ページの先頭です
メニューの終端です。

身近な地域でのおつきあいから始まる「地域の輪」【広報紙「かぜ」7月号】

2022年7月1日

ページ番号:570399

 2年あまり続くコロナ禍。まだまだ予断を許さない状況ですが、収束に向けた光も見え始めています。今年は、待ちに待った夏祭りも各地域で開催される予定と聞いており、私自身も参加させていただくことを楽しみにしています。

 この夏祭りは地域の皆さんの力で開催されますが、地域の活動は他にもたくさんあります。防災、青少年育成、福祉、子育て支援、コミュニティづくりといった、私たちの日常に密着したさまざまな活動が、地域の皆さんに支えられています。

 皆さんにもこういった地域の活動を知っていただき、身近な地域でのおつきあいをスタートさせてみませんか?

 作っていきましょう!「地域の輪」

住みよいまちのために

 地域の見守り活動や地域清掃、季節の行事などの地域活動は、地域の皆さんによって支えられています。今回は区民の皆さんのためにさまざまな取組みをしていただいている地域活動協議会を紹介します。

「地域活動協議会」って?

 地域のさまざまな団体や住民が参画することで、より大きなコミュニティをつくり、「地域のみんな」で活動を行う事を目的とする地域運営の仕組みです。西区では、地域振興会(町会)を核として、地域で働く人やNPO、企業などボランティアとして参加するさまざまな人々が話し合い、よりよいまちづくりをめざして、主体的な活動に取り組まれています。


みんなのマチは、みんなで支える!

 地域活動協議会は、さまざまな地域課題に対応したまちづくりを推進することを目的に、地域の皆さんや活動を運営する各団体などのボランティア活動で支えられています。西区役所としてもこの取組みを支援するために、西区まちづくりセンターの設置をはじめ、さまざまな支援を行っています。皆さんもぜひ取組みを知っていただき、活動へのご参加をお願いいたします。


西区の地域活動協議会では主に4つのことに力を入れています!

防犯・防災 防災訓練下校見守りなど

感染対策を取り入れた避難所開設訓練なども行っています!

青少年育成 ラジオ体操・もちつき大会など

みんなで力を合わせてついたお餅はとっても美味しいな!

福祉 食事サービス・ふれあい喫茶など

感染対策をしっかりと行ってくれているので、安心して参加できます!

コミュニティ 夏祭り・運動会など

みんなが楽しめるよう、準備から片付けまで力を合わせて頑張っています!

(注)各地域では、新型コロナウイルス感染症の対策を行い工夫しながら活動を実施しています。参加時には感染拡大防止策にご協力をお願いします。

地域のミリョクを発信中!アナログラム



 西区の地域活動に関わる方々が写真と手書きコメントで情報発信する、「アナログ」な広報ツールです!西区役所1階とSNSで発信中!

記事のバックナンバーはこちらから!

フォロー・いいね 待ってます!

地域の活動をサポート!西区まちづくりセンター

 西区役所ではこれら地域の活動をサポートするために西区まちづくりセンターを開設しています。地域活動に役立つ情報提供、住民の皆さんや地域団体などとの連携・連絡を行いながら地域活動協議会のさまざまな支援をしています。

 お気軽にお越しください!

問合せ

西区役所 地域支援課(地域支援)

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • twitterでツイートする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

大阪市西区役所 総務課事業調整グループ

〒550-8501 大阪市西区新町4丁目5番14号(西区役所5階)

電話:06-6532-9989

ファックス:06-6538-7316

メール送信フォーム

このページへの別ルート

表示