1面 西淀川区広報紙 きらり☆にしよど 令和2年5月号 No.288 令和元年(2020年) 令和2年5月1日発行 編集/発行 大阪市西淀川区役所 総務課 〒555-8501 大阪市西淀川区御幣島1-2-10 電話/06-6478-9683 ファックス 06-6472-9999 西淀川区HP http://www.city.osaka.lg.jp/nishiyodogawa/ 西淀川区役所 Facebook 西淀川区役所 ツイッタ に〜よん 西淀川区マスコットキャラクター 新型コロナウィルス感染症(COVID-19)の影響により、イベントなどが中止となる場合があります。 詳しくは主催団体等へご確認いただくか、お問い合わせください。 感染症予防のために大切なこと 3つの「密」を避けてください ? 換気の悪い密閉空間 ? 人が多く集まる密集場所 ? 間近で会話や発声をする密接場面 3つの「密」が重なると・・・ 集団感染のリスクが高くなります 新型コロナウイルス感染症の影響を受けている方へ 大阪市が行っている支援や相談窓口をご利用ください 発熱や倦怠感が続いている方へ 新型コロナ受診相談センターへお電話ください 詳しくは、10面「新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ」をご覧ください? 住民票が必要なのにサービスカウンターが休業! そんなあなたにマイナンバーカード! 近くのコンビニで住民票や印鑑証明が発行できます。しかも100円割引! 詳しくはこちら 新たな大都市制度について 特別区制度(いわゆる「大阪都構想」)への質問にお答えします 〜住所はどうなるの?〜 詳しくは9面へ 2面 ボランティア相談 気軽な拠点 居場所 大阪市西淀川区ボランティア・市民活動センター 「何かしたいねん…」と同じ思いを持つ人が集まり、お互いを支え合うことのできる居場所 いつでもだれでも気軽に立ち寄れるボランティア・市民活動の拠点であり、これからボランティア活動をはじめるみなさん、また活動している団体などを応援します! ボランティアグループ 42団体 個人ボランティア 220人 ボラセンGO!連絡会 「一緒に活動するメンバーを増やしたい」「ボランティアの輪を広げたい」「もっと団体の活動を知ってもらいたい」などの困りごとを一緒に考え解決する場! 3面 ボラセンGO!連絡会では、登録ボランティアグループの代表者が2か月に一度集まり、情報交換やワークショップを通じてボランティア同士活動の輪を広げています。 1 ボランティアエキスポ ボランティア手作りの、ボランティアのためのボランティアをテーマにしたイベント 会場は「もと歌島橋バスターミナル」 第1回・第2回は約1000人を超える来場者でにぎわい! ※第3回を迎える今年度はコロナ感染拡大防止のためやむなく中止、来年度開催に向けて企画続行中!! 2 登録ボランティアグループ紹介冊子 「プロジェクトAkemi※」のメンバーが構成・作成した、西淀川区で活動している団体を紹介する冊子! ※ボラセンGO連絡会から派生 登録42グループを8つのテーマに分類 ●子ども ●地域 ●音楽 ●パフォーマンス●福祉 ●図書 ●健康 ●その他 区役所1階ボランティア情報コーナーにも設置 西淀川区社会福祉協議会のHPにも掲載!! 3 ボランティア情報コーナー 区役所1階「区民情報コーナー」の一角にある専用コーナー!! ボランティアの情報がいっぱい♪ 活動の周知チラシを設置したいという、ボラセンGO連絡会メンバーの想いが実現!! 「設置したチラシを見て、新たなボランティアが増えた」「チラシを見てイベントに来てくれた」などなど嬉しい声が届いています。「ボランティアって、どうやったらいい?」「どんな内容があるのかな?」「自分でも何かボランティアができるかも」「もっと団体の活動を発展させたい!」「活動を知ってもらいたい」など、ボランティアや市民活動に関することなんでもご相談ください。ボランティアは誰でも、気軽に、いつでもはじめることができます。あなたの想いひとつで、いきいきとした地域が生まれます。 大阪市西淀川区社会福祉協議会マスコットキャラクターふくふ君 まずは気軽にお電話、もしくはお越しください!!お待ちしております!! 問合せ/大阪市西淀川区社会福祉協議会  電話/06-6478-2941 奮ってご応募ください!! 第9回 きらり★にしよど企業賞 地域に貢献している企業さん、区内産業の発展に貢献している企業さんを募集しています。 【対象となる企業・団体】 ・西淀川区内に事業所がある会社や個人企業、財団・社団法人、協同組合などの団体(以下「企業等」という)。 ・活動については、単独あるいは共同いずれも対象。 ・営利、非営利は問わない。 ・過去に同賞を受けたことがある企業は対象外。 【対象となる活動例】 ・道路清掃、河川清掃、植栽などの地域活動を行っている。 ・地域の防犯・防災活動に取り組んでいる。 ・地域の活性化や賑わいづくりに貢献している。 【応募期間】 令和2年5月7日(木曜日)〜令和2年12月25日(金曜日) 応募方法、応募申請書等の詳細は、区ホームページをご覧ください。 問合せ/地域支援課 地域支援グループ 4階43番 電話/06-6478-9893 4面 区役所からのお知らせ 国民年金基金のご案内  国民年金基金は、国民年金に年金を上乗せする公的な制度です。国民年金の第1号被保険者(自営業などの人)で保険料を納めている20歳以上60歳未満の方や、60歳以上65歳未満の方、海外居住されている方で国民年金に任意加入している方が加入できます。掛金は、年末調整や確定申告の際、社会保険料として全額が所得から控除されます。また、受け取る年金にも公的年金等控除が適用されるなど、税制面で優遇措置があります。 問合せ/全国国民年金基金 大阪支部 電話/0120-65-4192 大阪市の国民健康保険加入者のみなさまへ  高血圧症や糖尿病などの生活習慣病の予防や、早期発見のために特定検診を受けましょう。 特定健診 無料 対象/40歳以上の方(年度内に40歳になる方を含む) ※対象者には、令和2年4月末頃に緑色の封筒で「受診券」を送付しています。 問合せ/ 【特定健診受診券に関すること】窓口サービス課 保険年金グループ 1階11番 電話/06-6478-9956 【健診内容・健診場所について】保健福祉課 健康推進グループ 2階25番 電話/06-6478-9882 1日人間ドック 対象/30歳以上の方 費用/30〜39歳 14,000円、40〜74歳 10,000円、昭和30・40・50・55年生まれの方は無料。 ※40歳以上の方は、特定健診の「受診券」が必要です。 健康づくり支援事業 対象/18歳以上の方 ※詳しくは「受診券」に同封しています「国保健診ガイド」、または大阪市ホームページをご覧ください。 問合せ/【1日人間ドック・健康づくり支援事業】 大阪市福祉局 生活福祉部 保険年金課 保健事業グループ 電話/06-6208-9876 統合失調症の家族教室 要予約 無料  病気を正しく理解し、本人への接し方や学び、日々の不安や思いを話していただく場としてぜひご参加くだ日時 毎月第3月曜日 14時00分〜16時00分 場所 保健福祉センター(区役所2階)診察室 内容/問題解決技法、教育プログラム 対象/統合失調症で治療中の方のご家族 酒害教室 予約不要 無料 日時/毎月第1月曜日 14時00分〜16時00分 場所/保健福祉センター(区役所2階) 診察室  内容/飲酒問題を抱え、回復を目指している方、家族の飲酒問題で悩んでいる方、困っている方、飲酒問題を抱えているご本人への対応方法や解決方法を学びたい方、関係機関の方など、アルコール問題について正しい知識を学んでいただき、体験談など語り合うことでアルコール依存症からの回復の支援を行います。 講師/アルコール専門医 対象/アルコール依存症の方、家族、支援者 地域生活向上教室 要予約 無料  統合失調症で治療されている方を対象に生活リズムを取り戻し、日常生活圏の拡大や仲間づくりのための教室を開催しています。 日時/毎月第1火曜日 9時30分〜11時30分 場所/保健福祉センター(区役所2階) 診察室 内容/グループミーテイング、SST、脳トレ、塗り絵、習字など 対象/統合失調症で治療されている方 精神保健福祉相談 要予約 無料 日時/第1金曜日、第4木曜日 @14時00分〜、A14時45分 場所/保健福祉センター(区役所2階) 健康推進福祉相談室 内容/心の悩みや問題を抱えておられる方に、精神科医師による精神保健福祉相談を実施しています。不眠が続き、気分が落ち込んでいる、不安でたまらない、家族が家に引きこもっていてどう対応してよいかわからない、独り言が多く話の内容の意味が解らないなど困りごとがありましたら、気軽にご相談ください。 対象/本人、家族、関係者、支援者 上記全て 問合せ/保健福祉課 健康推進グループ 電話/06-6478-9968 新型コロナウイルス感染症拡大の影響に伴うごみの排出についてのお願い  ご家庭で不用となった衣類について、古紙・衣類の収集曜日に収集し、リユース(再使用)しています。衣類の大半は国外に輸出していますが、現在、各国で新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐための移動制限措置がとられており、多くの中古衣類が一時的に滞留しています。  他の家庭ごみ収集を含め、現時点で衣類の収集を停止するものではありませんが、区民の皆さまには令和2年7月31日まで衣類の排出をお控えいただき家庭内で保管くださいますようお願いします。  また、感染症に感染した方やその疑いのある方などがいるご家庭で、使用したマスク等のごみを出す場合は、「ごみに直接触れない」「ごみ袋はしっかりしばって封をする」、「ごみを出した後は手を洗う」ことを心がけ、感染症の拡大防止対策へのご協力をお願いします。 問合せ/環境局事業部 家庭ごみ減量課 電話/06-6630-3259 ファックス/06-6630-3581 カラス被害を受けないために  カラスは春先に巣を作り、5月から6月頃にヒナを育てます。カラス被害を受けないために以下のことに気をつけましょう。 ・子育て中のカラスはヒナを守るため、大きな声で鳴き続けたり、威嚇行動をとったりすることがあります。こうしたカラスを見かけたら、背を向けないようにしてあわてずにその場から離れましょう。 ・飛ぶ練習を始めたばかりのヒナは、地面に落ちることがあります。近くで親鳥が見守っていますので、ヒナに近づかないようにしましょう。 ・カラスのエサとなる生ごみは決まった時間に、決まった場所に出しましょう。カラスは鼻ではなく目でエサを探すため、生ごみは新聞紙等で包んで出しましょう。 ※許可なく野生鳥獣(ヒナ・卵を含む)を捕ることは法律で禁止されています。 問合せ/保健福祉課 健康推進グループ 2階25番 電話/06-6478-9973 区役所2階 ベビーフォトコーナーができました!  お子さんの成長を写真に残してみませんか? ハーフバースデーなど赤ちゃんの記念写真をご自身のカメラやスマートフォンでご自由にお撮りいただけます。 3月25日にフォトコーナーのお披露目会を行いました! 日時/月曜日〜金曜日 9時00分〜17時30分 場所/西淀川区役所2階 子育て健康づくり情報コーナー 内容/・記念撮影(自由) ・計測(自由) 保健師による計測や育児相談をご希望の方は2階25番窓口へお越しください 対象/0歳〜小学校就学前までの乳幼児と保護者 持ち物 カメラやスマートフォンなど 問合せ/保健福祉課 健康推進グループ 2階25番 電話/06-6478-9968 【中止】 第8回 夢見月祭  令和2年4月号に掲載しました西淀川区青少年指導員連絡協議会主催「第8回夢見月祭」については、新型コロナウイルス(COVID-19)の影響により、開催を中止します。ご理解賜りますようお願いいたします。次回の夢見月祭は2021年3月実施の予定です。出演団体の募集は広報紙「きらり★にしよど1月号」に記載予定です。 【延期】 区民スポーツ大会  令和2年4月号に掲載しました、区民バレーボール大会、区長杯区民軟式野球大会、区民ゲートボール大会、区民ソフトボール大会については、新型コロナウイルス(COVID-19)の影響により、開催を延期します。ご理解賜りますようお願いいたします。 西淀川区広報紙「きらり☆にしよど」は、毎月1日から5日までの間に委託事業者により区内の 各家庭・各事業所へお届けしています。届かない場合は、委託事業者までご連絡ください。 【委託事業者】株式会社EKIMU 電話/06-6479-2209 ファックス/ 06-6479-2215 メール request@ekimu.co.jp おげんきですか? 西淀川区長だより このたびの新型コロナウイルス感染拡大により、日々の生活維持や事業継続に大変な努力をなされている区民・事業者の皆様に対し、心よりお見舞い申し上げます。また、区内の市関係施設の休業等でご迷惑をおかけしておりますが、これまでの皆様のご理解・ご協力に感謝申し上げます。  私は今回のコロナウイルスの件で、皆が目的を理解し、一致団結することの大切さを感じております。  令和2年4月1日の就任からまだ日も浅く、感染の拡大もあるため皆様にはまだまだお会いできていませんが、この西淀川区を安全で、活気があり、住みやすいまちにするため支えていただいている方々の存在の大きさを感じました。  その代表的な存在が、地域団体、NPO、商店会などまちづくりに関する団体で構成され、14地域にある「地域活動協議会」(地活協)です。これまでも地活協では、地域ごとに防災訓練、歳末の夜警等の安全・安心のための活動、公園清掃、夏祭りなど様々な活動に取り組み、区政の発展にご尽力いただいております。地活協の活動には、それぞれの地域にお住まいであればどなたでも加わっていただけますので、ぜひ積極的なご参加をお願いいたします。  西淀川区を「活気があり、笑顔にあふれ、常に進化するまち」にするためには、皆様のお力が必要です。区民・事業者の皆様と区役所が一致団結し、ともに「活気があり、笑顔にあふれ、常に進化するまち」を築いてまいりましょう。 (フッター) 西淀川区の人口・世帯数(令和2年4月1日現在・推計) 区の人口:96,015人(前月比 +144人)、世帯数:46,752世帯、区の面積:14.22? 西淀川区広報紙「きらり☆にしよど」は、毎月57,000部発行し、令和2年5月号1部あたりの発行単価(配付費用を含む)は約19.8円です。(そのうち約5円を広告収入で賄っています。) 外国籍住民法律相談 日時/令和5月20日(水曜日) 13時00分〜16時00分 場所/大阪国際交流センター 定員/各日4組(大阪市民限定) 費用/無料 申込・問合せ/大阪国際交流センター 電話/06-6772-1127 新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく緊急事態宣言の期間が延長となった場合は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)感染拡大を防ぐため、中止となる場合があります 市税の納期限のお知らせ 軽自動車税(種別割)の納期限は、令和2年6月1日(月曜日)です。身体障がい者、知的障がい者及び精神障がい者等の方で軽自動車税の免除を受ける場合は、納期限までに市税事務所で 手続きを行ってください。 問合せ/梅田市税事務所市民税等グループ軽自動車税担当 電話/4797-2954 ※問合せ可能日、可能時間(平日9時00分〜17時30分、金曜日は9時00分〜19時00分) おもいやりについて考えよう【こどもをめぐる人権】 いじめや体罰、児童虐待、児童買春などの問題が発生していますが、こどもが一人の人間として最大限に尊重されるよう、この問題についての関心と理解を深めていくことが大切です。 問合せ/地域支援課 地域支援グループ 4階43番 電話/06-6478-9743 犯罪被害者等支援のための総合相談窓口 日時 9時00分?17時30分(土日・祝日日・年末年始を除く) 場所 市民局人権企画課(市役所4階) 電話/06-6208-7489 ファックス 6202-7073 毎週金曜日は19時00分まで 窓口サービス課(住民情報・保険年金)、保健福祉課の一部の業務窓口を延長しています。取扱業務が限られていますのでお問合せください。 令和2年5月の日曜開庁 令和2年5月24日 9時00分〜17時30分 窓口サービス課(住民情報・保険年金)の一部の業務を実施します。 問合せ/総務課 電話/06-6478-9625 5面  新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく緊急事態宣言の期間が延長となった場合は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)感染拡大を防ぐため、 各種相談事業・検診等も中止・延期となる場合があります。ご理解、ご協力いただきますようお願いします。 各種無料相談 対象/相談者は市内在住の方 要予約 日時 問合せ ● 大阪市西淀川区役所 (大阪市西淀川区御幣島1-2-10) 法律相談 要予約 令和2年5月14日(木曜日)・21日(木曜日)・28日(木曜日) 13時00分〜17時00分(1人30分以内) 総務課(5階52番) 電話/06-6478‐9683 【電話予約受付】当日9時00分〜(定員8名・先着順) 司法書士相談 令和2年5月15日(金) 13時30分〜15時00分 大阪司法書士会北支部 電話/0120-676-888 【電話事前予約優先】 場所/3階相談室 社会保険労務士による相談 令和2年5月20日(水曜日) 13時00分〜17時30分 生活自立相談・就労支援窓口(3階32番) 電話/06-6471‐8222  【電話事前予約優先】 対象/西淀川区在住の方 生活困窮者のための生活自立相談 随時 生活自立相談・就労支援窓口(3階32番) 電話/06-6471‐8222 対象/西淀川区在住で生活にお困りの方 ひとり親家庭サポーターによる相談 火曜日、木曜日、金曜日 9時30分〜17時30分 保健福祉課(2階23番) 電話/06-6478-9952 対象/ひとり親の就業資格相談、離婚前相談 行政書士相談 令和2年5月22日(金) 13時00分〜15時00分 大阪府行政書士会淀川支部 電話/6643-9903 【電話事前予約優先】 場所/3階相談室 ● 大正区役所(大正区千島2-7-95) 日曜法律相談 要予約 令和2年5月24日(日曜日) 9時30分〜13時30分 予約専用電話/電話/06-6208-8805 【電話予約受付】 令和2年5月21日(木曜日)、22日(金) 9時30分〜12時00分 (定員16名・先着順)  問合せ/大阪市総合コールセンター 電話/06-4301-7285 ●北区民センター(北区扇町2-1-27) ナイター法律相談 令和2年5月28日(木曜日) 18時00分〜21時00分(受付は20時00分まで) 【当日会場で受付】(定員 40名) 17時30分の受付時に来場された方で抽選順。空きがある場合は以降、先着順。 問合せ/大阪市総合コールセンター 電話/06-4301-7285 各種検診 問合せ/健康推進グループ 電話/06-6478-9882 場所/保健福祉センター(区役所2階) 検診名  日時・受付時間/対象/費用 結核健診 令和2年5月14日(木曜日) 10時00分〜11時00分 15歳以上の市民の方 無料 BCG接種 令和2年5月14日(木曜日) 13時00分〜14時30分 生後1歳に至るまでの間にあるお子さん(標準的な接種月齢 生後5か月〜8か月未満) 無料 3か月児健康診査 令和2年5月26日(火曜日) 受付は12時45分〜14時30分 令和2年1月6日〜2月5日生 無料 対象児には、個別にご連絡します 1歳6か月児健康診査 令和2年5月12日(火曜日) 受付は12時45分〜14時30分 平成30年8月1日〜9月12日生 無料 対象児には、個別にご連絡します 3歳児健康診査 令和2年5月19日(火曜日) 受付は12時45分〜14時30分 平成28年11月1日〜12月13日生 無料 対象児には、個別にご連絡します 胃がん検診 要予約 令和2年6月20日(土曜日)・令和2年7月5日(日曜日) 9時30分〜10時30分 40歳以上の市民の方(その他にも要件があります) 胃部エックス線撮影(バリウム) 500円 大腸がん検診 要予約 令和2年6月20日(土曜日)・令和2年7月5日(日曜日) 9時30分〜10時30分 40歳以上の市民の方(その他にも要件があります) 便潜血検査 300円 肺がん検診 要予約 令和2年6月20日(土曜日)・令和2年7月5日(日曜日) 9時30分〜10時30分 40歳以上の市民の方(その他にも要件があります) 胸部エックス線撮影 無料 かく痰検査(50歳以上でハイリスク者) 400円 乳がん検診 要予約 令和2年6月2日(火曜日) 18時30分〜19時30分 令和2年7月5日(日曜日) 9時30分〜10時30分 40歳以上の市民の方(大正・昭和の奇数年生まれ) マンモグラフィ検査 1,500円 骨粗しょう症検診 要予約 令和2年6月2日(火曜日) 18時30分〜19時30分 令和2年7月5日(日曜日) 9時30分〜10時30分 18歳以上の市民の方 かかと部分の超音波測定 無料 特定健診 令和2年6月3日(水曜日)・令和2年7月5日(日曜日) 9時30分〜11時00分 40歳以上で、大阪市国民健康保険・後期高齢者医療保険に加入し、受診券をお持ちの方  無料 ※予約締切は実施日の12日前または、定員になり次第締め切りとなります。 今月の1階窓口混雑状況(予測) 住民情報グループ 2時間程度の待ち時間の発生が予想される日… 1、7、8、11、12、18、25日 1時間程度の待ち時間の発生が予想される日… 15、22、29日 日曜開庁日… 24日 保険年金グループ 2時間程度の待ち時間の発生が予想される日… 7、8、11、18、25日 1時間程度の待ち時間の発生が予想される日… 12、15、19、22、26、29日 日曜開庁日… 24日 ※受付内容によっては待ち時間が異なる場合があります。また、実際の混雑状況と異なる場合があります。 みんなのにしよど広場 6面 いきいきとみんなで学ぼう! 生涯学習 いつでも どこでも だれでも 学べる 生涯学習 あなたの近くに生涯学習ルーム 生涯学習推進員がお手伝いします  小学校の多目的室などを利用して、書道・コーラス・ダンスなどの様々な講座を開催しています。各ルームは、生涯学習推進員(地域の生涯学習を推進している市民ボランティア)が講座を企画し実施・運営しており、地域のみなさんの交流の場となっています。 令和2年度 西淀川区生涯学習ルーム ※内容については、講師等の都合により変更になる場合があります。詳しくは各生涯学習ルームへお問い合わせください。 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため講座を中止している場合がありますのでご注意ください。 ルーム名・連絡先 講座名 実施曜日 時間帯 柏里小学校 生涯学習ルーム 電話/06-6474-5225 書 書道 第2・4金曜日 14時00分〜16時00分 俳句 第3火曜日 13時00分〜15時00分 コーラス 第2・令和2年4月曜日 15時30分〜17時00分 パッチワーク 第2・4木曜日 14時00分〜16時00分 写真 第3日曜日 10時00分〜12時00分 社交ダンス 第2・4土曜日 13時00分〜15時00分 野里小学校 生涯学習ルーム 電話/06-6473-0301 3B体操 第2・4日曜日 13時00分〜14時00分 学んで遊ぼう(全7回) 13時00分〜16時00分 パッチワーク 第2土曜日 10時00分〜12時00分 着つけ教室(初級) 第1金曜日 10時00分〜12時00分 着つけ教室(中級) 第3金曜日 10時00分〜12時00分 コーラス 第1・3金曜日 19時00分〜20時30分 いけ花教室 第4火曜日 19時00分〜20時30分 歌島小学校 生涯学習ルーム 電話/06-6473-7021 書道 第3火曜日 10時15分〜11時45分 パッチワーク 第1水曜日 10時00分〜12時00分 太極拳 第2火曜日 10時00分〜11時30分 ステンシル 第3木曜日 9時15分〜12時00分 香簑小学校 生涯学習ルーム 電話/06-6474-5210 みんなで踊ろうエイサー 第3土曜日 10時00分〜12時00分 絵手紙講座 第4土曜日 14時00分〜16 時00分 チャレンジ!ハンドメイド 第4土曜日 14時00分〜16時00分 香簔deズンバ 第4土曜日 10時00分〜11時00分 御幣島小学校 生涯学習ルーム 電話/06-6475-7111 はっぴぃ?ハンドベル 火曜日(全24回) 13時30分〜15時00分 みてじま・ズンバ! 第2水曜日 15時00分〜16時00分 太極拳を楽しむ会 第4水曜日 15時00分〜16時00分 ゆめ講座(手芸いろいろ) 第2土曜日 13時30分〜15時30分 リコーダーアンサンブル 第1木曜日 13時30分〜15時00分 第2土曜日 10時00分〜12時00分 大和田小学校 生涯学習ルーム 電話/06-6472-0121 生け花 第3水曜日 14時00分〜15時30分 手芸 第2土曜日 13時30分〜15時30分 プログラミング 6〜10月土曜(全10回) 14時00分〜16時00分 健康体操 未定(全3回) 13時30分〜15時30分 佃小学校 生涯学習ルーム 電話/06-6474-1024 手話教室 第3水曜日 14時00分〜16時00分 英語で遊ぼう 1月(未定) 10時00分〜12時00分 水彩画教室 第2土曜日 13時00分〜15時00分 手芸 11月(未定) 14時00分〜16時00分 書道教室 第2月曜日 13時00分〜15時00分 籐細工 第2水曜日 13時00分〜16時00分 味噌づくり教室 2月(未定) 10時00分〜12時00分 佃西小学校 生涯学習ルーム 電話/06-6472-8012 書のある暮らし 火曜日全12回 14時00分〜15時30分 コーラス教室 第1・3土曜日 10時30分〜12時00分 第2・4土曜日 14時00分〜15時30分 フラダンス教室 第1・3土曜日 13時00分〜15時00分 陶芸教室 第2・3土曜日 13時00分〜16時00分 手作りアクセサリー教室 令和2年6月(全2回) 16時00分〜18時00分 書道 第1金曜日 10時00分〜12時00分 囲碁・将棋 第3土曜日 10時00分〜12時00分 姫里小学校 生涯学習ルーム 電話/06-6474-5555 民踊 土曜日(月3回) 10時00分〜12時00分 親子ワイワイ広場 第2土曜日 10時00分〜12時00分 絵手紙 第2土曜日 13時30分〜15時30分 みんなで歌おう! 水曜日(全3回) 15時00分〜16時30分 男談の会 土曜日(全1回) 午後 折り紙教室 水曜日(全4回) 15時00分〜16時30分 盆おどり教室 令和2年7月土曜(全2回) 18時30分〜20時30分 姫島小学校 生涯学習ルーム 電話/06-6473-0121 書道 土曜日(全10回) 10時00分〜11時30分 アレンジフラワー 11月・12月各1回 15時00分〜16時30分 社交ダンス 第1・3土曜日 18時30分〜20:15 盆踊り 7・8月(全3回) 19時00分〜20時30分 手芸 5・11月土曜(各2回) 10時00分〜12時00分 手作りおもちゃ 令和2年6月(全1回) 10時00分〜12時00分 福小学校 生涯学習ルーム 電話/06-6473-1471 手芸教室 第4火曜日 13時00分〜15時30分 書道教室 第2土曜日 13時00分〜14時30分 中国語教室 第1・3土曜日 19時00分〜21時00分 ソフトバレーボール 土曜日(月2回) 19時00分〜21時00分 川北小学校 生涯学習ルーム 電話/06-6473-0041 フラワーアレンジ 第3土曜日 13時00分〜14時00分 手芸教室 第3土曜日 14時00分〜15時00分 民踊(つくし) 第1・3水曜日 19時00分〜21時00分 元気・手話コーラス 第1土曜日 13時30分〜15時30分 淀中花の会 第4土曜日 14時00分〜15時00分 習字で遊ぼう 第4日曜日(全4回) 14時00分〜16時00分 夏休み子どもクラブ 夏休み(全2回) 9時00分〜11時30分 夏休み盆踊り 7月(全2回) 19時00分〜21時00分 出来島小学校 生涯学習ルーム 電話/06-6474-8080 大正琴 第1・3水曜日 13時30分〜15時30分 識字日本語交流教室 火曜日 19時00分〜20時30分 みんなの教室 6・11月第2・4日曜 15時00分〜17時00分 スポーツ吹矢 土曜日 13時30分〜16時00分 問合せ/地域支援課 地域支援グループ(4階43番) 電話/06-6478-9899 7面  西淀川区は、大阪市内でトップクラスのものづくりのまちです。 『巨微冷熱』のものづくり企業が集まる、西淀川区の夏の恒例イベント 「西淀川ものづくりまつり」を、一緒に盛り上げていただける 企業やボランティアスタッフさんを大募集します! 「西淀川ものづくりまつり2020」 日時/8月30日(日曜日) 10時00分〜16時00分 場所/西淀川区役所(大阪市西淀川区御幣島1-2-10)及びもと歌島橋バスターミナル(御幣島2-4-20) 協賛企業・出展企業 【協賛資格】ものづくりに携わる事業所を有する企業、団体及び個人事業者 【協賛内容】次のいずれかをお選びください。 タイプA : 協賛金(1口1万円)のみ タイプB : 協賛金+企業紹介パネル掲示 タイプC : 協賛金+企業紹介パネル掲示+体験ブース出展など 【申込期日】令和2年5月31日(日曜日) ※申し込み方法など、詳しい内容については、西淀川区ホームページをご覧ください。 協賛企業・出店企業募集についてはこちら ボランティアスタッフ 【応募条件】高校生以上の方(18歳以下の方は保護者の同意が必要)で、イベント終了まで参加できる方 【活動内容】総合受付、各出展ブースの受付、その他運営補助など 【募集人数】約30名 【特記事項】・当イベントは、大阪市市民活動保険の対象となっています。 ・報酬、交通費の支給はありません。 【申込期日】令和2年7月17日(金) ※申し込み方法など、詳しい内容については、西淀川区ホームページをご覧ください。 ボランティアスタッフ募集についてはこちら 申込・問合せ/西淀川ものづくりまつり実行委員会事務局(西淀川区役所地域支援課) 電話/06-6478-9893 ファックス/06-6478-5979 メール/tk0013@city.osaka.lg.jp 5月12日は民生委員・児童委員の日 お気軽にご相談ください 西淀川区民生委員児童委員協議会 支えあう 住みよい社会 地域から  「民生委員・児童委員」「主任児童委員」は、法律により定められ、厚生労働大臣に委嘱され全国で約23万人、西淀川区では139人が活動しています。子育てに関すること、高齢者の介護に関すること、健康・医療に関する事など生活の中で気になることがあればお気軽にご相談ください! ・行政とのパイプ役や調整役を務め、専門機関や福祉サービスなどを紹介します。 ・高齢者世帯等への訪問や見守り活動を行います。 ※お住いの地域の民生委員・児童委員、主任児童委員がわからないときは、お問い合わせください。 ※個人情報やプライバシーの保護に配慮し、皆様から受けた相談内容の秘密を守ります。 問合せ/西淀川区民生委員児童委員協議会 区役所保健福祉課 総合福祉グループ内 4階44番 電話/06-6478-9969 子どもの日特別企画 入湯されるお子さま限定! お菓子をプレゼント 5月5日(火曜日) ※野里の湯は5月4日(月・国民の休日) 各銭湯(公衆浴場)の営業時間内 区内9か所の銭湯をご利用のお子さまに、歌島に本社があるグリコのお菓子をプレゼント! 場所/区内9か所の銭湯 定員/各銭湯 先着30名 対象/小学生以下のお子さま 主催/大阪府公衆浴場組合西淀川支部 協力/江崎グリコ株式会社 名称 住所 営業時 天然温泉 光 野里の湯 西淀川区野里2-22-30 14時00分~翌0時30分 太陽温泉 西淀川区大和田3-9-12 15時00分?23時30分 ヘルシーバス 松ノ湯 西淀川区姫里1-19-24 15時30分?23時00分 小春湯 西淀川区大和田3-4-7 15時30分?23時30分 住吉温泉 西淀川区野里1-14-3 15時00分?24時00分 錦 湯 西淀川区大和田6-3-26 15時00分?23時30分 山水温泉 西淀川区姫島4-2-10 15時30分?24時00分 丸乃湯 西淀川区野里1-30-12 15時00分?23時00分 八丁温泉 西淀川区御幣島3-10-2 15時00分~翌1時00分 問合せ/大阪府公衆浴場組合西淀川支部(野里の湯) 電話/06-6474-1018 8面 施設だより ハローワークin西淀川 《西淀川区役所 1階 電話/06-7668-0150 就職活動支援セミナー 要予約 無料 日時/@令和2年5月27日(水曜日)A令和2年6月10日(水曜日)14時00分〜15時30分(受付は13時45分〜) 場所/区役所5階 会議室 内容/@面接対策セミナー A書類作成セミナー 定員 30名(先着順・事前受付) 申込・問合せ/ハローワークin西淀川(区役所1階)またはハローワーク梅田 職業相談第2部門(電話/06-6344-8609 部門コード42#) 西淀川消防署 《西淀川区御幣島1-10-20 電話/06-6472-0119  ファックス/06-6472-0533 電池切れにご注意ください!!  住宅用火災警報器も、設置の法施行から10年を経過して、電池切れになっているものが出てきています。初期の住宅用火災警報器は、電池切れの際に警報音が鳴るだけなので、この警報音を火災感知と間違えて、119番通報するという事案が発生しております。電池交換又は本体買替え等、住宅用火災警報器の適切な維持管理をお願いします。(不適切な住宅用火災警報器の訪問点検には十分にご注意ください。) 子ども・子育てプラザ 《 西淀川区姫里2?13?22 電話/06-6474-7245 リユースフェア  妊婦さんのみでもぜひ参加してください! 日時/令和2年5月23日(土曜日) 10時00分〜11時00分(10時50分受付終了) 対象/妊婦さんと0歳〜就学前までの乳幼児と保護者 ※保護者だけの参加はできません。 内容/子ども服などのリユース 持ち物/持ち帰り用の手さげ袋 ※9時30分〜9時50分に来館された方で抽選のうえ入場の番号札を配布します。それ以降は来館順に番号を配布します。 ババ抜き対決! 日時/令和2年5月23日(土曜日) 15時00分〜16時30分 費用/無料  対象/小学生〜高校生 定員/なし ※当日自由参加 トイレトレーニングのおはなし 無料 日時/ 令和2年5月29日(金)10時00分〜11時00分 内容/・トレーニングを始める時期・やり方・すすめ方などについて ※終了後個別相談あり 対象/0歳〜就学前までの乳幼児と保護者 講師/西淀川区保健福祉センター 保健福祉課 保健師 定員/なし ※当日自由参加 おやつ作り教室 キラキラミルク寒天 要予約 日時/令和2年5月30日(土曜日) 【1部】13時15分〜14時30分【2部】15時00分〜16時15分 対象/小学生〜高校生 講師/プラザ職員 持ち物/エプロン・三角巾・マスク・手拭きタオル・水筒 定員/24名(各部12名) ※応募者多数の場合は抽選 費用/材料費 60円 締切/令和2年5月22日(金) 申込/令和2年5月22日(金)まで電話・窓口にて受付 新喜劇あそび 無料 日時/令和2年6月6日(土曜日) 15時00分〜16時30分 対象/小学生〜高校生 講師/放送作家 砂川 一茂 さん 定員/なし ※当日自由参加 区民会館(エルモ西淀川) 《 西淀川区大和田2-5-7 電話/06-6471-9217 【開催延期】地域の方を対象に予定していた説明会の開催を延期します 無料 要予約  もと 府立西淀川高等学校を活用した知的障がい支援学校の整備にかかる説明会を令和2年5月30日に開催する予定としておりましたが、新型コロナウイルス感染症対策を踏まえ、開催を延期します。  なお、延期後の予定は同対策の状況を踏まえ、改めてお知らせいたします。 内容/大阪府では、府立支援学校における知的障がいのある児童生徒の増加に対応するため、平成31年3月に閉校した府立西淀川高等学校を活用し、知的障がい児童生徒を対象とした新たな支援学校を整備する予定です。これに伴い、新たな知的障がい支援学校の概要、整備スケジュールなどについて説明会を実施。 問合せ/大阪府教育庁 支援教育課 企画調整グループ 新校整備担当 電話/06-6941-0351(内線4731) ファック/06- 6944-6888 西淀川図書館 《 西淀川区役所 地下1階 電話/06-6474-7900 ネットで図書館便利です  大阪市立図書館ホームページでは、本の予約や延長手続きだけでなく、電子書籍や音楽を楽しんでいただけます。例えば…「電子書籍 EBSCO eBooks」では、大阪に関する本、資格取得、語学学習に役立つ本が利用できます。「ナクソス・ミュージック・ライブラリー」では、クラシックを中心に190万曲以上が聞き放題です。図書館カードとパスワードが必要ですが、ご自宅のパソコンやタブレットから利用いただけますので、ぜひご利用ください。 もこもこクラブ 無料 予約不要  3歳くらいまでの子どもさんと保護者のためのおたのしみ会です。 日時/令和2年5月28日(木曜日) 11時00分〜11時30分 場所/西淀川図書館 多目的室 内容/絵本や紙芝居の読み聞かせ、手遊びなど。 対象/乳幼児と保護者 講師/繪本の会西淀川 ぽけっと 定員 30名(当日先着) 移動図書館 まちかど号 問合せ/市立中央図書館 自動車文庫 電話/06-6539-3305 ファックス/06-6539-3336 サンラフレ出来島10号棟前(西淀川区出来島3-2) 日時/令和2年6月2日(火曜日) 10時10分〜10時40分 西淀川特別養護老人ホーム(西淀川区大和田2-5) 日時/令和2年5月7日(木曜日)・令和2年6月4日(木曜日) 11時10分〜11時50分 千舟リバーサイドヴィラD棟前(西淀川区佃1-26) 日時/令和2年5月8日(金)・令和2年6月5日(金) 13時00分〜13時40分 川北小学校講堂前(西淀川区中島1-11) 日時/和2年5月13日(水曜日) 10時05分〜11時00分 2020年工業統計調査 を実施します  製造業を営む事業所を対象として、令和2年6月1日現在で「工業統計調査」を全国一斉に実施します。  この調査は、我が国の製造業の実態を明らかにする統計調査です。  令和2年5月初旬以降に、顔写真付きの調査員証を携行した統計調査員による訪問、もしくは郵送により調査票を配付します。回答方法は、インターネットによるオンライン回答と、ご記入いただいた調査票を郵送していただく方法があります。(調査員による回収はなくなりました。)調査結果は、地域産業活性化政策や中小企業対策等、各種施策の基礎資料となりますので、調査へのご回答をお願いします。 なお、提出された調査票は厳重に管理され、統計作成の目的以外に使用することはありません。 問合せ/総務課 総務グループ 5階51番 電話/06-6478-9625 河川愛護モニター募集 活動期間/令和2年令和2年7月〜令和3年令和2年6月(1年間) 活動内容/淀川に行き、見たこと・感じたことを月1回以上レポート報告 応募資格/大阪市西淀川区内の淀川近辺在住の20歳以上で、インターネット環境をお持ちの方 募集人数/若干名 謝礼 /4,500円程度 応募期限/令和2年令和2年5月31日までにホームページ(https://www.kkr.mlit.go.jp/yodogawa/)からお申し込みください。 問合せ/淀川河川事務所管理課 電話/072-843-2861 「ネウボラ」ってご存じですか?  ネウボラは、フィンランド語で「アドバイスする場所」という意味で、妊娠期から同じ担当者が継続してかかわるんだってね。」 「はい、そうです。私たち西淀川区保健師は「大阪市版ネウボラ」と称し、地域を担当している保健師が、妊娠から就学前の子育て期の間、健康のアドバイスをしています。」 あなたの地域担当保健師です!【令和2年令和2年4月現在】 ●川上=野里 ●石井=竹島、香簑、姫島 ●土居=佃、千舟 ●西井=出来島、大和田、川北、大野百島 ●崔=歌島、柏里 ●新池=香簑、福、姫里 家庭訪問や電話相談など相談方法はさまざまです。お気軽にご相談ください! 問合せ/保健福祉課 健康推進グループ 2階25番 電話/06-6478-9968 12面 大阪市の未来のため、あなたの力を貸してください 大阪市登録調査員募集 大阪市登録調査員(統計調査員)とは? ・国及び府からの委託並びに市が実施する各種統計調査において、調査対象となる世帯や企業を訪問し、調査票の配布や回収・点検などに従事していただきます。 ・登録を頂いた方には、統計調査が実施される際に、区役所より依頼をさせていただきます。 ・幅広い年齢の方にご活躍いただいております。 いまを知る。その積み重ねが、未来をつくっていく。 国税調査2020 大正時代から100年続く国政調査 第1回目の国勢調査は1920年(大正9年)・・・ つまり、2020年で100年続く長い歴史のある調査です。 日本の未来のため、できること 日本国内に住むすべての人と世帯が対象の国勢調査は国を挙げての一大プロジェクトです。今を知ることが、我が国の未来を形作ります。 登録(統計)調査員の主な業務 仕事内容は、大きく5つです ?調査員説明会に参加 ?担当している地域の確認 ?調査についての説明と調査書類の配布 ?回答確認 リーフレットの配布と調査票の回収 ?調査票の整理と提出 調査あたり3〜6万円程度の報酬が支給されます。 ご都合に合わせて柔軟に従事いただけます。 自転車・徒歩での調査です。 詳しくはお問い合わせください。 国勢調査2020にご協力いただける方は、大阪市登録調査員に登録をお願いします 問合せ/総務課 総務グループ 5階51番 電話/06-6478-962