1面 1 No.332 令和6年(2024年)1月1日発行 西淀川区広報紙 きらりにしよど KIRARI NISHIYODO 西淀川区 マスコットキャラクターに〜よん 大阪市西淀川区役所代表電話番号 電話/06-6478-9986 ご用の担当がわからないときは代表電話へおかけください。 LINEでラクラク区内の情報ゲット! イベント、がんに関する情報、防災情報など、最新の情報をお届けします♪ 西淀川区公式LINE QRコード にしよどこそだてほっとえーる アクセスはLINEから 区内の様々な子育て情報をお届けします! EXPO 2025 学ぶって楽しい! 生涯学習について 特集 2面にふるさと西淀川PR大使 庄野 真代さんのインタビューがあります!!  庄野真代さん、西淀川区で生涯学習に長年携わっている香川婦美子さん、岡崎仁子さんに語っていただきました! (吹き出し) 学びを通じた自己実現を! 長い人生、生きがいを持って豊かに生きましょう! 毎日を楽しく過ごしましょう♪ (写真キャプション) 生涯学習推進員西淀川区連絡会 代表 岡崎 仁子さん ふるさと西淀川PR大使 庄野 真代さん 西淀川区生涯学習推進区民会議 会長 香川 婦美子さん 生涯学習とは  西淀川区では「生涯学習」を推進しています。生涯学習とは、年齢に関係なくだれでも『やってみたい』『できるようになりたい』と思った時に、さまざまな機会・場所・方法で楽しく取り組む学びのことです。学びをいかして、人とつながり、地域で活動することなどもすべて「生涯学習」です。 2面 生涯を通じて学ぼう “ふるさと西淀川PR大使”庄野真代さん、“西淀川区で生涯学習に長年携わっている”香川婦美子さん、岡崎仁子さんへの特別インタビュー ご自身の印象に残っている「学び」や「活動」とはどんなことですか? 庄野さん 学ぶことが大好きで、“歩く生涯学習”のような私。失敗も含めて経験は全て学び。毎年新しいことを始めていて、昨年からはドラムに挑戦!学び始めると、成長のエネルギーになり、45歳で大学生になり留学も経験しました。「今が一番若い!」そんな気持ちで日々学んでいます。 香川さん 素晴らしいですね。西淀川区でもバラエティあふれる生涯学習ルームを区内13の全小学校で開催中です。みなさん活き活きと学んでおられ、学びは成長につながると実感しています。 岡崎さん 香川さんより代表を受け継ぎ、私自身もまさに学びの真只中です。西淀川区は生涯学習がとても活発。推進員の活動を通して出会った地域の方や子どもたちとの交流は宝物です。 その活動での「やりがい」や「楽しさ」を教えてください。 庄野さん まさに学びを通してたくさんの人からパワーをもらっています。実は私自身も教える活動をしていて、15年ほどシニア合唱団の指導を担当。いかに楽しく引き込むかを日々考え、生徒さんと一緒にCDを完成させたときは達成感でいっぱいで、みんなで涙しました。 岡崎さん 素敵ですね。私たちの活動の中でも、例えば講座で学んだ知識を活かして大会で賞を取った子どもが報告に来てくれるなど、続けるほどにやりがいを感じることが多いです。 香川さん 私は茶道の講師をした際、受講していた小学生が後に、「楽しくて中学校で茶道部に入った」と言ってくれたのが印象的。何年も継続している講座が生きがいになっている大人の方も多く、生涯学習って素晴らしいなと思います。 区民のみなさまへ一言 香川さん 区内の生涯学習ルームでは習字、写真、絵画から、珍しいスポーツ吹き矢まで講座も多彩。誰でも気軽に楽しく学べますので、ぜひ一度見学ください。 岡崎さん 日頃の活動発表の場として、生涯学習フェスタを開催(下記)。みなさんの作品の展示や、踊りやコーラスの舞台発表ほか、実際に体験できるコーナーも。始めたいけど勇気が出ない…そんな方はまずはフェスタへどうぞ。 庄野さん 私は勇気って誰もが持っていると信じています。ただ、出すか出さないかだと。そして思い切って半歩踏み出せば、自然と体が前のめりになるもの。私の大切な故郷の西淀川区、みなさんには活き活きと元気で暮らしてほしいですね。 Let’s!生涯学習 つなげよう学びの輪『生涯学習フェスタ』 入場無料 予約不要  区内13小学校生涯学習ルームの舞台発表・作品展示・即売と体験会です。どなたでも参加できます♪  学びのきっかけづくりに、ぜひ!子ども達も来てね〜 日時/令和6年1月21日(日曜日)10時30分〜16時00分 舞台発表・作品展示・即売は10:50〜  場所/西淀川区民会館(エルモ西淀川)(大和田2-5-7) 内容/舞台発表:コーラス・ダンス・体操・エイサー・民謡・楽器演奏 など 作品展示:書道・手芸・お花・絵 など 体験会:マクラメキーホルダー・クラフト壁飾り(13時00分〜 数に限りがあります) 詳細はこちら QRコード いつでも♪だれでも? 川北小学校 生涯学習ルーム 「習字で遊ぼう」  毎年6月、9月、10月、11月の年4回、川北小学校の多目的室で行っています。  講師として元校長の橋本榮子先生が定年退職後に来てくださっています。11月にはカレンダーや年賀状に干支文字を書くのが毎年恒例となり、遂に干支がひと回りして2周目に入りました。自由な発想と遊び心で、書を楽しみ、くらしと心をちょっぴり豊かにしています。興味のある方は、お気軽に参加してみませんか。お待ちしています。 生涯学習ルームの詳細はこちら QRコード 問合せ/地域支援課 地域支援グループ 4階43番 電話/06-6478-9743 各種検診等 【予約・問合せ】保健福祉課 健康推進グループ 電話/06-6478-9882 【場所】保健福祉センター(大阪市西淀川区役所2階) 種別 日程・受付時間 内容・対象/費用 結核健診 令和6年1月10日(水曜日) 令和6年2月19日(月曜日) 10時00分〜11時00分 胸部エックス線撮影 15歳以上の市民の方 無料 大腸がん検診 ★ 令和6年1月24日(水曜日) 令和6年2月25日(日曜日) 9時30分〜10時30分 便潜血検査 40歳以上の市民の方 300円 肺がん検診 ★ 令和6年1月24日(水曜日) 令和6年2月25日(日曜日) 9時30分〜10時30分 胸部エックス線撮影 40歳以上の市民の方 無料 肺がん検診 ★ 令和6年1月24日(水曜日) 令和6年2月25日(日曜日) 9時30分〜10時30分 かく痰検査 50歳以上の方で検査対象の方 400円 乳がん検診 ★ 令和6年1月24日(水曜日) 令和6年2月25日(日曜日) 9時30分〜10時30分 マンモグラフィ検査 40歳以上の女性 (昨年度(令和4年4月1日〜令和5年3月31日)に受診されていない方) 1,500円 骨粗しょう症検診★ 令和6年1月24日(水曜日) 9時30分〜10時30分 かかと部分の超音波測定 18歳以上の市民の方 無料 特定健診(後期高齢者医療健診) 令和6年2月25日(日曜日) 9時30分〜11時00分 診察、尿検査、血液検査等 40歳以上で、大阪市国民健康保険・後期高齢者医療保険に加入し、受診券をお持ちの方  無料 歯科健康相談 令和6年2月25日(日曜日) 9時30分〜10時30分 市民の方 無料 ★は要予約 予約は実施日の12日前、または定員になり次第締切となります。 がん、骨粗しょう症検診、特定健診の対象年齢は、令和5年度末(令和6年3月31日)時点 保健師からの健康キラリ★通信 (ロゴ)にしよど健康No.1プロジェクト 「がん検診行けたら行くわ〜」になっていませんか がん検診受けるなら今やで!!  今年度も残すところあと3か月。皆さん、がん検診はもう受けられましたか?受けていないあなたやあなたのご家族に今年度最後のがん検診受診のお知らせです! がん検診をおすすめする理由はこちら QRコード 受診場所/加入している保険先、職場へ問い合わせを!もしくは大阪市で受診をしてください。 大阪市のがん検診について 男性は40歳・女性は20歳から受診可能 ?医療機関で受診(電話またはネットで予約可) ?大阪市西淀川区役所で受診(左表参照)※要予約。お早めに! 西淀川区内の医療機関リスト QRコード 西淀川区公式LINEでがんの記事を掲載中です! ぜひ友だち登録を! ※西淀川区公式LINEのQRコードは表紙に記載されています。 問合せ/保健福祉課 健康推進グループ 2階25番 電話/06-6478-9968 特定健診及び歯科健診の受診は3月末までに! 特定健診 対象/40歳以上の方 問合せ/窓口サービス課 保険年金グループ 1階11番窓口 電話/06-6478-9956 歯科健診 対象/75歳以上の方 問合せ/大阪府後期高齢者医療広域連合 給付課 電話/06-4790-2031 令和6年1月より産前産後期間の国民健康保険料を軽減します(要届出) 出産予定日又は出産日の属する月の前月から4か月(多胎妊娠の場合は3か月前から6か月)分の均等割及び所得割保険料が対象です。母子健康手帳等をご用意のうえ、大阪市西淀川区役所保険年金業務担当まで届け出が必要です。 問合せ/窓口サービス課 保険年金グループ 1階11番窓口 電話/06-6478-9956 3面 小中学校への就学通知書をお送りしています  令和6年4月入学予定のご家庭へ、12月下旬に就学通知書を送付しています。入学式当日に学校へ提出が必要です。  外国籍のお子さまの通知は、入学申請書を提出されたご家庭に送付されます。 ★居住実態のない住所地に住民登録をして、通学するのは不適正な就学です。正しく住民登録し、適正に就学しましょう。不適正な就学とわかれば、入学後でも本来通学するべき学校へ転校していただくことになります。 問合せ/窓口サービス課 住民情報グループ 1階4番 電話/06‐6478‐9963 障がいのある方の交通乗車証及びタクシー給付券の更新手続きについて  オオサカメトロや大阪シティバスでご利用いただける交通乗車証、またはタクシー給付券の更新申請手続きは、平成29年度から5年ごとに行うことになりましたので、今年度は更新手続き不要です。  令和6年4月からご利用いただける交通乗車証、タクシー給付券は令和6年3月下旬にお送りします。次回更新手続きは、令和8年度に行う予定です。 問合せ/保健福祉課 総合福祉グループ 2階23番 電話/06‐6478‐9954 ちょこっと?助っ人大募集! あなたのちょっとした時間を活用してみませんか?  『ちょこっと?助っ人ポイント制度』は、西淀川区地域福祉計画・地域福祉活動計画「西淀川ささえあい?(あい)プラン」の『助け合う』の取り組みです。  地域・施設・団体からのちょっとした困りごとや手伝ってほしいことの依頼に、ちょこっと手助けする『ちょこっと?助っ人』を募集中!現在、区内の障がい者施設やこども食堂など11施設・団体で活動中! ●『ちょこっと?助っ人』ってどんな人? 地域活動や福祉活動などに興味や関心を持っているものの、本格的な活動に関わるのは難しいが、簡単な手助けならやってみたい人♪ ●活動したらこんなことが♪ ポイントがもらえ『ステキなもの』と交換できる! 詳しくはこちら QRコード 登録説明会を開催します! 要申込 日時/令和6年1月25日(木曜日)14時00分〜 場所/西淀川区在宅サービスセンター(ふくふく) 問合せ/西淀川区社会福祉協議会 地域支援担当 電話/06‐6478‐2941 ファックス/06‐6478‐2945 (月〜土 9時00分~17時30分) 広告募集 西淀川区の広報紙・大阪市西淀川区役所庁舎・ホームページなどに広告を出してみませんか? (吹き出し)ご応募お待ちしています! 詳しくはこちら QRコード 問合せ/政策共創課 5階52番 電話/06‐6478‐9683 大阪府不動産コンサルティング協会の「空き家相談ホットライン」  一般社団法人大阪府不動産コンサルティング協会は、平成29年度から大阪市24区の空き家相談窓口と連携して「空き家相談ホットライン」を運営しています。この事業は、「売れない」「貸せない」など流通性や活用性が乏しい空き家に対して、専門家が問題解決のサポートを行うことを通じ、「空き家の引き取り等の解決手法や地域による活用手法の確立」や「空き家の活用や管理、除却による地域の活性化」を目指す取り組みです。  運営する無料の電話相談窓口「空き家相談ホットライン」では、大阪市内の空き家に関する様々な相談を受け、必要に応じて専門家や専門業者、地域団体、行政などと連携し、空き家に関する問題解決のサポートを行っています。 『空き家相談ホットライン』 電話/06‐6210‐3740 QRコード 問合せ/地域支援課 安全まちづくり(空き家) 4階41番 電話/06‐6478‐9897 ≪未成年のこどもがいる父母向け≫弁護士による「離婚・養育費」に関する専門相談  無料 要予約 日時/令和6年1月26日(金曜日)14時00分〜17時00分※おひとり45分以内 場所/大阪市西淀川区役所2階 相談室 対象/未成年のこどもがいる大阪市内在住の父母 定員/4名(事前予約制、先着順) 申込方法/令和6年1月19日(金曜日)9時00分から電話にて受付 QRコード 問合せ/保健福祉課 こども福祉グループ 2階22番 電話/06‐6478‐9952 西淀川区魅力発信サポーター事業 まちの魅力 発見・発信 西淀川の“いいね!”を世界に! 『にしよど音楽祭in矢倉緑地』へ♪ 大自然の中で音楽を聴きながら、美味しい唐揚げに舌鼓を打ちながら、ゆっくりまったり、素晴らしいイベントでした! 魅力発信サポーター募集中!(ネット登録OK) QRコード 問合せ/政策共創課 5階52番 電話/06-6478-9683 各種無料相談 【対象】市内在住の方 ★は要予約 大阪市西淀川区役所 (大阪市西淀川区御幣島1-2-10) 相談の種類 日程・実施時間・実施場所/相談内容・問合せ・その他 法律相談 ★ 令和6年1月11日(木曜日)・18日(木曜日)・25日(木曜日) 令和6年2月1日(木曜日) 13時00分〜17時00分 ※1人30分以内(定員:各日8組) ※時間の10分前に政策共創課 5階52番窓口にお越しください 離婚・金銭トラブル等、法律全般 11月の途中から、予約の電話番号の取扱が変わっています。 【予約専用電話】050-1808-6070(AI電話で対応・先着順) 【受付期間】実施日前週の木曜日12時00分〜実施日前日の水曜日の17時00分(24時間申込可能) 問合せ/政策共創課(5階52番) 電話/06‐6478‐9683 (予約は上記専用電話へ) 行政相談 ★ ※令和6年1月は実施なし 令和6年2月1日(木曜日)13時30分〜15時00分 3階相談室 行政全般についての苦情や意見・要望 問合せ/政策共創課(5階52番) 電話/06-6478-9683 【完全電話予約制】 税務相談 令和6年1月9日(火曜日)・16日(火曜日)・23日(火曜日)・30日(火曜日) 令和6年2月6日(火曜日) 13時30分〜16時30分 3階相談室 所得税・法人税・資産税(相続税・贈与税・譲渡)など 問合せ/近畿税理士会西淀川支部 電話/06-6478-2410 【電話事前予約優先】予約の受付は平日9時00分〜12時30分※ ※留守番電話の場合は、後日折り返します。 【対象】区内在住・在勤の方 不動産相談 ★ 令和6年1月12日(金曜日) 13時30分〜16時30分 3階相談室 賃貸、売買、空家利活用、その他不動産に関する諸問題 問合せ/全日本不動産協会大阪府本部北支部 電話/06‐6373‐1511 【電話予約受付】前日16時00分まで 司法書士相談 令和6年1月19日(金曜日) 13時30分〜16時30分 3階相談室 相続、遺言、成年後見、登記、借金問題など民事紛争 問合せ/大阪司法書士会北支部 電話/0120-676-888 【電話事前予約優先】 社会保険労務士相談 令和6年1月17日(水曜日) 13時00分〜17時00分 3階相談室 労働・雇用・社会保険などに関すること 問合せ/政策共創課(5階52番) 電話/06-6478-9683 【予約優先】 行政書士相談 令和6年1月26日(金曜日) 13時00分〜15時00分 3階相談室 相続、遺言、離婚協議、成年後見、帰化やビザなど 問合せ/大阪府行政書士会淀川支部 電話/06-7739-8000 【電話事前予約優先】 花とみどりの相談 ※令和6年1月は実施なし 相談の種類 日程・実施時間・実施場所/問合せ・その他 日曜法律相談 ★ 令和6年1月28日(日曜日)13時00分〜17時00分 天王寺区役所 予約専用電話/050-1807-2537(AI電話受付。24時間申込可能)  【電話予約受付】令和6年1月19日(金曜日)12時00分〜27日(土曜日)17時00分 【定員】16組・先着順 問合せ/大阪市総合コールセンター 電話/06-4301-7285 ナイター法律相談 ★ 令和6年1月23日(火曜日)18時30分〜21時00分 天王寺区民センター ※令和6年2月は実施なし 行政オンラインシステムでの事前予約になります。 【予約受付期間】12月8日(金曜日)12時00分〜令和6年1月22日(月曜日)17時00分 【定員】32組・先着順 オンライン予約で定員に満たない場合は、相談日の18時00分時点で来場している相談希望者で抽選を行います。(18時00分受付終了) 問合せ/大阪市総合コールセンター 電話/06-4301-7285 西淀川区広報紙「きらり☆にしよど」は、毎月1日から5日(令和6年1月号は、令和6年1月1日?7日)までの間に委託事業者により区内の各家庭・各事業所へお届けしています。届かない場合は、委託事業者までご連絡ください。 【委託事業者】読売中央販売(株) 電話/06-6315-5751 ファックス/06-6312-1266 メール n-roman@ycom.ne.jp 西淀川区の人口・世帯数(令和5年12月1日現在・推計) 区の人口:96,022人(前月比+53人) 世帯数:48,862世帯 区の面積:14.21ku 西淀川区広報紙「きらり☆にしよど」は、令和6年1月号は53,000部発行し、令和6年1月号1部あたりの発行単価(配付費用を含む)は約22円です。 (そのうち約4円を広告収入で賄っています。) おもいやりについて考えよう?性的少数者をめぐる人権? LGBT(レズビアン、ゲイ、バイセクシュアル、トランスジェンダーの頭文字をとって組み合わせたもの)を含め、性のあり方が多数派とは異なる面がある人々のことを総称して性的少数者(性的マイノリティ)といいます。多様な性のあり方への理解を深め、性的少数者への偏見や差別意識をなくしていくことが必要です。 犯罪被害者等支援のための総合相談窓口 日時/9時00分〜17時30分(土日・祝日・年末年始を除く) 場所/市民局人権企画課(市役所4階) 電話/06-6208-7489 ファックス/06-6202-7073 個人市・府民税(普通徴収)第4期分の納期限は令和6年1月31日(水曜日)です。 問合せ/梅田市税事務所 市民税等グループ(個人市民税担当) 電話/06-4797-2953 移動図書館まちかど号巡回日 毎月1回区内4箇所を巡回しています。詳細は市立図書館HP又はお問合せください。 問合せ/中央図書館文庫 電話/06-6539-3305  大阪市立図書館 検索 大阪市西淀川区役所開庁時間延長・日曜開庁 毎週金曜日は19時00分まで窓口サービス課(住民情報・保険年金)、保健福祉課の一部の業務窓口を延長しています。取扱業務が限られていますのでお問合せください。令和6年1月の日曜開庁 令和6年1月28日9時00分〜17時30分 窓口サービス課(住民情報・保険年金)の一部の業務を開設します。 問合せ/総務課 電話/06-6478-9625 4面 圧倒的な情報量を誇る西淀川区のお出かけ・イベント情報!! に?よんイベント情報局 にしよどこそだてほっとえーる 子ども・子育てプラザや西淀川図書館、に〜よんステーションなどで行われているこどもを対象としたイベント情報は、こちらからご覧いただけます。 ぜひ一度、のぞいてみてください。 QRコード 大人のためのおはなし会 無料  日頃は、子ども達に昔話や創作童話を語っているおはなしボランティア パタポンが、大人向けに少し長いおはなしや心にしみるおはなしを語ります。  ことばが紡ぎだす「おはなしの世界」をお楽しみください。 日時/令和6年2月3日(土曜日)14時00分〜15時00分 場所/西淀川図書館 多目的室 対象/どなたでも 定員/25名(当日先着順) 出演 おはなしボランティア パタポン 問合せ/西淀川図書館(愛称:西淀川こうのとり図書館) 電話/06‐6474‐7900 区役所 地下1階 コロナ後、子どものSOSサインをみんなで考えよう 〜子どもの育ちを支え合う西淀川区を目指して〜 無料 要申込 日時/令和6年1月22日(月曜日)10時00分?12時00分 場所/大阪市西淀川区役所5階 会議室 講師/岡本聡子さん 社会福祉士(SSW)・保育士 内容/急激な社会の変化に戸惑う子どもたちが、安心して生活するために何ができるかをみんなで考えませんか。 対象/子育て中の方、テーマに関心のある方 定員/50名(事前申込み制・先着順) 申込方法/Webフォームまたはに〜よんステーションに来所 締切/定員に達した場合は受付終了 申込はこちらから QRコード 問合せ/みんなで子育て!に〜よんステーション 電話/06-6473-2422 令和5年度 西淀川区子育てを応援する担い手育成・地域連携事業 メンズキッチン 要予約  西淀川区食生活改善推進員協議会会員が調理をサポートしてくれます。料理をしたことがない方もお気軽にご参加ください。 日時/令和6年1月31日(水曜日)10時30分〜13時00分 場所/大阪市西淀川区役所3階 栄養講習室 内容/栄養士のお話、調理実習・試食 対象/区内在住の男性 定員/16名(申込多数の場合抽選 初回参加者優先) 費用/調理材料費 1人500円(当日徴収) 申込方法/令和6年1月10日(水曜日)よりインターネット、電話または大阪市西淀川区役所2階25番窓口で受付 詳細はホームページ参照 締切/令和6年1月24日(水曜日) 持ち物/エプロン、三角巾、マスク、タオル、飲み物 共催/西淀川区食生活改善推進員協議会「さざんか」 詳しくはこちらから QRコード 問合せ/保健福祉課 健康推進グループ 2階25番 電話/06‐6478‐9817 就職活動支援セミナー 要申込 日時/@令和6年1月24日(水曜日)14時00分〜15時30分 A令和6年1月31日(水曜日)14時00分〜15時30分 場所/@A大阪市西淀川区役所5階 大会議室1 内容/@応募書類作成セミナー A面接対策セミナー 定員/@A20名 申込方法/@A申込先へ来所またはお電話にて申込 申込先:ハローワークin西淀川(先着順) 電話/06‐7668‐0150 ※中止の場合はハローワーク梅田から電話連絡 問合せ/ハローワークin西淀川 電話/06‐7668‐0150 大阪市西淀川区役所 1階 西淀川区PTA協議会文化祭  各校園PTAが手作りした作品を展示します。ぜひご覧ください♪オープニングでは「大和田創作エイサー舞&結」を企画しています。お楽しみに! 日時/令和6年2月10日(土曜日)12時00分〜16時30分 場所/西淀川区民会館(エルモ西淀川)(大和田2-5-7) 対象/どなたでも 問合せ/西淀川区PTA協議会事務局 メール niyon.kupta.01@gmail.com 新しい時代の働く人のメンタルヘルス 〜本人だけでなく家族や上司にも役立つこと〜 無料 要申込  こころとからだの健康は、働く人の個人のやりがいだけでなく、職場全体が活性化し、結果仕事のパフォーマンスが上がることにもつながるのではないでしょうか。職場のメンタルヘルスに関連する疾患の理解から、一緒に考えてみませんか。 日時/令和6年1月29日(月曜日)14時00分〜16時00分(開場13時30分〜) 場所/大阪市西淀川区役所5階 大会議室 内容/精神科医師による講演 対象/市内在住・在勤の方 定員/100名(申込先着順) 申込方法/電話・FAX・窓口・大阪市行政オンラインシステムにて 締切/定員に達するまで(ただいま申込み受付中!) 持ち物/筆記用具 申込はこちらから QRコード 問合せ/保健福祉課 健康推進グループ 2階25番 電話/06‐6478‐9968 ファックス/06‐6477‐1649 スマホを使って、暮らしをもっと便利に♪ スマホの活用方法が学べる講習会を開催します 無料  お持ちのスマホを使って基本的な利用や、応用的な操作方法を学べます。総務省指定の研修を受けた講師が丁寧に説明します(複数講座受講可)。 日時/令和6年1月25日(木曜日) 10時00分〜11時30分 基本A スマホを安全に利用するためのポイント 13時00分〜14時30分 基本B インターネットの利用方法 14時30分〜16時00分 応用E 大阪市電子申請システムの利用 各回講座終了後、講座内容の質問をお受けします。 場所/大阪市西淀川区役所5階 大会議室 対象/区内在住でスマホをお持ちの方(スマホの貸出も可能。お申込み時にお伝えください) 定員/各回7名(先着) 申込方法/令和6年1月9日(火曜日)9時00分から電話またはホームページで受付。 ※電話受付は9時00分〜18時00分(日曜日を除く) 申込はこちらから QRコード 申込み・問合せ/総務省採択事業者 (株)コネクト 電話/050-5538-5233 青少年の健全育成を考える区民のつどい 無料 申込不要  お気軽にご参加ください。 日時/令和6年2月3日(土曜日)14時00分〜16時00分(開場13時30分) 場所/西淀川区民会館(エルモ西淀川)(大和田2-5-7) 内容 14時00分〜 第1部 区民大会 15時00分(予定)〜 第2部 記念講演(開始時刻は早まることがあります) 「大麻乱用など青少年を取り巻く現状と地域の大人たちの役割?コロナ禍で出会った少年たち?」 大阪府福祉部子ども家庭局 子ども青少年課 橋川 清太さん 主催/西淀川区青少年育成推進会議 詳しくはこちらから QRコード 問合せ/地域支援課 地域支援グループ 4階43番 電話/06-6478-9743 令和5年度西淀工場オープンデーのおしらせ 無料 予約不要  自由に焼却工場を見学して体験しよう!  家庭等から出るごみが、どのように処理されるかを工場見学コースからご覧いただきます。工場の仕組みを詳しく説明したDVDの上映や、実際の業務に従事している職員による説明など楽しみながらごみ処理の仕方や環境のことを学ぶことができます。 日時/令和6年2月3日(土曜日)10時00分〜16時00分※15時00分受付終了 場所/大阪広域環境施設組合 西淀工場(大和田2-5-68) 内容 ●工場見学:600トン焼却炉、巨大クレーン、中央制御室など ●模擬クレーン操作体験 ●自転車発電体験 ●ごみ収集車&ショベルカー乗車体験(雨天中止) ●工作体験:缶バッジづくり、浮沈子づくり 詳しくはこちらから QRコード 問合せ/大阪広域環境施設組合 西淀工場 電話/06-6472-3000 さざんかシニアカフェ 無料  いろいろな人と交流し、栄養や口腔について考える場所「さざんかシニアカフェ」。食事や栄養のことなどで気になることはありませんか?みんなでおしゃべりをしながら、減塩を意識した生活について考えましょう。 ※お茶やお菓子などの提供はありません。 日時/令和6年2月16日(金曜日)13時30分〜14時30分 場所/西淀川区在宅サービスセンターふくふく(千舟2-7-7) 対象/西淀川区在住のシニア 定員/15名(先着順) 持ち物/筆記用具 申込方法/来館・電話 申込期間 令和6年1月9日(火曜日)10時00分〜31日(水曜日)17時00分 定員に達した場合は受付終了 問合せ/西淀川区社会福祉協議会(生活支援体制整備事業) 電話/06-6478-2941 事業所向け (ロゴ)ここから広がるビジネスチャンス産創館 無料 要申込 「加飾技術展」の来場者を募集中です  意匠性を高めるために欠かせない「加飾技術」を持つ企業が集まる展示商談会を開催します。製品の意匠性を高め、個性を表現する加工技術・商材をお探しの方はぜひご来場ください。 日時/令和6年2月16日(金曜日)10時30分〜16時30分 場所/大阪産業創造館3階・4階(受付:4階) 対象/特長ある加飾技術・製品を探している企業の方など 申込方法/大阪産業創造館のサイトからお申込みください 申込はこちらから QRコード 問合せ/大阪産業創造館イベント・セミナー事務局 電話/06-6264-9911 メール ope@sansokan.jp 8面 市税事務所からのお知らせ 個人市・府民税の事前申告受付について  個人市・府民税の申告受付について、申告期間(令和6年2月16日(金曜日)から令和6年3月15日(金曜日))の窓口の混雑緩和のため、次のとおり事前申告受付会場を開設します。なお、個人市・府民税の申告は送付や大阪市行政オンラインシステムによる受付も行っておりますので、ご利用をお願いします。 会場 梅田市税事務所 日時/令和6年2月5日(月曜日)〜15日(木曜日)平日9時00分〜17時30分(金曜日は9時00分〜19時00分) ◎ご注意 所得税の確定申告等については、西淀川税務署 電話/06-6472-1021にお問い合わせください。 問合せ/梅田市税事務所市民税等グループ(個人市民税担当) 電話/06-4797-2953 平日9時00分〜17時30分(金曜日は9時00分〜19時00分) 税務署からのお知らせ 確定申告はスマホからできます!  所得税及び復興特別所得税の確定申告書は、スマホやパソコンから国税庁ホームページにアクセスし、「確定申告書等作成コーナー」で作成できます。また、マイナンバーカードを使ってe−Tax(電子申告)で送信できます。 自宅からスマホで申告してみませんか? ●ご自宅で…確定申告期間は24時間利用可能 ●専用画面…スマホ専用画面で見やすく操作が簡単 ●自動計算…画面の案内に沿って入力するだけ ●持参・印刷・郵送不要…税務署への持参が不要 印刷・郵送が不要 ●添付書類不要…書類記載内容を入力して送信することで添付省略(一部の書類を除きます。) ※詳しくは国税庁のホームページをご覧ください。 問合せ/西淀川税務署 電話/06-6472-1021(代表) 平日8時30分〜17時00分(土・日・祝日を除く) QRコード 国税の納税に関するご相談について  納付に関する相談は、西淀川税務署の徴収業務を担当する東淀川税務署で行っております。 問合せ/東淀川税務署 徴収担当 電話/06-6472-1358 平日8時30分〜17時00分(土・日・祝日を除く) こちらは防災担当です 1月17日は「防災とボランティアの日」  1995年1月17日に発生した阪神淡路大震災では全国から多くの人々が被災地に駆けつけ、震災から1年間で延べ約138万人がボランティアとして救援活動を実施されたことから、1995年は「ボランティア元年」と呼ばれ、1月17日は「防災とボランティアの日」となっています。この機会に各家庭で防災について考えてみてください。 防災マップをチェックしましょう QRコード 問合せ/地域支援課 安全まちづくり(防災) 4階41番 電話/06-6478-9895 第2回 西淀川演芸大賞 大阪市西淀川区役所共創事業 無料 申込不要  西淀川区にゆかりのある方々に一芸を披露していただくコンテストです。  カラオケ部門と演芸部門を開催! 日時/令和6年1月28日(日曜日)〈開場〉12時30分〈予選〉13時00分〜15時00分 場所/西淀川区民会館(エルモ西淀川)(大和田2-5-7) エントリーやイベントの詳細はこちら QRコード 問合せ/人間研究所こころラボ メール cocorolab@gmail.com 第12回 夢見月祭出演者募集 無料 要申込  区青少年指導員連絡協議会が区内小中学生の発表をメインとした文化祭を開催します。参加される個人・団体を募集します。 日時/令和6年3月24日(日曜日)10時30分〜 場所/西淀川区民会館(エルモ西淀川)(大和田2-5-7) 募集内容/吹奏楽・ダンス・バンド演奏・演舞・合唱・漫才などの文化活動 ※出演時間は、15分以内の予定です。 参加資格 区内在住の小中学生(個人)または、区内で活動している区内在住者が半数以上の小中学生グループ 応募方法 区ホームページから申込書をダウンロードし、令和6年2月2日(金曜日)までにFAXまたはメールでお申込みください。 ファックス/06-6478-5979 メール tk0013@city.osaka.lg.jp 詳しくはこちら QRコード 問合せ/西淀川区青少年指導員連絡協議会 電話/080-4230-1006 メール nishiyodogawa.seishi@gmail.com(申込先とは異なります) 24区役所が協力 シェアサイクル等の推進に取り組みます!! 区役所と協働事業者とで連携協定を締結。 OpenStreet株式会社 HELLO CYCLING QRコード 株式会社Luup LUUP QRコード HUBchari・大阪バイクシェア連合体 HUBchari QRコード 大阪バイクシェア QRコード  各地にある拠点(ポート/ステーション)から電動アシスト自転車や電動キックボードを取り出して乗車、返却するサービスです。様々な経路の利用が可能です。 注意 初回のみ事前に各事業者のアプリをダウンロードし、利用者登録が必要。各事業者により利用方法・料金は異なります。安全のためにヘルメット着用を。 問合せ/政策共創課 電話/06-6478-9683 編集/発行 大阪市西淀川区役所 政策共創課 5階52番 〒555-8501 大阪市西淀川区御幣島1-2-10 電話/06-6478-9683 ファックス/06-6477-0635 ※市政・区政に関するご意見も左記まで。大阪市西淀川区役所1階・2階にご意見箱を設置しています。 http://www.city.osaka.lg.jp/nishiyodogawa/