1 面 8 No.327 令和5年(2023年)8月1日発行 西淀川区広報紙 きらりにしよど KIRARI NISHIYODO 西淀川区 マスコットキャラクターに〜よん 大阪市西淀川区役所代表電話番号 電話/06-6478-9986 ご用の担当がわからないときは代表電話へおかけください。 LINEでラクラク情報ゲット! 区内のイベント、子育て、防災情報など、最新の情報をお届けします♪ 西淀川区公式LINE QRコード にしよどこそだてほっとえーる アクセスはLINEから 区内の様々な子育て情報をお届けします! EXPO 2025 にしよど健康No.1プロジェクト (SDGsロゴ) 3 すべての人に健康と福祉を SDGsを2030年までに達成し、すべての人に健康と福祉を 西淀川区では、企業・団体等の健康経営をはじめ様々な取組を連携させるため、「ウェルビーイング※(well-being)西淀川」を考えるワークショップを開催しています。その中で「区民のがんリテラシーの向上」と「区内企業の健康経営の推進」を目指した取り組みを始めています。 ※ウェルビーイングとは世界保健機関(WHO)憲章における「健康」の定義で登場する表現です。 詳細は2面をご覧ください 健康経営の推進 組織の活性化 がんリテラシーの向上 健康長寿都市の実現 いのち輝く未来社会のデザイン 2面 にしよど健康No.1プロジェクト 西淀川区が健康ナンバーワンのまちとなることをめざし、企業・団体等で働き、事業をされている方だけでなく、広く区民の健康寿命延伸のための取り組みを効果的に進めてまいります。 教えて!プロジェクトリーダー にしよどがわ健康No.1プロジェクトについて、プロジェクトリーダー、一般社団法人社会的健康戦略研究所(※)の柏木浩正さんに直撃インタビュー。 Q1 「にしよど健康1プロジェクト」ってなに? A1 「みんながいきいきと健康に、生きがいや働きがいをもって生活できる環境を作ろう!」ということを目指したプロジェクトですね。なにをするにも「健康」は大切ですよね。 Q2 このプロジェクトをしようと思ったきっかけは? A2 社会人になって「健康って大事だな」と思いました。「健康」について考えるときに、「がんへの理解」は必須と思ったんです。中島区長さんとそんな話をしていたら、千船病院さんなどとつながって、柱の一つである「がんリテラシー」について深く考えるようになりました。 Q3 なるほど。もう一つの柱「健康経営」とは? A3 企業と健康って少し距離が遠いように思われるかもしれませんが、実はとても重要です。企業にとって従業員が病気やケガで倒れると大変ですし、やはり元気よく働いてほしいと思います。従業員がいきいきと働き続けられる環境って大事だなと思って「健康経営」もテーマになりました。 Q4 最後に、区民のみなさんへメッセージをお願いします。 A4 病気になると自分も家族もつらいですよね。周りの人もつらい…。そんな思いをしないよう、この機会に自分の健康について考えてください!会社でも少し体操をしてみたり。周りも巻き込めるといいですよね!経営者の方には職員の健康について考えてほしいです。それが企業の発展につながると思います。 施策その1 がんリテラシーの向上 プロジェクトに関わりのある「社会医療法人愛仁会千船病院(※)」さんに聞いてみました! (ロゴ)健康推進ネット がんについて知ろう 船津 英司先生 内科系担当副院長・消化器内視鏡センター長  がん検診が広まっている西淀川区で、40〜50代でも進行がんが見つかる方がおられることを我々は悔しく感じています。早期発見・早期治療に向け、西淀川区民の皆様にがんについての正しい知識=「がんリテラシー」を高めていただきたいと願っています。 車田 絵里子さん 事務部 部長  仕事や日常生活への影響が少ない早期の段階でがんを見つけるためにも、がん診療の現状を西淀川区民の皆様に知っていただけるよう、西淀川区や企業と協働し活動を始めました。 村田 尚寛さん リハビリテーション科 科長  みなさんご一緒に、「自分」さらには「身近な大切な方のため」に「がんリテラシー」を高め、がんに向き合い行動を起こしていける地域にしていきませんか。 大阪市が実施するがん検診を受診しましょう。 早期発見、早期治療のために検診を受診しましょう QRコード 西淀川区公式ラインで健康推進ネット「がんについて知ろう」を配信! 友達登録を! QRコード 問合せ/健康推進グループ 2階25番 電話/06-6478-9882 施策その2 健康経営のさらなる推進 一般社団法人 社会的健康戦略研究所(※) 植田 順さん 健康経営とは「健康資産」を活用して、自社の経営課題の解決、経営理念の実現を行う経営手法です。健康経営は社員を健康にするだけではありません。社員がお互いに信頼し、やりがいをもって仕事ができる職場をつくることも健康経営が実現することです。健康経営を導入し、企業も社員も健康になっていく社会を目指していきたいと思います。 健康経営セミナーの様子 7月7日に健康経営セミナーを実施しました。 実践事例の紹介や、参加者同士の情報交換等盛りだくさんの内容でした。 参加者の声1 実践できそうな簡単な事例もありさっそくやってみようと思いました。 参加者の声2 たくさんの方と知りあえて、勉強になりました。次も参加したいです。 〈事例紹介者〉こうのとり株式会社 河野 一人さん 問合せ/政策共創課 5階52番 電話/06-6478-9683 (※)一般社団法人 社会的健康戦略研究所、千船病院は西淀川区役所と包括連携協定を締結しています。 セアカゴケグモに注意しましょう! 現在、外来種のセアカゴケグモは大阪市内に広く生息しています。おとなしいクモですが、特に夏場は次のことに気をつけましょう。 (キャプション)メス ・植木鉢を持ち運ぶときや庭先に置いた「履き物」を履くときは、クモがいないことを確認しましょう。庭の手入れや溝そうじの時は、「軍手」をつけましょう。 ・見つけたら素手では触らず、殺虫剤をかけるか、靴で踏みつぶしたりして駆除しましょう。白い「卵のう」は、殺虫剤が効きにくいため、つぶしましょう。 ・万が一咬まれたら、水で洗うなど清潔にし、早めに医療機関へ! 問合せ/保健福祉課 健康推進グループ 2階25番 電話/06-6478-9973 詳しくはこちら QRコード 3面 西淀川区制100周年のキャッチフレーズ決定!授与式を行いました! 区制100周年のキャッチフレーズを決定しました!  2025年(令和7年)に、西淀川区は区制100周年を迎えます。地域の様々な団体で構成する「西淀川区制100周年記念事業実行委員会」では、西淀川区に関係するすべての方と一緒にこの節目をお祝いする「区制100周年記念事業」のひとつとして、先人への感謝・敬意や西淀川区への愛着、次の100年に向かって力強くスタートする思いを共有し伝えていくため、西淀川区制100周年のキャッチフレーズを募集しました。(募集期間:令和4年12月1日〜令和5年1月10日)  117点の応募をいただき、審査の結果、受賞作品は次の4作品に決定し、令和5年5月29日に授与式を行いました。 (ロゴ) 2025 100th ANNIVERSARY since 1925 Nishiyodogawa 受賞者の方々には、記念トロフィーと記念品を中島区長からお渡ししました。 受賞作品 最優秀賞 人々の思いでつながる西淀川区100周年! 貞方 奏江さん(大阪市立淀中学校3年) 自分の作品が最優秀賞に選ばれてよかったです。次の100周年に向けて自分の想いが繋がっていけば嬉しいと思います。 Q1 このキャッチフレーズにこめた思い 「つながり」を意識しました。100年は時間のつながり、地域全体もつながっている。 Q2 西淀川区の好きなところ、いいところ イベントがたくさんあるところ。 (写真) 人々の思いでつながる西淀川区100周年! 祝2025年 西淀川区制100周年 西淀川区制100周年記念事業実行委員会 優秀賞 いつまでも笑顔とびかう西淀川区 山田 紗月さん(大阪市立淀中学校3年) 嬉しいです。選んでいただいてありがとうございます。 Q1 このキャッチフレーズにこめた思い 人々の笑顔が続いていってほしいと思っています。 Q2 西淀川区の好きなところ、いいところ 大野川緑陰道路。 (写真) いつまでも笑顔とびかう西淀川区 祝2025年 西淀川区制100周年 西淀川区制100周年記念事業実行委員会 元気あふれる町西淀川区 河合 桃花さん(大阪市立淀中学校3年) 自分の作品が選ばれて嬉しかったです。 Q1 このキャッチフレーズにこめた思い 西淀川区は元気あふれるまちと思っている。100周年を迎え、もっと皆が仲良くなってほしい。 Q2 西淀川区の好きなところ、いいところ イベントがたくさんあるところ。高齢者から中学生までつながれるイベントをしてほしい。 (写真) 元気あふれる町西淀川区 祝2025年 西淀川区制100周年 西淀川区制100周年記念事業実行委員会 花と緑と水のまち未来にはばたく西淀川区 西野 亮政さん(西淀川区在住) この度は優秀賞に選んでいただき、大変光栄です。とてもびっくりしました。 Q1 このキャッチフレーズにこめた思い 西淀川区は花と緑だけでなく、淀川も流れている「水」のまちでもあります。若い世代がすくすくと育ち、未来へはばたいてゆく魅力ある区でありたいという願いをこめました。ちなみに、出身小学校の校歌に「宇宙にはばたく」という歌詞があり、それを参考にしました。 Q2 西淀川区の好きなところ、いいところ 植物が多く、四季が感じられる大野川緑陰道路。そして、大阪市西淀川区役所に移転する前、小さい頃からよく利用していた西淀川図書館です。 (写真) 花と緑と水のまち未来にはばたく西淀川区 祝2025年 西淀川区制100周年 西淀川区制100周年記念事業実行委員会  受賞作品は、今後、区内の様々な場所で掲示するとともに、区制100周年に向けた様々なイベントで使用します。  これらのキャッチフレーズとともに、区制100周年を区民の皆さんで盛り上げていきましょう!! 区制100周年のあゆみ 1925 西淀川区発足 当初の人口はおよそ12万人 1972 大野川緑陰道路開通 西淀川区の宝 1975 区の花「さざんか」制定 花の制定は24区で一番はやい! 2000 矢倉緑地オープン 野鳥も見れるよ! 2010 「に〜よん」誕生 デザインも愛称も公募で決まったよ! 2025 区制100周年! 大阪・関西万博開催!! 埋立て前の大野川 「西淀川区区政会議」委員募集 区民の皆さんの声を区政に反映するための大切な会議です。区の施策や事業についてたくさんの意見をいただいています。 【任期】2年間(令和5年10月〜令和7年9月) 【委員報酬】無償 【募集人数】6名 【開催回数】年4回程度 【所要時間】18時30分から1時間30分程度 【対象】満18歳以上(令和5年10月1日現在)で区内在住・在勤・在学の方 【申込】募集要項をご確認のうえ、指定の応募用紙に必要事項を記入して持参または送付 詳しくは区ホームページをご覧ください QRコード 問合せ・申込み 政策共創課 5階52番 電話/06-6478-9835 4面 スマホ・ネット、マイナンバーカードでいろいろできるよ! コンビニで証明書発行 マイナンバーカードがあれば、コンビニで住民票や証明書が取れます。 ※戸籍証明以外は窓口発行より100円お得! ※基本的に毎日朝6時30分〜夜23時00分まで発行OK! 詳しくは大阪市HPをみてね QRコード 窓口予約・待ち時間の確認ができます! 西淀川区役所で行っている一部の業務において窓口予約・待ち時間の確認がオンラインで可能です。  住民情報、保険年金、高齢者支援、障がい者支援、こども福祉グループで行っている業務では、オンラインでの来庁予約と待ち時間の確認ができます。また、発券機の二次元バーコードを読み込むことにより、待ち時間の確認ができますので、安心して区役所から離れてお待ちいただくことができます。 問合せ 窓口サービス課 住民情報グループ 1階4番 電話/06-6478-9963 窓口サービス課 保険年金グループ 1階12番 電話/06-6478-9946 保健福祉課 総合福祉グループ(福祉管理チーム) 2階24番 電話/06-6478-9857 詳しくはこちら QRコード マイナンバーカードで、時間短縮! マイナンバーカードがあれば、オンラインでの市外転出の届出が可能です。 マイナンバーカードがあれば、マイナポータルよりオンラインで市外への転出届が可能です。 ※サービス利用には、4桁の暗証番号が必要です。 問合せ/窓口サービス課 住民情報グループ 1階4番 電話/06-6478-9963 詳しくはこちら QRコード ネットで便利! 大阪市税 Web口座振替受付サービス  大阪市税の口座振替・自動払込をパソコン・スマートフォン・タブレット端末からお申込みできます。対応金融機関などについては、大阪市ホームページからご確認ください。 詳しくはこちら QRコード スマートフォンなどを利用した納付方法  納付書表面に印字されたeL-QRを読み取ることで、スマートフォン決済アプリ(各種Pay等)による納付ができます。また、地方税お支払サイトからクレジットカードによる納付も可能です。利用可能なアプリ・納付方法の詳細・操作方法については、地方税お支払サイトからご確認ください。 詳しくはこちら QRコード 「納期限のお知らせ」メール配信  納期限一週間前および前日に、登録されたメールにて納期限をお知らせします。うっかり忘れを防止するためにも、ぜひご登録ください。 詳しくはこちら QRコード 問合せ/財政局税務部収税課収納管理グループ 電話/06-6208-7783(平日9時00分〜17時30分) いつでも!どこでも!電子申請 大阪市行政オンラインシステム マイナンバーカードやクレジットカード等を利用して、住民票の請求など多くの手続きが、自宅等からいつでも簡単に申請できます。 詳しくはこちら QRコード 問合せ/政策共創課 5階52番 電話/06-6478-9683 スマホで生活をもっと便利で楽しく♪ スマホ教室 無料 要予約  ソフトバンク西淀店と西淀川区役所の共創事業として「スマホ教室」を開催。スマートフォンの魅力をぜひご体験ください。 場所/ソフトバンク西淀 店内(大和田2-1‐1 レスポワール1F) 日時/毎週火・木・土・日(10時00分〜17時00分の内1時間) 申込/電話にて受付中 問合せ/ソフトバンク西淀 電話/06-6195-0133(完全予約制) QRコードはどうやって読み取るの? 1 スマホのカメラアプリを起動する 2 カメラ画面の真ん中にQRコードを表示させるようにして読み取る (イラスト)QR 3 読取り後に表示されるURL(文字列)を選ぶ 4 該当のWebページが表示される ※スマートフォンの機種により、読取方法が異なる場合があります。 西淀川区役所共創事業 秋の防災週間イベント もしも!に備えて「防災の日」に親子で一緒に楽しく学びませんか? 日時/令和5年9月2日(土曜日)・3日(日曜日)10時00分〜16時00分 場所/江崎記念館敷地・江崎記念館(歌島4-6-5) (1)体験イベント(心臓マッサージ・応急処置・AR災害体験など) (2)Glico防災備蓄品の紹介 (3)避難所体験ほか スタンプラリーに挑戦!!コンプリートした方には景品があるよ ※気象状況等により内容が変更、中止になる場合があります。 災害派遣時に使用する「拠点機能形成車」が登場!! 参加方法・詳細はこちら QRコード 問合せ/江崎グリコ株式会社 電話/06-6477-8351 令和5年度「法の日」週間行事のご案内 「きて!みて!わかる!労働審判」 無料 要申込  労働審判手続について説明します。 日時/令和5年10月4日(水曜日)13時30分〜16時00分 場所/大阪地方裁判所 本館2階 大会議室(北区西天満2-1-10) 定員/60名(先着順) 申込方法/メール/dc.oos.koho@wm.courts.jp 氏名・連絡先電話番号・参加人数をお知らせください。 受付期間/令和5年8月8日(火曜日)〜定員に達するまで 問合せ/大阪地方裁判所事務局総務課広報係 電話/06-6316-2619 ハローワークin西淀川・しごと情報ひろば西淀川からのお知らせ 就職活動支援セミナー 1 面接対策セミナー 日時/令和5年8月23日(水曜日)14時00分〜15時30分 場所/大阪市西淀川区役所 5階 大会議室1 定員/20名(先着順) 2 応募書類作成セミナー 日時/令和5年8月30日(水曜日)14時00分〜15時30分 場所/大阪市西淀川区役所 3階 301会議室 定員/16名(先着順) 申込方法/下記に来所またはお電話にて 申込先/ハローワークin西淀川 電話/06-7668-0150 ※中止の場合はハローワーク梅田から電話連絡いたします。 問合せ/梅田公共職業安定所 電話/06-6344-8609(54#) 事業者向け 「小さな町工場の営業戦略実践塾」の受講者を募集中です (ロゴ)ここから広がるビジネスチャンス 産創館  自社の技術や製品の価値を高め、価格競争から脱却する営業方法について、事例を交えて学ぶワークショップを開催します。今までの営業を変えたいものづくり企業の方はぜひご参加ください。 日時/令和5年9月5日(火曜日)、令和5年10月3日(火曜日)、令和5年11月7日(火曜日)、令和5年12月5日(火曜日)、令和6年 2月28日(水曜日)14時00分〜17時00分(全5回) 場所/大阪産業創造館 5階 研修室E 対象/中小製造業の経営者・経営幹部 料金/45,000円/社(1社3名まで) 申込方法/大阪産業創造館のサイトから(申込にはユーザー登録(無料)が必要) QRコード 申込期日/令和5年8月22日(火曜日) 問合せ/大阪産業創造館イベント・セミナー事務局 電話/06-6264-9911 ファックス 06-6264-9899(10時00分〜17時30分 土日祝日除く) 5面 「に〜よん基金」にご協力をお願いします!  まちづくりのためのさまざまな施策の充実に役立てるため、「に〜よん基金」への寄附を募集しています。寄附の活用先を指定してご寄附いただくこともできます。  寄附をされた場合、一定の限度まで、住民税の減税など税制上の優遇を受けることができます。 詳しくはこちら QRコード 寄附の活用先 1 区の魅力向上に資する事業(緑陰道路の活用等) 2 子育て・教育を応援するまちづくりに関する事業 3 安全で快適なまちづくりに関する事業 4 健やかで温かい地域づくりに関する事業 5 区民全体の地域社会づくり・まちのにぎわいづくりに関する事業 ※大阪市では「ふるさと納税」を「ふるさと寄附金」と呼んでいます。 千船病院より多額の寄附をいただいたので、6月に中島区長より感謝状をお渡ししました。 問合せ/総務課 5階51番 電話/06-6478-9625 西淀川区の行政相談委員が表彰状を贈呈されました  長年にわたり行政相談委員※として活動されている、市山 博重 氏が業績をたたえられ、公益社団法人全国行政相談委員連合協議会会長表彰を贈呈されました。今後も、行政相談委員としてのご活躍を期待しています。 ※行政相談委員は、総務大臣から委嘱された民間有識者です。皆さんの身近な相談相手として、国の仕事に関する相談を広く受け付け助言や関係行政機関に対する通知などを行っています。 ごみ減量フェスティバル 「ガレージセール・イン・OSAKA TOWN」出店者の募集 ごみ減量フェスティバル「ガレージセール・イン・OSAKA TOWN」を開催します。家庭で不用となった品物の有効活用を目的としたガレージセールを開催するにあたり、出店者を募集します。 開催日時/令和5年10月7日(土曜日)11時00分〜15時00分(雨天中止) 会場/大阪城公園 太陽の広場  出店資格/営利を目的としないアマチュアの方で区内在住の方に限ります。※出店料:無料。 出店品/家庭で不用となった品物に限ります。(ただし出品できないものもあります。) 募集数/20店(申込多数の場合は抽選) 申込方法/往復はがきに、住所・氏名(ふりがな)・生年月日・電話番号・出品するものを明記し、西北環境事業センターへ郵送してください。 締切日/令和5年8月25日(金曜日)必着 申込み・問合せ/西北環境事業センター(〒555-0032 大和田2-5-66) 電話/06-6477‐1621 ファックス/06-6477‐4602(月〜土 8時00分〜16時30分 祝日も開庁) 各種無料相談 【対象】市内在住の方 ★は要予約 大阪市西淀川区役所 (大阪市西淀川区御幣島1-2-10) 相談の種類 日程・実施時間・実施場所/相談内容・問合せ・その他 法律相談 ★ 令和5年8月3日(木曜日)・10日(木曜日)・17日(木曜日)・24日(木曜日)13時00分〜17時00分 実施場所詳細は予約時にお伝え 離婚・金銭トラブル等、法律全般 問合せ/政策共創課(5階52番) 電話/06-6478-9683 【電話予約受付】当日9時00分〜 【定員】8組・先着順(1人30分以内) 行政相談 ★ 令和5年8月3日(木曜日)13時30分〜15時00分 3階相談室 行政全般についての苦情や意見・要望 問合せ/政策共創課(5階52番) 電話/06-6478-9683 【完全電話予約制】 税務相談 令和5年8月1日(火曜日)・8日(火曜日)・22日(火曜日)・29日(火曜日) 令和5年9月5日(火曜日) 13時30分〜16時30分 3階相談室 所得税・法人税・資産税(相続税・贈与税・譲渡)など 問合せ/近畿税理士会西淀川支部 電話/06-6478-2410 【電話事前予約優先】予約の受付は平日9時00分〜12時30分※ ※留守番電話の場合は、後日折り返します。 【対象】区内在住・在勤の方 不動産相談 ★ 令和5年8月4日(金曜日) 13時30分〜16時30分 3階相談室 賃貸、売買、空家利活用、その他不動産に関する諸問題 問合せ/大阪府宅地建物取引業協会北支部 電話/06‐6357‐5821 【電話予約受付】前日16時00分まで 司法書士相談 令和5年8月18日(金曜日) 13時30分〜16時30分 3階相談室 相続、遺言、成年後見、登記、借金問題など民事紛争 問合せ/大阪司法書士会北支部 電話/0120-676-888 【電話事前予約優先】 行政書士相談 令和5年8月25日(金曜日) 13時00分〜15時00分 3階相談室 相続、遺言、離婚協議、成年後見、帰化やビザなど 問合せ/大阪府行政書士会淀川支部 電話/06-7739-8000 【電話事前予約優先】 花とみどりの相談 令和5年8月は実施なし 社会保険労務士相談 令和5年8月16日(水曜日) 13時00分〜17時00分 3階相談室 労働・雇用・社会保険などに関すること 問合せ/政策共創課(5階52番) 電話/06-6478-9683 【予約優先】 相談の種類 日程・実施時間・実施場所/問合せ・その他 日曜法律相談 ★ 令和5年8月27日(日曜日)13時00分〜17時00分 西区役所・阿倍野区役所 予約専用電話/050-1807-2537(AI電話受付。24時間申込可能)  【電話予約受付】令和5年8月18日(金曜日)12時00分〜令和5年8月26日(土曜日)17時00分 【定員】各16組・先着順 問合せ/大阪市総合コールセンター 電話/06-4301-7285 ナイター法律相談 令和5年8月は実施なし 次回は令和5年9月14日(木曜日)18時30分〜21時00分 北区民センター 令和5年9月14日(木曜日)実施分から予約方法が変更されます 行政オンラインシステムでの事前予約になります。 【予約受付期間】令和5年8月10日(木曜日)12時00分〜令和5年9月13日(水曜日)17時00分 オンライン予約で定員に満たない場合は、相談日当日18時00分時点の来場者で抽選を行います。(18時00分受付終了) 問合せ/大阪市総合コールセンター 電話/06-4301-7285 各種検診等 【場所】保健福祉センター(大阪市西淀川区役所2階) 種別 日程・受付時間 内容・対象/費用 結核健診 令和5年8月21日(月曜日) 令和5年9月5日(火曜日) 10時00分〜11時00分 胸部エックス線撮影 15歳以上の市民の方 無料 大腸がん検診 ★ 令和5年8月26日(土曜日) 令和5年9月18日(月曜日・祝日) 令和5年10月7日(土曜日) 9時30分〜10時30分 令和5年11月5日(日曜日) 13時30分〜14時30分 便潜血検査 40歳以上の市民の方 300円 肺がん検診 ★ 令和5年8月26日(土曜日) 令和5年9月18日(月曜日・祝日) 令和5年10月7日(土曜日) 9時30分〜10時30分 令和5年11月5日(日曜日) 13時30分〜14時30分 胸部エックス線撮影 40歳以上の市民の方 無料 肺がん検診 ★ 令和5年8月26日(土曜日) 令和5年9月18日(月曜日・祝日) 令和5年10月7日(土曜日) 9時30分〜10時30分 令和5年11月5日(日曜日) 13時30分〜14時30分 かく痰検査 50歳以上の方で検査対象の方 400円 乳がん検診 ★ 令和5年8月26日(土曜日) 令和5年9月18日(月曜日・祝日) 令和5年11月5日(日曜日) 9時30分〜10時30分 マンモグラフィ検査 40歳以上の女性 (昨年度(令和4年4月1日〜令和5年3月31日)に受診されていない方) 1,500円 骨粗しょう症検診★ 令和5年8月26日(土曜日) 令和5年9月18日(月曜日・祝日) 令和5年11月5日(日曜日) 9時30分〜10時30分 かかと部分の超音波測定 18歳以上の市民の方 無料 特定健診(後期高齢者医療健診) 令和5年8月26日(土曜日) 令和5年9月18日(月曜日・祝日) 令和5年10月7日(土曜日) 令和5年11月5日(日曜日) 9時30分〜11時00分 診察、尿検査、血液検査等 40歳以上で、大阪市国民健康保険・後期高齢者医療保険に加入し、受診券をお持ちの方  無料 歯科健康相談 令和5年9月18日(月曜日・祝日) 9時30分〜10時30分 市民の方 無料 ★は要予約 予約は実施日の12日前、または定員になり次第締切となります。 がん、骨粗しょう症検診、特定健診の対象年齢は、令和5年度末(令和6年3月31日)時点 予約・問合せ/保健福祉課 健康推進グループ 電話/06-6478-9882 保健師からの健康キラリ☆通信 私たち保健師は地域のみなさんが健康な生活を送れるよう日々活動しています 麻しん(はしか)には予防接種が有効です! 大切なお子さんを守るため予防接種をしましょう  麻しん(はしか)の感染事例が報告されています。今後感染が増加する可能性があります。麻しんは感染力が強く、免疫のない人が感染すると、ほぼ100パーセント発症すると言われています。  予防接種は最も有効な予防法です。手洗いやマスクのみでは予防できません! 手洗い・マスクだけ × 予防接種 ○ ●定期接種対象者(無料で接種できる年齢) 1期 生後12か月から生後24か月に至るまでの方(2歳の誕生日の前日まで) 2期 年長児(平成29年4月2日から平成30年4月1日生まれの方) 接種費用/無料(大阪市と契約している医療機関で接種を受ける場合に限ります。) 定期予防接種対象期間を過ぎると有料になります。予防接種手帳の予診票をお使いください。 接種方法 予防接種委託医療機関に電話で予約を入れ、接種を受けてください。 国の緊急事態宣言等により接種の影響を受けた方について、定期予防接種の接種期間を延長しています。 延長期限 令和7年5月7日 延長対象者 MR1期:平成30年4月8日から令和4年5月8日生まれ MR2期:平成26年4月2日から平成30年4月1日生まれ 詳しくはこちら QRコード 問合せ/保健福祉課 健康推進グループ 2階25番 電話/06‐6478‐9968 西淀川区広報紙「きらり☆にしよど」は、毎月1日から5日までの間に委託事業者により区内の各家庭・各事業所へお届けしています。届かない場合は、委託事業者までご連絡ください。 【委託事業者】読売中央販売(株) 電話/06-6315-5751 ファックス 06-6312-1266 メール/n-roman@ycom.ne.jp 西淀川区の人口・世帯数(令和5年7月1日現在・推計) 区の人口:95,809人(前月比?20人) 世帯数:48,446世帯 区の面積:14.21ku 市政・区政へのご意見 問合せ/政策共創課 電話/06-6478-9683 ファックス 06-6477-0635  ホームページ http://www.city.osaka.lg.jp/nishiyodogawa/ 区役所1階・2階にご意見箱を設置しています。 法人税・事業所税等の申告に便利 eLTAX(エルタックス)では、電子申告から電子納税までの一連の手順を行うことができます。またクレジットカードでの納付が可能になりました。 問合せ/財政局税務部収税課収納管理グループ 電話/06-6208-7783(平日9時00分〜17時30分) 西淀川区広報紙「きらり☆にしよど」は、8月号は53,000部発行し、8月号1部あたりの発行単価(配付費用を含む)は約22円です。 (そのうち約4円を広告収入で賄っています。) 移動図書館まちかど号巡回日 毎月1回区内4箇所を巡回しています。詳細は市立図書館HP又はお問合せください。 問合せ/中央図書館文庫 電話/06-6539-3305  大阪市立図書館 検索 犯罪被害者等支援のための総合相談窓口 日時/9時00分〜17時30分(土日・祝日・年末年始を除く) 場所/市民局人権企画課(市役所4階) 電話/06-6208-7489 ファックス 06-6202-7073 市税の納期限のお知らせ 個人市・府民税(普通徴収)第2期分の納期限は令和5年8月31日(木曜日)です。納付には口座振替・自動払込が便利です。 おもいやりについて考えよう?高齢者をめぐる人権? 高齢者に対する就職差別のほか、介護等にあたっての身体的・心理的虐待などの人権問題が発生しています。高齢者が生き生きと暮らせる社会にするために、関心と理解を深めていくことが必要です。 区役所開庁時間延長・日曜開庁 毎週金曜日は19時00分まで窓口サービス課(住民情報・保険年金)、保健福祉課の一部の業務窓口を延長しています。取扱業務が限られていますのでお問合せください。8月の日曜開庁 令和5年8月27日9時00分〜17時30分 窓口サービス課(住民情報・保険年金)の一部の業務を開設します。 問合せ/総務課 電話/06-6478-9625 6面 圧倒的な情報量を誇る西淀川区のお出かけ・イベント情報!! に?よんイベント情報局 夏休み特別号 にしよどこそだてほっとえーる 子ども・子育てプラザや西淀川図書館、に〜よんステーションなどで行われているこどもを対象としたイベント情報は、こちらからご覧いただけます。 ぜひ一度、のぞいてみてください。 QRコード 西淀川区役所共創事業 福ハッピーフェスタ 〜夏休み〜 来場無料 予約不要  今年度第二弾の福ハッピーフェスタは「夏休み」がテーマです! 日時/令和5年8月6日(日曜日)11時00分〜15時00分 場所/千船病院 多目的広場(阪神なんば線 福駅前)(福町3-2-39) (MAP) お子さま向けワークショップ 健康イベント 木曜恒例のキッチンカー、八百屋、果物屋に加え走るデパ地下 阪急のスイーツ移動販売も来場予定 その他多数出展予定 詳しくはこちらから QRコード 問合せ/千船病院 広報室 電話/06-6471-9541 西淀川区食育展「食育なつまつり」   大人も子どもも楽しめる食育に関するイベントです! 日時/令和5年8月9日(水曜日)13時00分〜15時30分 場所/大阪市西淀川区役所5階・2階 内容/大人も子どもも楽しく、食について学べるブースをたくさん準備しています!ぜひお立ち寄りください!! 来場者アンケートにご協力いただくと先着で粗品のプレゼントがあります! ※一部事前予約必要のブースや、注意事項がありますので、詳細は大阪市西淀川区役所ホームページをご確認ください。 詳しくはこちらから QRコード 問合せ/保健福祉課 健康推進グループ 2階25番 電話/06-6478-9882 キッズクッキング 要予約  親子で楽しく料理をしながら、食育体験しませんか。家で子どもと料理をするのは大変という方も、この機会にぜひご参加ください♪ (イラスト)いただきます 日時/令和5年8月24日(木曜日)10時30分〜13時00分 場所/大阪市西淀川区役所3階 栄養講習室 内容/食育の楽しいお話 調理実習・試食「にこにこラップおにぎり、あさりのミネストローネ」 対象/4〜6歳の幼児とその保護者 定員/8組(先着順) 費用/大人1人400円 子ども1人300円(材料費+保険料、当日徴収) 持ち物/エプロン、三角巾、マスク、タオル、飲み物 申込/令和5年8月8日(火曜日)13時00分?令和5年8月16日(水曜日)大阪市行政オンラインシステム(ホームページ参照) [共催]西淀川区食生活改善推進員協議会「さざんか」 詳しくはこちらから QRコード 問合せ/保健福祉課 健康推進グループ 2階25番 電話/06-6478-9882 どなたでもご参加OK!みんなでカラダを動かしませんか? 健康体操をしよう!&ミニ講演会 無料 予約不要  健康づくりのきっかけに!「に〜よん健康体操」で一緒にカラダを動かしましょう! 日時/令和5年8月24日(木曜日)10時00分〜11時00分 場所/大阪市西淀川区役所5階 会議室 内容/に〜よん健康体操とミニ講演会「健康サポート薬局にできること」 対象/どなたでも 持ち物/すこやか手帳 その他/軽い運動ができる服装でお越しください に〜よん健康体操って?  子どもから高齢者の方までどなたでも気軽にできる体操として考案した、西淀川区オリジナル体操です! いきいき百歳体操体験会 無料 予約不要  地域で多くのいきいき百歳体操のグループが活躍中です。はじめての方はもちろん、以前は体操をしていたがコロナでやめてしまった方など、一緒に体操を体験してみませんか。ご参加お待ちしております。 日時/令和5年8月24日(木曜日)11時15分〜12時00分 場所/大阪市西淀川区役所5階 会議室 内容/いきいき百歳体操について 対象/どなたでも 持ち物/水分 その他/軽い運動ができる服装でお越しください。 関節などに痛みがある場合は無理をせず、運動を控えるか痛みのない範囲で行いましょう。 百歳体操について詳しくはこちら QRコード 問合せ/保健福祉課 健康推進グループ 2階25番 電話/06-6478-9882 令和5年度うつ病の家族教室 無料 家族の方がうつ病について正しい知識を学び、病気を理解し、ご本人の接し方を考えてみませんか。また、同じ悩みを持つ家族の方と語り合ってみませんか。 日時 【1日目】令和5年8月26日(土曜日)14時00分〜16時00分 【2日目】令和5年9月 9日(土曜日)14時00分〜16時00分 ※2日間の教室です。 場所/大阪市こころの健康センター 大会議室(大阪市都島区中野町5-15-21 都島センタービル3階) 内容/精神科医による講演、家族交流会 対象/大阪市内在住で、うつ病と診断されている方のご家族  定員/20名(先着順) 持ち物/筆記用具 申込/令和5年8月1日(火曜日)〜令和5年8月18日(金曜日)お電話でお申し込みください。また、障がいに関わる配慮を必要とされる場合、お申し込み時にご相談ください。 問合せ/保健福祉課 健康推進グループ 電話/06-6478-9968 7面 「にほんごカフェ」やってます! 無料 予約不要  「支え上手 支えられ上手な人が あふれるまち 西淀川」の実現に向け、“西淀川区地域福祉計画・地域福祉活動計画「西淀川ささえあい?(あい)プラン」“の「ウエルカムバンク」のとりくみとして、言葉の壁などによりコミュニケーションがとりづらい外国籍の方に、少しでもお役に立てればと「にほんごカフェ」を開催しています。 ●楽しく「にほんご」でおしゃべりをします ●いろんな情報があります ●悩みもお聞きします ●「にほんご」でゲームやカラオケも! (吹き出し)まってます! 日時 令和5年8月17日(木曜日)18時00分~20時30分 令和5年8月28日(月曜日)13時00分~15時30分 9月以降は、毎月第1金曜日と第3木曜日の18時00分~20時30分(令和5年9月1日、9月21日、10月6日、10月19日) 場所/あおぞらイコバ(千舟1-1-1 あおぞらビル1階) 詳しくはこちらから QRコード 問合せ/西淀川区社会福祉協議会 地域支援担当(月〜土 9時00分〜17時30分) 電話/06-6478-2941 ファックス/06-6478-2945 西淀川図書館(愛称:西淀川こうのとり図書館)からのお知らせ ケース展示 「手作りおもちゃの世界−中田重幸作品−」展  西淀川区でおなじみのおもちゃ芸人「しげさん」こと、中田重幸氏の作品展です。牛乳パック、割りばし、ストロー、紙カップ、厚紙など身近な材料で作ったたくさんのおもちゃ達を一挙展示します。 日時/令和5年9月20日(水曜日)まで 場所/西淀川図書館 図書展示 「こどものほんだな2023」展  大阪市立図書館では、おすすめの子どもの本のリスト「こどものほんだな」を毎年発行しています。2023年4月に発行した最新版「こどものほんだな2023」で紹介している本を展示・貸出します。 対象年齢別に選定した絵本や物語、知識の本など、幅広いジャンルのラインナップです。  ぜひご利用ください! 日時/令和5年9月20日(水曜日)まで 場所/西淀川図書館 臨時休館のお知らせ 蔵書点検などのため令和5年9月6日(水曜日)?11日(月曜日)まで休館します。ご迷惑をおかけしますが、ご協力お願いします。 問合せ/西淀川図書館(西淀川区役所 地下1階) 電話/06-6474-7900 あおぞら財団との共創事業 矢倉緑地・緑陰道路探鳥会 予約不要  さわやかな朝のひと時に、一緒に野鳥を探しませんか?初めての方も大歓迎!日本野鳥の会大阪支部のリーダーの解説を聞きながら、西淀川の自然を感じましょう! 日時/令和5年8月26日(土曜日)9時30分〜12時30分 集合 阪神なんば線「福」駅東口 参加費 保険代:200円 持ち物/水筒、双眼鏡、筆記用具 内容/野鳥を見ながら、福駅から矢倉海岸まで約3.5q歩きます。 (キャプション) アオサギ イソヒヨドリ 写真:杉田福松氏(日本野鳥の会大阪支部) 詳しくはこちらから QRコード 問合せ/あおぞら財団 電話/06-6475-8885(担当:谷内) にしよど防災かるた大会 要予約 かるたで遊びながら、防災の知識を学ぼう! 優秀者には賞状・賞品を贈呈! 参加者全員に参加賞あり! 日時/令和5年8月10日(木曜日)13時30分〜15時30分(受付13時00分〜) 場所/大阪市西淀川区役所5階 大会議室 対象/区内在住の小学生と保護者 定員/50名程度 持ち物/マスク・水筒(どちらも必要に応じて) 申込/QRコードから、もしくは電話で申込 詳しくはこちらから QRコード 問合せ/あおぞら財団 電話/06-6475-8885(担当:谷内) 学校をサポートしてくれる人を募集中!!  小学校・中学校で勤務いただく「サポーター(会計年度任用職員)」及び学校活動を助けていただく「スクールボランティア」を募集しています。 詳しくはこちらから QRコード スクールボランティア・サポーター募集一覧 学校名 柏里小学校 電話/06-6474-5225 サポーター(会計年度任用職員)[最大勤務時間数/週] スクールサポートスタッフ[6時間] 学校名 姫島小学校 電話/06-6473-0121 サポーター(会計年度任用職員)[最大勤務時間数/週]特別支援教育サポーター[応相談]、学力向上支援サポーター[応相談] 学校名 佃小学校 電話/06-6474-1024 スクールボランティア〈主なボランティア内容〉 学習支援活動 学校名 香簑小学校 電話/06-6474-5210 スクールボランティア〈主なボランティア内容〉 学習支援活動 学校名 佃西小学校 電話/06-6472-8012 スクールボランティア〈主なボランティア内容〉 学校全般の補助 学校名 西淀中学校 電話/06-6473-7121 サポーター(会計年度任用職員)[最大勤務時間数/週] 学力向上支援サポーター[7時間] スクールボランティア〈主なボランティア内容〉 学習支援活動 学校名 歌島中学校 電話/06-6471-0198 サポーター(会計年度任用職員)[最大勤務時間数/週] 特別支援教育サポーター[12時間]、学力向上支援サポーター[15時間] スクールボランティア〈主なボランティア内容〉 特別支援学級の支援活動、不登校生の支援活動 ※野里小学校、姫里小学校、福小学校、大和田小学校、川北小学校、歌島小学校、出来島小学校、御幣島小学校、淀中学校、佃中学校では現在、募集がありません。 スクールボランティア  児童生徒の学習支援や外国につながる児童生徒の支援等、学校に応じたお手伝いを行っていただきます。  1日2,700円(交通費別)。 スクールサポートスタッフ  授業準備の補助や学校行事の準備等、教員等の事務業務の補助を行っていただきます。 QRコード 特別支援教育サポーター  障がい等で個別の支援を必要とする児童生徒の学習補助や生活補助等を行っていただきます。 QRコード 学力向上支援サポーター  授業中の朝の学習、放課後における学習支援、長期休業中の補習、自習学習の支援等を行っていただきます。 QRコード ※掲載内容は令和5年8月1日現在の情報です。最新の情報は各二次元バーコード先で確認ください。 申込/サポーターもボランティアも応募は各学校へ直接ご連絡ください。 ※どなたでも空いている時間でご協力ください。いずれも教員免許等の資格は必要ありません。 大阪市立小学校・中学校・幼稚園の教員を目指している方へ! サポーター(スクールサポートスタッフを除く)やスクールボランティアの活動は、教員採用選考テストの第1次試験において加点の対象になります。 ※条件があります。詳しくはこちらから QRコード 大阪府立西淀川支援学校 令和5年度 一般職非常勤補助員(スクールサポートスタッフ)の募集(免許不問) 詳細はホームページをご覧ください。併せて学校支援ボランティアも募集しております。 詳しくはこちらから QRコード 問合せ/西淀川支援学校(事務室) 電話/06-6475-2560 8面 外国人の こどもが 日本の 学校へ入るてつづきに ついて  外国人のこどもが、2024年4月に大阪市立の小中学校に入りたいときは、てつづきをしてください。 ●学校に入ることができるこども 【小学校】2017年4月2日から2018年4月1日までに生まれたこども 【中学校】2024年3月に小学校を卒業するこども ●てつづきのしかた  8月に送る「入学のご案内」にある「入学申請書」に必要なことを書いて、令和5年9月29日までに、大阪市西淀川区役所1階4番窓口へ持ってくるか、郵便で送ってください。 申込期日/令和5年9月29日(金曜日) 問合せ/窓口サービス課 住民情報グループ 1階4番 電話/06-6478-9963 令和6年4月に大阪市立小・中学校へ入学予定のみなさまへ  大阪市では、小中学校へ入学する際に、通学区域以外の学校を選択することができます。  令和6年4月に新小学1年生・新中学1年生になるみなさまへ8月下旬に『学校案内』と『学校選択制希望調査票』をお送りします。『学校案内』をご覧のうえ『学校選択制希望調査票』に必要事項を記入いただき、郵送または大阪市西淀川区役所1階4番窓口へ提出してください。  市立小学校に在学中の6年生については、小学校を通じて配付します。 申込期日/令和5年10月31日(火曜日)【必着】 問合せ/窓口サービス課 住民情報グループ 1階4番 電話/06-6478-9963 国民健康保険料のための所得申告書の提出をお願いします  国民健康保険料の計算及び軽減判定のために、収入のない方や市・府民税申告が不要な方を含め、すべての加入者の所得状況を把握する必要があります。  そのため、前年の所得を申告されていない方のいる世帯へ、「国民健康保険料のための所得申告書」を7月に送付しています。  申告書を送付した世帯のうち、未提出の世帯を対象として、8月より「大阪市国民健康保険料コールセンター」から電話で申告書の提出を呼びかけていますので、必ず提出をお願いします。 問合せ/窓口サービス課 保険年金グループ 1階11番 電話/06-6478-9956 所有者不明土地の解消に向けて、不動産に関するルールが大きく変わります  全国で所有者不明土地が占めている割合が九州本島の大きさに匹敵するともいわれています。今後、高齢化の進展により、ますます深刻化するおそれがあり、喫緊の課題とされています。所有者の所在等が不明な場合には、土地が管理されず放置されることが多く、隣接する土地への悪影響が発生したりするなど、様々な問題が生じています。  こうした問題解決のため、不動産登記制度を見直し、相続登記の申請義務化が令和6年4月1日施行されます。相続により不動産を取得した相続人は相続により所有権を取得したことを知った日から3年以内に相続登記の申請をしなければならないこととなります。 (相続登記をしないと10万円以下の過料が課せられる可能性がありますので注意してください) 詳しくはこちら QRコード 問合せ/地域支援課 安全まちづくりグループ 4階41番 電話/06‐6478-9897 鍵をかけていますか?大切な自転車  大阪で最も多い犯罪は何だと思いますか?それは自転車の盗難です。  令和4年中の大阪府内での自転車盗難の被害件数は20,715件で、約半数は鍵をかけていない状態で被害にあっています。  大切な自転車を守るために、駐輪する際は、たとえ短時間であっても必ず鍵をかけましょう。  また、自転車防犯登録は法律上の義務です。(自転車の安全利用の促進及び自転車等の駐車対策の総合的推進に関する法律)自転車防犯登録は自転車盗難の予防と被害の早期回復に役立ちます。 (写真)防犯登録 曽根 100000 大阪府警察 フリマアプリや知人間で自転車を譲渡する際の注意点 最近、フリマアプリ等を利用した自転車の譲渡に関わるトラブルが増えています ●防犯登録は個人情報です。 ●自転車の受渡しの前に防犯登録の抹消は済んでいるのか、譲渡証明書があるかを確認してください。 ●他人名義の防犯登録データを抹消するには本人(名義人)の委任状が必要です。 問合せ 【自転車防犯登録に関するお問合せ】 大阪府自転車商防犯協力会  電話/06-6629-0750 QRコード 【自転車盗難及び盗難防止に関する情報】 大阪府警察ホームページ QRコード 西島コミュニティグラウンドの利用申込抽選会  西島コミュニティグラウンドを野球用グラウンドとして有料利用するための抽選会が開催されます。  対象は令和5年8月から11月までの第4週と第5週の土日です。  ご希望の方は、令和5年8月6日(日曜日)10時00分から西淀川区民会館で開催される抽選会に参加してください。 日時/令和5年8月6日(日曜日)10時00分?抽選開始 場所/西淀川区民会館(エルモ西淀川)第1・2会議室 対象/グラウンドの利用は西淀川区に在住もしくは在勤する方にかぎります 【注意】グラウンド内にトイレ、水道はありません 問合せ/西島コミュニティグラウンド管理運営委員会 電話/090-5640-9700 8月はこども110番月間です 〜家庭でこころがけ、こどもたちに伝えましょう〜 5つの約束まもろうね! 1 一人で遊びません 2 知らない人について行きません 3 つれて行かれそうになったら大声を出してたすけをもとめ、「こども110番の家」(※)へにげこみます 4 だれとどこで遊ぶか、いつ帰るかを家の人に言ってから出かけます 5 お友だちがつれて行かれそうになったら、すぐに大人の人に知らせます ※こどもたちが不安を感じたときに逃げ込める「こども110番の家」の取り組みを行っています。  登録されている家庭・事業所には旗が掲げられています。また、子ども達が登下校や遊びで外出する際には、防犯ブザーやホイッスルを持たせ、しっかりと活用するように教えましょう。 この旗が目印です (写真)こども110ばん 子どもたちを守る家 西淀川区青少年育成推進会議 問合せ/地域支援課 地域支援グループ 4階43番 電話/06-6478-9743 歌島橋地下道内の案内標示改善のため、出入口番号を変更します  歌島橋地下道では案内標示をわかりやすくする工事を行っています。  完成後は、出入口番号が変更になりますのでご注意ください。 (MAP) 完成予定日 令和5年9月7日(木曜日) 問合せ/大阪国道事務所北大阪維持出張所 電話/06-6931-0241 第9回にしよど青空コンサート 吹奏楽団アンサンブル・ウペポと西淀川区役所との共創事業  昨年のご好評を受けて、今年も区内の吹奏楽団体が大集合!大迫力のサウンドをお楽しみください♪ 無料 申込不要 日時/令和5年9月3日(日曜日)13時15分開場 13時30分開演(16時00分頃終演予定) 場所/近藤技研工業 西淀川区民ホール(大阪市西淀川区御幣島3-13-3) 熱中症対策のため屋内で実施 プログラム 各団体による演奏 全団体合同演奏(恋のカーニバル 他) 出演/歌島中学校吹奏楽部・佃中学校吹奏楽部・西淀中学校吹奏楽部・淀中学校音楽部・好文学園女子高等学校吹奏楽部・淀商業高等学校吹奏楽部・吹奏楽団アンサンブル・ウペポ QRコード 問合せ/政策共創課 5階52番 電話/06-6478-9683 西淀川区魅力発信サポーター事業と連携 西淀川の“いいね!”を世界に! おもろいわ西淀川 (ロゴ)We ? NISHIYODOGAWA 昔、この町が公害と闘った跡(足あとマーク)環境をよくするためには、まず現状を知ることが大事!西淀川区内には7ヶ所の大気常時観測局があり、そのうち4ヶ所にこの看板が設置されています。 #今があるのは先人のおかげ #町の歴史 #忘れてはいけない 撮影;茶梅. 事務局:あおぞら財団 西淀川の“おもろいわ”をSNSで発信中!  QRコード 問合せ/あおぞら財団  電話/06-6475-8885 12面 にしよどバル開催! 参加店舗大募集  大阪・関西万博2025が掲げる「SDGs達成・SDGs+beyondへの飛躍の機会」に向けて、『にしよどバル』を開催します。  店舗の皆様、ぜひ記念すべき第1回目のバルにご参加ください。 実施時期 令和5年11月1日(水曜日)〜令和5年11月5日(日曜日)(予定) 対象/西淀川区内でSDGsの取組みをしている店舗 内容/SDGsに取組んでいる西淀川区内の店舗を募集し、大阪市西淀川区役所が参加店舗の情報をマップ化(紙または電子)して、広く区民に周知をします。 (※参加は無料ですが、取組実施にかかる費用は店舗での負担となります) 応募方法 オンラインまたはエントリーシートを提出(令和5年8月31日締切) (イラスト)フードロスをなくそう 詳細・申込はこちら QRコード 問合せ/政策共創課 5階52番 電話/06-6478-9683 レッドハリケーンズ大阪と連携協力に関する協定を締結しました  西淀川区は、7月5日(水曜日)に「レッドハリケーンズ大阪」と連携協定を締結しました。  スポーツの推進、教育、広報などさまざまな取組を通じて、地域連携を積極的に推進し地域社会の発展をめざしていきます。  今後、区内中学校への活動支援や、区民向けのラグビー無料体験教室、区民試合無料招待デー実施(予定)など様々な取組みを展開していきます。 レッドハリケーンズ大阪選手候補生「レッドハリー」 問合せ/政策共創課 5階52番 電話/06-6478-9683 QRコード Let’s!生涯学習 いつでも♪だれでも?「出来島小学校 生涯学習ルーム」のメニュー紹介 スポーツウェルネス吹矢  多目的室を利用し、活動して十余年になります。近年は新型コロナによる影響のためメンバーも減少していますが、仲間同士和気あいあいと競技を楽しんでいます。 矢を吹くことで、知らないうちに呼吸機能の強化、また代謝機能の活性が図れます。最初は6mから始め、徐々に距離を伸ばしていくので無理なく楽しめます。  会話を楽しみつつ健康増進を目指して、皆さんも参加してみませんか。 QRコード 問合せ/地域支援課 地域支援グループ 4階43番 電話/06-6478-9743 編集/発行 西淀川区役所 政策共創課 〒555-8501 大阪市西淀川区御幣島1-2-10 電話/06-6478-9683 ファックス 06-6477-0635