽しむワークショップなど楽しいお店がいっぱいです。 ●わらしべmethod(メソッド)  おうちに眠っている絵本をもってきて、みんなでぶつぶつ交換してみよう! ●キッズおしごとLABO  街にはどんな会社があるのかな?楽しみながら学べるワークショップ。 問合せ えほんpicnic実行委員会 えほんpicnicのホームページのお問合せフォームからお問い合わせください。 お問合せフォームはこちら(QR)https://lit.link/ehonpicnic UTSUBOテニスフェス 大阪市長杯2022 世界スーパージュニアテニス選手権大会  本大会は、世界ジュニアテニス10大大会の一つで、アジアで唯一開催されている大会です。また、10月16日(日)にはUTSUBOテニスフェスも開催。 日程 10月10日(月・祝)~16日(日) 場所 ITC靱テニスセンター 入場料 10日(月・祝)~14日(金)は無料、15日(土)・16日(日)はセンターコートのみ有料 大人1,500円(1,200円)、高校生以下600円(500円) ※小学生以下は保護者の引率がある場合無料 ※( )は前売りの料金 詳しくはこちら(QR)https://www.city.osaka.lg.jp/keizaisenryaku/page/0000577739.html 問合せ 経済戦略局スポーツ課 電話06-6469-3882 ファックス06-6469-3898 ●チケットプレゼント!!先着200枚 対象 区内在住の方 ※区内在住であることが確認できるものをお持ちください。(運転免許証、保険証、住所が確認できる郵便物・公共料金の領収書など) 受付 10月7日(金)9:00から整理券配布します。区役所5階52番窓口にお越しください。 ※お申込者1名につき4枚まで 詳しくはこちら(QR)https://www.city.osaka.lg.jp/nishi/page/0000534029.html 問合せ 西区役所 総務課(事業調整) 電話06-6532-9989 ファックス06-6538-7316 大阪彫刻家会議 第53回「花と彫刻展」  緑化運動の一環として始まった野外彫刻展です。秋バラの靱公園で、彫刻鑑賞を楽しみましょう! 日程 10月11日(火)~11月6日(日) 場所 靱公園東園 ●展示作品鑑賞会 小雨決行  大阪彫刻家会議所属の出品作家が分かりやすくていねいに説明します。 日時 10月11日(火)13時30分(開会式挨拶)~14時30分 集合場所 靱公園東園 四つ橋筋側入口付近 問合せ 大阪彫刻家会議 電話070-4817-8590(10時~17時) ●彫刻体験イベント「木っ端でアート」 雨天中止・要予約  「花と彫刻展」出品作家と、木々の緑に囲まれた靱公園で木っ端を使って自分にピッタリの彫刻作品を制作しませんか?制作時間は1時間~2時間程度。 日時 10月15日・22日(土)10時~、13時~ 場所 靱公園東園 フェニックス広場南西あたり 対象 小学生の親子 定員 各10組20名(申込先着順) 申込み・問合せ 大阪彫刻家会議イベント係 電話090-9542-6321(松原) 編集・発行 西区役所 総務課(事業調整) 電話 06-6532-9989 ファックス 06-6538-7316 〒550-8501 大阪市西区新町4-5-14 「#西区広報紙かぜ」でお友だちやお仲間にも教えてあげてくださいね! 西区広報紙「かぜ」は、毎月1日(新聞休刊日や折込のない日は翌日)に新聞折込でお届けしています。折込は、朝日・毎日・読売・産経・日本経済・大阪日日新聞の朝刊です。この6つの新聞を購読されていない方でご自宅への配付をご希望の場合はお申し出ください。 申込み・問合せ 西区役所 総務課(事業調整) 電話06-6532-9989 ファックス06-6538-7316