1 面 7 No.314 令和4年(2022年)7月1日発行 西淀川区広報紙 きらりにしよど 西淀川区 マスコットキャラクターに〜よん 区役所代表電話番号 ご用の担当がわからないときは代表電話へおかけください。 電話番号 06-6478-9986 Facebook(QRコード) Twitter(QRコード) Youtube(QRコード) LINE(QRコード) コロナワクチン施策のあり方などに関する問合せ 厚生労働省 新型コロナワクチンコールセンター 電話番号 0120-761770(9時00分?21時00分) ワクチン接種券の発送などに関する問合せ 大阪市新型コロナワクチンコールセンター 電話番号 0570-065670 ファックス 0570-056769 あなたもそろそろ マイナンバーカード!! 2人に1人が持っている!? 最大20,000円分のマイナポイントがもらえる!! マイナンバーカードの申請期限2022年9月末まで ●マイナポイント第1弾に申し込んでいない方 ●新規取得者 プラス ●健康保険証として利用申込みした方 ※すでに利用申込みした方も含む プラス ●公金受取口座の登録を行った方 ※すでに登録した方も含む 詳しくはコチラ▼ QRコード 2面 事前予約制 マイナンバーカード 出張申請窓口開設キャンペーン 「作るなら今がチャンス!!!」 ご自宅の近くでマイナンバーカードの出張申請受付を行います!(受付には、予約が必要です。) ?電話(06-4400-1856)またはWEB(https://www.mynumber-osaka.com/)にて、予約をしてください。 ?通知カード・本人確認書類等を持って会場へお越しください。 ?無料で写真を撮影します。 ?郵送でご自宅へマイナンバーカードを送付します。 予約方法はコチラ?QRコード 7月設置会場(開設時間10時00分〜16時00分) 場所 西淀川区民会館(1階 第4会議室)  大和田2-5-7 日程 7/1(金曜日)・13(水曜日)・14(木曜日)・15(金曜日) 場所 西淀川区役所(3階 会議室) 御幣島1-2-10 日程 7/7(木曜日)・8(金曜日) 場所 西淀川マルモット区民ホール(2階 第3会議室) 御幣島3-13-3 日程 7/4(月曜日)・11(月曜日) 場所 西淀川中小企業会館(3階 講堂) 御幣島2-1-17 日程 7/20(水曜日)・21(木曜日)・22(金曜日) \ マイナンバーカードってこんなに便利! / お得で便利なコンビニ交付 窓口より安い!コンビニ手数料100円OFF!! マイナンバーカードを利用して、コンビニエンスストア等に設置されているマルチコピー機から各種証明書を取得いただけます。 いつでも! 午前6時30分〜午後11時まで どこでも! 全国のコンビニエンスストアで取得可能 待ち時間なし! 店舗に設置されているマルチコピー機ですぐに取得可能 やすい! 手数料100円OFF ※戸籍証明書は窓口手数料と同額です。 ※一部お取りいただけない証明書があります。 詳しくはコチラ?QRコード ほかにもこんな便利な使い方 健康保険証として使えるようになりました! マイナポータルで健康保険証利用の申し込みが必要です。 申込方法など詳しくはコチラ▼QRコード 本人確認書類やマイナンバーを証明する書類として利用可能! マイナンバーの提示と本人確認が同時に必要な場面では、これ1枚で済む唯一のカードです。金融機関における口座開設・パスポートの新規発給など、様々な場面で利用できます。 詳しくはコチラ▼QRコード 新型コロナウイルス感染症予防接種証明書の発行が可能! 詳しくはコチラ▼QRコード e-Taxがもっと簡単・便利になりました! マイナンバーカードがあれば、パソコンとICカードリーダライタがなくてもスマホで所得税申告が可能です。 詳しくはコチラ▼QRコード マイナンバーカードの安全性 マイナンバーカードは安全安心なカードです!マイナンバーカードを仮に紛失しても、第三者が、容易になりすますことはできません。また、ICチップには必要最小限の情報のみ記録しており、「税関係情報」や「年金関係情報」など、プライバシー性の高い情報は記録されません。 紛失・盗難などによる一時利用停止 ●マイナンバー総合フリーダイヤル(無料) 0120-95-0178 ●個人番号カードコールセンター(有料) 0570-783-578 または 050-3818-1250 ※24時間365日受付しています。なお区役所では、一時利用停止の受付は行っておりません。 マイナンバーカードのセキュリティ対策については、コチラ?QRコード 3面 「夏休みから勉強を頑張りたいと思っている中学生のあなた!」 自分のペースに合わせた勉強ができる個別塾。きみの勉強を応援しています。 中学生限定 に〜よん個別復習塾 「残席わずか」 受講生募集中 費用 10,000円(1か月) 塾代助成カード利用で0円 会場1 場所 西淀川マルモット区民ホール(御幣島3-13-3) 日時 毎週月曜日 18時30分〜21時00分 定員 30名(先着順) 「定員拡大しました」 会場2 場所 西淀川区民会館(エルモ西淀川)(大和田2-5-7) 日時 毎週木曜日 18時30分〜21時00分 定員 40名(先着順) ※新型コロナウイルス感染拡大防止等のため、会場の変更や定員が変更となる可能性があります。 実施事業者 株式会社トライグループ 電話番号 0120-555-202  《受付》10時00分〜22時00分(土日・祝日も受付) ※必ず、オペレーターに「大阪市西淀川区に〜よん個別復習塾」とお申し出ください。 お気軽に?お問い合わせください QRコード 男の子「勉強が難しくなってきた…。学校の授業が不安…。」 お母さん「うちの子学校の授業についていけるのかしら…。」 に?よん「生徒一人ひとりの学習計画を立て、映像授業を取り込むことで目標を持って学習に取り組めます。」 お母さん「個別塾はお高いし…。」 に?よん「公共施設等を利用していることなどから、比較的お安く通うことができます!しかも、「大阪市塾代助成制度」を利用すれば、実質受講料が無料に!!」 学校で働いたりボランティアしたりしてみませんか 小学校・中学校で勤務いただく「サポーター(会計年度任用職員)」を募集しています。 そのほか、学校活動を助けていただく「スクールボランティア」も募集中です! スクールボランティア・サポーター募集一覧 小学校 学校名 野里 電話番号 06-6473-0301 スクールボランティア 体育支援ボランティア 学校名 姫島 電話番号 06-6473-0121 サポーター〈会計年度任用職員〉(最大勤務時間数/週) 学力向上支援サポーター(15時間まで/週) 学校名 福 電話番号 06-6473-1471 スクールボランティア 学習支援ボランティア 学校名 川北 電話番号 06-6473-0041 サポーター〈会計年度任用職員〉(最大勤務時間数/週) 特別支援教育サポーター(6時間まで/週) 学校名 香簑 電話番号 06-6474-5210 スクールボランティア 学校図書館支援ボランティア 学校名 佃西 電話番号 06-6472-8012 スクールボランティア 学習支援ボランティア 中学校 学校名 淀 電話番号 06-6473-0691 サポーター〈会計年度任用職員〉(最大勤務時間数/週) 特別支援教育サポーター(13時間まで/週) 学力向上支援サポーター(月・水・金のいずれか 16時00分〜17時00分) スクールボランティア 読み聞かせボランティア 学校名 歌島 電話番号 06-6471-0198 スクールボランティア 学習支援ボランティア 学校名 佃 電話番号 06-6471-8131 スクールボランティア 学習支援ボランティア ※柏里小学校、姫里小学校、大和田小学校、佃小学校、歌島小学校、出来島小学校、御幣島小学校、西淀中学校では現在、募集がありません。 ※写真はイメージです 特別支援教育サポーター 障がい等で個別の支援を必要とする児童生徒の学習補助や生活補助等を行っていただきます。 学力向上支援サポーター 授業中や朝の学習、放課後における学習支援、長期休業中の補習、自習学習の支援等を行っていだきます。 スクールボランティア 児童生徒の学習支援や外国につながる児童生徒の支援等、学校に応じたお手伝いを行っていただきます。 1日2,700円(交通費別)。学習支援・体育支援・学校図書館支援・読み聞かせボランティアを含む。 ※いずれも教員免許等の資格は必要ありません どうぞお気軽に、どなたでも、空いている時間で自分のできる分野でご協力ください。 勤務条件など詳細は右記HPをご確認ください。 特別支援教育サポーター QRコード 学力向上支援サポーター QRコード スクールボランティア QRコード 申込 ボランティアもサポーター(会計年度任用職員)も応募いただく際には直接学校へご連絡下さい。 Lets! 生涯学習 いつでも♪だれでも? 「柏里小学校 生涯学習ルーム」のメニュー紹介〜 ほがらかに唄う「コーラス」 素敵な作品を作り出す「パッチワーク」 精神統一し‘さあ‘と書かれる「書道」 いろいろな場所で美しい‘モデル‘を撮影する「写真」 季節のことば遊び「俳句」 おしゃれな音楽に合わせてリズムをきざむ「社交ダンス」 どの講座も、みなさん和やかに活動されています。ぜひお問合せくださいね! 書道の参加者の声 「楽しく練習しております。一生続けられるおけいこですので、ご一緒にいかがでしょうか?」 日時 毎月1回から2回  詳細はホームページをご覧ください。 場所 柏里小学校 1階 問合せ 地域支援課 地域支援グループ 4階43番 電話番号 06-6478-9899 QRコード 4面 区役所・施設からのお知らせ 保険年金担当窓口が混雑します。インターネット、又はお電話にて混雑状況をご確認ください。  令和4年度の国民年金保険料免除申請の受付が7月より開始となります。また、後期高齢者医療保険の保険料決定通知書を送付します。これに伴い、毎年7月は窓口が大変混雑し、2〜3時間の待ち時間が生じる・電話がつながりにくい等のご不便をおかけしております。  インターネットから順番待ち受付・混雑状況の確認ができます。詳しくは二次元コードよりご確認ください。また、お電話で混雑状況をご確認いただくこともできます。  皆様のご理解とご協力をよろしくお願いします。 「大変、もうしわけございません。」 問合せ 窓口サービス課 保険年金グループ 1階11番 電話番号 06-6478-9956 QRコード 国民年金基金への加入を希望される方は、全国国民年金基金大阪支部へお電話にてお問い合わせください。  国民年金基金は、国民年金に年金を上乗せする公的な制度です。国民年金の第1号被保険者(自営業などの人)で保険料を納めている20歳以上60歳未満の方や、60歳以上65歳未満の方、海外居住されている方で国民年金に任意加入している方が加入できます。  掛金は、年末調整や確定申告の際、社会保険料として全額が所得から控除されます。また、受け取る年金にも公的年金等控除が適用されるなど、税制面で優遇措置があります。 問合せ 全国国民年金基金 大阪支部 電話番号 0120-65-4192 QRコード 国民健康保険高齢受給者証を更新します。 ●7月中に届かない場合は、お電話にてお問い合わせください。  大阪市国民健康保険に加入の70歳から74歳の方に7月末までに新しい高齢受給者証を送付します。現在のものは8月から使用できなくなります。 問合せ 窓口サービス課 保険年金グループ1階11番 電話番号 06-6478-9956 QRコード 後期高齢者医療制度の新しい被保険者証と保険料決定通知書を送付します。 ●7月中に届かない場合や、保険料を納めるのにお困りの方は、お電話にてお問い合わせください。  後期高齢者医療制度の対象の方に、被保険者証(水色)を7月上旬より送付します。被保険者証の配達時に不在の場合は郵便局に保管され、その旨のお知らせが投函されます。7月中に届かなかった場合は、お電話にてお問い合わせください。なお、現在の被保険者証(桃色)は8月1日から使えなくなりますのでご注意ください。  10月の制度改正により、新たな負担割合(2割負担)が導入されるため、7月に更新する被保険者証(水色)の有効期限は9月30日です。10月以降使用できる被保険者証(黄色)は、9月中に送付します。  後期高齢者医療保険の保険料決定通知書は7月下旬に送付します。なお、災害、退職や廃業等による所得の減少で、保険料の減免ができる場合があります。 問合せ 窓口サービス課 保険年金グループ1階11番 電話番号 06-6478-9956 QRコード 固定資産税・都市計画税(第2期分)納期限のお知らせ  固定資産税・都市計画税(第2期分)の納期限は、8月1日(月曜日)です。市税は、市政運営の原動力であり、市民の皆様のために大切に活用させていただきます。市税へのご理解と納期内の納付をお願いいたします。 《問い合わせ先》 ■固定資産税・都市計画税(土地・家屋)については 梅田市税事務所 固定資産税グループ    電話番号 06-4797-2957(土地)、2958(家屋) 【問い合わせ可能日時】平日の9時00分?17時30分 ただし、毎週金曜日は窓口業務を19時00分まで延長します。 ■固定資産税(償却資産)については 船場法人市税事務所 固定資産税(償却資産)グループ  電話番号 06-4705-2941 【問い合わせ可能日時】平日の9時00分?17時30分 人権擁護委員による特設人権相談所を開設します 無料 予約不要  悩みごと・困りごとがありましたら、お気軽にご相談ください。※秘密は厳守します。 日時 7月15日(金曜日)13時30分〜16時00分(受付15時30分まで) 場所 区役所 4階43番 内容 相談の時間はお一人30分までとさせていただきます。 対象 どなたでも 問合せ 地域支援課地域支援グループ 4階43番 電話番号 06-6478-9743 台風接近による橋梁の計画的通行止めについて  台風接近による橋梁上での事故を未然に防止するため、中島川(なかじまがわ)に架かる中島新橋(なかじましんばし)を計画的通行止めにする場合があります。ご理解とご協力をお願いします。  詳細は、大阪市ホームページで確認できます。 詳しくはこちら?QRコード 問合せ 建設局企画部工務課 電話番号 06-6615-6477 西淀川消防署からのお知らせ  暑い日が続きます。こまめに水分と適度な塩分の補給をしましょう。屋外はもちろんですが室内でも熱中症は発生します。ご高齢の方でエアコンをあまり使われない方がいらっしゃいますが上手く利用して熱中症にならないように工夫しましょう。詳しくは西淀川消防署のホームページをご覧ください。 問合せ 西淀川消防署 電話番号 06-6472-0119 QRコード 西淀川区地域福祉推進会議委員の募集  だれもが自分らしく安心して暮らし続けられる(支え上手 支えられ上手な人 があるれるまち)西淀川区を目指して策定された「西淀川区地域福祉計画・地域福祉活動計画(西淀川ささえあい?(あい)プラン)」の進捗状況や課題などを把握し、適切な評価を行う区民委員。対象は、区内在住・在勤・在学で市職員等でない18歳以上の方でボランティアで参画いただける方。 任期 令和6年7月末までの予定 会議 概ね4か月に1回、平日の18時30分?2時間程度開催します。 締切 7月25日(月曜日)(当日消印有効) 申込 住所・氏名・電話番号・性別・「地域福祉の推進に必要なこと」をテーマとして作文(800文字程度)を、保健福祉課「地域福祉推進会議」委員募集係あて送付(〒555-8501 御幣島1‐2‐10)または、ファックス 06-6478-9989、メール chiikifukushi@city.osaka.lg.jpでお申し込みください。 問合せ 保健福祉課総合福祉グループ 4階44番 電話番号 06-6478-9804 QRコード 献血にご協力ください 日時 7月16日(土曜日)10時00分〜16時00分(12時00分?13時00分を除く) 場所 もと歌島橋バスターミナル  詳細は大阪府赤十字血液センターホームページをご覧ください。 問合せ 大阪府赤十字血液センター 電話番号 06-6962-7654 ファックス 06-6962-7773 QRコード 保健師からの 健康キラリ通信  私たち保健師は地域のみなさんが健康な生活を送れるよう日々活動しています。 あなたの骨は大丈夫ですか? 「骨粗しょう症」とは、骨が弱くなり、骨折しやすくなる病気です。  骨粗しょう症により骨がもろくなると、つまずいて手や肘をついた、尻もちをついた、くしゃみをしたなどのわずかな衝撃で骨折してしまうことがあります。がんや脳卒中、心筋梗塞のように直接的に生命をおびやかす病気ではありませんが、骨粗しょう症による骨折から介護が必要になってしまう人も少なくありません。  特に女性は男性に比べて、もともと骨のカルシウム量が少なく、さらに閉経に伴い女性ホルモンが激減し、骨粗しょう症になりやすいため注意が必要です。 骨粗しょう症予防のために… 「食事」 骨密度を低下させない食事 カルシウム、ビタミンD、ビタミンKなど骨の形成に役立つ栄養素を積極的にとりましょう!カルシウムとビタミンDを同時にとることでカルシウム吸収率がよくなります。 「運動」 骨を強くする運動 骨は負荷がかかるほど骨を作る細胞が活発になり、強くなる性質があります。骨折予防に有効な運動は、ウォーキング、ジョギング、エアロビクスなどがあります。 「検診」 骨粗しょう症検診を受けましょう! 保健福祉センターでも骨粗しょう症検診を実施しています。【18歳以上の市民の方・無料・要予約】※日程については5ページ 問合せ 保健福祉課 健康推進グループ 2階25番 電話番号 06-6478-9968 「骨粗しょう症についてもっと知りたい時はこちら!」 【委託事業者】合同会社RK 電話番号 06-6443-1270 ファックス 06-7777-0250 メール leak@rk-llc.co.jp 西淀川区広報紙「きらり☆にしよど」は、毎月1日から5日までの間に委託事業者により区内の各家庭・各事業所へお届けしています。届かない場合は、委託事業者までご連絡ください。 西淀川区の人口・世帯数(令和4年6月1日現在・推計) 区の人口:95,387人(前月比+143人) 世帯数:47,298世帯 区の面積:14.21km2 市政・区政へのご意見 問合せ 政策共創課 電話番号 06-6478-9683 ファックス 06-6477-0635  ホームページ http://www.city.osaka.lg.jp/nishiyodogawa/ 区役所1階・2階にご意見箱を設置しています。 おもいやりについて考えよう【高齢者をめぐる人権】 高齢者に対する就職差別のほか、介護等にあたっての身体的・心理的虐待などの人権問題が発生しています。高齢者が生き生きと暮らせる社会にするために、関心と理解を深めていくことが必要です。 「納期限のお知らせ」メール配信 大阪市メールマガジンに登録したパソコンや携帯電話に、大阪市税の納期限一週間前および前日に納期限をメールにてお知らせします。 納付のうっかり忘れを防止するためにも、ぜひご登録ください。 Web口座振替受付サービス 大阪市税の口座振替・自動払込をパソコン・スマートフォン・タブレット端末からお申込みできます。対応金融機関などについては、 大阪市ホームページからご確認ください。 スマートフォンなどを利用した納付方法 コンビニ収納用バーコードが印刷された納付書で、キャッシュレス決済アプリ(PayPay、au PAY、LINE Pay等)による納付ができます。 また、大阪市税クレジットカード納付サイトからクレジットカードによる納付も可能です(Apple Payも利用可)。 西淀川区広報紙「きらり☆にしよど」は、7月号は56,000部発行し、7月号1部あたりの発行単価(配付費用を含む)は約22円です。 (そのうち約4円を広告収入で賄っています。) 犯罪被害者等支援のための総合相談窓口 日時 9時00分〜17時30分(土日・祝日・年末年始を除く) 場所 市民局人権企画課(市役所4階) 電話番号 06-6208?7489 ファックス 06-6202?7073 外国籍住民法律相談 日時 7月6日(水曜日)、7月20日(水曜日)、8月3日(水曜日)13時00分〜16時00分 場所 大阪国際交流センター(天王寺区上本町8-2-6) 定員 各日4組(大阪市民限定) 費用 無料 問合せ 大阪国際交流センター 電話番号 06-6772-1127(電話予約制 月〜金9時00分〜19時00分 土・日・祝日 9時00分〜17時30分) 移動図書館 まちかど号巡回日 毎月1回区内4箇所を巡回しています。詳細は市立図書館HP又はお問合せください。 問合せ 中央図書館自動車文庫 電話番号 06-6539-3305 大阪市立図書館[検索] 区役所開庁時間延長日曜開庁 毎週金曜日は19:00まで窓口サービス課(住民情報・保険年金)、保健福祉課の一部の業務窓口を延長しています。取扱業務が限られていますのでお問合せください。7月の日曜開庁 7月24日9時00分〜17時30分 窓口サービス課(住民情報・保険年金)の一部の業務を開設します。 問合せ 総務課 電話番号 06-6478-9625 5面 《未成年のこどもがいる父母向け》 弁護士による「離婚・養育費」に関する専門相談 無料 要予約 日時 7月12日(火曜日)14時00分〜17時00分 ※おひとり45分以内 場所 区役所 2階 相談室 対象 未成年のこどもがいる大阪市内在住の父母 定員 4名(事前予約制、先着順) 申込 7月5日(火曜日)9時00分から電話にて受付 問合せ 保健福祉課こども福祉グループ 2階22番 電話番号 06-6478-9952 QRコード 7月は食中毒予防月間です   細菌による食中毒は、夏期の7月から9月にかけて多発します。食中毒というと、飲食店での食事が原因と思われがちですが、家庭の食事でも発生しています。食中毒予防の3原則、細菌等を食べ物に「つけない」、「増やさない」、「やっつける(殺菌する)」を基本に、次の6つのポイントに注意して食中毒を予防しましょう。 @食品を購入する際は期限表示を確認し、購入後は早めに持ち帰りましょう。 A詰め過ぎに注意し、冷蔵庫は10℃以下、冷凍庫は−15℃以下に維持しましょう。 B手や調理器具は、こまめに洗浄・消毒しましょう。 C加熱は十分に行いましょう。(中心部の温度75℃で1分間以上) D調理後の食品は、長時間室温に放置しないようにしましょう。 E残った食品は、すばやく冷蔵・冷凍し、温めなおす際は十分に加熱しましょう。  お肉の生食は、新鮮なものでも腸管出血性大腸菌やカンピロバクター等の細菌による食中毒が発生する危険性があります。お子さんやお年寄りの方など、抵抗力の弱い方は、よく加熱して食べましょう。 問合せ 保健福祉課 健康推進グループ 2階25番 電話番号 06-6478-9973 第9回 みんなで考えよう!にしよど防災カフェ 無料 要申込 地震だ!あなたはどうする? 今回は、いざという時、あわてないために災害時の行動をみんなで想像してみます。 想像しよう!南海トラフ地震シミュレーション ・津波到達までの110分間を体感 ・そもそも南海トラフ巨大地震って…? ・地震発生から14日間をシミュレーション!  (防災グッズの展示あり) 日時 8月4日(木曜日)10時00分?12時00分 場所 区役所 5階 会議室 定員 35名(事前申込み制・先着順) 申込 に?よんステーションに来所またはWebフォームより受付 締切 定員に達した場合は受付終了 ※当日は記録や情報発信のため写真・動画撮影を行いますので予めご了承ください。 問合せ に〜よんステーション 電話番号06-6473-2422 QRコード 令和4年度 西淀川区子育てを応援する担い手育成・地域連携事業 [主催]西淀川区役所 [受託事業者]NPO法人にしよどにこネット [協力]西淀川区社会福祉協議会、あおぞら財団、にしよど親子防災部、NPO法人くるる、大阪防災プロジェクト  新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染状況によっては、各種相談・検診等が中止または延期となる場合があります。新型コロナウイルスの感染予防にご協力をお願いします。 各種無料相談 対象 市内在住の方 ● 西淀川区役所 (西淀川区御幣島1-2-10) 相談の種類 日程・実施時間 相談内容・問合せ 場所 法律相談 [当日電話予約制] 毎週木曜日 13時00分〜17時00分 (1人30分以内) 離婚・金銭トラブル等法律全般 政策共創課(5階52番) 電話番号 06-6478‐9683 (定員 8名・先着順)【予約受付】当日9時00分〜 区役所 3階 相談室 行政相談 [完全電話予約制] 7月7日(木曜日) 8月4日(木曜日) 13時30分〜15時00分 国の行政全般についての苦情や意見・要望 政策共創課(5階52番)電話番号 06-6478‐9683 区役所 3階 相談室 税務相談 [電話事前予約優先] 毎週火曜日 13時30分〜16時30分 所得税・法人税・資産税(相続税・贈与税・譲渡)など 近畿税理士会西淀川支部 電話番号 06-6478-2410 【予約受付】平日9時00分〜12時30分※ 対象 区内在住・在勤の方 ※留守番電話の場合は、後日折り返します。 区役所 3階 相談室 不動産相談 [完全電話予約制] 7月8日(金曜日) 13時30分〜16時30分 (予約は前日16時まで) 賃貸、売買、空家利活用、その他不動産に関する諸問題 全日本不動産協会大阪府本部北支部 電話番号 06-6373-1511 区役所 3階 相談室 司法書士相談 [電話事前予約優先] 7月15日(金曜日) 13時30分〜16時30分 相続、遺言、成年後見、登記、借金問題など民事紛争 大阪司法書士会北支部 電話番号 0120-676-888 区役所 3階 相談室 行政書士相談 [電話事前予約優先] 7月22日(金曜日) 13時00分〜15時00分 相続、遺言、協議離婚、成年後見、帰化やビザなど 大阪府行政書士会淀川支部 電話番号 06-7739-8000 区役所 3階 相談室 社会保険労務士相談 [電話事前予約優先] 7月20日(水曜日) 13時00分〜17時00分 労働・雇用・社会保険などに関すること 生活自立相談・就労支援窓口(3階32番) 電話番号 06-6471-8222 対象 区内在住・在勤の方 区役所 3階 相談室 花とみどりの相談 7月20日(水曜日) 14時00分〜15時30分 草木や草花の園芸相談 十三公園事務所 電話番号 06-6309-0008 区役所 1階区民ロビー 日曜法律相談 [要電話予約] 7月24日(日曜日) 9時30分〜13時30分 予約専用電話 06-6208-8805 (定員 16名・先着順) 【受付】7月21日(木曜日)・22日(金曜日) 9時30分〜12時00分 問合せ 大阪市総合コールセンター 電話番号 06-4301-7285 大正区役所 ナイター法律相談 [当日受付] 7月20日(水曜日) 18時30分〜21時00分 (受付20時00分迄) 受付開始(18時00分を予定)までに来場された方で抽選を 行い、相談の順番を決定、以降先着順。(定員 32名) 問合せ 大阪市総合コールセンター 電話番号 06-4301-7285 北区民センター 各種検診 申込・問合せ 健康推進グループ 電話番号 06-6478-9882 場所 保健福祉センター(区役所2階) 相談の種類 日程・受付時間 対象 費用等 結核検診 7月22日(金曜日)・8月22日(月曜日) 10時00分〜11時00分 15歳以上の市民の方 無料 BCG接種 7月14日(木曜日)・8月4日(木曜日) 13時00分〜14時30分 生後1歳に至るまでのお子さん (標準的な接種月齢 生後5か月〜8か月未満) 無料 大腸がん検診 [要予約] 7月24日(日曜日)・8月27日(土曜日) 9月19日(月曜日)・10月2日(日曜日) 9時30分〜10時30分 便潜血検査 昭和58年3月31日以前生まれの方 300円 胸部エックス線撮影 昭和58年3月31日以前生まれの方 無料 肺がん検診 [要予約] 7月24日(日曜日)・8月27日(土曜日) 9月19日(月曜日)・10月2日(日曜日) 9時30分〜10時30分 かく痰検査 昭和48年3月31日以前 生まれの方で検査対象の方 400円 乳がん検診 [要予約] 9月19日(月曜日)・10月2日(日曜日) 9時30分〜10時30分 マンモグラフィ検査 昭和58年3月31日以前生まれの女性(昨年度(令和3年4月1日〜令和4年3月31日)に受診されていない方) 1,500円 骨粗しょう症検診 [要予約] 10月2日(日曜日) 9時30分〜10時30分 かかと部分の超音波測定 平成17年3月31日以前生まれの方 無料 特定健診 7月24日(日曜日)・8月27日(土曜日)・9月19日(月曜日)・10月2日(日曜日)9:30〜11:00 40歳以上で、大阪市国民健康保険・後期高齢者医療保険に加入し、受診券をお持ちの方 無料 歯科健康相談 7月24日(日曜日)9時30分〜10時30分 市民の方 無料 予約締切は実施日の12日前または、定員になり次第締め切りとなります。 インターネットから1階窓口の混雑状況が確認できます。  窓口サービス課(住民情報・保険年金)では、インターネットから順番待ち受付・混雑状況の確認ができます。月曜日は窓口が大変混雑するため、インターネットでの順番待ち受付や混雑状況の確認、郵送によるお手続きにご協力をお願いします。詳しくは、二次元コードよりご確認ください。 QRコード まちの魅力 発見・発信 西淀川区魅力発信サポーター事業 西淀川の“いいね!”を世界に! 矢倉緑地の鳥ちゃん???????? #にしよど #魅力発信サポーター 魅力発信サポーター募集中?QRコード 「オンライン登録可」 問合せ 政策共創課 5階52番 電話番号 06-6478-9683 6面 SDGsアイコン 4,9,11,17 にしよどものづくり万博 西淀川ものづくりまつり2022 「要事前申込」 8月21日(日曜日) 午前の部 10時00分~12時40分 午後の部 13時20分~16時00分 場所 西淀川区役所 入場無料 雨天決行 本格的なものづくりワークショップ!! 区内企業が企画☆ ものづくりの楽しさを体験  「見て」「感じて」「学べる」!! 「みなさんのお申込をお待ちしています!!」 小学生向けワークショップ 好きなコースを選んで事前申込! 対象 区内在住の小学生 申込期間 7月14日(木曜日)14時00分〜 8月5日(金曜日)17時30分 定員 午前の部・午後の部各72名(12名×6コース) ※小学2年生以下は保護者同伴 ※先着順につき、申込数が定員に達したコースは受付を順次終了します。 [ 事前申込なく当日参加することはできません ] 申込はこちらから??QRコード 参加企業・団体 (株)有明システム 池永精機(株) (株)エイ・ワイ・エー 大阪シティ信用金庫 鹿島化学金属(株) グリコマニュファクチャリングジャパン(株) (株)光永鋳造所 (株)三共合金鋳造所 (株)シミズインダストリー 末広工業(株) ソフトバンク(株) 大機窯炉(株) (株)拓工建設 東亜成型(株) 東福鍛工(株) 西野田工科高等学校 (一社)西淀川工業協会 日本燃焼工業(有) 浜田化学(株) ハローワーク梅田 東淀工業高等学校 フードテクノエンジニアリング(株) ホクデン工業(株) ポリテクセンター関西 (株)レーザーテック (株)ワカタ製作所 問合せ 西淀川ものづくりまつり実行委員会事務局(西淀川区役所地域支援課(地域支援)) 電話番号 06-6478-9893 ファックス 06-6478-5979 メールアドレス tk0013@city.osaka.lg.jp 地域でつながる 未来につなげる にしよどSDGsのわ  今回は地域、企業・団体でのSDGsな取組みを紹介します。みなさんも身近なことからSDGsの取組みを一緒にすすめていきましょう。 SDGsアイコン 12,14,15,17 地域×SDGs 捨てるごみが資源になります! 「みなさん!よろしくお願いしまーす!」 西淀川菜の花プロジェクトマスコット菜の子ちゃん 廃油回収のぼり こののぼりが目印!!  西淀川区内で、天ぷら油を回収してハンドソープなどにリサイクルする取り組みが行われていることをご存知ですか。  捨てればごみになりますが、回収してリサイクルすれば資源になります。皆さんもぜひご協力ください。 廃油リサイクルハンドソープ 回収した廃油でつくりました。事務局で販売しています!! 廃油回収拠点 佃地域振興会各町会、薬剤師会会員など約20箇所 「廃油回収拠点募集中!!」 QRコード 問合せ エコでつながる西淀川推進協議会事務局 浜田化学株式会社 電話番号 06-6411-3457 メールアドレス hamasho@hamadakagaku.co.jp QRコード SDGsアイコン 17 「区公式LINEのクーポン提示で来場者プレゼントあり!」 第1回にしよど青空コンサート 無料 予約不要  吹奏楽団アンサンブル・ウペポと西淀川区役所との共創事業『にしよど青空コンサート』がスタート!  月に1回程度、区内のどこかに様々な音楽をお届け♪  小さなお子様から大人の方まで、どなたでも気軽にお楽しみいただけるコンサートです。休日のひととき、広い青空の下で、一緒に音楽を楽しみませんか? 吹奏楽団アンサンブル・ウペポイメージキャラクター「うぺぽん」 日時 7月17日(日曜日)14:00〜14:45(予定) 場所 区役所 地下1階 サンクンガーデン(図書館内から出入り) 受付 開演20分前より、地下1階エレベーター前で受付 プログラム 海を越える握手 上を向いて歩こう ぼよよん行進曲 他 ※雨天等の場合は区役所5階大会議室で実施。(当日正午までに区公式ツイッターでお知らせ) 「魅力発信サポーターのメモたんにも会えるよ!」 吹奏楽団の詳細はこちら??QRコード 企業や団体との連携 民間企業等の皆様から共創に関する提案を募集してします。 民間と区役所それぞれの強みを生かして、まちの魅力を向上? 問合せ 政策共創課 5階52番 電話番号 06-6478-9683 詳しくはこちら??QRコード 7面 SDGsアイコン 11 防災 こちらは防災担当です 防潮鉄扉の電動化を行っています  大阪府西大阪治水事務所では令和3年度より、西淀川区内の神崎川筋5か所の防潮鉄扉を順次、手動から電動にする電動化工事を進めています。工事の際はご不便をお掛けしますが、ご理解ご協力のほど、よろしくお願いします。 「ご協力お願いします!」 工事スケジュール 防潮鉄扉設置場所 千北橋   2門 令和3年度中ごろ?令和4年度 千船大橋  2門 令和4年度中ごろ?令和5年度 大和田船溜 1門 令和5年度中ごろ?令和6年度 電動化により変わるところ ?電動機(モーター)の設置 ・手元操作盤のスイッチを押すことにより防潮鉄扉の開閉が行えます。 ?フラットレールの採用 ・人通りの多い場所においてレール溝の清掃が不要となり、閉鎖前の作業時間が短縮されます。 ・車両通行時の振動、騒音の軽減や歩行時のつまずきがなくなります。 ?警報機、回転灯の設置 ・防潮鉄扉の開閉状況が判りやすくなります。 防潮鉄扉とは  堤防の一部には道路や鉄道が通ることにより低くなっている箇所があり、防潮鉄扉が設置されています。防潮鉄扉を閉鎖することで堤防の役割を果たし、高潮・津波などにより川の水が溢れないようにするものです。 問合せ 大阪府西大阪治水事務所 神崎川出張所 電話番号 06-6393-0221 鉄扉の開閉訓練を行います!  毎年7月第1土曜日の夜間に、高潮・洪水に備え、淀川・神崎川・左門殿川の防潮鉄扉の開閉訓練を鉄扉の点検と水防団員の技術向上を目的に行っています。実は、淀川大橋の鉄扉は日本で唯一の180度回転式の鉄扉なんです! 水防団員募集中!!  河川氾濫が発生しそうになった時に街を守るため、水防鉄扉の開閉作業や土のう袋の設置などを行う水防団員を募集しています。 問合せ 淀川右岸水防事務組合 電話番号 06-6302-8721 にしよど夏休みイベント 回すと動くおもちゃを作ろう! 夏休み こども工作教室  空き箱と針金で自分だけのおもちゃを作ってみませんか?! 日時 7月29日(金曜日)14時00分〜16時00分 場所 区役所 5階 大会議室 対象 西淀川区内在住の小学生 定員 20名(先着順) 費用 200円(保険代込み・当日持参) 持ち物 ティッシュの空箱、はさみ、のり、セロテープ、鉛筆、消しゴム、カラーペン、色鉛筆など 申込 電話で参加者・保護者の名前、参加者の学年・年齢、住所、電話番号が必要。7月8日(金曜日)〜定員になり次第締切。詳しくはホームページで。 問合せ 地域支援課 地域支援グループ 4階43番 電話番号 06-6478-9899 [主催]西淀川区生涯学習推進区民会議・西淀川区役所 QRコード みんな大好き西淀川事業 夏休み 子ども映画会「ドクター・ドリトル」  原作は100年間愛されている世界的ベストセラー。 動物と会話できるドリトル先生が、重病の女王を救い、動物たちを守るため、伝説の島へ。「仲間」が「勇気と協力」でピンチを乗り越える、壮大なスケールの冒険物語です!平和パネル展も開催します。 日時 8月6日(土曜日)14時00分〜16時00分(開場13時30分) 場所 西淀川区民会館(大和田2-5-7) 定員 80名(先着順) 申込 7月6日(水曜日)9時00分〜申し込み開始。電話または大阪市行政オンラインシステム(ホームページ) 締切 7月27日(水曜日)定員になり次第締切 問合せ 地域支援課 地域支援グループ4階43番 電話番号 06-6478-9743 QRコード 高校進学説明会・セミナーのお知らせ 個別相談や説明会でお悩みや疑問を一気に解決できます。 西淀川区PTA協議会 主催 4中学校 合同高校説明会 無料 予約不要  大阪府内外の高校を集めた高校説明会を開催します。高校別に相談ブースを設けますので、直接説明を聞いたり、相談することができます。  奨学金の相談コーナーもあります。 ※日程により、参加高校が異なります。詳しくは西淀川区PTA協議会事務局までお問合せください。 日時 8月6日(土曜日)・7日(日曜日) ※時間は、区PTA協議会のFacebookをご覧ください。 場所 区役所 対象 どなたでも 問合せ 西淀川区PTA協議会事務局 電話番号 080-6869-2500 メールアドレス niyon.kupta.01@gmail.com QRコード 大阪市教育委員会 主催 高等学校等への進学向け 奨学金等制度説明会の開催 無料 要事前申込  各種奨学金制度の情報提供及び就学支援金等についての説明会・相談会です。 日時 8月17日(水曜日)14時00分〜15時00分 場所 西淀川区民会館(第1・2会議室) 対象 中学校3年生の生徒および保護者等 申込 8月5日(金曜日)までに電話・FAX・メールで 問合せ 大阪市教育委員会事務局 学校運営支援センター 電話番号 06-6115-7641 ファックス 06-6115-8170 メールアドレス ua0018@city.osaka.lg.jp たぶんか高校進学(こうこうしんがく)セミナー 2022 無料 要事前申込  外国(がいこく)につながる子(こ)どもと保護者(ほごしゃ)の方(かた)! 高校(こうこう)の種類(しゅるい)、入学試験(にゅうがくしけん)、入学金等(にゅうがくきんなど)の説明会(せつめいかい)です。通訳(つうやく)・先輩(せんぱい)の話(はなし)・個別相談(こべつそうだん)があります。 日時(にちじ) 7月(がつ)31日(にち)(日(にち))13:30〜16:30 場所(ばしょ) 西淀川区役所(にしよどがわくやくしょ) 5F 大会議室(だいかいぎしつ) 内容(ないよう)多言語(たげんご)の説明(せつめい)・先輩(せんぱい)との話(はなし)・相談(そうだん) 対象(たいしょう) 外国(がいこく)につながる子(こ)どもとその保護者(ほごしゃ) 参加費(さんかひ) 0円(えん) 申込(もうしこみ) 学校(がっこう)、またはメール、QRコードからメールで申(もう)し込(こ)みをするときは、次(つぎ)の内容(ないよう)をかいてください。 @子(こ)どもと保護者(ほごしゃ)のなまえ A電話番号(でんわばんごう)、メールアドレス B子(こ)どものことば、保護者(ほごしゃ)のことば(通訳(つうやく)が必要(ひつよう)なときは〇をつけてください) 締切(しめきり) 7月(がつ)20日(にち)(水(すい))遅(おく)れると通訳(つうやく)できないかもしれません。 問合せ たぶんか高校進学(こうこうしんがく)セミナー実行委員会(じっこういいんかい) 電話番号 090-8199-5908 (tsubouchi) メールアドレス nishiyic@gmail.com QRコード 8面 ワクワクと発見がいっぱい! に?よんイベント情報局 圧倒的な情報量を誇る西淀川区お出かけ・イベント情報の決定版!! みんなで子育て! に?よんステーション 電話番号 06-6473-2422 《 区役所 1階 幼稚園・保育所選びのお話 無料 要予約  幼稚園・保育所の入園(所)のスケジュールなど、気になることを、西淀川区役所の利用者支援専門員の方が来てお話してくださいます。 日時 7月6日(水曜日)10時00分〜11時00分 定員 7組 申込 来所または電話にて受付中 TABUNKA(多文化交流(たぶんかこうりゅう)) 無料 要予約  夏祭(なつまつ)りを楽(たの)しもう! 日時 7月8日(金曜日)10時00分〜11時45分 内容 盆踊(ぼんおど)り!みんなで輪(わ)になっておどろう 対象 外国につながる乳幼児親子及び関心のある方 定員 7組 申込 来所または電話にて受付中 ※外国につながる方は随時受付中 子ども服のリユース 無料  西北環境事業センターさんによる「子ども服のリユース」を開催します。 日時 7月29日(金曜日)10時00分〜12時00分 対象 どなたでもご利用いただけます 定員 感染症対策のため、1度に利用できる人数は2組まで(順次入替)です 同時に、「フードドライブ」食品回収も実施! 子ども・子育てプラザ 電話番号 06-6474-7245 《 姫里2-13-22 漫才にチャレンジ! 無料 要予約  みんなの漫才で、西淀川をもっと元気に! 日時 7月28日(木曜日)15時00分〜16時30分 内容 横山チョップさんと一緒に漫才をつくって発表するイベントです。漫才を通して表現する楽しさを体験しませんか? 対象 小学生〜高校生 持ち物 水分補給の飲み物 申込 7月21日(木曜日)までに電話・窓口にて受付 ※申込み多数の場合は抽選 大阪市立西淀川屋内プール 電話番号 06-6474-9940 《 大和田2-5-7 夏休み短期子ども水泳教室 エルモで夏の思い出作ろう♪♪ 場所 大阪市立西淀川屋内プール 期間 Aコース:7月26日(火曜日)〜7月29日(金曜日) Bコース:8月2日(火曜日)〜8月5日(金曜日) Cコース:8月16日(火曜日)〜8月19日(金曜日) 各コース午前or午後、どちらか選んでください。(複数受講可) ※日程が変更になる場合もございます 時間 午前の部/9時30分〜10時30分(60分間) 午後の部/14時15分〜15時15分(60分間) 定員 各45名※先着順 受講料 各5,500円(税込) ※キャンセルによる返金はできません  申込 申込受付中! 対象 3歳〜中学3年生(本科生:無級〜2級取得者) ※期間中に3歳になる子どもは受講可能 西淀川図書館 電話番号 06-6474‐7900 《 区役所 地下1階 おはなしボランティア養成講座受講者募集 無料 要予約  西淀川図書館「おはなしボランティア パタポン」のメンバーとして、活動をしてくださる方を募集します。図書館や地域、学校などのいろんな場で子ども達に「おはなし」を語ってみませんか?「おはなし」とは、話や創作童話などを覚えて、語り聞かせること、ストーリーテリングともいいます。 日時 @7月7日(木曜日) A7月14日(木曜日) B8月4日(木曜日) C8月11日(木曜日) 13時30分〜15時30分 ※BCは実習です。実際に語っていただきます。 ※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、中止または延期される場合があります。 定員 10名程度 ※原則として全4回受講できる方 申込 7月6日(水曜日)までに電話または来館にて受付 令和4年度西淀川区緑化ボランティア育成講習会 「受講者募集」 無料 要予約  西淀川区を区民主体の花と緑あふれる区にするため、区内の緑化推進を担う「西淀川区緑化ボランティア」を募集します。そこで、花に関する基本知識をはじめ、種まきから花苗ができるまでの講習会を行います。お花が好きな方、緑化活動に関心のある方、ぜひご参加ください。 日時 @7月25日(月曜日)  オリエンテーション、摘心、花柄摘み、葉差し A8月26日(金曜日)  種まき(於:花づくり広場) B9月13日(火曜日)  ポット上げ、水やりの仕方と加減、認証式(於:花づくり広場) 対象 区内在住、在勤、在学の18歳以上の方で、3回の講習会に参加できる方 定員 10名程度 申込 往復はがき及びメールにて。申し込みの際は、「緑化ボランティア育成講習会」と明記し、住所・氏名(ふりがな)・電話番号を記入。 締切 7月18日(月曜日)必着 問合せ先 申込先 〒555-8501 御幣島1-2-10 地域支援課(安全まちづくり) 電話番号 06-6478-9888 メールアドレス tk0002@city.osaka.lg.jp QRコード ハローワークin西淀川 電話番号 06-7668-0150 《 区役所 1階 就職活動支援セミナー 無料 要予約 日時 @7月13日(水曜日)14時00分〜15時30分 A7月27日(水曜日)14時00分〜15時30分 場所 @区役所 5階 大会議室1 A301会議室 内容 @職業適性セミナーA応募書類作成セミナー 定員 @15名 A8名 締切 先着順 申込 @申込先へ来所にて受付A申込先へ来所またはお電話にて申込 ※中止の場合はハローワーク梅田から連絡致します。 夏休みイベント に〜よん文庫に人形劇がやってきた! 参加者募集 無料 要予約 「ぐるーぷ ぬ!」さんの人形劇と「に〜よん文庫」スタッフの絵本の読み聞かせコラボイベントです♪お申込みお待ちしています〜 日時 8月7日(日曜日)14時00分〜15時30分 場所 西淀川区子ども・子育てプラザ 対象 子ども大人どなたでも 定員 40名(申込みが定員を超えた場合は抽選となります) 持ち物 マスク着用をお願いします。 申込 電話にて受付 詳しくはホームページをご覧ください。 申込期間 7月7日(木曜日)〜28日(木曜日) 問合せ 地域支援課 地域支援グループ4階43番 電話番号 06-6478-9743 [主催]西淀川区役所・西淀川図書館・西淀川区子ども・子育てプラザ QRコード 夏休み おやこでワクワク食育イベント 「おいしっ」「いただきます」 キッズクッキング 5組先着順 要予約  朝ごはんにもぴったりのかぼちゃ入りパンケーキを作ります!家で子どもと料理をするのは大変という方も、ぜひご参加ください♪ 日時 8月19日(金曜日)10時30分〜13時00分 場所 区役所 3階 栄養講習室 内容 楽しい食育のお話し 調理実習・試食「かぼちゃのパンケーキ、あさりのミネストローネ」 対象 4〜6歳の幼児とその保護者 費用 材料費/大人1人400円 子ども1人300円(当日徴収) 持ち物 エプロン、三角巾、マスク、タオル、飲み物 申込 7月6日(水曜日)より、電話または区役所2階25番窓口で受付 締切 8月10日(水曜日) 西淀川区食育展 食育なつまつり 無料  大人も子どもも楽しめるパネル展示を行います。また、クイズなども予定しています。 日時 8月3日(水曜日)13時00分〜15時30分 場所 区役所 5階・2階 ※新型コロナウイルス感染症対策として、参加される方には当日、氏名・連絡先をご記入いただきます。 QRコード おやこの食育教室 5組先着順 要予約  生地から作るピザに挑戦します! 日時 7月27日(水曜日)10時30分〜13時00分S 場所 区役所 3階 栄養講習室 内容 食育の楽しいお話 調理実習・試食「野菜たっぷりピザ、いちごヨーグルトドリンク」 対象 区内在住の小学生とその保護者 費用 材料費1人400円(当日徴収) 持ち物 エプロン、三角巾、マスク、タオル、飲み物 申込 7月6日(水曜日)より、電話または区役所2階25番窓口で受付 締切 7月20日(水曜日) 問合せ 保健福祉課 健康推進グループ 2階25番 電話番号 06-6478-9882 12面 7月10日?に参議院議員通常選挙が行われます。  参議院議員通常選挙は、今後の日本の進路を決める重要な選択の機会です。有権者の皆さん、必ず投票しましょう。 「必ず投票しましょう!」 期日前投票・不在者投票  投票日に仕事やレジャー等の予定がある方は期日前投票ができます。  なお、出張等の都合により期日前投票ができない方は滞在地の市区町村選挙管理委員会で、指定された病院等の施設に入院・入所している方はその施設で不在者投票ができます。 詳しくはこちら▲QRコード 安心して投票所へ  障がいのある方も不自由なく投票できるように、各投票所に車いす用の投票記載台や段差解消のためのスロープなどを設置しています。 詳しくはこちら▲QRコード 安心して投票いただけるよう、投票所内での 感染・まん延防止に取り組んだうえで選挙を実施します。 選挙管理委員会が実施する感染症対策 ・投票所には消毒液を備え付けています。 ・投票管理者、投票立会人、投票所スタッフはマスクを着用しています。 ・記載台等不特定多数の方が触れる箇所は、定期的に消毒を実施しています。 ・投票所には、使い捨てのクリップ付き鉛筆もご用意しています。 有権者の皆様にお願いしたい事項 ・混雑緩和のため期日前投票を積極的にご利用ください。 ・マスクの着用、咳エチケットの徹底、来場前後や帰宅後の手洗いをお願いします。 ・周りの方との距離を保つようにお願いします。 ・ご自身で鉛筆またはシャープペンシルを持参いただき、投票用紙に記入することもできます。 問合せ 西淀川区選挙管理委員会 電話番号 06-6478?9626 ファックス 06-6477?0635 編集/発行 西淀川区役所 政策共創課 〒555-8501 大阪市西淀川区御幣島1-2-10 電話番号 06-6478-9683 FAX 06-6477-0635