1面 西淀川区広報紙 きらり☆にしよど 平成30年6月号 オープンデータ No.265 平成30年(2018年) 平成30年6月1日発行 編集/発行 大阪市西淀川区役所 企画課 〒555-8501 大阪市西淀川区御幣島1-2-10 電話/06-6478-9683 ファックス/06-6472-9999 かしこく食べよう!ゲンキを つくろう! 平成30年6月は食育月間 朝ごはんを食べよう! 大阪市立野里幼稚園の食事の様子 大阪市食育推進キャラクター「たべやん」 あなたはどのタイプ?朝ごはんタイプチェック 毎日朝ごはんを食べて元気いっぱいのあなた →朝ごはんばっちりタイプ 食事バランスガイドを参考にさらなる内容の充実をめざしましょう! 朝ごはんは食べているけどいまいち元気のないあなた →栄養偏りタイプ 栄養バランスが偏っているのかもしれません。主食・主菜・副菜をそろえて栄養バランスを整えましょう。 朝ごはんなんて面倒くさい!ギリギリまで寝ていたいあなた →面倒くさがりタイプ 朝ごはんを食べて、効果を実感してみましょう!まずは、飲み物、おにぎり、パン等手軽なものからはじめましょう。 夜更かしや夜食が多く、生活リズムが不規則なあなた →夜更かしタイプ まずは早寝早起きを心がけ、朝の空腹を実感してみましょう! 朝ごはんを食べて、ココロもカラダも元気な1日をスタートさせましょう! 10分あればできる! 朝食簡単レシピ ツナそぼろごはん 梅にゅうめん 詳しくはこちら 問合せ/保健福祉課 健康推進グループ 2階25番 電話/06-6478-9882 2面 西淀川区での食育のイベント 健康講座保健栄養コース 無料 食生活を中心に、「健康づくり」について学べる講座です。 日時/平成30年8月23日(木曜日)・30日(木曜日)・平成30年9月6日(木曜日)・12日(水曜日)・27日(木曜日)・平成30年10月3日(水曜日)・10日(水曜日)・25日(木曜日)・平成30年11月8日(木曜日) 13時30分〜16時00分(全9回) 場所/区役所 内容/医師・栄養士・健康運動指導士・保健師・食品衛生監視員による講話や 実習・実技など 対象/区内在住で6回以上出席できる方 食生活改善推進員として活動したい方 定員/30名(申込多数の場合は抽選) 申込/平成30年8月10日(金曜日)までに電話・窓口で受付 料理初心者のためのメンズキッチン 今さら聞けない料理の基本、ごはんの炊き方、だしの取り方も説明します。 日時/平成30年6月27日(水曜日)10時00分〜13時00分 場所/区役所3階 栄養講習室 内容/●管理栄養士のお話「生活習慣病予防の食生活」 ●調理実習「カレー肉じゃが、だいこんサラダ、にらともやしのみそ汁、 ごはん、コーヒーゼリー」 ●食生活チェックの記入 対象/区内在住の男性18名  費用/500円(食材料費、当日徴収) 持ち物/エプロン、三角巾、筆記具、タオル 申込/平成30年6月20日(水曜日)までに電話・窓口で受付 申込多数の場合は抽選、落選者にのみ電話で連絡します。 プレママクッキング ママ友づくりにもおススメですよ♪ 日時/平成30年7月13日(金曜日) 10時00分〜13時00分 場所/区役所3階 栄養講習室 内容/●管理栄養士のお話  ●調理実習・試食(献立:ハッピーマンごはん・ほうれん草のツナあえ・  切干し大根の中華スープ・豆乳プリン)  ●食生活チェックの記入 対象/区内在住の妊婦の方、妊娠希望の方18名(先着順) 費用/500円(食材料費、当日徴収) 持ち物/エプロン、三角巾、筆記具、タオル 申込/平成30年7月10日(火曜日)までに電話・窓口で受付 健康体操をしよう!& ミニ食育講演会 無料 申込不要 日時/平成30年6月25日(月曜日)10時00分〜11時00分(受付9時30分) 場所/区役所5階 会議室  内容/●ミニ講演会「伸ばそう健康寿命!!  日頃の食生活から考える タンパク質の重要性」 ●「に〜よん健康体操」(全員参加) 講師/山口啓幸さん(大塚製薬株式会社) ※軽い運動のできる服装でお越しください。 サンプルのプレゼントあり! 「第3次大阪市食育推進計画」がスタートしました! 2018年度から2023年度の6か年計画で食育の推進に取り組みます。 食育キャンペーン 日時/平成30年6月15日(金曜日)10時00分〜11時30分 場所/関西スーパー大和田店1階(大和田2-2-43) 内容/食育に関する展示・食育ゲームなど 食育レシピ集の発行 詳しくはこちら 食育なつまつり、おやこの食育教室、キッズクッキングなど、様々なイベントを開催予定!詳細が決まり次第、広報紙等でお知らせします♪ 西淀川区管理栄養士 問合せ/保健福祉課 健康推進グループ 2階25番 電話/06-6478-9882 3面 区政会議の意見を区政に活かします!! 区政会議は、地域団体からの推薦や公募委員等で構成される会議で、区民の皆さんの声を区政に反映するための大切な会議です。 区政会議では、区役所が実施する施策や事業について多様な意見をいただいています。 1 こんな形で話し合っています 全体会 区役所の取組みについて、計画から実行、振り返りの各段階で意見をいただいています。 小グループ討議 「地域活動」「防災・防犯」「地域福祉」など身近なテーマについて、少人数グループに分かれて話し合い、意見や提案をいただいています。 2 今年度のスケジュール 平成30年5月31日  平成30年10月  平成31年3月 平成29年度 運営方針 振り返り テーマごとに検討 平成31年度 運営方針(素案) 平成31年度 運営方針(案)予算(案) 会議は傍聴することができます(定員10名) 区政会議の予定は、開催の一週間前までにホームページ等で公表します。 会議資料や会議録は区ホームページで公開しています。 詳しくはこちら 3 これまでにいただいた主な意見と取組みの一部を紹介します。 子どもに関わる相談件数が増加しているので、民生委員、NPO、地域のボランティア等と連携した体制づくりを進めてほしい。 ・平成30年度から、若年出産世帯への支援として子育て支援室に子ども支援ワーカーを配置。 ・各地域の主任児童委員等と連携し、支援が必要な若年の妊婦や保護者(若年の親)、子ども達を適切かつ有効な支援へとつなげています。 防災、子育て、地域の取組など様々な情報について積極的に広報してほしい。 ・各地域のフェイスブックページと連携するとともに、区広報紙とホームページ、SNS等を活用し、取組事例の紹介等を積極的に行っています。 西淀川区まちづくりセンターフェイスブック ・区政に関わる情報について、周知、PRを行うとともに、アプリを活用した情報発信に取り組んでいきます。 大阪市防災アプリ 区の魅力発信の一環として、ものづくり企業など、特徴的なものを紹介してはどうか。 ・区内の特色のある企業の情報を区ホームページで発信するとともに、ものづくりまつり等の機会を活用し、区民や区内外の企業に「ものづくりのまち西淀川区」をアピールしています。 区のホームページ 問合せ/企画課 5階52番 電話/06-6478-9835 に〜よん健康体操をマスターしよう! 区民の皆さんが元気になれるように…との願いが込められた「に〜よん健康体操」。 しっかりマスターして、に〜よん健康体操の日に「お手本」演技をしませんか? 日時/平成30年7月6日(金曜日)、平成30年8月1日(水曜日)、平成30年9月7日(金曜日)    各日14時00分〜15時00分(全3回受講で修了) 場所/大阪市西淀川区役所2階 集団検診室 講師/に〜よん健康クラブメンバー 対象/に〜よん健康体操をマスターし、健康体操の見本演技を行うことをめざし、地域で健康づくりに取り組む方 定員/20名程度(先着順) 申込/平成30年6月5日(火曜日)より電話・窓口で受付 問合せ/保健福祉課 健康推進グループ 2階25番 電話/06-6478-9882 「に〜よん健康体操の日」とは?  区役所5階会議室で、に〜よん健康クラブ(ボランティア)の皆さんの指導をいただきながら、自由参加で健康体操を実施、合わせてミニ講演会なども開催しています。 平成30年度「に〜よん健康体操」日程 平成30年6月25日(月曜日)、平成30年8月24日(金曜日)、平成30年12月21日(金曜日)、平成31年2月25日(月曜日) 各日10時00分〜11時00分 4面 区役所からのおしらせ おしらせ 児童手当の現況届  現在、児童手当を受給している方に「現況届」をお送りしますので、必要事項を記入していただき平成30年6月29日(金曜日)までに提出してください。  この届の提出がない場合は、児童手当の支払いを受けることができなくなります。 問合せ/保健福祉課 福祉グループ 2階23番 電話/06-6478-9829 介護保険負担限度額認定証をお持ちの方へ  介護保険負担限度額認定証(介護保険施設などへの入所や短期入所の利用者の食費・居住費を軽減する為の認定証)をお持ちの方に、更新のご案内をお送りしています。更新を希望される方は、平成30年6月29日(金曜日)までに申請してください。申請には、通帳の写しなどの添付書類が必要です。また、非課税年金(遺族年金・障がい年金)を受給されている方は、年金収入額と基礎年金番号の申告が必要になりますので、年金振込通知書などの写しを添付してください。 問合せ/保健福祉課 福祉グループ 2階24番 電話/06-6478-9859 平成30年度の国民健康保険料について ■保険料の決定  平成30年度(平成30年4月から平成31年3月)国民健康保険料の決定通知書を、平成30年6月中旬に送付します。 ○前年中所得が一定基準以下の世帯や、災害、所得の減少等で保険料を納めるのにお困りの方は、保険料の軽減・減免ができる場合があります。詳しくはお問い合わせください。 ○平成30年度の国民健康保険料は下の表により計算した金額が年間保険料となります。 ■保険料の改定 国民健康保険の都道府県化に伴い、平成30年度から、大阪府の算定に基づき、「府内統一保険料率」となるよう改定します(6年間の経過措置期間あり)。なお、府の算定結果に基づき一人当たり平均保険料を算出すると、4.84%の伸びとなりますが、平成30年度は国の財源を活用し、介護分も含めた1人当たり平均保険料は据え置きます。 問合せ/窓口サービス課 保険年金グループ 1階11番 電話/06-6478-9956 平成30年度国民健康保険料(年額) 医療分保険料 後期高齢者支援金分保険料 介護分保険料※ 平等割保険料(世帯あたり) 均等割保険料(被保険者あたり) 所得割保険料 最高限度額 30,964円 被保険者数×21,362円 算定基礎所得金額※ ×8.19% 54万円 11,338円 被保険者数×7,822円 算定基礎所得金額※ ×2.99% 19万円 7,874円介護保険第2号被保険者数×9,795円 算定基礎所得金額※ ×2.69% 16万円 ※介護分保険料は、被保険者の中に40歳?64歳の方(介護保険第2号被保険者)がいる世帯のみにかかります。 ※算定基礎所得金額は、平成29年中総所得金額等-33万円となります。 ※世帯の所得割は、被保険者(介護分保険料の所得割は介護保険第2号被保険者)ごとに計算した所得割の合計額となります。 大野川緑陰道路クリーン大作戦 ?みんなの力で緑陰道路をクリーンアップ? 日時/平成30年6月10日(日曜日) 8時30分〜 雨天中止(小雨決行) 集合場所/大野川緑陰道路(各地域ごとに集合) ※ごみ袋はお渡しします。 ※清掃用具は各自お持ちください。 問合せ/地域支援課 安全まちづくりグループ 4階42番 電話/06-6478-9888 区役所で小・中学校教科書(見本)を展示します 日時/平成30年6月15日(金曜日)〜平成30年7月17日(火曜日) ※土・日・祝日を除く 9時00分〜17時30分(金曜日は19時00分まで) 場所/区役所1階 区民ロビー ※西淀川図書館(区役所地下1階)でも展示を行っています。(月曜日と第3木曜日を除く10時00分〜19時00分、土・日・祝日は17時00分まで) ※展示のみで貸出は行っていません。 問合せ/企画課 5階52番 電話/06-6478-9827 平成30年6月はゴキブリ防除強調月間です  快適な生活を送るために、感染症や食中毒の原因となる細菌を媒介するゴキブリを防除しましょう。 ・食品はふた付きの容器で保管しましょう。 ・ゴキブリのエサとなる食べかすや生ごみの処理を徹底し、台所とその周りを清潔にしましょう。 ・整理、整頓を心がけましょう。 問合せ/保健福祉課 健康推進グループ 2階25番 電話/06-6478-9973 イベント 区民剣道大会 日時/平成30年7月1日(日曜日) 9時30分 場所/西淀川区スポーツセンター(野里2-10-35) 種目 @小学1・2年の部 A小学3・4年の部 B小学5・6年の部 C中学の部(男子・女子) D女子の部(高校・一般) E初・二段の部 F三段以上の部  DEFの部については、参加人数により統合する場合があります。 対象/区内に在住・在勤・在学の方 費用/一般1,000円 高校生以下700円 申込【送付・ファックス・メールいずれかによる受付】 〒541-0055 大阪市中央区船場中央1-3-2-302 (一財)大阪市コミュニティ協会西淀川区支部協議会 ファックス/6125-3315 メール nishiyodosports@gmail.com 【直接持参による受付】 区役所地域支援課 地域支援グループ(4階43番) ※大会当日の受付は一切できません。 締切/平成30年6月11日(月曜日) 主催 大阪市西淀川区役所・区体育厚生協会 主管 区体育厚生協会剣道部 問合せ/(一財)大阪市コミュニティ協会西淀川区支部協議会 電話/6125-3311 ファックス/6125-3315 区役所地域支援課 地域支援グループ 4階43番 電話/06-6478-9734  ファックス/06-6478-5979 「子どもにとっての、ネット・ゲームのホントの問題」ワークショップ  「子どもにスマホ、持たせていいよ」「だけど」その分、リアルを大切に。  子どもにとって本当に大事なものを、遊びながら考える子どもとスマホの講座です。 日時/平成30年6月26日(火曜日) 13時30分〜15時30分(受付13時00分〜) 講師/北崎 圭太さん(NPO法人アフタフ・バーバン事務局長) 定員/40名(先着順)  申込/Webフォームもしくは来所、ファックス(チラシ裏面の申込用紙)で受付 ※保育あり(先着順)。事前にに〜よんステーションへ来所のうえお申し込みください。 問合せ/大阪市西淀川区役所1階 に〜よんステーション 電話・ファックス/06-6473-2422 メール  ni-yon@oregano.ocn.ne.jp 保健福祉課 福祉グループ 2階23番 電話/06-6478-9950 募集 初夏の園芸セミナー 多肉植物の寄せ植え  最近流行の多肉植物の寄せ植えを体験してみませんか? 日時/平成30年6月30日(土曜日) 10時00分〜12時00分 場所/区役所5階 会議室 講師/明石 祥子さん(修成建設専門学校 ガーデンデザイン学科 副科長) 対象/区内在住の方  定員/80名(申込多数の場合は抽選) 締切/平成30年6月15日(金曜日)必着 申込/往復はがきに住所・氏名(フリガナ)・電話番号を記入し、下記へ(おひとり1枚) 〒555-8501 御幣島1-2-10 区役所「初夏の園芸セミナー」係 問合せ/地域支援課 安全まちづくりグループ 4階42番 電話/06-6478-9888 保健師からの 健康☆キラリ通信 私たち保健師は地域のみなさんが健康な生活を送れるよう日々活動しています。 産後のママの骨が危ない!! 骨粗しょう症とは骨密度が低下し、骨折しやすくなる病気のことをいいます。 ひどくなると骨折を起こしてしまうこともあります。 最近は生活習慣の変化により、若い女性でも骨密度が低下し、骨粗しょう症予備軍に当てはまる人が増えています!  さらに、出産後の女性は一時的に骨量が減少してしまうので骨粗しょう症になるリスクが高まります。 骨粗しょう症検診で骨量をチェックしてみましょう! 結果はその場でわかります 内容/超音波でかかとの骨量を測定します。  場所/区役所2階  対象/18歳以上の大阪市在住の方(1年に1回)  費用/無料(予約制) ※日程はお問い合わせください。 問合せ・申込/保健福祉課 健康推進グループ 2階25番 電話/06-6478-9882 西淀川区広報紙「きらり☆にしよど」は、毎月1日から4日までの間に委託事業者により区内の各家庭・各事業所へお届けしています。届かない場合は、委託事業者までご連絡ください。【委託事業者】株式会社ラパンプラス 電話/06-4256-8915 ファックス/06-4256-8910 メール reguest@lapinplus.co.jp 市政・区政へのご意見・ご要望は 企画課 電話/06-6478-9683 FAX06-6472-9999http://www.city.osaka.lg.jp/nishiyodogawa/ 区役所1階・2階にご意見箱を設置しています。 西淀川区の人口・世帯数(平成30年平成30年5月1日現在・推計) 区の人口:95,598人(前月比 +59人)、世帯数:44,473世帯、区の面積:14.22?  毎週金曜日は19時00分まで窓口サービス課(住民情報・保険年金)、保健福祉課の一部の業務窓口を延長しています。取扱業務が限られていますのでお問合せください。 平成30年6月の日曜開庁 平成30年6月24日 9時00分〜17時30分 窓口サービス課(住民情報・保険年金)の一部の業務を開設しています。 問合せ/総務課 電話/06-6478-9625 市税のことは市税事務所へ 問合せ/個人市・府民税(普通徴収)、固定資産税(土地・家屋)、軽自動車税等については 梅田市税事務所 電話/06-4797-2948(代表)  法人市民税、事業所税、個人市・府民税(特別徴収)、固定資産税(償却資産)等については 船場法人市税事務所 電話/06-4705-2948(代表) 平成30年6月は「就職差別撤廃月間」です -しない させない 就職差別- 【就職差別110番】平成30年6月13日(水曜日)〜15日(金曜日) 10時00分〜18時00分 電話/6210-9518  メール rosei-g04@sbox.pref.osaka.lg.jp(メールでの相談受付は平成30年6月中随時) 問合せ/大阪府商工労働部雇用推進室 大阪市総合コールセンター(なにわコール) 8時00分〜21時00分・年中無休 大阪市の制度や手続き、各種相談窓口、市主催のイベント、夜間・休日の緊急時の連絡先などの情報をご案内します。 電話/06-4301-7285 ファックス/06-6373-3302 おもいやりについて考えよう【高齢者をめぐる人権】 高齢者に対する就職差別や介護等にあたっての身体的・心理的虐待などの問題が発生していますが、高齢者が生き生きと暮らせる社会にするために、関心と理解を深めていくことが大切です。 問合せ/地域支援課 地域支援グループ  電話/06-6478-9743 西淀川区広報紙「きらり☆にしよど」は、毎月57,000部発行し、平成30年6月号1部あたりの発行単価(配付費用を含む)は約17円です。 (そのうち約4円を広告収入で賄っています。) 5面 各種無料相談 対象/市内在住の方 要予約 日時/問合せ/ ●大阪市西淀川区役所(大阪市西淀川区御幣島1-2-10) 法律相談 要予約 平成30年6月7日(木曜日)、14日(木曜日)、21日(木曜日)、28日(木曜日) 13時00分〜17時00分 (1人30分以内) 企画課(5階52番) 電話/06-6478-9683 【電話予約受付】当日9時00分〜(定員8名・先着順) 行政相談 平成30年6月7日(木曜日) 13時30分〜15時00分 企画課(5階52番) 06-6478-9683 場所/3階相談室で実施 花とみどりの相談 平成30年6月21日(木曜日) 14時00分〜15時30分 十三公園事務所 06-6309-0008 場所/1階区民ロビーで実施 社会保険労務士による相談 平成30年6月20日(水曜日) 13時00分〜17時30分 生活自立相談・就労支援窓口(3階) 電話/06-6471‐8222 【電話事前予約優先】 対象/西淀川区在住の方 生活困窮者のための生活自立相談 随時 生活自立相談・就労支援窓口(3階) 電話/06-6471‐8222 対象/西淀川区在住の方で生活にお困りの方 ファイナンシャルプランナーによる家計相談 随時 生活自立相談・就労支援窓口(3階) 電話/06-6471‐8222 対象/西淀川区在住の方(電話での事前予約の方を優先) 税務相談 平成30年6月5日(火曜日)、12日(火曜日)、19日(火曜日)、26日(火曜日) 13時00分〜16時00分 (1人30分以内) 近畿税理士会西淀川支部 電話/06-6478-2410 【電話事前予約優先】 対象/西淀川区内在住・在勤の方 事前予約の受付は平日(水曜日除く)9時15分〜12時15分 場所/3階相談室で実施 不動産相談 平成30年6月8日(金曜日) 13時00分〜16時00分 大阪府宅地建物取引業協会北支部 電話/06-6357-5821 【電話事前予約優先】場所/3階相談室で実施 行政書士相談 平成30年6月22日(金曜日) 13時00分〜15時00分 大阪府行政書士会淀川支部 電話/06-6306-3307 【電話事前予約優先】 場所/3階相談室で実施 ●中央区役所(中央区久太郎町1-2-27)  ●淀川区役所(淀川区十三東2-3-3) 日曜法律相談 要予約 平成30年6月24日(日曜日) 9時30分〜13時30分 予約専用電話/電話/06-6208-8805 【電話予約受付】平成30年6月21日(木曜日)、平成30年6月22日(金曜日) 9時30分〜12時00分(定員16名・先着順) 問合せ/大阪市総合コールセンター 電話/06-4301-7285 ●天王寺区民センター(天王寺区生玉寺町7-57) ナイター法律相談 平成30年7月25日(水曜日) ※平成30年6月の実施予定はありません。 18時00分〜21時00分(受付は20時00分まで) 【当日会場で受付】(定員40名) 17時30分の受付時に来場された方で抽選順。 空きがある場合は以降、先着順。 問合せ/大阪市総合コールセンター 電話/06-4301-7285 各種健診 場所/保健福祉センター(区役所2階) 【予約・問合せ】 問合せ/保健福祉課 健康推進グループ 電話/06-6478-9882 健診名 要予約 日程・受付時間 対象・検査方法 費用 結核検診 平成30年6月22日(金曜日)・平成30年7月25日(水曜日) 10時00分〜11時00分 15歳以上の市民の方 無料 風しん抗体検査 要予約 平成30年6月22日(金曜日) 10時00分〜11時00分 平成30年6月25日(月曜日)・平成30年7月9日(月曜日) 13時30分〜14時30分 @妊娠を希望する女性 A@の配偶者 B妊婦の配偶者(その他にも要件があります) 無料 BCG接種 平成30年6月14日(木曜日)・平成30年7月12日(木曜日) 13時00分〜14時30分 生後1歳に至るまでの間にあるお子さん (標準的な接種月齢 生後5か月〜8か月未満) 無料 3か月児健康診査 平成30年6月26日(火曜日) 平成30年2月6日〜3月5日生まれ 1歳6か月児健康診査 平成30年6月12日(火曜日) 平成28年平成30年11月生まれ 3歳児健康診査 平成30年6月19日(火曜日) 平成27年2月生まれ 受付 @12時45分〜13時00分 A13時15分〜13時30分 B13時45分〜14時00分 無料 ※対象児には、個別にご連絡します 胃がん検診 要予約 大腸がん検診 要予約 肺がん検診 要予約 平成30年9月23日(日・祝) 9時30分〜10時30分 ・40歳以上の市民の方(その他にも要件があります) ・胃部エックス線撮影※ 500円 ・便潜血検査 300円 ・胸部エックス線撮影 無料 ・かく痰検査(50歳以上でハイリスク者)400円 特定健診 平成30年6月3日(日曜日)・平成30年8月25日(土曜日) 9時30分〜11時00分 ・40歳以上で、大阪市国民健康保険・後期高齢者医療保険に加入し、受診券をお持ちの方 無料 ※胃がん検診として、50歳以上の方を対象に「胃内視鏡検査」を実施中(1,500円)。 日程等の詳細は病院へお問い合わせください。実施医療機関:千船病院(電話/06-6471-9541/福町3-2-39)、なとりクリニック(電話/06-4808-2287/大野2-1-29)、西淀病院(電話/06-6472-1141/野里3-5-22) 行事・イベントカレンダー 平成30年6月 詳しくは本紙各掲載面をご覧ください。本紙紙面に掲載のないものは、下記までお問い合わせください。 ★印の行事 問合せ/保健福祉課 健康推進グループ 電話/06-6478-9882 ◆印の行事 問合せ/生活自立相談・就労支援窓口 電話/06-6471-8222 6-7面 区民発!!みんなのにしよど広場 保存版 大野川緑陰道路は区民の宝です 元気に楽しく歩いて発見!!  大野川緑陰道路は、八丁大橋跡から淀の水橋跡間の約3.8kmで、区内を横断する歩行者・自転車専用道路です。 大野川緑陰道路 A 歌島2丁目 約850m 約12分 B歌島橋 約450m 約6分 z 約550m 約8分 D大島橋 約850m 約12分 E 阪神なんば線 約1100m 約15分 F 百島2丁目 約400m 約6分 G 西島水門 約1400m 約19分 H 矢倉緑地 すこし足をのばして、矢倉緑地まで  市内では珍しくコンクリート護岸のない海水面と接する公園で、自然石を用いた荒磯自然海岸や水に触れ合うことのできる潮溜まりがあります。  周辺では四季折々で野鳥の姿が観察できます。冬場には数千羽の渡り鳥(カモなど)が羽を休めています。  また、矢倉緑地から眺める夕景は、阪神高速道路湾岸線のシルエットを浮かび上がらせ、西淀川区の新しいシンボルとなっています。 松の並木が続き、秋〜冬にはマツボックリが採れます。 国道43号線との交差点はトンネルになっています。 福の船だまり 市内に残る数少ない漁港。お正月には大漁旗がはためきます。 大野川緑陰道路をぬけると、淀川の広大な水辺の景色が広がります。 冬になると区の花サザンカも各所で楽しめます。 発見!! 季節の彩り 高木約1万本、低木約12万本の100種類にも及ぶ樹木があり、四季折々の景色が楽しめます。 中島大水道跡碑 自然浴さんぽ路 足ツボマッサージになる踏み石があります。 発見!! 緑陰道路の歴史 ここは、江戸時代に農民らが自力で開いた排水路「中島大水道」でした。 健康遊具 背のばしベンチや平均台、体側ストレッチ、ぶら下がりがあります。 発見!! 健康づくりの場 散歩やウォーキングの合間にぜひご利用ください。 協力:西淀川区住みます芸人 四ツ橋ブルーさん 大野川緑陰道路は「道路」です  緑陰道路は、歩行者専用道(黄色の舗装)と自転車専用道(青色の舗装)とに分かれています。  交通ルールを守り、利用者同士が互いにやさしい気持ちをもって通行することで、緑陰道路を安心・安全な道にしていきましょう。 ●歩行者=黄色の道、  自転車=青色の道を通りましょう! ●歩道と自転車道の交差部が危険です。  周りに注意を忘れずに。 ●自転車は「車」の仲間です。  左側通行が基本です。 8面 施設だより 西淀川区民会館(エルモ西淀川) 大和田2-5-7 電話/06-6471-9217 ■ エルモわくわく スポーツ吹矢教室 性別・年齢を問わず、どなたでも、いつからでも楽しく始められます。 日時/平成30年7月2日(月曜日)、平成30年7月30日(月曜日)、平成30年8月6日(月曜日)、平成30年8月20日(月曜日)、平成30年9月3日(月曜日)、平成30年9月17日(月・祝) 10時00分〜12時00分 定員/20名(先着順)  持ち物/ティッシュペーパー、動きやすい服装、タオル、飲み物 費用/全6回3,000円(別途マウスピース代108円) 申込/電話・来館・ファックス(ファックス/06-6471-6694)にて受付 老人福祉センター 佃2-9-5 電話/06-6474-4100 ■ 地域高齢者学級「いちょう学園」講習会 全4回  地域のつながりを広げ、積極的に社会参加への意義を持てるよう社会見学や実習、講義などを開催します。 日時/平成30年7月3日(火曜日)・10日(火曜日)・17日(火曜日)・24日(火曜日) 対象/60才以上の方  定員/30名(先着順) 費用/無料(材料費・交通費等は実費) 申込/平成30年6月5日(火曜日)10時00分〜19日(火曜日)の間に電話・来館・ファックス(FAX06-6475-2063)にて受付 ハローワーク in 西淀川 区役所1階 電話/06-7668-0150 ■ 就職活動支援セミナー 日時/平成30年6月11日(月曜日) 面接対策セミナー    平成30年6月25日(月曜日) 履歴書・職務経歴書作成セミナー    いずれも14時00分〜15時30分(受付は13時45分〜) 場所/区役所 5階会議室 定員/30名(先着順) 申込・問合せ/ハローワーク in 西淀川(区役所1階)またはハローワーク梅田 職業相談第2部門(電話/06-6344-8609 部門コード42#)にて事前受付 子ども・子育てプラザ 姫里2-13-22 電話/06-6474-7245 ■ パパドッジボール大会 日時/平成30年6月10日(日曜日) 10時00分〜12時00分 対象/パパ(ママ)と5歳児〜高校生までの子ども 内容/ドッジボール  定員/30名(先着順) 持ち物/うわばき、タオル、飲み物 申込/平成30年6月9日(土曜日)までに電話・窓口にて受付 ■ ベビーマッサージ 日時/平成30年6月19日(火曜日) 10時00分〜11時00分 対象/3か月〜1歳未満の乳児と保護者 定員/10組 ※一時保育あり(4か月〜) 講師/西田 友子さん(IHTA公認チャイルドボディセラピスト) 申込/平成30年6月12日(火曜日)までに電話・窓口にて受付 ※初回の方を優先(申込多数の場合は抽選) ■ 多文化交流〜ゆかたを着て、縁日気分!〜 申込不要・当日自由参加 日時/平成30年6月23日(土曜日) 10時00分〜12時00分 場所/川北コミュニティ会館 対象/外国にルーツを持つ方々を含む、高校生までの子どもと保護者 内容/ゆかた体験とわなげ・コイン落としなど ※一時保育はありません。 ■ 七夕工作 〜おりひめ、ひこぼしを作ろう〜 申込不要・当日自由参加 日時/平成30年6月30日(土曜日) 10時00分〜10時40分 対象/0歳〜就学前までの乳幼児と保護者 ■ 第2回プレママ・プレパパ講座  楽しく沐浴体験しませんか? 日時/平成30年7月28日(土曜日) 10時00分〜12時00分 対象/はじめて出産されるママとご家族  定員/10組(先着順) 講師/涌嶋 嘉子さん(助産師)、藤本 聖子さん(助産師) 申込/平成30年6月23日(土曜日)〜平成30年7月27日(金曜日)までに電話・窓口にて受付 大阪市立西淀川屋内プール 大和田2-5-7 電話/06-6474-9940 ■ 夏休み短期水泳教室 日時/Aコース:平成30年7月24日(火曜日)〜平成30年7月27日(金曜日)    Bコース:平成30年7月31日(火曜日)〜平成30年8月3日(金曜日)    Cコース:平成30年8月7日(火曜日)〜平成30年8月10日(金曜日)    Dコース:平成30年8月21日(火曜日)〜平成30年8月24日(火曜日)    各コースとも14時15分〜15時15分 対象/4泳法未習得の3歳から中学3年生 費用/各コース4,330円(税込)/人 申込/平成30年6月24日(日曜日)11時から窓口にて(費用同時払) 持ち物/水着自由・当教室指定のキャップ必要(510円) 西淀川図書館 大阪市西淀川区役所地下1階 電話/06-6474-7900 ■ 幼児期図書ボランティア募集  西淀川図書館を拠点としたグループに参加し、西淀川区内の保育所・幼稚園等で絵本の読み聞かせ等の活動をしてくださる方を募集します。原則として、以下の講座を全5回すべて受講してください。 日時/@平成30年8月7日(火曜日) A平成30年8月21日(火曜日) B平成30年8月28日(火曜日)    C平成30年8月29日(水曜日) D平成30年9月12日(水曜日)    いずれも10時00分〜12時00分  場所/@AB中央図書館、CDは西淀川図書館 定員/10名程度 申込/平成30年7月27日(金曜日)までに来館・電話にて受付 ※@ABは一時保育あり(対象:1歳6か月〜就学前、先着6名、平成30年7月27日(金曜日)までに申込要) ■ 大人のためのおはなし会  大人が楽しめる、聞きごたえのあるおはなしを語ります。 日時/平成30年6月14日(木曜日) 14時00分〜15時00分 場所/多目的室  定員/50名(当日先着順) 移動図書館 まちかど号 問合せ/市立中央図書館 自動車文庫 電話/06-6539-3305 ファックス/06-6539-3336 サンラフレ出来島10号棟前(出来島3-2) 日時/平成30年6月5日(火曜日)・平成30年7月3日(火曜日) 10時10分〜10時40分 西淀川特別養護老人ホーム(大和田2-5) 日時/平成30年6月7日(木曜日)・平成30年7月5日(木曜日) 11時10分〜11時50分 佃南小学校講堂前(佃5-12) 日時/平成30年6月7日(木曜日)・平成30年7月5日(木曜日) 13時30分〜14時30分 千舟リバーサイドヴィラD棟前(佃1-26) 日時/平成30年6月1日(金曜日)・平成30年7月6日(金曜日) 13時00分〜13時40分 川北小学校講堂前(中島1-11) 日時/平成30年6月13日(水曜日)・平成30年7月11日(水曜日)10時05分〜11時00分 梅田市税事務所 市民税等グループ(個人市民税担当) 北区梅田1-2-2-700 大阪駅前第2ビル7階 電話/06-4797-2953 ■ 平成30年度 個人市・府民税の納税通知書を送付します  平成30年度の個人市・府民税の納税通知書を平成30年6月上旬に送付します。  会社等にお勤めの方(給与所得者)には、勤務先を通じて税額決定通知書をお送りし、毎月の給与から個人市・府民税が差し引き(特別徴収)されます。 納期限 第1期…平成30年平成30年7月2日(月曜日) 第2期…平成30年平成30年8月31日(金曜日) 第3期…平成30年平成30年10月31日(水曜日) 第4期…平成31年1月31日(木曜日) 上記の納期限までに納めてください。納期限を過ぎると延滞金が生じる場合があります。 納付方法 納付書の裏面に記載 市税へのご理解と納期内の納付をお願いいたします。 市税の納付には安全・確実・便利な口座振替・自動払込(Webでの申込もできます。)をぜひご利用ください。 また、クレジットカード納付、リアルタイム口座引落しサービス(PayB(ペイビー))もご利用いただけます。 詳しくは大阪市ホームページをご覧ください。 大阪市 市税 納付  検索 ■ 失業中の方等に対する減額・免除  個人市・府民税は前年中の所得に対して課税されますが、失業や大幅な所得減少の場合(自己都合退職、定年退職等を除く)で前年中の所得金額が一定額以下であるなどの要件に該当し、生活困窮等により全額負担が困難と認められる場合に限り、申請により収入・資産状況等を審査のうえ減額・免除される場合があります。 ■ 給与からの特別徴収制度について  給与所得に対して課税される個人市・府民税は、勤務先が毎月の給与から税額を差し引き(特別徴収)、大阪市へ納入することが義務付けられています。府内全市町村では、平成30年度から特別徴収の徹底を一斉実施予定としており、給与所得に係る税額を納付書でお納めの場合も、原則、給与からの差し引き(特別徴収)に切替させていただきます。 西淀川税務署 野里3-3-3 電話/06-6472-1026 ■ 消費税軽減税率制度説明会  平成31年平成30年10月から消費税率引き上げに伴い、軽減税率制度が導入されます。説明会では制度の概要やご留意いただきたい事項についてご説明を行います。 日時/平成30年6月26日(火曜日)14時30分〜15時10分 場所/西淀川税務署2階 大会議室  対象/事業者の方 定員/40名(事前予約制・電話にて受付) ※駐車場はございません。バス等の公共交通機関をご利用ください。 西淀川警察署 西淀川区国際化対策推進連絡協議会 千舟2-6-24 電話/06-6474-1234 ■ Stop The不法就労 〜外国人を雇用する事業主の皆さまへ〜  不法就労は法律で禁止されています。不法就労をした外国人だけでなく、不法就労をさせた事業主も処罰の対象となります。外国人を雇用する際は、在留カードの内容をよく確認し、不法就労にならないよう注意してください。 12面 学ぶ!楽しむ!参加する! に?よんナビ 大野せせらぎの里 第16回 ホタルの夕べ  源氏ホタル1,300匹を放流します。光るホタルを観賞しながら、 生き物が育つ水辺環境の大切さを考えます。 日時/平成30年6月16日(土曜日) 19時00分〜21時30分 小雨決行 場所/大野せせらぎの里(大野2-3) 主催 NPO法人ひとねっと「西淀川区ホタルの夕べ実行委員会」 問合せ/詳しくはホームページをご覧ください。  詳しくはこちら 塩屋区長のワンショット  少し前になりますが、“花と緑のサポーター”の皆さんと一緒に、緑陰道路の“いこいの花壇”や各地域の“ふれあい花壇”に植えるための種まきを行いました。サポーターの皆さんには、花と緑のまちづくりに大活躍いただいており、本当にありがとうございます。種まきの後は、ビオラとプリムラの寄せ植え作りを教えていただきました。区長室の窓辺に置いて、毎日水をあげています。 連 載 総合区・総合区ってなんだろう? 第5回目は「特別区になると西淀川区はどうなるの?」 「大都市制度(特別区設置)協議会」で、次のような議論が進められています。 特別区素案では、 現在の西淀川区・此花区・港区・淀川区・東淀川区 ? 東西区(案) 人口 595,912人(平成27年国勢調査) 529,281人(平成47年将来推計人口) 面積 67.24ku ◆ 区の名称は、「東西区」を提示 ※大阪城を中心とした方角・位置を基本に、区域を包括し、簡潔でわかりやすいものとしています。 ※町名には、原則、現在の区名を残すこととしています。 ◆ 特別区本庁舎として、現在の淀川区役所を提示 ※住民の利便性や、庁舎の周辺状況などを考慮しました。 ※区名、本庁舎の位置などは、平成30年4月6日(金曜日)開催の第9回大都市制度(特別区設置)協議会で提示されたものです。今後、協議会で議論のうえ決定されます。 現在の24区役所は地域自治区事務所になり、住民票や国民健康保険といった 窓口サービスをこれまでどおり実施します。 地域自治区事務所(現 大阪市西淀川区役所) 東淀川区役所出張所 地域自治区事務所(現 東淀川区役所) 特別区本庁舎・地域自治区事務所(現 淀川区役所) 地域自治区事務所(現 此花区役所) 地域自治区事務所(現 港区役所) 問合せ/副首都推進局問い合わせ担当 電話/06-6208-8989 ファックス/06-6202-9355 9ページに続きます!