1 面 西淀川区広報紙 きらり☆にしよど 5月号 No.312 令和4年(2022年)5月1日発行 西淀川区 マスコットキャラクターに〜よん ご用の担当がわからないときは代表電話へおかけください。 区役所代表電話番号 電話番号 06-6478-9986 西淀川区役所Facebook(QRコード) 西淀川区役所Twitter(QRコード) 西淀川区役所Youtube(QRコード) 西淀川区役所LINE(QRコード) コロナワクチン施策のあり方などに関する問合せ 厚生労働省 新型コロナワクチンコールセンター 電話番号 0120-761770(9時00分?21時00分) ワクチン接種券の発送などに関する問合せ 大阪市新型コロナワクチンコールセンター 電話番号 0570-065670 ファックス 0570-056769 レッツ!ボランティア! 支え上手 支えられ上手な人が あふれるまちをめざして 「支え上手 支えられ上手な人が あふれるまち 西淀川」の実現に向け、令和2年7月に策定をした “西淀川区地域福祉計画・地域福祉活動計画「西淀川ささえあい?(あい)プラン」”の取り組みとして 次の5つのキーワードで取り組みを展開しています。 気づく 知り合う 助け合う 届ける 活かす 2面 支え上手 支えられ上手な人があふれるまちをめざして @ボラセンって?  西淀川区社会福祉協議会では、ボランティア・市民活動センターを設置し、ボランティアグループや個人ボランティアの支援を行っています。具体的には、区内で活動するボランティアグループ・市民活動団体の活動のお手伝いや、これから活動を始めたい人たちをサポートします。  また、「西淀川区で一緒に何かしたいねん…」と同じ思いを持つ人が集まり、交流することにより、お互いを支え合うことができるボランティア・市民活動の拠点です。 A登録ボランティアの支援 ボランティア活動をお考えの方へ  個人登録をしていただくと、情報誌などを定期配送します。また、「活動したいけどどうしたらええねん」「自分の趣味や特技を活かせる場はないかな」など、お悩みの方、お気軽にご相談ください。 「一人ひとりの力がみなもと!」 B西淀川区ボランティア・市民活動センター 登録ボランティアグループ紹介冊子 改訂版を発行!  新たな登録グループの追加や各団体の活動内容の見直しなどを行い、紹介冊子がバージョンアップしました。これまでの紹介冊子に引き続き、改訂版もボランティアグループで活動されている方々で結成された「プロジェクトAkemi」の皆さんが構成しました。オリジナリティ満載のステキな冊子です。  HPでもご覧いただけます??(QRコード) 第3回 ボランティアエキスポ  区内でボランティア活動や市民活動を行っているグループが一致団結し、活動の魅力を発信!一人でも多くの人にボランティア活動の魅力を感じてもらい、「地域で活動したい」という気持ちを持ってもらえるように考えています。 日時 5月29日(日曜日)11時00分〜15時00分(10時30分開場) 場所 もと「歌島橋バスターミナル」 詳しくは6面をご覧ください 3面 C西淀川ささえあい?(あい)プラン 「支え上手 支えられ上手な人が あふれるまち 西淀川」の実現に向け、令和2年7月に“西淀川区地域福祉計画・地域福祉活動計画「西淀川ささえあい?(あい)プラン」”を策定しました。  このプランは、だれもが自分らしく安心して暮らし続けられる地域づくりをめざして、地域にお住いの方々が行政や関係機関と連携・協働して、次の5つのキーワードで様々な取り組みを展開しています。  「気づく」「知り合う」「助け合う」「届ける」「活かす」今回は、3つの取り組みをご紹介します。 詳しくは下記HPをご覧ください [助け合う] ちょこっと?助っ人 ポイント制度  地域・施設・団体などからのちょっとした困りごとや手伝ってほしいことの依頼と、簡単なお手伝いならできるという方とをつなぐ仕組み『ちょこっと?助っ人ポイント制度』を進めています! ちょこっと?助っ人ってどんな人? ??地域活動や福祉活動などに興味や関心がある人 ??本格的な活動に関わるのは難しいが、ちょこっと手助けならやってみたい人! 活動したらこんなことが♪ ポイントがもらえ、『ステキなもの』と交換できる! [届ける] ?にしよど L?VE(らぶ) ?となりのお節介さん  地域において、さまざまな人と日常的に関わり、情報収集や発信などを行っている方や、人知れず地道に活動している方々をステキな「となりのお節介さん」として認定! ステキなとなりのお節介さんってどんな人? ??西淀川区を愛する人 ??ほっとけない人 ??よく気がきく人 ??気持ちがわかる人 ??ゆるやかに見守れる人 認定された方には・・・ ●グッズをプレゼント! ●活動内容などを広報紙や 西淀川区社会福祉協議会のHPで紹介! ●「となりのお節介さん」の交流会などを企画し、活動を応援! [活かす] ウエルカムバンクかかわり隊員 数珠つなぎインタビュー実施中!  言葉の壁などによりコミュニケーションがとりづらい外国籍の住民の方に、隊員がお困り事、興味のあることなどについて、知ることから始めてみようと、「数珠つなぎインタビュー」を区内在住の7カ国(スリランカ、中国、ネパール、パキスタン、ブラジル、ベトナム、ミャンマー)28名の方にインタビューを行いました。  「みんなで集まって誕生会などをする場所がない」「日本語を学びたい」「子育ての情報が知りたい」「サッカーやクリケットをする場所がない」などの声もお聞きしました。  今後もインタビューを継続し、適切な情報をタイムリーにお届けすることでいきいきと生活ができるように支援していきます。 「みなさんの声を聞かせて!」 5 情報発信  西淀川区社会福祉協議会のホームページや公式Facebookを随時更新 しています。ボランティア情報をはじめ、地域の福祉情報などをお届けします。 ホームページ(QRコード) Facebook(QRコード) ボランティアのご相談は 問合せ 西淀川区社会福祉協議会 地域支援担当 電話番号 06-6478-2941 4面 区役所・施設からのお知らせ 大阪市国民健康保険加入者のみなさまへ〜特定健診を受けましょう〜  高血圧症や糖尿病などの生活習慣病の予防や早期発見のために、特定健診を受けましょう。 【特定健診】 対象者には、4月末頃に緑色の封筒で「受診券」を送付しています。 【1日人間ドック】 40歳以上の方は、特定健診の「受診券」が必要です。 【健康づくり支援事業】 詳しくは「受診券」に同封しています「国保健診ガイド」、または大阪市ホームページをご覧ください。 対象 特定健診:40歳以上の方(年度内に40歳になる方を含む) 1日人間ドック:30歳以上の方 健康づくり支援事業:18歳以上の方 費用 特定健診:無料 1日人間ドック:30〜39歳 14,000円 40〜74歳 10,000円 昭和32・42・52・57年生まれの方は無料 問合せ【特定健診受診券に関すること】 窓口サービス課 保険年金グループ1階11番 電話番号 06-6478-9956 【健診内容・健診場所について】 保健福祉課 健康推進グループ 2階25番 電話番号 06-6478-9882 【1日人間ドック・健康づくり支援事業】 大阪市福祉局生活福祉部保険年金課 保健事業グループ 電話番号 06-6208-9876 (QRコード) 緊急通報システムをご存じですか?  大阪市内在住の65歳以上のひとり暮らしの高齢者や高齢者のみの世帯、外出困難な障がい者の方等を対象に、急病等の緊急時に対応する緊急通報システム事業を実施しています。  令和4年度より、従来の固定型機器に加え、電話回線が不要で自宅内で持ち運び可能な携帯型機器が新たに導入されました。  現在、固定型機器をご利用で、携帯型機器に変更する場合も手続きが必要です。 費用 前年所得税非課税世帯無料(課税世帯は費用負担あり) 問合せ 保健福祉課 高齢者支援担当 2階24番 電話番号 06-6478-9918 障がい者支援担当 2階22番 電話番号 06-6478-9954 後期高齢者医療保険料の改定をお知らせします  令和4年度・5年度の後期高齢者医療の保険料が改定されました。被保険者均等割額は54,461円、所得割率は11.12%となります。また、保険料の年間限度額が66万円となりました。  なお、保険料額は7月にお知らせします。 問合せ 窓口サービス課 保険年金グループ 1階11番 電話番号 06-6478-9956 国民健康保険料決定通知書について、点字での記載を希望する方はお申し込みください  視覚障がいのある世帯主の方(希望者)に、国民健康保険料決定通知書に記載の保険料年額や月額等の主な内容を点字文書にして同封します。ご希望の方は、お電話でお申し込みください。 【申込時にお聞きする事項】 ?住所?氏名?生年月日 一度お申し込みいただければ、毎年のお申し込みは不要です。なお、世帯主や居住区の変更があった場合は、再度お申し込みください。 問合せ 窓口サービス課 保険年金グループ 1階11番 電話番号 06-6478-9956 令和4年度 個人市・府民税の特別徴収税額決定通知書を送付します  令和4年度の個人市・府民税の給与所得等に係る特別徴収税額決定通知書を、令和4年5月中旬から事業主(会社等)を通じて、給与所得者(従業員等)の方に送付します。 なお、3月16日(水曜日)以降に所得税または個人市・府民税の申告をされた方は通知書の送付が遅れることや、申告内容が反映されていない場合があります。その場合は順次決定・変更を行い、7月以降に通知書を送付します。 会社等にお勤めの給与所得者の個人市・府民税は、事業主(特別徴収義務者)が、毎年6月から翌年5月までの毎月の給与から差し引き(特別徴収)のうえ、大阪市へ納めることが義務付けられています。  なお、新たに会社等にお勤めになられた方も、事業主を通じて届出することにより、年度途中でも特別徴収へ切り替えることができます。 問合せ 梅田市税事務所 市民税等グループ 電話番号 06-4797-2953 【受付時間】平日9時00分〜17時30分(金/9時00分〜19時00分) カラス被害を受けないために  カラスは春先に巣を作り、5月から7月頃にヒナを育てます。カラス被害を受けないために以下のことに気をつけましょう。 ・子育て中のカラスはヒナを守るため、大きな声で鳴き続けたり、威嚇行動をとったりすることがあります。こうしたカラスを見かけたら、背を向けないようにしてあわてずにその場から離れましょう。 ・飛ぶ練習を始めたばかりのヒナは、地面に落ちることがあります。近くで親鳥が見守っていますので、ヒナに近づかないようにしましょう。 ・カラスのエサとなる生ごみは決まった時間に、決まった場所に出しましょう。カラスは鼻ではなく目でエサを探すため、生ごみは新聞紙等で包んで出しましょう。フタつきゴミ箱も効果的です。 ※許可なく野生鳥獣(ヒナ・卵を含む)を捕ることは法律で禁止されています。 問合せ 保健福祉課 健康推進グループ 2階25番 電話番号 06-6478-9973 河川愛護モニター募集 活動期間 令和4年7月〜令和5年6月(1年間) 活動内容 淀川に行き、見たこと・感じたことを月1回以上レポート報告 応募資格 大阪市西淀川区内の淀川近辺在住の20歳以上で、インターネット環境をお持ちの方 募集人数 若干名 謝礼 月4,500円程度 募集期間 令和4年5月31日までにホームページからお申し込みください。 問合せ 国土交通省淀川河川事務所管理課 電話番号 072-843-2861 申込はこちら??(QRコード) 5月31日は世界禁煙デーです! 禁煙であなたと大切な人の健康を守りましょう! 知っていますか? 西淀川区の男性の喫煙率は市内ワースト3位です!! 「あなたも受動喫煙のリスクにさらされているかも!?」 男性 西淀川区 38.8% 大阪市 32.8% 市内ワースト3位 女性 西淀川区 15.5% 大阪市 15.5% 資料:大阪市国民健康保険特定健診法定報告用データ(令和元年度)より算出  たばこの煙にはおよそ5300種類の化学物質、約70種類の発がん性物質が含まれており、たばこの煙は喫煙者本人だけでなく、周りの人にもひろがっていきます。 主流煙と比べて ニコチン 約2.8倍 タール 約3.4倍 一酸化炭素 約4.7倍 アンモニア 約46倍 たばこを吸う本人が吸い込む「主流煙」より、たばこの先からたちのぼる「副流煙」に有害物質は多く含まれるため、周りの人にも影響を及ぼします。 望まない受動喫煙をなくしましょう! 受動喫煙防止について詳しくはこちら(QRコード) 問合せ 保健福祉課 健康推進グループ 電話番号 06-6478-9968 妊娠や出産のこと、お気軽にご相談ください! あなたの地域の担当保健師は?  保健師とは、赤ちゃんから高齢者まで幅広い年代の方を対象に、地域のみなさんの健康な暮らしを支援する専門職です。具体的には妊婦教室や乳幼児健診、家庭訪問、健康に関する講座のほか、新型コロナウイルス関係の健康観察などさまざまな活動をしています。  地域を担当している保健師が、妊娠や出産、子育てについて、妊娠〜就学までの間、切れ目なく育児や健康のご相談をお受けしています。もちろんご家族の健康相談も可能です。お悩み相談や体調管理の支援など一緒に考えていきます。  また、子育て健康づくり情報コーナーがあるのはご存じですか?区役所の開庁時間内(平日9時〜17時半)であればご自由にお使いいただけます。授乳やおむつ交換ができるスペースでお子様の身体測定もできます。ベビーフォトコーナーもありご自身のカメラやスマートフォンでご自由にお撮りいただけます。お気軽にご利用、ご相談ください。 あなたの地域担当保健師です! (令和4年4月現在) 家庭訪問や電話相談など相談方法はさまざまです。 川上(千舟・野里) 冨森(姫島・出来島) 於勢(竹島・香簑) 崔(歌島・柏里) 新池(福・姫里) 八木(佃) 山田(川北・大野百島・大和田) 西淀川区広報紙「きらり☆にしよど」は、毎月1日から5日までの間に委託事業者により区内の各家庭・各事業所へお届けしています。届かない場合は、委託事業者までご連絡ください。 【委託事業者】合同会社RK 電話番号 06-6443-1270 ファックス 06-7777-0250 メールアドレス leak@rk-llc.co.jp 西淀川区の人口・世帯数(令和4年4月1日現在・推計) 区の人口:95,162人(前月比?153人) 世帯数:46,874世帯 区の面積:14.21km2 市政・区政へのご意見 問合せ 政策共創課 電話番号 06-6478-9683 ファックス 06-6477-0635 ホームページ http://www.city.osaka.lg.jp/nishiyodogawa/ 区役所1階・5階にご意見箱を設置しています。 おもいやりについて考えよう【女性をめぐる人権】 家庭や職場における男女差別、配偶者・パートナーからの暴力などの人権問題が発生しています。ワークライフバランスも含め、女性と男性が相互の立場を尊重して協力し合えるよう、関心と理解を深めていくことが必要です。 問合せ 地域支援課 地域支援グループ 電話番号 06-6478-9743 Web口座振替受付サービス 大阪市税の口座振替・自動払込をパソコン・スマートフォン・タブレット端末からお申込みできます。対応金融機関などについては、大阪市ホームページからご確認ください。 問合せ 財務局税務部収税課 収納管理グループ 電話番号 06-6208-7783 スマートフォンなどを利用した納付方法コンビニ収納用バーコードが印刷された納付書で、キャッシュレス決済アプリ(PayPay、au PAY、LINE Pay等)による納付ができます。また、大阪市税クレジットカード納付サイトからクレジットカードによる納付も可能です(Apple Payも利用可) 市税の納期限のお知らせ 軽自動車税(種別割)の納期限は、5月31日(火曜日)です。障がい等をお持ちの方で、軽自動車税(種別割)の免除の申請をされる場合は、 納期限までに梅田市税事務所で手続きを行ってください。 問合せ 梅田市税事務所軽自動車税担当 電話番号 06-4797-2954 西淀川区広報紙「きらり☆にしよど」は、5月号は56,000部発行し、5月号1部あたりの発行単価(配付費用を含む)は約22円です。 (そのうち約4円を広告収入で賄っています。) 犯罪被害者等支援のための総合相談窓口 日時 9時00分〜17時30分(土日・祝日・年末年始を除く) 場所 市民局人権企画課(市役所4階)電話番号 06-6208?7489 ファックス 06-6202?7073 外国籍住民法律相談 日時 5月6日(金曜日)・18日(水曜日)、6月1日(水曜日)13:00〜16:00 場所 大阪国際交流センター(天王寺区上本町8-2-6)定員 各日4組(大阪市民限定) 費用 無料 問合せ 大阪国際交流センター 電話番号 06-6772-1127(電話予約制 月〜金9時00分〜19時00分 土・日・祝日 9時00分〜17時30分) 移動図書館 まちかど号巡回日毎月1回区内4箇所を巡回しています。詳細は市立図書館HP又はお問合せください。 問合せ 中央図書館自動車文庫 電話番号 06-6539-3305 [大阪市立図書館] 検索 区役所開庁時間延長日曜開庁 毎週金曜日は19時00分まで窓口サービス課(住民情報・保険年金)、保健福祉課の一部の業務窓口を延長しています。取扱業務が限られていますのでお問合せ ください。5月の日曜開庁 5月22日9時00分〜17時30分 窓口サービス課(住民情報・保険年金)の一部の業務を開設します。 問合せ 総務課 電話番号 06-6478-9625 5面 西淀川区役所庁舎内や区広報紙・区ホームページに広告を出してみませんか? 広告は貴重な財源として西淀川区民のために有効活用されます。 【庁舎内壁面広告】 ・A2ポスター(縦・1枚)とA4チラシラック(1つ)がセット ・地下1階にある図書館利用者にもPRが可能 (QRコード) 【広報紙「きらり☆にしよど」広告】 ・毎月1日発行 ・区内のすべてのご家庭・事業所に配付 (QRコード) 【ホームページバナー広告】 ・トップページアクセス件数 月間約8,641件(令和2年11月〜令和3年10月の平均) ・長期契約割引実施! (QRコード) 問合せ 政策共創課 5階52番 電話番号 06-6478-9683 大阪市ふるさと寄附金「に〜よん基金」へのご協力をお願いします! 「もっと住みたい もっと事業したいまち」に向けて、皆様のご寄附をお願いします!  「もっと住みたい もっと事業したいまち」を目指し、区役所では区の魅力を向上(大野川緑陰道路の憩いスペース整備など)させる事業など様々な取組みを進めます。皆様のサポート(ご寄附)をお願いします! 詳しくは、ホームページをご覧ください。 問合せ 総務課 5階51番 電話番号 06-6478-9625 こちらは防災担当です  大規模災害発生時には、1週間分の備蓄が望ましいとされています。ここで問題です。 Q.1人1日何リットルの飲料水が必要でしょうか?   @1リットル A3リットル B5リットル その他の備蓄すべきものはこちらから?(QRコード) 問合せ 地域支援課(防災)4階41番 電話番号 06-6478-9895 答えは12面へ! まちの魅力 発見・発信 西淀川区魅力発信サポーター事業 西淀川の“いいね!”を世界に! こんにちは?姫島の桜達??一気に咲き始めましたね??長女と姫島浜公園でお花見しました??ポカポカしていたので心地よく春を感じました?? 魅力発信サポーター募集中!?? 問合せ 政策共創課 5階52番 電話番号 06-6478-9683 6面 支え上手 支えられ上手な人が あふれるまちをめざして 第3回 ボランティアエキスポ  地域はあなたの力を求めています。あなたにぴったりのボランティアや地域活動を見つけるきっかけにしてください。 日程5/29日11時00分〜15時00分(10時30分開場) 場所 もと「歌島橋バスターミナル」 ボランティア紹介コーナー 《参加予定団体》 ・西淀病院ボランティアセンター ・ソーイングさざんか ・世代間交流をめざす会 ・絵手紙 遊楽の会 ・一般社団法人 ブレストフォト協会 ・西淀川区食生活改善推進協議会「さざんか」 ・介護アロマサークル レイズ ・にしよど親子防災部 ・こどもネット ・絵本の会西淀川 ぽけっと ・おはなしボランティア パタポン ・Team カメリア 福祉作業所販売コーナー  自立支援協議会生活就労部会さんの協力により区内の作業所さんの物品の販売コーナーです。 ※感染症対策のため、入場制限や開催変更の可能性があります。詳しくはホームページやFacebookでお知らせいたします。 西淀川夢舞台コーナープログラム 11時00分〜11時05分 開会挨拶 開会宣言 11時05分〜11時25分 紙芝居ライブ(にしよどおやこ劇場) 11時25分〜11時40分 笑いヨガ(笑っこ倶楽部) 11時40分〜12時00分 合唱(西淀川少年少女合唱団) 12時00分〜12時20分 に〜よん体操(にこパパネット) 12時20分〜12時40分 メモたんショー 12時40分〜13時00分 フラダンス(老人センターフラダンスサークル) 13時00分〜13時20分 オカリナ演奏(オカリーナひまわり) 13時20分〜13時40分 チアリーディング(西淀病院VC)  13時40分〜14時00分 読み聞かせ(絵本の会西淀川ぽけっと) 14時00分〜14時20分 こども漫才(こどもお笑い道場) 14時20分〜14時35分 漫才(スキンケア大学) 14時35分〜14時55分 吹奏楽演奏(アンサンブル・ウペポ) 14時55分〜15時00分 閉会の挨拶 ※入退場5分含むので実質上演時間は15分 ※笑っこ倶楽部は10分、スキンケアは10分弱 問合せ 西淀川区社会福祉協議会(ボランティア担当) 電話番号 06-6478-2941 西淀川区民生委員児童委員協議会 5月12日は民生委員・児童委員の日 「気軽にご相談ください!」  「民生委員・児童委員」「主任児童委員」は、法律で定められ、厚生労働大臣に委嘱されたボランティアとして全国で約23万人、西淀川区で139人が活動しています。  子育てに関すること、高齢者の介護に関すること、健康・医療に関することなど生活の中で気になることがあればお気軽にご相談ください。 ●行政とのパイプ役や調整役を務め、専門機関や福祉サービスなどを紹介します。 ●高齢者世帯等への訪問や見守り活動を行います。 ●個人情報やプライバシーの保護に配慮し、皆様から受けた相談内容の秘密を守ります。 ●お住いの地域の民生委員・児童委員、主任児童委員がわからないときは、お問い合わせください。 高齢者世帯への訪問・見守り活動 「定期的に、安否確認も兼ねて訪問し見守っています。」 障がい児アウティング事業 「障がいのある18歳までのお子さんとそのご家族をご招待して、近郊の施設などで1日を楽しく過ごしてもらう活動でお子さんとご家族をサポートしています。」  民生委員・児童委員、主任児童委員活動に関心のある方は、お気軽にお問い合わせください。 問合せ 西淀川区民生委員児童委員協議会(保健福祉課 総合福祉グループ内)電話番号 06-6478-9969 7面 こんなのもやってます! 令和4年度の生涯学習ルームをボランティアが一部紹介します! 「校区に関係なく参加できます!男性も小学生もいらっしゃ?い!」  生涯学習ルームは、生涯学習推進員(地域の生涯学習支援の市民ボランティア)が各小学校で講座を企画、運営しています。講座の日時などは区役所ホームページをご覧ください!  やってみたいな、見学してみたいなと思ったら、当担当までお問合せください♪各校の担当者連絡先をご案内します。 (QRコード)  新型コロナウイルス感染状況等により、募集内容などが変更になる場合があります。ご了承ください。 各校生涯学習推進員代表のみなさん他 福小学校 中国語講座 紹介者 生涯学習推進員 青山ゆう子さん  中国の方と日本人のふれあいの場です。お互いの国の文化などを、交流しながら学び合っています。中国文化に興味のある方、一緒に勉強しませんか?  まずは見学に来てください。 姫島小学校 手作りおもちゃ 紹介者 生涯学習推進員 江本千鳥さん  小学生向けの講座「手作りおもちゃ」は、身近にある材料を使って低学年の児童でも制作できるおもちゃ作りを行っています。上手にできない時もありますが、手を動かし色々と工夫しながら完成をめざす子どもたちの目はキラキラしています。 出来島 識字日本語交流教室 紹介者 ボランティア 井口晋利さん  日本語をもっと勉強したい、日本のことや文化などをもっと知りたいと思っている人達とともに、わたしたちボランティアが、色々な方の意見に耳を傾け参加者の目線を大切に勉強方法を工夫、検討し、一緒に勉強しています。  いろいろな国のいろいろな年齢の人が学ぶ姿はほほえましく、楽しく交流しています。日本語検定の2級、3級、4級の合格をめざして勉強中の参加者が多く、主婦の方や宿題などをする小中学生もいます。  回転ずしやたこ焼き、立ち食いうどんなど食べ物についての会話も多く、教えたり教えられたりで盛り上がることも多いです。  また、国外の様々な日常生活の違いや文化なども知ることができて、ボランティアの方も興味が尽きません。日本語を通じて幸福になるお手伝いができたら、日常の生活が少しでも明るく楽しくなればという気持ちでボランティアも頑張っています。コロナの収束後、たくさんの人の参加を心から待っております。 ご注意 コロナ感染状況により、人数制限を実施しています。参加者・ボランティアを募集するときは、区役所ホームページでお知らせします。(QRコード) 大和田小学校 プログラミング教室 紹介者 生涯学習推進員 Mア活子さん  小学生向けの講座として立ち上げから4年が過ぎました。 毎年、参加を楽しみにしていただいています。昨年度から中学生向けの講座も立ち上げました。  初めは、子ども達もどうしたら上手く動くか模索していましたが、色々と経験していく中で、少しずつ自分で考えてチャレンジしています。  基本となるロボットの組み立てから始め、ロボットに付ける箱の作成、ゴールの箱にピンポン玉を多く運び入れる事にトライ、自分達で試行錯誤しながらのチャレンジでした。  最後の日の成果発表では、子ども達が「おーヤッター」とすごく楽しんでいました。 御幣島小学校 太極拳を楽しむ会 紹介者 生涯学習推進員 阪口朋子さん  心身をいやし、健康習慣を学びます。脚筋力・全身持久力・バランス能力が向上します。  つまずきやすい方にオススメです! 問合せ 地域支援課 地域支援グループ 4階43番 電話番号 06-6478-9743 8面 ワクワクと発見がいっぱい! に?よんイベント情報局 圧倒的な情報量を誇る西淀川区お出かけ・イベント情報の決定版!! 子ども・子育てプラザ 電話番号 06-6474-7245 《 姫里2-13-22 保育ボランティアセミナー 無料 要予約  子どもたちのお世話をしてみませんか? 日時 5月18日(水曜日)・19日(木曜日)・6月3日(金曜日)10:00〜11:30 対象 子ども好きな方、ボランティアをはじめたいと思っている方、以前の講座受講からステップアップを目指す方。 定員 5名(一時保育あり)※4か月以上で首がしっかり座っているお子さん 持ち物 筆記用具 内容 開催時間や各回のテーマなどの詳細は、「西淀川区子ども・子育てプラザのホームページ」をご覧ください。 申込 〜5月11日(水曜日)まで電話・窓口にて受付(先着順)※定員になり次第終了 パタポンによるストーリーテリング〔語り聞かせ〕 無料 要予約  お子さんから離れ、ゆっくり絵本の世界に浸りませんか? 日時 6月3日(金曜日)10:00〜10:40 対象 子育て中の保護者 ※お子さんは一緒に入られません 定員 8組(一時保育あり)※4か月以上で首がしっかり座っているお子さん 講師 おはなしボランティアパタポン 持ち物 一時保育で必要な水分補給の飲み物やおむつなど 申込 5月6日(金曜日)〜5月27日(金曜日)電話・窓口にて受付 みんなで子育て! に?よんステーション 電話番号 06-6473-2422 《 区役所 1階 TABUNKA(多文化交流) 無料 要予約 日時 5月13日(金曜日)10時00分〜11時45分 内容 に〜よんステーションで、多文化交流を開催します 対象 外国につながる乳幼児親子及び関心のある方 定員 7組 申込 来所及び電話にて受付中 小児科医の交流相談日 無料 要予約  小児科医の小川先生を囲んで、あれこれ質問してみましょう  〜子育て中のモヤモヤがスッキリするかも〜 日時 5月16日(月曜日)10時00分〜11時30分 定員 7組 申込 来所及び電話にて受付中 電車でGo!Go! 無料 要予約  線路をいっぱいつなげてみよう! 日時 5月19日(木曜日)10時00分〜11時30分 内容 線路をつなげて電車を走らせて遊びます 定員 7組 申込 来所及び電話にて受付中 0歳児デー 無料 要予約  0歳児親子さんが自由に遊べる日 日時 5月30日(月曜日)13時00分〜15時00分 内容 身長、体重も測れるよ!(測る時はご自身のタオルを持参ください) 定員 7組 申込 5月12日(木曜日)より来所にて受付 (電話の場合は5月13日(金曜日)からです) 大阪市立西淀川屋内プール 電話番号 06-6474-9940 《 大和田2-5-7 春だ!!エルモで新しいことを始めよう♪  子どもはジュニア水泳教室で4泳法マスター! 大人はトレーニングで理想のBodyを手に入れよう♪ 場所 大阪市立西淀川屋内プール 申込 3階受付にて 【ジュニア水泳教室】 受講料 5,800円(税込)/月4回(75分間) 火〜金15時15分〜/16時15分〜/17時15分〜  土 11時15分〜/13時30分〜/14時30分〜/15時30分〜 対象 3歳〜中学生 持ち物 受講料2か月分、ゆうちょ銀行の通帳 同届出印、指定のスイミングキャップ ※水着の指定はありません 【トレーニング利用】 料金 大人(65歳未満):600円 高齢者(65歳以上)300円 高校生又は18歳未満400円  ※高齢者・高校生又は18歳未満の方は、年齢確認できるものをご提示ください 対象 高校生〜 持ち物 運動に適した服装、室内用シューズ、タオル ハローワークin西淀川 電話番号 06-7668-0150 《 区役所 1階 就職活動支援セミナー 無料 要予約 日時 @5月18日(水曜日)14時00分〜15時30分 A5月25日(水曜日)14時00分〜15時30分 場所 区役所 5階 大会議室1 対象 @職業適性セミナーA面接対策セミナー 定員 @15名 A15名 締切 先着順 申込 @A申込先へ来所またはお電話にて申込 ※中止の場合はハローワーク梅田から電話連絡致します。 あなたも始めてみませんか! 令和4年度 講習会案内 定員 要問い合わせ(定員に達し次第締切) 申込 随時来館にて受付〔先着順〕 問合せ 西淀川区民会館[エルモ西淀川](大和田2-5-7)電話番号 06-6471-9217 詳しくはこちらから??(QRコード) 曜日 教室名 時間 受講料 月 骨盤体操 10時30分〜12時00分 2,800円/月4回 ストリートダンス(幼稚園年長〜中学2年生) 16時00分〜17時00分 2,100円/月3回 17時00分〜18時00分 2,100円/月3回 火 気功 10時00分〜12時00分 2,800円/月4回 シャドウボックス 10時30分〜15時00分 2,800円/月1回 新体操(幼稚園〜中学生) 16時00分〜16時55分 2,100円/月3回 17時00分〜17時55分 2,100円/月3回 水 3Bストレッチ体操(男性) 13時30分〜14時30分 2,100円/月3回 3Bリズム体操(子ども) 16時30分〜17時30分 2,100円/月3回 木 ヨーガ 13時15分〜14時45分 2,800円/月4回 土 トールペイント 10時00分〜12時00分 2,800円/月2回 ※大阪市塾代助成事業対象外です。※受講料は1か月分一括納入となります。 ※空き状況、実施日、詳細はお問い合わせください。 ※無料体験できます。 動かせココロ カラダ スポーツでつなげ!地域の和! 区民ソフトボール大会 日時 5月下旬?2か月間の日曜 場所 区内グラウンド 【種 目】@男子の部 A女子の部 【対 象】区内在住・在勤の方で編成するチーム(いずれも学生チームは除く。ただし、1チームに学生(高校生以上)は3名まで出場可) 【参加料】1チーム9,000円(抽選会で徴収) 【締 切】5月6日(金曜日)17時30分までに申込 【抽選会】5月13日(金曜日)19時00分から 区役所5階会議室で開催 【申 込】 住所・氏名・電話番号(携帯)・年齢を明記のうえお申込みください。持参・郵送・ファックス・メールのいずれか(ファックスで申込の方は確認のため申込先へお電話ください。) [主催]区役所・区体育厚生協会 [主管]ソフトボール協会 (QRコード) 区長杯 区民軟式野球大会 日時 5月下旬〜10月の日曜 場所 区内グラウンド 【対 象】区内在住・在勤の方で 編成するチーム 【参加料】1チーム22,000円(抽選会で徴収) 【抽選会】5月18日(水曜日)19時00分から区役所5階会議室で開催する開会式・抽選会で受付 [主催]区役所・区体育厚生協会 [主管]区軟式野球連盟 (QRコード) 区民ゲートボール大会 日時 5月22日(日曜日)9時00分? 場所 姫島阪神高速高架下ゲートボールグラウンド 【対 象】区内に在住・在勤する方 または西淀川区ゲートボール 連盟認定チーム 【参加料】一人600円(抽選会で徴収) 【申 込】抽選会当日(下記参照)に所定の申込み用紙に参加料を添えてお申し込みください。  【抽選会】5月14日(土曜日)13時30分から姫島福祉会館(姫島4-14-20) [主催]区役所・区体育厚生協会 [主管]区ゲートボール連盟・ 区スポーツ推進委員協議会 (QRコード) 問合せ 申込先 〒555-0012 大阪市西淀川区御幣島3-13-3 大阪市立西淀川マルモット区民ホール内 (一財)大阪市コミュニティ協会西淀川区支部協議会 電話番号 06-6472-6000 ファックス 06-6472-4006 メールアドレス nishiyodosports@gmail.com 12面 西淀川ものづくりまつり2022 協賛企業・出展企業・ボランティアスタッフ  西淀川区は、市内有数の工業集積地です。「西淀川ものづくりまつり」は、ものづくりのまちとしての認知度の向上や、地域の方に区内企業を知ってもらい、子ども達など広く区民の方々に「ものづくり」の楽しさを伝えることを目的に例年開催している夏の大イベントです。  「西淀川ものづくりまつり」を一緒に盛り上げていただける企業やボランティアスタッフを大募集します。 西淀川ものづくりまつり2022 「企業同士で繋がりたい!企業と区民の相互理解を深めたい!子どもたちのために何かしたい!色んな想いを形にできるチャンスです☆」 日時 8月21日(日曜日)10時00分〜16時00分 場所 西淀川区役所(御幣島1-2-10)&もと歌島橋バスターミナル (御幣島2-4-20) 協賛企業・出展企業 【協賛資格】 ものづくりに携わる事業所を有する企業、団体及び個人事業者等 【協賛内容】 次のいずれかをお選びください ・タイプA:協賛金(1口1万円)のみ ・タイプB:協賛金+企業紹介パネル掲示 ・タイプC:協賛金+企業紹介パネル掲示+ 展示体験ブース出展 【申込期限】5月31日(火曜日)17時まで 申し込み方法など、詳しい内容については、区ホームページをご覧ください。 協賛企業・出展企業募集についてはこちら(QRコード) ボランティアスタッフ 【応募条件】 高校生以上の方(18歳以下の方は保護者の同意が必要)で、イベント終了まで参加できる方 【活動内容】 総合受付、各出展ブースの受付、その他運営補助など 【募集人数】約30名 【特記事項】 当イベントは、大阪市市民活動保険の対象となります。報酬、交通費の支給はありません。 【申込期限】6月30日(木曜日)17時まで ボランティアスタッフ募集についてはこちら(QRコード) 問い合わせ 西淀川ものづくりまつり実行委員会事務局(西淀川区役所地域支援課) 電話番号 06-6478‐9893 ファックス 06-6478‐5979 メールアドレス tk0013@city.osaka.lg.jp こちらは防災担当です クイズの答えA  「飲料水」とは別に、トイレを流したりするための「生活用水」も必要です。生活用水は、日頃から水道水を入れたポリタンクを用意する、お風呂の水を捨てずにおいておくなどして備えておきましょう。 編集/発行 西淀川区役所 政策共創課 〒555-8501 大阪市西淀川区御幣島1-2-10 電話番号06-6478-9683 ファックス 06-6477-0635