ページの先頭です
メニューの終端です。

在宅医療・介護連携推進事業 区民講演会を開催します!

2025年11月14日

ページ番号:661624

最期まで自分らしく過ごすために~今備えておくべきことは何か~


西淀川区では、「誰もが住み慣れた地域で、最期まで過ごせる」ように、在宅医療・介護連携推進事業に取り組んでいます。

本取り組みの一環として、次のとおり区民講演会を開催します。

誰でも起こりうる怪我や病気のこと、介護のことについて、寸劇を交えながら解説します。

幅広い世代の方にお聞きいただきたいテーマで開催しますので、お誘い合わせの上、是非ご参加ください!

 

人生会議」についてはこちら!

日時

令和7年12月6日(土曜日) 14時~15時30分(開場:13時30分)

場所

西淀川区役所 5階大会議室

内容

講演「ある日突然骨折したら~私が備えておくべきこと~」

   西淀川区在宅医療・介護連携支援コーディネーター

   (看護師・医療ソーシャルワーカー)

定員

100名(予約不要・先着順)

入場料

無料

在宅医療・介護連携推進事業 区民講演会 案内チラシ

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市西淀川区役所 保健福祉課健康推進グループ(健康づくりチーム)

〒555-8501 大阪市西淀川区御幣島1丁目2番10号(西淀川区役所2階)

電話:06-6478-9882

ファックス:06-6477-1649

メール送信フォーム