1面 11 No.330 令和5年(2023年)11月1日発行 西淀川区広報紙 きらりにしよど KIRARI NISHIYODO 西淀川区 マスコットキャラクターに〜よん 区役所代表電話番号 電話/06-6478-9986 ご用の担当がわからないときは代表電話へおかけください。 LINEでラクラク区内の情報ゲット! イベント、がんに関する情報、防災情報など、最新の情報をお届けします♪ 西淀川区公式LINE QRコード にしよどこそだてほっとえーる アクセスはLINEから 区内の様々な子育て情報をお届けします! EXPO 2025 第16回えほん展 「えほんとあそびのふわふわランド」 赤ちゃんから大人まで楽しめます。 ぜひ遊びにきてください! 日時/令和5年11月25日(土曜日)10時00分?16時00分・26日(日曜日)10時00分?15時00分 場所/区役所5階 入場無料 予約不要 絵本と楽しい遊びが盛りだくさん!ご来場をお待ちしています。 1000冊以上の絵本がおでむかえ 赤ちゃん絵本、大型絵本、外国語絵本、点字絵本もあります 楽しい遊びと工作コーナーがあるよ! みんなでいっしょに「ぺんぎんたいそう」 イベント ●区長による絵本の読み聞かせ ●「One Book One Nishiyodogawa」みんなのお気に入りのえほんベスト10の紹介 ●大型絵本、外国語絵本の読み聞かせ など に〜よんも登場します! ★西淀川区の子育て支援施設などの情報コーナーもあります。 ★当日アンケートを書いていただいた方にはお土産があります。 イベント詳細はコチラ! 令和5年11月25日 QRコード 令和5年11月26日 QRコード 事前の申し込みは必要ありません。ただし、会場の混雑緩和のために入場をお待ちいただく場合もございますので、ご了承ください。 ※写真は令和4年(2022年)開催時のものです。今年は内容が異なる場合があります。 【主催】えほん展実行委員会、大阪市西淀川区役所 【共催】西淀川区子ども・子育て支援連絡会 【事業受託(事務局)】NPO法人にしよどにこネット 問合せ/みんなで子育て!に〜よんステーション(区役所1階) 電話/06‐6473‐2422  同時開催ブックスタート 令和5年11月25日(土曜日)・26日(日曜日) 13時15分〜13時45分 【会場】西淀川図書館多目的室 ※事前予約制・先着順 問合せ/西淀川区子ども・子育てプラザ 電話/06-6474-7245 ?絵本のプレゼントと読み聞かせ体験? 大阪市の3か月児健診の対象となる親子に引換券をお渡ししています。必ずご予約ください。 2面 絵本がつなぐ子育ての輪 私たちが「えほん展」をつくっています。ぜひ、遊びに来てくださいね。 概ね0〜3歳までのこどもと保護者が利用できます。あそびにきてください にっこりRoomおおわだ 電話/06-6195-1303 にっこりRoomかわきた 電話/06-6195-8503 つどいの広場 柏里 電話/06-6471-0680 西淀川子育て支援センター 電話/06-6473-9596 みんなで子育て!に?よんステーション 対象/子育て中の親子・子育て支援に関心のある方 電話/06-6473-2422 西淀川区子ども・子育てプラザ 対象/0歳〜就学前の乳幼児と保護者、小学生〜高校生 電話/06-6474-7245 子育てサロン(12か所) 対象/0歳から就学前の乳幼児と保護者 運営 民生委員・児童委員、主任児童委員など 問合せ/大阪市西淀川区役所 保健福祉課 総合福祉グループ 電話/06-6478-9969 西淀川こうのとり図書館 おはなしボランティア パタポン ろうそくを灯し日本や世界の昔話などを覚えて語ります 絵本の会西淀川 ぽけっと 保育所・幼稚園・図書館などで絵本や紙芝居を楽しく読んでいます 問合せ/西淀川図書館 電話/06-6474-7900 西淀川学童保育所 学童保育で安心子育て!共働き、ひとり親家庭の小学生が放課後を過ごす「遊びと生活の場」です。 電話/06-4862-7738 にしよどおやこ劇場 体験は知識に勝る宝物!心の引き出しを増やし親子で育ちあいましょう! 電話/080-6157-9301 西淀川こどもネット (ロゴ)西淀川こどもネット 西淀川区の「子ども支援」各団体が、食や学びや居場所活動で、連携して応援しています! 電話/06-6475-1372 社会福祉法人大阪市西淀川区社会福祉協議会 子育てボランティアやってみませんか? ふくふく でいつでもボランティアの受付をしています! 電話/06-6478-2941 詳しくはこちら QRコード 11月は児童虐待防止推進月間です (ロゴ)子ども虐待防止オレンジリボン運動R? 区役所子育て支援室 対象/0歳〜18歳未満の子育てに関する相談窓口 時間 月〜金(祝日・年末年始を除く)9時30分〜17時30分 場所/大阪市西淀川区役所2階21番窓口(大阪市西淀川区御幣島1-2-10) 電話/06-6478-9950 24時間 年中無休 相談したくなったらいつでも… 児童虐待ホットライン 電話/0120-01-7285(まずは一報なにわっ子) 西淀川区子育て応援サイト にしよどこそだてほっとえーる nishiyodo kosodate hot yell♪ 詳しくはコチラ! QRコード こそだてコンシェルジュがご案内できます! 子育て支援施設の紹介 保育施設の入所の相談 子育て支援サービスの紹介 相談予約はこちらのQRコードから!お気軽にどうぞ! QRコード 問合せ/保健福祉課 こども福祉グループ 2階22番 電話/06-6478-9827 3面 interview えほん展実行委員会の方々にお話を伺いました えほん展実行委員会 委員長 絵本の会 西淀川ぽけっと 鵜久森 典子(うくもり のりこ)さん えほん展実行委員会 副委員長 にしよどおやこ劇場 岩本 一美(いわもと かずみ)さん えほん展実行委員会 事務局 NPO法人 にしよどにこネット 福田 留美(ふくだ るみ)さん えほん展〜えほんとあそびのふわふわランド〜※ってどんなイベント? ※以下:えほん展 福田さん 今年で16回目を迎える西淀川区の「えほん展」。土日の2日間に、約1,000冊もの絵本が区役所5階に大集合する人気イベントです。あかちゃん絵本、大型絵本、外国語絵本、点字絵本といったジャンル多彩な絵本をテーマごとに展示しますので、ゆっくりと手に取ってお気に入りの一冊を見つけてください。絵本ボランティアグループによる読み聞かせや、楽しい遊びのコーナーも用意しています。 えほん展がはじまったきっかけや、活動への思いは? 鵜久森さん 第1回は2008年に開催。「図書館から離れた地域に住む子ども達にも絵本を届けたい」という思いもあり、エルモ西淀川(西淀川区民会館)を会場にスタートしました。 福田さん 西淀川区には、子育てを支援する団体や施設がたくさんあります。えほん展でも、子育てサロンや子ども食堂などの活動内容をパネル展示やチラシで紹介。育児で息が詰まりそうなとき、「ほっとできる場所がある」「繋がれる人がいる」ことを、えほん展を通して知ってほしい、そんな思いで活動しています。 絵本や、えほん展の魅力ってどんなところ? 鵜久森さん 絵本は子どもの成長に繋がり、親子間のコミュニケーションにも役立ちます。3か月児健診の対象となる親子に絵本をお渡しするブックスタート(事前予約制)も同時開催。また、市民の投票により「今年の大阪の1冊の絵本」を決定する大阪市のOne Book One OSAKA事業にならい、今年もOne Book One西淀川を実施します。お気に入りの1冊を選ぶ過程で多くの絵本にふれることができ、さらに、えほん展で発表する投票結果からも多彩な作品を知って感性を磨くことができます。上位の絵本から選定した1冊を区長が読み聞かせをする時間も人気です。また、多言語絵本を用いて、区内在住の外国籍の方が母国語で読み聞かせをする時間もあり、絵本をツールとした多文化交流の場としても一役買っています。 絵本以外でこどもが遊べるコーナーは? 岩本さん 絵本に興味がなくても楽しめるよう、ぬり絵や工作などのブースも用意。そんな中でも「絵本の魅力を届けたい」というコンセプトのもと、絵本のストーリーにちなんだ遊びのコーナーにこだわっています。トーマスの乗り物やミニ絵本作りのほか、絵本「てんとてん」を題材にお絵描きを楽しめるコーナーなど盛りだくさん。「ぺんぎんたいそう」のダンスの時間があったり、区のマスコットキャラ・に?よんが登場したりと、楽しさいっぱいです! えほん展を続けてきてよかったと思うことは? 鵜久森さん 絵本がずらりと並ぶ会場に入った瞬間の皆さんの笑顔! 特に大人のキラキラした目が印象的ですね。「この絵本!小さい頃に読みました!」「じゃあ、お父さんこれ読んで」といった、絵本からうまれる親子のやりとりもよく目にします。また近年では、私自身の子ども世代がさらにそのお子さんを連れてきている姿も見るようになりました。 岩本さん そうですね、地域のためのイベントが次世代に受け継がれていて嬉しく思います。続けてきたからこそ築くことができたつながりもたくさん。当初からの「地域のみんなで一緒に子育てのネットワークや仕組みを作りたい」という思いを大切に、今後も子育てしやすいまちづくりに貢献できるよう取り組みます。 福田さん おやこ劇場、絵本の会西淀川 ぽけっと、おはなしボランティア パタポン、西淀川学童保育所など、西淀川区内で活動する子育て支援団体・支援施設のことを知っていただき、地域とつながるきっかけづくりにしていただければ本望です。また、えほん展のような大きなイベントを開催することで、多様な団体間の連携が深まっていると実感。「地域力」を高めて、区民の皆さんの暮らしに役立つ活動に日々ますます邁進していきたいです。 区民のみなさまに一言 鵜久森さん 大阪市内でも屈指の大規模なえほん展として先駆け的にスタートし、今やなくてはならないイベントです。普段あまりふれる機会のない大型のしかけ絵本などもあり、楽しい時間を過ごしていただけると思いますので、ぜひ気軽にお越しください。 福田さん 最初は私自身も子育て中にお手伝いとして参加し、活動が楽しくて運営スタッフに。スタッフやボランティアの皆さんと多世代で交流しながら、絵本に親しむ機会を提供していますので、気軽にお声かけください。絵本に興味のある方はもちろん、気分転換したいな、誰かと話したいな、そんな方も大歓迎です。 岩本さん 0歳からお年寄りまで楽しめるので、とにかくまずはお越しください。リピーターが多いことが何よりの証拠で、来ていただければその魅力にきっとハマると思います。 えほん展 会場図 (会場MAP) 大阪市西淀川区役所共創事業 絵本ライブ 絵本作家さいとうしのぶさん うたっておどって!?たのしい絵本 参加無料 要予約  「絵本の会西淀川 ぽけっと」の20周年記念公演として、絵本作家のさいとうしのぶさんをお招きし、楽しい絵本ライブを開催します。ぜひご参加ください! 日時/令和5年12月9日(土曜日)11時00分〜11時45分 場所/区役所5階 対象/どなたでも 定員/50名(先着順) 申込/令和5年12月1日(金曜日)・2日(土曜日)10時00分〜13時00分 区役所地下1階庁前広場にて受付 ※電話受付はいたしません。 さいとうしのぶ さん 大阪府堺市生まれ。「あっちゃんあがつく」「しりとりしましょ!」等、著書多数。 問合せ/西淀川図書館 電話/06‐6474‐7900 4面 マイナンバーカード訪問型出張申請受付を実施しています  区役所や出張申請サポート会場窓口へ行くのが難しい方が希望する場所で、マイナンバーカードの申請書作成を支援します。  また、既にマイナンバーカードの申請を行い、交付通知書に記載された窓口でのお受け取りが困難な方(郵送での受け取りを希望される方)も利用できます。 詳しくはこちら QRコード 問合せ/訪問型出張申請窓口受付予約コールセンター 電話/050-3535-0200 自衛隊への情報提供の除外申請制度について  自衛官等募集に係る対象者情報を自衛隊に提供するにあたり、お申し出により提供する情報から除外することができます。 必要書類 ●対象者本人が申出する場合 ■自衛隊への情報提供からの除外申出書 ■対象者本人の本人確認書類 ※代理人等が申出する場合はHPを参照 受付方法 1階4番窓口へ来庁または郵送 申出期限 ●18歳に到達する年度における自衛隊への情報提供の除外を希望される方 18歳に到達する年度の4月25日 ●21歳に到達する年度における自衛隊への情報提供の除外を希望される方 21歳に到達する年度の12月25日 ※申出期限が土日の場合は翌月曜日となります。 詳しくはこちら QRコード 問合せ/窓口サービス課 住民情報グループ 1階4番 電話/06-6478-9963 令和5年「自転車マナーアップ強化月間」を実施します  大阪府、大阪市、堺市、大阪府警察本部など26機関で構成する大阪府交通対策協議会では、広く府民の皆さんに自転車利用に関する交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践を習慣づけることによって、自転車の安全で適正な利用を促進し、自転車利用者による交通事故防止の徹底を図る事を目的とし、「自転車マナーアップ強化月間」を次のとおり実施します。  期間 令和5年11月1日(水曜日)から令和5年11月30日(木曜日)までの1か月間 強化月間の重点 ●自転車の交通ルール遵守の徹底 ●自転車ヘルメット着用の推進 ●放置自転車の追放 問合せ/地域支援課 安全まちづくりグループ 防犯担当 電話/06-6478-9897 西淀川区魅力発信サポーター事業 まちの魅力 発見・発信 西淀川の“いいね!”を世界に! 昨年閉校した大阪福島朝鮮初級学校(@西淀川区姫島)の夕涼みフェスタに参加しました〜。 歌も踊りも素敵だったなぁ。 魅力発信サポーター募集中!(ネット登録OK) QRコード 問合せ/政策共創課 5階52番 電話/06-6478-9683 こちらは防災担当です 水害から西淀川を守る、水防団員を募集中!  「水防団」とは津波や高潮などの水害から街を守るために、年2、3回水防訓練を実施し、災害時には堤防の監視や防潮鉄扉の閉鎖などを行っています。そんな水防団に参加してくださる方を募集しています!あなたの力を水防活動で発揮しませんか? 活動内容 ●災害時の水防活動(防潮鉄扉の開閉作業や巡視等) ●災害に備えた管理施設の点検と水防訓練 訓練回数 ●年2、3回 入団資格 ●区内在住または在勤の18歳以上の方 (写真)訓練の様子 詳しくはこちら QRコード 問合せ/淀川右岸水防事務組合 電話/06-6302-8721 What’s「街ねこ」活動?  大阪市は、地域の合意と協力のもと、その地域に住む野良猫の不妊去勢手術を行い、一代限りの猫として地域の皆さんが主体となって適正に管理していく「街ねこ」活動のお手伝いをしています。 詳しくは大阪市ホームページ 所有者不明猫適正管理推進事業 検索 詳しくはこちら QRコード 問合せ/保健福祉課 健康推進グループ 2階25番 電話/06-6478-9973 保健師からの健康キラリ★通信 私たち保健師は地域のみなさんが健康な生活を送れるよう日々活動しています 11月は「子宮頸がん予防啓発月間」です 小学6年生から子宮頸がん予防ワクチン接種を!  95%の原因がHPV(ヒトパピローマウイルス)の感染※といわれる子宮頸がん。そのHPVの感染を防ぐワクチンが小学6年生から接種できることをご存知ですか?  平成9年4月2日生まれ以降の女性でHPVワクチンの接種を逃した方も、接種のチャンスがあります!! ※(参考)子宮頸がんとHPVワクチンに関する正しい理解のために(日本産科婦人科学会) HPVウイルスとは… ●子宮頸がんの原因となるごくありふれたウイルス ●性交経験のある女性の8割近くが一生に1度は感染する ワクチンの対象 大阪市では小学校6年生から高校1年生相当の女子を対象に委託医療機関にて定期接種(無料)を行っています。また、令和5年度は平成9年4月2日から平成19年4月1日生まれの女性も無料接種の対象となっています。  子宮頸がんは20歳代から増加しており、30歳代が発症のピークです。子宮頸がん予防はHPVワクチンの接種と検診とをセットで行うことが大切です。20歳を迎えたら検診の受診をお勧めします。 子宮頸がん 詳しくはこちら QRコード 大阪市のがん検診  詳しくはこちら QRコード がんについて西淀川区のLINEでも毎週配信しています 友達登録はこちらから QRコード 問合せ/保健福祉課 健康推進グループ 2階25番 電話06‐6478‐9968 西淀川区広報紙「きらり☆にしよど」は、毎月1日から5日までの間に委託事業者により区内の各家庭・各事業所へお届けしています。届かない場合は、委託事業者までご連絡ください。 【委託事業者】読売中央販売(株) 電話/06-6315-5751 ファックス/06-6312-1266 メール/n-roman@ycom.ne.jp 西淀川区の人口・世帯数(令和5年10月1日現在・推計) 区の人口:95,865人(前月比+11人) 世帯数:48,677世帯 区の面積:14.21ku 市政・区政へのご意見 問合せ/政策共創課 電話/06-6478-9683 ファックス/06-6477-0635  ホームページ http://www.city.osaka.lg.jp/nishiyodogawa/ 区役所1階・2階にご意見箱を設置しています。 犯罪被害者等支援のための総合相談窓口 日時/9時00分〜17時30分(土日・祝日・年末年始を除く) 場所/市民局人権企画課(市役所4階) 電話/06-6208-7489 ファックス/06-6202-7073 西淀川区広報紙「きらり☆にしよど」は、令和5年11月号は53,000部発行し、11月号1部あたりの発行単価(配付費用を含む)は約22円です。 (そのうち約4円を広告収入で賄っています。) 市税の納付には安全・確実・便利な口座振替・自動払込(Webで申込み可能)をぜひご利用ください。また、スマートフォン決済アプリ(各種Pay等)、クレジットカードによる納付も可能です。詳細については、大阪市ホームページをご確認ください。 QRコード 大阪市メールマガジンに登録したパソコンや携帯電話に、大阪市税の納期限一週間前および前日に納期限をメールにてお知らせします。納付のうっかり忘れを防止するためにも、ぜひご登録ください。 詳しくはこちらから QRコード 働きがいのそばには労働保険! 正社員、パート、アルバイトなど雇用形態にかかわらず、労働者を一人でも雇っていたら、労働保険の成立手続きを行う義務があります。 問合せ/大阪労働局 労働保険適用・事務組合課 電話/06-4790-6340 移動図書館まちかど号巡回日 毎月1回区内4箇所を巡回しています。詳細は市立図書館HP又はお問合せください。 問合せ/中央図書館文庫 電話/06-6539-3305  大阪市立図書館 検索 区役所開庁時間延長・日曜開庁 毎週金曜日は19時00分まで窓口サービス課(住民情報・保険年金)、保健福祉課の一部の業務窓口を延長しています。取扱業務が限られていますのでお問合せください。令和5年11月の日曜開庁 令和5年11月26日9時00分〜17時30分 窓口サービス課(住民情報・保険年金)の一部の業務を開設します。 問合せ/総務課 電話/06-6478-9625 5面 令和5年11月30日実施分から区役所で毎週木曜に実施している法律相談の受付方法が変わります 令和5年11月16日(木曜日)分までの法律相談の受付 当日に区役所に電話して予約 令和5年11月30日(木曜日)分以降の法律相談の受付 ●電話予約制(24時間電話可能) 予約専用AI電話:050-1808-6070 相談日1週間前(閉庁日の場合はその前開庁日)の正午より相談日前日午後5時まで (吹き出し)ご注意ください 詳しくはこちら QRコード 借金問題解決のための日曜無料相談会のお知らせ 無料 要予約  近畿財務局・大阪府・大阪弁護士会は日曜無料相談会を開催します。借金問題は解決できます。 日時/令和5年12月10日(日曜日) 10時00分?16時30分 場所/近畿財務局(中央区大手前4‐1‐76 大阪合同庁舎第4号館) 定員/24名(先着順) 申込方法/電話にて受付 持ち物/契約書、返済予定表、取引明細書、領収書、クレジットカード、督促状などをお持ちの場合はご持参ください。 問合せ/近畿財務局 多重債務無料相談窓口 電話/06‐6949‐6523 (イラスト)借金 きらり☆にしよどの記事の訂正について 対象地域の方、ご注意ください 9月号・10月号の掲載内容の一部に誤りがありました。お詫びして訂正いたします。 9月号7面 ふれあい喫茶 大和田地域開催時間は、13時00分〜15時00分が正しい時間です(14時00分〜15時00分は誤りです)。 10月号7面 各地域の防災訓練日程 姫里地域・姫島地域の日程に誤りがありました。正しい日程は次のとおりです。 姫里地域 令和5年11月19日(日曜日) 姫島地域 10月29日(日曜日) 問合せ/地域支援課 地域支援グループ 電話/06-6478-9734 安全まちづくりグループ 電話/06-6478-9895 各種無料相談 【対象】市内在住の方 ★は要予約 大阪市西淀川区役所 (大阪市西淀川区御幣島1-2-10) 相談の種類 日程・実施時間・実施場所/相談内容・問合せ・その他 法律相談 ★ 令和5年11月2日(木曜日)・9日(木曜日)・16日(木曜日)・30日(木曜日) 令和5年12月7日(木曜日) 13時00分〜17時00分 ※1人30分以内(定員:各日8組) ※時間の10分前に5階52番窓口にお越しください 離婚・金銭トラブル等、法律全般 令和5年11月16日分までの予約方法 問合せ/政策共創課(5階52番) 電話/06-6478-9683 【電話予約受付】当日9時00分〜(先着順) 令和5年11月30日、令和5年12月7日分の予約方法 令和5年11月30日分から予約方法が変わります 【予約専用電話】050-1808-6070(AI電話で対応・先着順) 令和5年11月30日分の受付期間 令和5年11月22日(水曜日)12時00分〜令和5年11月29日(水曜日)17時00分(24時間申込可能) 令和5年12月7日分の受付期間 令和5年11月30日(木曜日)12時00分〜令和5年12月6日(水曜日)17時00分(24時間申込可能) 行政相談 ★ 令和5年11月2日(木曜日) 13時30分〜15時00分 3階相談室 行政全般についての苦情や意見・要望 問合せ/政策共創課(5階52番) 電話/06-6478-9683 【完全電話予約制】 税務相談 令和5年11月7日(火曜日)・14日(火曜日)・21日(火曜日)・28日(火曜日) 令和5年12月5日(火曜日) 13時30分〜16時30分 3階相談室 所得税・法人税・資産税(相続税・贈与税・譲渡)など 問合せ/近畿税理士会西淀川支部 電話/06-6478-2410 【電話事前予約優先】予約の受付は平日9時00分〜12時30分※ ※留守番電話の場合は、後日折り返します。 【対象】区内在住・在勤の方 不動産相談 ★ 令和5年11月10日(金曜日) 13時30分〜16時30分 3階相談室 賃貸、売買、空家利活用、その他不動産に関する諸問題 問合せ/全日本不動産協会大阪府本部北支部 電話/06‐6373‐1511 【電話予約受付】前日16時00分まで 司法書士相談 令和5年11月17日(金曜日) 13時30分〜16時30分 3階相談室 相続、遺言、成年後見、登記、借金問題など民事紛争 問合せ/大阪司法書士会北支部 電話/0120-676-888 【電話事前予約優先】 社会保険労務士相談 令和5年11月15日(水曜日) 13時00分〜17時00分 3階相談室 労働・雇用・社会保険などに関すること 問合せ/政策共創課(5階52番) 電話/06-6478-9683 【予約優先】 行政書士相談 令和5年11月24日(金曜日) 13時00分〜15時00分 3階相談室 相続、遺言、離婚協議、成年後見、帰化やビザなど 問合せ/大阪府行政書士会淀川支部 電話/06-7739-8000 【電話事前予約優先】 花とみどりの相談 実施なし 相談の種類 日程・実施時間・実施場所/問合せ・その他 日曜法律相談 ★ 令和5年11月26日(日曜日)13時00分〜17時00分 東淀川区役所 予約専用電話/050-1807-2537(AI電話受付。24時間申込可能)  【電話予約受付】令和5年11月17日(金曜日)12時00分〜25日(土曜日)17時00分 【定員】16組・先着順 問合せ/大阪市総合コールセンター 電話/06-4301-7285 ナイター法律相談 ★ 令和5年11月13日(月曜日)18時30分〜21時00分 中央区民センター ※12月は実施なし 行政オンラインシステムでの事前予約になります。 【予約受付期間】10月10日(火曜日)12時00分〜令和5年11月12日(日曜日)17時00分 【定員】32組・先着順 オンライン予約で定員に満たない場合は、相談日の18時00分時点で来場している相談希望者で抽選を行います。(18時00分受付終了) 問合せ/大阪市総合コールセンター 電話/06-4301-7285 各種検診等 【場所】保健福祉センター(区役所2階) 種別 日程・受付時間 内容・対象/費用 結核健診 令和5年11月27日(月曜日) 令和5年12月5日(火曜日) 10時00分〜11時00分 胸部エックス線撮影 15歳以上の市民の方 無料 大腸がん検診 ★ 令和5年11月5日(日曜日) 予約受付終了 令和5年12月3日(日曜日) 9時30分〜10時30分 令和6年1月24日(水曜日) 9時30分〜10時30分 令和6年2月25日(日曜日) 9時30分〜10時30分 便潜血検査 40歳以上の市民の方 300円 肺がん検診 ★ 令和5年11月5日(日曜日) 予約受付終了 令和5年12月3日(日曜日) 9時30分〜10時30分 令和6年1月24日(水曜日) 9時30分〜10時30分 令和6年2月25日(日曜日) 9時30分〜10時30分 胸部エックス線撮影 40歳以上の市民の方 無料 肺がん検診 ★ 令和5年11月5日(日曜日) 予約受付終了 令和5年12月3日(日曜日) 9時30分〜10時30分 令和6年1月24日(水曜日) 9時30分〜10時30分 令和6年2月25日(日曜日) 9時30分〜10時30分 かく痰検査 50歳以上の方で検査対象の方 400円 乳がん検診 ★ 令和5年11月5日(日曜日) 予約受付終了 令和5年12月3日(日曜日) 9時30分〜10時30分 令和6年1月24日(水曜日) 9時30分〜10時30分 令和6年2月25日(日曜日) 9時30分〜10時30分 マンモグラフィ検査 40歳以上の女性 (昨年度(令和4年4月1日〜令和5年3月31日)に受診されていない方) 1,500円 骨粗しょう症検診★ 令和5年11月5日(日曜日) 予約受付終了 令和5年12月3日(日曜日) 9時30分〜10時30分 令和6年1月24日(水曜日) 9時30分〜10時30分 かかと部分の超音波測定 18歳以上の市民の方 無料 特定健診(後期高齢者医療健診) 令和5年11月5日(日曜日) 令和5年12月3日(日曜日) 令和6年2月25日(日曜日) 9時30分〜11時00分 診察、尿検査、血液検査等 40歳以上で、大阪市国民健康保険・後期高齢者医療保険に加入し、受診券をお持ちの方  無料 歯科健康相談 令和6年2月25日(日曜日) 9時30分〜10時30分 市民の方 無料 ★は要予約 予約は実施日の12日前、または定員になり次第締切となります。 がん、骨粗しょう症検診、特定健診の対象年齢は、令和5年度末(令和6年3月31日)時点 予約・問合せ/保健福祉課 健康推進グループ 電話/06-6478-9882 6・7面 秋から冬のイベント・講座特集 第2回Nスポ にしよどスポーツ大会  無料 要予約 大阪市西淀川区役所共創事業 (ロゴ)にしよどスポーツ大会 Nスポ  「からだを動かす」「新しい体験」をテーマに、皆さんと色んなプログラムで楽しんでもらうイベントです♪ 日時/令和5年11月12日(日曜日)13時00分?16時00分 場所/西淀公園グラウンド 内容/タグラグビー、借り物競走、パネル競技、防災バックリレー、防災シェルター作り、バケツリレー、エッグスクランブル 対象/どなたでも参加OK 申込方法/メールに「お名前」「年齢」「連絡先」を記載して申し込み 詳しくはこちらから QRコード 問合せ/Nスポ実行委員会 メール/nishiyodokururu@gmail.com シニア世代から今後について語ろう会! 〜大切な人の幸せのために〜 無料 要予約 日時/令和5年11月28日(火曜日)14時00分〜15時30分 場所/区役所5階 内容/【テーマ】「ご自身の今後、大切な人の幸せ いきいき・はつらつ過ごすためには」 もしもの時に大切な人に迷惑をかけたくないけど、今できることは… 他の人はどんなことを考え、どんな準備をしているのかしら… 地域の方々と支援者が共に輪になって語らいませんか 【前半】人生会議のはなし 【後半】グループワーク 対象/●西淀川区にお住まいの方、興味のある方、どなたでも! ●西淀川区内の医療・介護・障がい支援従事者  定員/30名(事前申込による先着順) 申込方法/令和5年11月1日(水曜日)〜22日(水曜日)17時00分まで 【来館】西淀川区社会福祉協議会ふくふく(千舟2-7-7) 【電話(どちらでも可能)】 西淀川区地域包括支援センター 電話/06-6478-2943 西淀川区南西部地域包括支援センター 電話/06-6476-3550 【ファックス(どちらでも可能)】 西淀川区地域包括支援センター ファックス/06-6478-2945  西淀川区南西部地域包括支援センター ファックス/06-6476-3560 @氏名 A連絡先 B医療・介護・障がい支援従事者のみ事業者名をお願いします。 持ち物/特になし 申込みはこちらから QRコード 問合せ 西淀川区地域包括支援センター 電話/06-6478-2943 西淀川区南西部地域包括支援センター 電話/06-6476-3550 生活習慣病予防クッキング 要予約  ぽっこりお腹が気になる方、塩分の摂り過ぎが心配な方、栄養バランスや減塩について学びませんか?野菜たっぷり、減塩でも美味しい献立で調理実習をします♪ 日時/令和5年11月29日(水曜日)10時30分〜13時00分 場所/区役所3階 栄養講習室 内容/栄養士のお話「生活習慣病予防の食事」、調理実習・試食 対象/区内在住の方 定員/16名(申込多数の場合抽選 初回参加者優先) 費用/調理材料費 1人500円(当日徴収) 申込方法/令和5年11月8日(水曜日)?22日(水曜日)まで インターネット、電話または区役所2階25番窓口で受付 詳細はホームページ参照 持ち物/エプロン、三角巾、マスク、タオル、飲み物 ※塩分濃度測定をしますので、ご希望の方はご家庭の汁もの50ml程度をお持ちください。 [共催]西淀川区食生活改善推進員協議会「さざんか」 詳しくはこちらから QRコード 問合せ/保健福祉課 健康推進グループ 2階25番 電話/06-6478-9882 令和5年度 いきいき百歳体操交流会 無料 要予約  西淀川区内では多くのグループでいきいき百歳体操が行われており、百歳体操参加者同士で交流会を定期的に開催しております。今年のテーマは認知症予防!まだ百歳体操を知らないという方もグループの皆さまと一緒に楽しい時間を過ごしてみませんか。「みんなで楽しくレッツ脳トレ!」 日時/令和5年11月30日(木曜日)13時30分〜14時30分(13時00分〜受付開始) 場所/区役所5階 大会議室 内容 ●認知症予防の講話「1歳でも長く健康に!〜みんなで楽しくレッツ脳トレ〜」 ●13時00分〜希望者のみ、いきいき百歳体操実施します 対象/区内在住の65歳以上の方(65歳未満の方も参加可能) 定員/10名 申込方法/令和5年11月6日(月曜日)〜20日(月曜日) 地域でいきいき百歳体操のグループに参加されていない方は、窓口または電話で申し込み ※地域でいきいき百歳体操をされている方はグループリーダーまで参加希望の旨をお伝えください。 持ち物/飲み物、動きやすい服装 詳しくはこちらから QRコード 問合せ/保健福祉課 健康推進グループ 2階25番 電話/06-6478-9968 西淀川ささえあい?(あい)フェスティバル〜きて みて 笑顔でつながろう〜 無料 予約不要  『支え上手 支えられ上手な人があふれる まち 西淀川』の実現に向けた地域福祉計画・地域福祉活動計画「西淀川ささえあい?(あい)プラン」に基づくさまざまな地域福祉の取り組みをご紹介します。  会場内では、区内の障がい者作業所さんのオリジナルなこだわりの逸品等の物品販売「にしよどマーケット(拡大版)」や太鼓・ダンス・歌等の舞台発表も行います。 日時/令和5年11月30日(木曜日)12時30分開場 13時30分開会 場所/西淀川区民会館(エルモ西淀川)(大和田2-5-7) 内容/【舞台】●「西淀川ささえあい?プラン」取り組み報告●舞台発表(太鼓・ダンス・歌) 【会場内】「にしよどマーケット」オリジナルな逸品・クッキー・パン等の販売 [主催]西淀川区地域福祉推進会議 [協力]大阪市西淀川区役所、西淀川区社会福祉協議会、西淀川区障がい者地域自立支援協議会 詳しくはこちらから QRコード 問合せ/西淀川区社会福祉協議会 地域支援担当 電話/06-6478-2941 ファックス/06-6478-2945(月〜土9時00分?17時30分) 冬の園芸セミナー(観葉植物) 無料 要予約  「西淀川区を花と緑あふれる区に!」をテーマに実施している緑化推進事業が贈る園芸セミナーです。 日時/令和5年12月2日(土曜日)10時00分〜12時00分 場所/区役所5階 大会議室 講師/修成建設専門学校ガーデンデザイン学科 坂 一朗先生、中安 哲男先生 対象/区内在住の18歳以上の方 定員/80名(応募多数の場合は、抽選) 申込方法/令和5年11月24日(金曜日)まで 「冬の園芸セミナー」と記載のうえ、@氏名(ふりがな)A年齢B住所C電話番号Dこの園芸セミナーを知ったきっかけを記載し、メール又は往復はがきで申し込んでください。 (ロゴ)ニシヨドリョクカ 詳しくはこちらから QRコード 問合せ/地域支援課 安全まちづくりグループ 4階42番 電話/06-6478-9888 メール/tk0002@city.osaka.lg.jp 大野川緑陰道路内の「憩いの花壇」を管理する団体を募集します  大野川緑陰道路内にある「憩いの花壇(7か所)」について、管理運営していただける団体やグループ、企業などを募集します。四季を感じながら季節に応じたお花のお世話をして、西淀川区をお花で賑やかにしませんか。「花を育てたことないわ〜」「難しいんと違う?」という方、西淀川区緑化ボランティアや区役所がサポートしながら活動していただけますので、どしどしご応募ください! 活動期間 令和6年4月1日〜令和7年3月31日の1年間 活動内容/大野川緑陰道路内「憩いの花壇」の管理運営(植栽、水やり等) 対象/西淀川区に在住・在勤・在学する者が代表を務め、西淀川区を活動拠点としている5名以上の団体等(複数の団体等の共同申込み可) 申込方法/令和5年令和5年12月1日(金曜日)〜令和6年1月19日(金曜日) ホームページや区役所等に配架している募集案内をご覧いただき、2種類の提出書類に必要事項を記載し、申込期間中に、区役所地域支援課(安全まちづくり)まで提出してください。 詳しくはこちらから QRコード 問合せ/地域支援課 安全まちづくりグループ 4階42番 電話/06-6478-9888 第10回にしよど青空コンサート 無料 予約不要 大阪市西淀川区役所共創事業  吹奏楽団アンサンブル・ウペポと大阪市西淀川区役所の共創事業!  身近に音楽をお楽しみいただける機会です。皆様お誘い合わせの上ぜひご来場ください♪ (MAP) 日時/令和5年11月12日(日曜日)15時00分〜15時30分 場所/佃防災船着場(佃2-1 佃ふれあい公園から出入り) 客演 西淀川少年少女合唱団 プログラム SKY 西淀川音頭 他 雨天中止 ※当日正午までに区ホームページでお知らせ 詳しくはこちらから QRコード 問合せ/政策共創課 5階52番 電話/06-6478-9683 吹奏楽団アンサンブル・ウペポ 第5回 定期演奏会 無料 予約不要 大阪市西淀川区役所共創事業  にしよど青空コンサートでおなじみの吹奏楽団アンサンブル・ウペポによる、毎年恒例の定期演奏会です。小さなお子様も一緒にお楽しみいただける企画から、吹奏楽の名曲まで、盛りだくさんの内容でお届けします!皆様のご来場お待ちしております♪ 日時/令和5年12月3日(日曜日)13時30分開場 14時00分開演 場所/西淀川区民会館(エルモ西淀川)(大和田2-5-7) 対象/どなたでも(未就学児入場可) 定員/200名(当日先着順) プログラム ・ドラゴンの年 ・マンボNo.5 ・スーパーマリオブラザーズ ・企画ステージ「うぺぽんと巡るディズニー音楽100年史」 他 吹奏楽団アンサンブル・ウペポイメージキャラクター「うぺぽん」 ※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください。 ※内容は急遽変更・中止になる可能性もございます。 [主催]吹奏楽団アンサンブル・ウペポ(大阪市西淀川区役所共創事業) [協力]西淀川区社会福祉協議会 詳しくはこちらから QRコード 問合せ/政策共創課 5階52番 電話/06-6478-9683 kellogg's presents 第4回 全日本こどもお笑いコンテスト 観覧無料 予約不要 大阪市西淀川区役所共創事業  人間研究所こころラボと大阪市西淀川区役所との共創事業“西淀川お笑いのまち化計画”。  全国の4歳から小学校6年までの子どもたちが「お笑い」を通して熱い戦いを繰り広げます。 日時/令和5年11月3日(金・祝)【予選】13時30分〜【決勝】15時00分〜 場所/西淀川区民会館(エルモ西淀川)(大和田2-5-7) 審査員 横山ひろし?横山チョップ コンテスト詳細やエントリーはこちら QRコード (写真)あまおういちご ホワイトケチャップ 問合せ/人間研究所こころラボ メール/cocorolab@gmail.com 11月30日は人生会議の日です 人生会議を知ってますか?  人生会議(ACP:アドバンス・ケア・プランニング)とは、“もしものとき”に備えて、あなたが望む医療やケアについて前もって話し合い、家族や大切な人と共有しておくことです。  もしものときのために、あなたの大切な人と話し合っておきましょう。 ※人生会議は個人の主体的な行いによって考え、進めるものです。知りたくない、考えたくない方への十分な配慮が必要です。 (SDGsロゴ)3 すべての人に健康と福祉を どうやって話し合い、共有したらいいの? Step1 治療する際に、大切にしたいことを考えてみましょう 家族や友人のそばにいたい 好きなことをし続けたい 家族に負担をかけたくない Step2 もしものとき、あなたの思いを伝えてくれる人を選びましょう どんな時でもあなたの希望を尊重できる人 配偶者 きょうだい 子ども Step3 かかりつけ医に質問してみましょう 今後予想される経過は? 必要な医療やケアは? Step4 希望する医療やケアについて話し合いましょう 痛みやつらさがなければできるだけケアを受けたい 一人にしないでほしい 入院するのはいやだ Step5 書き留めておきましょう 話し合った内容は記録として書き残し、周囲と共有しておきましょう。 ●希望や思いは、時間の経過や健康状態によっても変化していくものです。 ●何度も繰り返し考えていきましょう。 人生会議を詳しく知りたい方は YouTubeに〜よん劇場人生会議編 QRコード マル得に〜よん参考書 人生会議(アドバンス・ケア・プランニング)編 QRコード 問合せ/保健福祉課 健康推進グループ 2階25番 電話06-6478-9882 〈フッター〉 おもいやりについて考えよう?外国人をめぐる人権? 入国する外国人が年々増加する中、外国人に対する就職差別やマンション等への入居拒否など種々の人権問題が生じています。 文化等の多様性を認め、言語、宗教、生活習慣等の違いを正しく理解し、多文化共生社会の実現に向けて、関心と理解を深めていくことが必要です。 Let’s!生涯学習 いつでも♪だれでも?「野里小学校 生涯学習ルーム」のメニュー紹介 着付け教室  西淀川区内の生涯学習ルームでは、唯一の着付け教室です。  浴衣を着れるようになりたい方、人に着せられるようになりたい方、自分で着物を着てお出かけしたい方、着物は着れるが帯結びに自信がない方、着崩れが気になる方、着ていく場所にはどの着物がふさわしいか知りたい方など、家の近くで楽しく体験し、おさらいをしっかりしながら身につけてみませんか?  初級は第1土曜日、中級は第3土曜日の午前中です。初心者大歓迎です! 問合せ/地域支援課 地域支援グループ 4階43番 電話/06-6478-9743 QRコード 認定NPO法人 大阪府高齢者大学校「2024年度受講生募集」  地域でのまちづくり・コミュニティづくりなどの社会参加活動や、創造的で、より豊かな生活を実現しようとするシニアのお手伝いをするための講座を実施します。(感染予防対策を引き続き講じて、開講します。) 開講期間 2024年4月から2025年3月 受講申込/2023年10月23日(月曜日)?令和5年11月24日(金曜日)15時00分 但し、定員未達科目は2024年2月まで受付(申込み多数の場合は抽選・初めての方優先入学有) 申込方法/申込書を郵送又は持参かHPより申込 講座内容/歴史・語学・文化文芸・自然・美術・健康・音楽・探訪など61科目 受講料 年額60,000円(各科同じ)なお、科目によっては特別教室費や教材費・校外学習・実習・自主活動等の費用の別途負担有。 募集案内冊子は各市町村の高齢者福祉担当課又は下記お問い合わせ先へ 問合せ/認定NPO法人 大阪府高齢者大学校・募集委員会 〒540-0006 中央区法円坂1-1-35(大阪市教育会館内) 電話/06-6360-4471(募集專用電話)  ファックス/06-6360-4500 8面 圧倒的な情報量を誇る西淀川区のお出かけ・イベント情報!! に?よんイベント情報局 にしよどこそだてほっとえーる 子ども・子育てプラザや西淀川図書館、に〜よんステーションなどで行われているこどもを対象としたイベント情報は、こちらからご覧いただけます。 ぜひ一度、のぞいてみてください。 QRコード 西淀川税務署 野里3‐3‐3 事業者向け インボイス制度の登録要否相談会の開催について  消費税のインボイス制度の登録要否を悩まれている方向けに、登録要否相談会を開催します。 日時/令和5年11月1日(水曜日)?令和5年12月22日(金曜日)(土・日・祝日を除く)9時00分〜16時00分(12時15分〜13時00分を除く) ※相談時間は、各回40分程度となります。(相談開始時間は、ご予約の際にご案内します。) 場所/西淀川税務署(野里3‐3‐3) 申込方法/相談希望日の1週間前の17時00分までにお電話でご予約ください。 問合せ [個人事業者の方] 個人課税部門 電話/06‐6472‐1024 [法人事業者の方] 法人課税第一部門 電話/06‐6472‐1026 環境局 西北環境事業センター 電話/06‐6477‐1621 ファックス/06‐6477‐4602 大和田2‐5‐66 「ガレージセール IN にしよどがわ」開催  ごみ減量・3R推進等の環境問題に関する意識を高めていただくことを目的に、「ガレージセール IN にしよどがわ」を開催します。  また、環境問題等について楽しく学べるクイズや、ガレージセール以外の催しも実施します。  ご家庭で不用となった品物の有効活用ができるよう、多くの方のご来場をお待ちしています。掘り出し物を見つけにぜひお越しください! 日時/令和5年11月25日(土曜日)11時00分〜14時00分(雨天決行) 場所/西淀川区民会館(エルモ西淀川) ホール(大和田2‐5‐7) アクセス ●阪神なんば線 福駅 徒歩5分 ●大阪シティバス「大阪駅前」92系統 福町行「大野」下車徒歩5分 ●大阪シティバス「大阪駅前」43系統 酉島車庫前行「福町三丁目」下車徒歩7分 出店 19店 内容/環境クイズ、オリジナル缶バッチ作成、フードドライブ、ごみに関する相談等 入場料 無料 主催 西淀川区廃棄物減量等推進員、大阪市環境局西北環境事業センター その他 ガレージセール出店者の申込は締め切りました。 西淀川図書館(愛称:西淀川こうのとり図書館) 電話/06-6474‐7900 区役所 地下1階 第26回図書館フェスティバル 郷土史講演会「戦国時代の大和田城」 無料  今から約450年前の戦国時代、本願寺は大阪市内に51か所の砦を持っていました。そのひとつが西淀川区大和田にありました。大和田城が戦国時代をどの様に変遷していったかを図や資料を紹介しながらおはなしいただきます。 日時/令和5年11月19日(日曜日)13時00分〜15時30分 場所/西淀川図書館 多目的室 講師/北村行敏氏(大和田郷土史会員) 対象/どなたでも 定員/40名 (当日先着順) ハローワークin西淀川 電話/06‐7668‐0150 区役所 1階 就職活動支援セミナー 要申込 日時/@令和5年11月22日(水曜日)14時00分〜15時30分 A令和5年11月29日(水曜日)14時00分〜15時30分 場所/@A区役所5階 大会議室1 内容/@応募書類作成セミナー A職業適性セミナー 定員/@A20名 申込方法/@申込先へ来所またはお電話にて申込 A申込先へ来所にて申込/申込先:ハローワークin西淀川(先着順) 電話/06‐7668‐0150 ※中止の場合はハローワーク梅田から電話連絡 近藤技研工業 西淀川区民ホール 電話/06‐6472‐6000 大阪市西淀川区御幣島3‐13‐3 お正月飾り手作りワーク 要予約  お正月の玄関を華やかに!! 日時/令和5年11月25日(土曜日)10時00分〜11時30分 場所/近藤技研工業 西淀川区民ホール 第3・4会議室(2階) 費用/赤い花・白い花 各1,000円 (税・材料費込)(デザインは申込み時にお選びください) 対象/中学生以下は保護者同伴 定員/15名(先着順) 申込方法/令和5年11月6日(月曜日)〜17日(金曜日)お電話またはご来館にて 持ち物/グルーガン(お持ちの方)・ペンチ・はさみ 詳しくはこちらから QRコード 食育ポスター展  区内の保育施設、幼稚園等での食育活動紹介のポスター展示を行います。子ども達のかわいい笑顔がいっぱいのポスターです。ぜひ区民ギャラリーにお立ち寄りください。 日時/令和5年11月14日(火曜日)〜令和5年11月27日(月曜日)(14日のみ13時00分から開始) 場所/区役所1階 区民ギャラリー 問合せ/保健福祉課 健康推進グループ 2階25番 電話/06‐6478‐9882 製造業向け 産創館の「強い現場づくりプロジェクト」を利用しませんか? (ロゴ)ここから広がるビジネスチャンス 産創館  大阪市の中小企業支援拠点「大阪産業創造館」(産創館)では、現場改善で豊富な実績をもつ専門家が工場を訪問し、現場担当者自ら改善点を考え、実行いただくプログラム「強い現場づくりプロジェクト」を実施しています。潜在的なムダや課題などを徹底的に分析、問題点を抽出し、改善ノウハウの定着をめざすプログラムです。製造現場の改善でお悩みの方はぜひご利用ください。 問合せ/大阪産業創造館「強い現場づくりプロジェクト」事務局 電話/06‐6264‐9920 ファックス/06‐6264‐9899 【問い合わせ可能日・可能時間】10時00分〜17時30分 土日祝日除く 詳しくはこちらから QRコード 読書の秋!図書と自習のスペース「に〜よん文庫」へ行こう! 無料 予約不要  大人もこどもも、どなたでも無料で利用できます。区内3か所にあります。 ●老人福祉センター1階 (佃2‐9‐5) 第1・3土曜日 14時00分〜16時00分 第2・4・5土曜日 10時00分〜12時00分 ●子ども・子育てプラザ3階 (姫里2‐13‐22) 毎週火曜日 15時00分〜17時00分 第4金曜日 11時00分〜13時00分 ●川北地域憩の家3階 (中島1‐23‐24) 第2・4金曜日 16時00分〜18時00分 QRコード 出来島識字日本語交流教室 ボランティアスタッフ募集  今年度に入り、多くの外国人の方々が日本語学習を希望されており、この教室のボランティアスタッフが不足しています。  受講者は日本語の習得状況等により、少人数のグループに分かれて学んでいます。日本語を学ぶ皆さんのサポートをしながら、楽しく交流したい方を募集します。資格は必要ありませんので、どなたでも参加いただけます。希望される方は、ぜひ区役所までご連絡ください! 日時/毎週火曜日 19時00分〜20時30分(祝日・夏休み・冬休み・春休みを除く) 場所/出来島小学校 多目的室(出来島2‐2‐24) ボランティアスタッフの声  日本語をもっと勉強したい、日本のことや文化などをもっと知りたいと思っている人たちと私たちボランティアが、参加者の目線を大切に、勉強方法を工夫して実施しています。いろいろな国のいろいろな年齢の人が学ぶ姿はほほえましく、楽しく交流しています。主婦の方や宿題などをする小中学生もいます。  また、国外の様々な日常生活の違いや文化なども知ることができて、ボランティアの方も興味が尽きません。日本語を通じて幸福になるお手伝いができたら、日常の生活が少しでも明るく楽しくなればという気持ちでボランティアも頑張っています。たくさんのボランティアの参加を心から待っています。 こんな方求む! ●外国の方とコミュニケーションをとってみたい方 ●外国語や外国の習慣に興味のある方 など… 問合せ/地域支援課 地域支援グループ 4階43番 電話/06‐6478‐9743 12面 みんな大好き西淀川(人権週間記念事業) おもいやり映画会 「体操しようよ」 無料 要予約  定年お父さんが「はじめての家事」と「地域デビュー」に大奮闘!父:草刈正雄 娘:木村文乃が贈る、笑って泣いて幸せになる感動作。何事にも一生懸命だけど不器用なお父さんが、周囲から叱咤激励されながら人生を謳歌していきます。当日は、「だれでもなりうる認知症」を理解するためのパネル展示も行います。 日時/令和5年12月2日(土曜日)14時00分〜16時00分(13時30分開場) 場所/西淀川区民会館(エルモ西淀川)(大和田2-5-7) 対象/区内在住の方 定員/200名(申込先着順) 申込方法/令和5年11月7日(火曜日)9時00分〜29日(水曜日)(ただし、定員になり次第締め切り) 電話または大阪市行政オンラインシステム 1人の申込につき4名まで 詳しくはこちらから QRコード (ロゴ)体操しようよ c2018「体操しようよ」製作委員会 問合せ/地域支援課 地域支援グループ 4階43番 電話/06-6478-9743 見守り相談室 映画上映会 無料 要予約  老いた母と自閉症の息子が地域コミュニティとの交流を通して自立の道を模索する姿を描いた映画から、だれもが自分らしく暮らせるまち、地域でのゆるやかな見守りについて考えてみませんか? 日時/令和5年12月8日(金曜日)14時00分〜(13時15分〜受付開始) 場所/西淀川区民会館(エルモ西淀川)(大和田2-5-7) 内容/●見守り相談室の活動報告(パネル展示)●映画上映「梅切らぬバカ」 対象/区内在住・在勤の方 定員/200名(申込先着順) 申込方法/令和5年11月14日(火曜日)9時30分〜 ファックス・窓口・WEBフォーム ※西淀川区民会館では申込みができません。 申込はこちらから QRコード (写真)梅切らぬバカ あなたがいてくれて、母さんは幸せだよ c2021「梅切らぬバカ」フィルムプロジェクト 問合せ/西淀川区社会福祉協議会(ふくふく) 見守り相談室 電話/06-4862-6438 ファックス/06-6478-2945 防災クッキング講座 要予約 災害時の備えはしていますか?今回はポリ袋を使った調理実習を行います! 日時/令和5年12月14日(木曜日)10時30分〜13時00分 場所/区役所3階 栄養講習室 内容/講話「いざというときの食の備え」、調理実習・試食 対象/区内在住の方 定員/16名(申込多数の場合抽選 初回参加者優先) 費用/調理材料費 1人500円(当日徴収) 申込方法/令和5年11月8日(水曜日)?令和5年12月6日(水曜日)インターネット、電話または区役所2階25番窓口で受付 詳細はホームページ参照 持ち物/エプロン、三角巾、マスク、タオル、飲み物 [共催]西淀川区食生活改善推進員協議会「さざんか」 詳しくはこちらから QRコード 問合せ/保健福祉課 健康推進グループ 2階25番 電話/06-6478-9882 編集/発行 大阪市西淀川区役所 政策共創課 〒555-8501 大阪市西淀川区御幣島1-2-10 電話/06-6478-9683 ファックス/06-6477-0635