令和5年度 たまごクラス(妊婦教室)のご案内
2023年6月28日
ページ番号:594187
西区役所では、これから出産を迎える妊婦さんとパートナー(配偶者等)の方を対象に教室を開催しています。
地域でいっしょに子育てをするお友達をつくる機会にもなりますので、ぜひご参加ください。
開催内容
対象の妊娠月数はおおよその目安です。受講する順番は自由ですので、ご都合や体調のよい日にご参加ください。
令和5年度たまごクラス(妊婦教室)チラシ
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
1回目
日時 偶数月の第2木曜日、午後1時30分から3時30分
令和5年
- 4月13日
- 6月8日
- 8月10日
- 10月12日
- 12月14日
令和6年
- 2月8日
対象 妊娠5~6か月の妊婦(20名)
内容 栄養士の話、赤ちゃんとの生活の話など
2回目
日時 奇数月の第2木曜日、午後1時30分から3時30分
令和5年
- 5月11日
- 7月13日
- 9月14日
- 11月9日
令和6年
- 1月11日
- 3月14日
対象 妊娠5~8か月の妊婦(20名)、パートナー(10名)
内容 マタニティヨガ、産後の話、赤ちゃんのお世話の話(パートナー対象)など
3回目
日時 毎月第4木曜日(11月は第1木曜日)、午後1時30分から3時30分
令和5年
- 4月27日
- 5月25日
- 6月22日
- 7月27日
- 8月24日
- 9月28日
- 10月26日
- 11月2日
- 12月28日
令和6年
- 1月25日
- 2月22日
- 3月28日
対象 妊娠5~6か月の妊婦(12名)
内容 歯科検診、出産準備の話、先輩ママとの交流など
妊婦歯科検診(無料、要予約)
教室に参加せず、歯科検診だけ受けることもできます。
3回目の日程で実施しますので、お気軽にご予約ください。
場所
持ち物
- 母子健康手帳
- テキスト「わくわく」(母子健康手帳交付時にお渡ししたピンク色の冊子)
- 筆記用具
- バスタオル(2回目の回に参加される方のみ)
申込方法
電話、ファックス、窓口または大阪市行政オンラインシステムにて受け付けています。
西区役所 保健福祉課 保健活動 3階33番窓口(平日9時から17時30分)
電話番号:06-6532-9968
ファックス:06-6532-6246
似たページを探す
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市西区役所 保健福祉課保健活動グループ
〒550-8501 大阪市西区新町4丁目5番14号(西区役所3階)
電話:06-6532-9968
ファックス:06-6532-6246