1面 大阪市西淀川区広報紙 きらり☆にしよど 令和2年7月号 No.290 令和2年(2020年)7月1日発行 編集/発行 大阪市西淀川区役所 総務課 〒555-8501 大阪市西淀川区御幣島1-2-10 電話/06-6478-9683 ファックス/06-6472-9999 大阪市西淀川区HP http://www.city.osaka.lg.jp/nishiyodogawa/ 大阪市西淀川区役所 Facebook (QRコード) 大阪市西淀川区役所 ツイッター (QRコード) に〜よん 大阪市西淀川区マスコットキャラクター 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響により、イベントなどが中止となる場合があります。 詳しくは主催団体等へご確認いただくか、お問い合わせください。 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大を予防するため、できるだけ郵送・電話などでのお手続きをお願いします。 にしよどで広げよう! ひとりの力がみんなの力! 病気の人を救う! 献血 新型コロナウイルス感染症の影響で、献血に協力いただける方が減少!毎日の医療に欠かせない輸血用血液が不足しています。 令和2年7月12日(日曜日)10時〜12時、13時〜16時にはもと歌島橋バスターミナルで献血イベントが開催されます。 皆様のあたたかいご協力で、誰かの生命が繋がります! 献血推進キャラクター けんけつちゃん 献血していただいた血液の多くは、病気の治療に毎日使われています。 (円グラフ) がん・心臓手術など 定期的な輸血 82.6% 交通事故などの怪我による輸血 3.5% その他 14.0% (平成30年 東京都保健福祉局調べ) ※小数点を四捨五入しているため、端数では100%と一致していません。 (棒グラフ) 大阪府内 400mL献血者数比較 令和2年4月 20,789人 令和2年4月 18,746人 ▲2,043人 中止会場数時108 令和2年5月 21,524人 令和2年5月 19,494人 ▲2,030人 中止会場数:85 献血会場の提供などに協力いただける企業様・団体様も募集しています! 問合せ/大阪府赤十字血液センター 事業推進一部 献血推進課 電話/06-6962-7654 コロナに打ち勝とう! にしよどカルタ 西淀川区商店街にぎわい再生事業実行委員会の皆様が発案! にめーとる きょりをとろう! しっかりと てをあらおう! ようじがなければ おうちですごそう どこにいくにも マスクをしよう #西淀川エール飯 〜「美味い」はコロナに負けない!〜 「美味い!」はみんなに笑顔をもたらす! 区民96,000人の笑顔で飲食店を応援しよう! 詳しくはこちら→(QRコード) 問合せ/総務課 総合企画 5階52番 電話/06-6478-9683 車を購入! あっ、印鑑証明が必要だった! そんなあなたにマイナンバーカード! 近くのコンビニで住民票や印鑑証明が発行できます。しかも100円割引! 詳しくはこちら→(QRコード) 新たな大都市制度について 特別区制度(いわゆる「大阪都構想」)への質問にお答えします 〜特別区はどんな仕事をするの?〜 詳しくは5面へ 2面 大阪市西淀川区役所からのお知らせ 介護 介護保険料決定通知書と介護保険負担割合証を送付します ●介護保険料決定通知書について 令和2年7月中旬に、65歳以上の方(介護保険の第1号被保険者)で、年金から保険料を納付いただいている方に、令和2年度介護保険料決定通知書を送付します。 また、保険料段階の変更や納付方法が年金からの納付に変更となる方にも改めて送付します。 ●介護保険負担割合証について 令和2年7月中旬に、要介護・要支援認定を受けている方と、総合事業の事業対象者の方全員に、令和2年8月から令和3年7月までの期間の介護サービス等を利用したときの自己負担割合(1割から3割)を記載した黄色の「介護保険負担割合証」を送付します。 介護サービス等を利用する際に、「介護保険被保険者証」と併せてサービス提供事業者に提示をお願いします。 問合せ/保健福祉課 総合福祉グループ 2階24番 電話/06-6478-9859 社会 令和2年7月は“社会を明るくする運動”強調月間です 〜犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ〜 「社会を明るくする運動」は、犯罪や非行をした人の立ち直りについてみんなで考え、犯罪や非行が起きない社会をつくろうという運動です。 問合せ/地域支援課 地域支援グループ 4階43番 電話/06-6478-9743 人権擁護委員による特設人権相談所を開設します 予約不要 無料 悩みごと・困りごとがありましたら、お気軽にご相談ください。※秘密は厳守します。 日時/令和2年7月17日金曜日13時30分〜16時00分(受付15時30分まで) 場所/大阪市西淀川区役所4階43番 対象/どなたでも その他/相談の時間はお一人30分までとさせていただきます。 問合せ/地域支援課 地域支援グループ 4階43番 電話/06-6478-9743 国民健康保険 国民健康保険高齢受給者証を更新します 大阪市の国民健康保険に加入の70歳から74歳の方に令和2年7月下旬までに新しい高齢受給者証を送付します。 現在のものは令和2年8月1日から使用できなくなります。令和2年7月中に届かない場合は、お問い合わせください。 問合せ/窓口サービス課 保険年金グループ 1階11番 電話/06-6478-9956 後期高齢者医療制度の新しい被保険者証と保険料決定通知書を送付します 75歳(一定の障がいがあると認定された方は65歳)以上の方に、令和2年度の被保険者証(薄緑色)を令和2年7月上旬に送付します。 現在の橙色のものは令和2年8月1日から使えなくなりますのでご注意ください。なお、不在時は郵便局に留め置かれ、その旨のお知らせが投函されます。 令和2年7月中に届かなかった場合や郵便局の保管期限を過ぎた場合は、お問い合わせください。 また、後期高齢者医療制度の保険料決定通知書を令和2年7月中旬に送付します。 問合せ/窓口サービス課 保険年金グループ 1階11番 電話/06-6478-9956 子育て プレパパ・プレママスクールのご案内 要予約 無料 生まれてくる赤ちゃんのため、この機会にパパも参加してみませんか?おひとりでも大歓迎です。 日時/令和2年8月8日(土曜日)14時00分〜15時30分 場所/大阪市西淀川区役所2階 集団検診室 内容/●赤ちゃんをお風呂に入れてみよう!(沐浴体験)    ●妊婦体験&子育て体験をしてみよう!(抱っこ、着替え、おむつ交換等)    ●出産前後の生活についてのお話  対象/妊娠9か月頃までの妊婦さんとその配偶者(パートナー) 定員/先着15組 持ち物/母子健康手帳、副読本「わくわく」、筆記具 締切/開催日の2日前まで 申込/電話、来所 問合せ/保健福祉課 健康推進グループ 2階25番 電話/06-6478-9968 キッズクッキング 要予約 親子で楽しくクッキングをしながら、食育体験しませんか。家で子どもと料理をするのは大変という方も、この機会にぜひご参加ください♪ 日時/令和2年7月29日(水曜日)10時30分〜13時00分 場所/大阪市西淀川区役所3階 栄養講習室 内容/●楽しい食育のお話し    ●調理実習・試食「のり卵ごはんのお焼き・白玉フルーツポンチ」    ●食生活チェックの記入(保護者) 対象/区内在住の4〜6歳児とその保護者 定員/先着6組 持ち物/エプロン、三角巾、マスク、筆記具、タオル 費用/大人400円 子ども300円(当日徴収) 締切/申込期間:令和2年7月6日(月曜日)〜令和2年7月22日(水曜日) 申込/電話または大阪市西淀川区役所2階25番窓口で受付 共催 西淀川区食生活改善推進員協議会「さざんか」 問合せ/保健福祉課 健康推進グループ 2階25番 電話/06-6478-9882 募集 西淀川区地域福祉推進会議委員の募集 だれもが自分らしく安心して暮らし続けられる(支え上手 支えられ上手な人があふれるまち)西淀川を目指して策定された「西淀川区地域福祉計画」の進捗状況や課題などを把握し、適切な評価を行う区民委員。 対象/区内在住・在勤・在学で市職員等でない18歳以上の方でボランティアで参画いただける方 【任期】委嘱日より2年(予定) 【会議】おおむね4か月に1回、平日の18時30分から2時間程度 締切/令和2年7月27日(月曜日)(当日消印有効) 申込/住所・氏名・電話番号・年齢・性別「地域福祉の推進に必要なこと」をテーマとして作文(800文字程度)を、保健福祉課「地域福祉推進会議」委員募集係あて送付 (〒555-8501 大阪市西淀川区御幣島1‐2‐10)又は、ファックス/06-6478-9989、メール/chiikifukushi@city.osaka.lg.jpでお申し込みください。 問合せ/保健福祉課 総合福祉グループ 4階44番 電話/06-6478-9804 令和2年7月は食中毒予防月間です 細菌による食中毒は、夏期の7月から9月にかけて多発します。食中毒というと、飲食店での食事が原因と思われがちですが、家庭の食事でも発生しています。 食中毒予防の3原則、細菌等を食べ物に「つけない」、「増やさない」、「やっつける(殺菌する)」を基本に、右の6つのポイントに注意して食中毒を予防しましょう。 お肉の生食は、新鮮なものでも腸管出血性大腸菌やカンピロバクター等の細菌による食中毒が発生する危険性があります。 お子さんやお年寄りの方など、抵抗力の弱い方は、よく加熱して食べましょう。 1 食品を購入する際は期限表示を確認し、購入後は早めに持ち帰りましょう。 2 詰め過ぎに注意し、冷蔵庫は10℃以下、冷凍庫は15℃以下に維持しましょう。 3 手や調理器具は、こまめに洗浄・消毒しましょう。 4 加熱は十分に行いましょう。(中心部の温度75℃で1分間以上) 5 調理後の食品は、長時間室温に放置しないようにしましょう。 6 残った食品は、すばやく冷蔵・冷凍し、温めなおす際は十分に加熱しましょう。 問合せ/保健福祉課 健康推進グループ 2階25番 電話/06-6478-9973 もと 府立西淀川高校の跡地活用に関する説明会 予約不要 無料 日時/令和2年7月12日(日曜日)11時00分〜12時00分(受付 10時30分〜)    令和2年7月15日(水曜日)19時00分〜20時00分(受付 18時30分〜) ※各日とも同じ内容となります。定員は各回とも70名程度。先着順、定員になり次第、入場を制限する場合があります。 ※障がい等への配慮が必要な方は、令和2年7月6日(月曜日)までに下記の問い合わせ先までご連絡ください。 ※台風の接近により、受付時間の3時間前の時点において「暴風警報」又は「暴風特別警報」が発令中の場合は中止します。 場所/もと府立西淀川高校の校舎内「図書室」(建物西側4階) 内容/大阪府では、知的障がいのある児童生徒の増加に対応するため、「もと府立西淀川高等学校」を活用し、新たに、知的障がい児童生徒のための支援学校を整備する予定です。 これに伴い、支援学校の概要、整備スケジュールなどについて、説明会を開催します。 新型コロナウイルス感染症対策の取り組みに関する注意点 1 来場者は、次の感染拡大防止対策にご協力ください。 @自前マスクの着用、体調管理(検温の可能性あり) A「名簿の記入」及び「大阪コロナ追跡システム」への登録 2 感染対策の状況によっては、急遽、開催を中止する場合があります。 問合せ/大阪府教育庁 支援教育課 企画調整グループ学校整備担当  電話/06-6941-0351(内線4731) ファックス/06-6944-6888 西淀川区広報紙「きらり☆にしよど」は、毎月1日から5日までの間に委託事業者により区内の各家庭・各事業所へお届けしています。届かない場合は、委託事業者までご連絡ください。 【委託事業者】株式会社EKIMU 電話/06-6479-2209 ファックス/06-6479-2215 メール/request@ekimu.co.jp 西淀川区の人口・世帯数(令和2年6月1日現在・推計) 区の人口:96,064人(前月比 ▲59人)、世帯数:46,218世帯、区の面積:14.22平方キロメートル 生活に困ったら一人で悩まずまず相談 ●生活や住居のことで困っている ●仕事がない・採用に至らない ●日々の生活やこれからの生活が不安 など… お気軽ご相談ください。相談無料!  問合せ/生活自立相談・就労支援窓口(区役所3階32番) 電話/06-5471-8222・8223 市政・区政へのご意見は 総務課 電話/06-6478-9683 ファックス/06-6472-9999 ホームページ/http://www/city.osaka.lg.jp/nishiyodogawa/ 区役所1階・5階にご意見箱を設置しています。 西淀川区広報紙「きらり☆にしよど」は、毎月57,000部発行し、令和2年7月号1部あたりの発行単価(配付費用を含む)は約19.8円です。 (そのうち約6円を広告収入で賄っています。) おもいやりについて考えよう【外国籍住民をめぐる人権】 外国籍の方に対する就職差別や入居拒否、ヘイトスピーチといった問題など様々な問題が発生しています。文化等の多様性を認め、違いを理解し、尊重することが重要です。 問合せ/地域支援課 地域支援グループ 4階43番 電話/06-6478-9743 犯罪被害者等支援のための総合相談窓口 日時/9時00分〜17時30分(土日・祝日・年末年始を除く) 場所/市民局人権企画課(大阪市役所4階) 電話/06-6208-7489 ファックス/06-6202-7073 毎週金曜日は19時00分まで 窓口サービス課(住民情報・保険年金)、保健福祉課の一部の業務窓口を延長しています。取扱業務が限られていますのでお問合せください。 令和2年7月の日曜開庁 令和2年7月26日 9時00分〜17時30分 窓口サービス課(住民情報・保険年金)の一部の業務を実施します。 問合せ/総務課 電話/06-6478-9625 3面 施設だより 子ども・子育てプラザ 大阪市西淀川区姫里2-13-22 電話/06-6474-7245 ベビーマッサージ&ベビーヨガ 無料 要予約 赤ちゃんとのゆったりタイムを楽しみましょう 日時/令和2年7月14日(火曜日)10時00分〜11時00分 内容/赤ちゃんの全身マッサージ、ベビーヨガ、ふれあいあそび 講師/IHTA公認チャイルドボディセラピスト 西田 友子さん 対象/4か月〜1歳未満の乳児と保護者 定員/10組 持ち物/バスタオル、オムツ、水分補給の飲み物 その他/一時保育4名まで(4か月以上で首がしっかりすわっているお子さん)★動きやすい服装でお超しください。 締切/令和2年7月7日(火曜日) 申込/令和2年7月7日(火曜日)までに電話・窓口にて受付 なぞとき脱出ゲーム 無料 要予約 制限時間内になぞをとこう! 日時/令和2年7月18日(土曜日)15時00分〜15時40分 内容/制限時間内になぞをといて、部屋から脱出! 講師/プラザ職員 対象/小学生〜高校生 持ち物/タオル・水筒 定員/15名 申込/令和2年7月10日(金曜日)までに電話・窓口にて受付 リユースフェア 無料 要予約 妊婦さんのみでもぜひ参加してください! 日時/令和2年7月22日(水曜日)10時00分〜11時00分 内容/子ども服などのリユース 対象/妊婦さんと0歳〜就学前までの乳幼児と保護者 ※保護者だけでの参加はできません 持ち物/持ち帰り用の袋 その他/抽選で入場の時間を決定させていただきます。 ※時間は選べません。入場の時間の予約なしでは参加できません。 締切/令和2年7月15日(水曜日) 申込/令和2年7月15日(水曜日)までに電話・窓口にて受付 水でっぽう対決! 無料 要予約 日時/令和2年7月25日(土曜日)15時00分〜16時00分 場所/姫里コミュニティ広場 内容/チームに分かれて水でっぽう対決しよう! 講師/プラザ職員 対象/小学生〜高校生 定員/30名 持ち物/バスタオル、着替え、水筒 その他/濡れてもよい服装、靴でおこしください。※雨天中止 締切/令和2年7月17日(金曜日) 申込/令和2年7月17日(金曜日)までに電話・窓口にて受付 産後の育児不安を解消するために 無料 要予約 日時/令和2年7月29日(水曜日)10時00分〜11時00分 内容/産後の体のケアやこれからの育児についてのお話と個別相談(各10分以内) 講師/西淀川区保健福祉センター 保健師 対象/0歳〜就学前までの乳幼児と保護者 定員/8組 締切/令和2年7月22日(水曜日) 申込/令和2年7月22日(水曜日)までに電話、窓口にて受付 西淀川消防署 大阪市西淀川区御幣島1-10-20 電話/06-6472-0119 ファックス/06-6472-0533 熱中症からカラダを守ろう 身体が暑さに慣れていない梅雨明けの時期にも起こります。 日常生活での熱中症予防のポイント ・こまめに水分補給する ・エアコン・扇風機を上手に使用する ・シャワーやタオルで身体を冷やす ・部屋の温度を計る  ・暑いときは無理をしない ・涼しい服装にする。外出時には日傘、帽子を着用する ・部屋の風通しを良くする ・緊急時・困った時の連絡先を確認する ・涼しい場所・施設を利用する 熱中症を知り、自分でできる熱中症対策を心がけましょう。 西淀川図書館 大阪市西淀川区役所 地下1階 電話/06-6474-7900 図書展示「こどものほんだな2020」 2019年に出版された児童書からおすすめ本を展示します。内容を紹介した冊子も配布しています。 日時/令和2年7月17日(金曜日)〜令和2年9月16日(水曜日) 行事のお知らせ 行事については、図書館ホームページ、あるいは直接電話でご確認ください。 移動図書館 まちかど号 問合せ/大阪市立中央図書館 自動車文庫 電話/06-6539-3305 ファックス/06-6539-3336 サンラフレ出来島10号棟前(大阪市西淀川区出来島3-2) 日時/令和2年7月7日火曜日・令和2年8月4日火曜日 10時10分〜10時40分 西淀川特別養護老人ホーム(大阪市西淀川区大和田2-5) 日時/令和2年7月2日木曜日・令和2年8月6日木曜日 11時10分〜11時50分 千舟リバーサイドヴィラD棟前(大阪市西淀川区佃1-26) 日時/令和2年7月3日金曜日・令和2年8月7日金曜日 13時00分〜13時40分 川北小学校講堂前(大阪市西淀川区中島1-11) 日時/令和2年7月8日水曜日 10時05分〜11時00分 市税事務所 新型コロナウイルス感染症の拡大等に伴う「納税のご相談」について 新型コロナウイルス感染症の拡大等の事情により、納期限までに納付が困難な場合は、納税を猶予する制度があります。 詳しくは、管轄の市税事務所の収納対策担当にお問い合わせください。 なお、お問い合わせは、新型コロナウイルス感染症の拡大を防ぐため、お電話でお願いします。 お電話が混み合い、繋がりにくいことや対応にお時間を要することがありますが、ご理解をお願いします。 お問い合わせの前には、大阪市ホームページなどもご覧ください。 (QRコードからアクセスできます) (QRコード) 問合せ/市税の納税や猶予に関すること      梅田市税事務所 収納対策担当 電話/06-4794-2949     法人市民税や事業所税等の納税や猶予に関すること      船場法人市税事務所 収納対策担当 電話/06-4705-2949     ※問い合わせ可能日、可能時間      梅田市税事務所(平日9時00分〜17時30分(金曜日は9時00分〜19時00分))      船場法人市税事務所(平日9時00分〜17時30分) 市税の納期限のお知らせ 固定資産税・都市計画税(第2期分)の納期限は、令和2年7月31日金曜日です。 市税は、市政運営の原動力であり、市民の皆様のために大切に活用させていただきます。 市税へのご理解と納期内の納付をお願いいたします。 市税の納付には安全・確実・便利な口座振替・自動払込(Webでの申込みもできます。)をぜひご利用ください。 また、クレジットカード納付(Apple Payのご利用も可能です。)、LINE Pay 請求書支払い、楽天銀行アプリもご利用いただけます。 なお、納付方法は変更または追加になる場合があります。 詳しくは大阪市ホームページをご覧ください。 大阪市 市税 納付   検索 問合せ/固定資産税・都市計画税(土地・家屋)については、      梅田市税事務所固定資産税グループ 電話/06-4797-2957(土地)、2958(家屋)     固定資産税(償却資産)については、      船場法人市税事務所 固定資産税(償却資産)グループ 電話/06-4705-2941     口座振替・自動払込については、      船場法人市税事務所 収納管理グループ 電話/06-4705-2931 個人市・府民税の申告受付を延長しています 新型コロナウイルス感染症の感染拡大等の状況を踏まえ、郵送による提出にご協力くださいますようお願いします。 なお、令和2年3月17日火曜日以降に個人市民税・府民税申告書を市税事務所へ提出された場合や、別途申告期限等の延長が行われている所得税の確定申告書を税務署へ提出された場合は、個人市民税・府民税の課税が、第2期(令和2年8月末納期限)以降となることがありますのでご了承ください。 問合せ/梅田市税事務所市民税等グループ 電話/06-4797-2953 ※問い合わせ可能日、可能時間(平日9時00分〜17時30分(金曜日は9時00分〜19時00分)) 8面 イベント中止・延期のお知らせ 延期 夏休み子ども映画会 毎年令和2年7月に開催しておりました、みんな大好き西淀川事業「夏休み子ども映画会」ですが、コロナウイルス感染症拡大防止のため、今年度は12月に実施を予定しております。広報紙「きらり★にしよど令和2年10月号」にて詳細を掲載する予定です。 中止 こども工作教室 毎年令和2年8月に開催しておりました、こども工作教室ですが、コロナウイルス感染症拡大防止のため、今年度は中止とさせていただきます。 問合せ/地域支援課 地域支援グループ 4階43番 電話/06-6478-9743 大阪市西淀川区長だより 「おかえり」。これは、ある地域活動協議会会長が、下校する小学生にかけられた言葉です。するとその小学生からは、「ただいま」と返ってきました。 その光景は、何ともいえない微笑ましさと同時に、懐かしさもありました。 以前は、このような挨拶はよく見受けられましたが、残念ながら最近では珍しくなったように思われます。 挨拶することで、職場内の空気が明るくなり、各自のモチベーションも向上します。 また、職場外の方には、距離感を縮め、場合によっては安心感、親近感を感じていただけるなど、いろいろと良いことがあります。   私ども大阪市西淀川区役所職員の全員が挨拶できているかというと、現時点では残念ながら十分ではありません。 今後、区役所職員は、笑顔で「おはようございます」、「こんにちは」などの挨拶を有言実行し、お越しいただく区民の皆さまに居心地がよく、また気さくに相談できる大阪市西淀川区役所を目指してまいります。