令和5年度「西区コミュニティ育成事業」業務委託にかかる公募型プロポーザルの実施について
2023年1月25日
ページ番号:589169
業務委託公募型プロポーザル方式発注案件
令和5年度「西区コミュニティ育成事業」業務委託にかかる事業提案者(事業受託者)選定のため、公募型プロポーザルを実施します。詳細は募集要項等関係書類をご覧ください。
件名
令和5年度「西区コミュニティ育成事業」業務委託
公告(公開)日
令和5年1月11日(水曜日)
契約期間
令和5年4月1日(予定)~令和6年3月31日
募集に関する質問
- 受付:所定様式(別紙2)により、令和5年1月20日(金曜日)午後5時30分までに、件名に【西区コミュニティ育成事業プロポーザル質問】と明記のうえEメールで送信してください。口頭、電話または締め切り以降の質問の受付は行いません。
- 回答:令和5年1月25日(水曜日)に西区役所ホームページに一括して掲載します。(個別には回答しません。)
(注)質問の受付は終了しました。
(注)質問はありませんでした。
応募関係書類
- 配布期間:令和5年1月11日(水曜日)~令和5年2月2日(木曜日)(本市の休日を除く毎日、午前9時から正午まで、午後1時から午後5時30分まで)
- 配布場所:大阪市西区新町4丁目5-14 大阪市西区役所地域支援課(4階42番窓口)
(注)当ページ下部「募集要項等」及び「添付書類」からダウンロード可能です。
参加申出書類
- 受付期間:令和5年1月11日(水曜日)~令和5年2月2日(木曜日)(本市の休日を除く毎日、午前9時から正午まで、午後1時から午後5時30分まで)
- 申請方法:募集要項に定める必要書類一式を西区役所地域支援課に持参または送付してください。送付について、受付期間中に提出先に未到達のものは受付を行いません。メール、ファックスでの提出は不可とします。
(注)参加資格審査結果は、令和5年2月8日(水曜日)にEメールにて通知します。
企画提案書類
- 受付期間:参加指名通知受領後~令和5年2月15日(水曜日)(本市の休日を除く毎日、午前9時から正午、午後1時から午後5時30分まで)
- 提出方法:募集要項に定める必要書類一式を西区役所地域支援課に持参または送付してください。送付について、受付期間中に提出先に未到達のものは受付を行いません。メール、ファックスでの提出は不可とします。
企画提案会(プレゼンテーション)
審査は、学識経験者等で構成する選定委員会において、選定基準に基づき、書面審査及びプレゼンテーション・ヒアリング審査(詳細については事前に提案者へ別途連絡。)の結果を加味して採点し、最も優れた企画提案者を選定します。
- 日時:令和5年3月上旬
- 場所:ハウスビルシステム西区民センター
- 出席人数:1法人等につき、4名まで
- 所要時間:プレゼンテーション10分、ヒアリング審査30分(予定)
(注)提案者数によって変更する場合があります。
選定結果は、令和5年3月上旬に全参加者に対し書面で通知するとともに、西区役所のホームページにおいて、応募団体名及び選定結果を公表します。
募集要項等
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
添付書類(PDF形式)
(別紙1)質問票(PDF形式, 65.88KB)
(別紙2)公募型プロポーザル参加申出書(PDF形式, 104.83KB)
(別紙3)使用印鑑届(PDF形式, 79.01KB)
(別紙4)申出内容誓約書(PDF形式, 103.94KB)
(様式1-1、1-2)経費内訳書、経費内訳明細書(PDF形式, 65.82KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
探している情報が見つからない
