第4回「大阪港 食の輸出セミナー&商談会」をオンライン開催します
2020年12月3日
ページ番号:517629
大阪港湾局は、食品輸出促進地域商社連絡協議会、大阪港埠頭株式会社及び阪神国際港湾株式会社とともに、大阪港からの農水産物・食品等の輸出促進を図るため、関係機関の協力のもと「第4回 大阪港 食の輸出セミナー&商談会」をオンライン開催します。
セミナーとともに、海外バイヤーをオンラインにて招へいし、商社を介した海外バイヤーとの商談会を実施します。
海外への販路開拓をお考えの企業のご参加をお待ちしております。
1.オンラインセミナー
日時
令和3年1月28日(木曜日) 10時30分から12時頃まで
プログラム
- 開会及び主催者挨拶
- 大阪港の概要と食輸出の取り組みについて【大阪港湾局】
- 「コロナ禍」で対応した取組と今後の事業展開【関西・食・輸出推進事業協同組合】
- 食輸出の第一歩 海外へ商品を売り込もう!!【食品輸出促進地域商社連絡協議会】
- 閉会
場所
オフィスや自宅等、Web環境のある場所
定員
参加費
申込締切
令和3年1月22日(金曜日)
2.オンライン商談会
日時
令和3年1月29日(金曜日) 11時から18時
対象
海外への販路開拓をお考えの企業(サプライヤー)
(注)オンライン開催により、全国からの参加をお待ちしております。
場所
オフィスや自宅等、Web環境のある場所
定員
70~80社程度
参加費
申込締切
令和2年12月2日(水曜日)
(注)商談会の受付は終了しました。
3.申込条件
- オンラインでの商談会やセミナーに参加できるWeb環境が整っていること。
(注)Web会議システム「Zoom」を使用予定です。商談会参加者に限り、事前に通信テストを行います。 - アンケートへご協力いただけること。
4.申込方法
5.主催
6.共催
7.協力
財務省大阪税関、農林水産省近畿農政局、農林水産省神戸植物防疫所大阪支所、農林水産省動物検疫所神戸支所大阪出張所、経済産業省近畿経済産業局、国土交通省近畿地方整備局、国土交通省近畿運輸局、大阪府、滋賀県、関西広域連合広域産業振興局農林水産部、独立行政法人中小企業基盤整備機構近畿本部、日本政策金融公庫、農林中央金庫大阪支店、関西みらい銀行、京都銀行、滋賀銀行、南都銀行、りそな銀行、東京海上日動火災保険株式会社、一般財団法人食品環境検査協会、大阪府冷蔵倉庫協会、大阪港運協会、公益社団法人大阪港振興協会、海上冷凍混載輸送サービス提供事業認定事業者(株式会社上組、日本通運株式会社、株式会社日新)
第4回「大阪港 食の輸出セミナー&商談会」オンライン開催 チラシ
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
海外バイヤー詳細情報
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
(参考)今後の大阪港湾局実施セミナー(予定)について
大阪港湾局では、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策のもと、今後も様々なセミナーを開催予定です。
詳細については後日お知らせします。
セミナー名 | 開催日 | 場所 |
大阪みなとセミナー(仮称) | 令和2年12月中旬以降 | 大阪、東京、奈良 |
大阪港セミナーin鹿児島 | 令和3年1月下旬 | 鹿児島 |
探している情報が見つからない
