大阪大学「生誕1000日見守りプロジェクト」への参加のお願い
2022年8月3日
ページ番号:571973
大阪大学「生誕1000日見守りプロジェクト」とは
西淀川区役所では子育てを応援するまちづくりの一環として、大阪大学「生誕1000日見守りプロジェクト」の研究を後援しています。
研究の目的・内容
妊婦さんや、赤ちゃんが2歳までの子育て中の産後ママの、健康や環境などの状態について把握し、その解析により育児困難の軽減を目指す研究です。妊産婦さんひとりひとりの特徴、お住まいの地域などの条件によって異なる育児困難に、将来的にそれぞれ適した軽減策を提示することを目的としています。
大阪大学「生誕1000日見守りプロジェクト」への参加のお願い
20歳以上で、妊娠中もしくは0歳~1歳(赤ちゃんが2歳まで)のお子様を育児中の産後ママにご参加いただけます。※多胎(双子以上)の方は対象外となります。
プロジェクトへの参加にご協力ください!
大阪大学「生誕1000日見守りプロジェクト」への参加のお願い(PDF形式, 472.88KB)
ファイルのリンクからプロジェクトへ参加できます。
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
研究へのご協力をいただくため千船病院へ訪問しました!
千船病院訪問(PDF形式, 500.33KB)
ファイルのリンクからサイトを見ることができます。
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市西淀川区役所保健福祉課こども福祉グループ
住所:〒555-8501 大阪市西淀川区御幣島1丁目2番10号(西淀川区役所2階)
電話: ファックス:06-6478-99989