新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ
2023年1月4日
ページ番号:501511
「新型コロナウイルス感染症に関する情報」へのリンクを掲載しています。

大事なお知らせ
- 感染拡大防止に向けた取組みについて
引き続き感染拡大防止に向けた取組みへのご協力をお願いします。
- (やさしい にほんご)コロナウイルス(ころなういるす)を 広(ひろ)げないために みなさんに お願(ねが)いします
やさしい にほんごの お知(し)らせです。
- 新型コロナウイルス感染症のワクチン接種
新型コロナウイルス感染症のワクチン接種に関するお知らせです。
- 新型コロナウイルス 無料検査事業の実施について(大阪府ホームページ)
対象者等、詳細はリンク先でご確認ください。
- 新型コロナウイルス感染症 無料検査実施事業者公表一覧(大阪府ホームページ)
無料検査を実施している事業者を検索できます。
- 新型コロナ禍で災害が起きたときに備えて
コロナ禍で災害が発生したとき、どのように行動すればいいのか、事前に考えておくためのリーフレットや「わたしの避難カード」を掲載しています。
- 災害の備え 【新型コロナウイルス感染症】自宅療養者、濃厚接触者及び入国された方へ
災害が起こった場合、療養期間中での自宅療養者及び健康観察期間中の濃厚接触者等の方は、通常の災害時避難所とは異なる場所へ避難していただくことになります。 自宅療養者の方は宿泊療養施設、濃厚接触者及び入国された方は指定避難所となります。

臨時特別給付金【令和4年9月30日(金曜日)受付終了】
「大阪市住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金」「大阪市所得減少世帯に対する臨時特別給付金」の受付は、令和4年9月30日(金曜日)で終了しました。

お知らせ
- 新型コロナウイルス感染症について(電話相談含む)
新型コロナウイルスに関する相談窓口やQ&Aなどを掲載しています。
- 新型コロナウイルス感染症にかかる手続きに必要な証明書交付手数料を免除します
新型コロナウイルス感染症により影響を受けている方々が、融資・貸付の申請や特別定額給付金の代理申請など、各種支援制度等の手続きを行う際に必要な証明書の交付手数料を免除します。
- 学校園の対応について
大阪府新型コロナウイルス対策本部会議をふまえた、大阪市立学校園(幼稚園、小学校、中学校)の対応を掲載しています。
- 新型コロナウイルス感染症に伴う保育所・認定こども園・地域型保育事業の対応について
大阪市内の保育所・認定こども園・地域型保育事業の対応状況をお知らせしています。
- 区役所の窓口混雑緩和のためにご協力をお願いします(送付で手続きが可能なもの)
区役所窓口までお越しいただかなくても可能な手続きがありますので、接触機会を減らすために、できる限り以下の方法をご利用ください。 必要な書類など手続きの詳細は、それぞれの担当にお問い合わせください。
- 外国人(がいこくじん)の 方(かた)への 情報(じょうほう)(Information Center for Foreign Residents)
「外国人(がいこくじん)の ための 相談(そうだん)窓口(まどぐち)」や、いろいろな 国(くに)の ことばによる 新型(しんがた)コロナウイルス(ころなういるす)の 情報(じょうほう)の ページ(ぺーじ)を お知(し)らせ しています。

相談窓口
- 各種支援及び相談窓口等(個人向け)
新型コロナウイルス感染症関連の各種支援及び相談窓口等を掲載しています。
- 新型コロナウイルス感染症に関する事業者向け支援情報
新型コロナウイルス感染症に関する事業者向け支援情報を掲載しています。
似たページを探す
探している情報が見つからない
