「やっぱり船旅フェスin天保山」を開催します!
2024年12月25日
ページ番号:640939
![](images/clearspacer.gif)
「やっぱり船旅フェスin天保山」を開催します!
大阪市、大阪府及び国土交通省近畿運輸局は、令和7年2月1日(土曜日)に、天保山客船ターミナル及び天保山岸壁において、「やっぱり船旅フェスin天保山」を開催します。
会場では、クルーズとフェリーによる船旅の魅力を紹介するセミナーや、豪華景品が当たる抽選会、クルーズ船社・フェリー船社・旅行会社・港で働く官公庁等による魅力発信コーナー、また、普段は一般公開されていない港で働く船舶(官庁艇)の見学会を実施します。
本イベントは、一般の方を対象に、クルーズとフェリーによる船旅の魅力や、港が身近なものであることを発信し、「船旅に出てみたい」とベイエリアに足を運んでいただくきっかけとなることをめざして企画し、クルーズdeツナグ・プロジェクトの一環として開催するものです。
![](images/clearspacer.gif)
イベント概要
![](images/clearspacer.gif)
主な実施プログラム
![](images/clearspacer.gif)
セミナー及び抽選会
- クルーズ客船関連各社のパネリストによるパネルディスカッション
- 国内フェリー関連各社によるトークセッション
- 豪華景品の当たる抽選会
![](images/clearspacer.gif)
船旅・港の魅力発信コーナー
- 船旅や船で行ける寄港地観光などの魅力発信
- 港で働く官庁のお仕事紹介ブース
![](images/clearspacer.gif)
官庁艇見学会
- 港で働く船舶(官庁艇)見学会
![](images/clearspacer.gif)
開催日時
令和7年2月1日(土曜日)
- セミナー及び抽選会:13時から15時まで
(注)受付は11時から13時まで
- 船旅・港の魅力発信コーナー:11時から16時30分まで
(注)開催時間中ご自由にご来場いただけます。
- 官庁艇見学会:11時から16時30分まで(予定)
(注)受付は11時から15時30分まで(予定)
![](images/clearspacer.gif)
開催場所
天保山客船ターミナル及び天保山岸壁(大阪市港区築港3丁目11-8及び海岸通1丁目地先)
Osaka Metro中央線「大阪港」駅 2号出口から徒歩約5分
![](images/clearspacer.gif)
費用
無料
![](images/clearspacer.gif)
対象者
どなたでもご参加いただけます。
(注)セミナー内容は大人向けの内容ですが、官庁艇見学会及び船旅・港の魅力発信コーナーにはお子さまもお楽しみいただける内容もございます。
![](images/clearspacer.gif)
募集人数
セミナー及び抽選会のみ 100名
(注)本イベントのうち、セミナー及び抽選会へのご参加については事前の申込みが必要です。下記「申込方法」により、申込みください。なお、申込み多数の場合は抽選により決定します。
(注)定員に満たなかった場合は、当日会場で先着順にセミナーへの参加申込みを受け付けますが、抽選会にはご参加いただけません。また、当日申込者多数の場合は、立ち見となる場合がございます。
(注)官庁艇見学会及び船旅・港の魅力発信コーナーのみのご参加の場合は事前申込不要ですので、当日直接会場へお越しください。
![](images/clearspacer.gif)
申込方法
大阪市行政オンラインシステムにて申込みください。(初めてお使いになる方は操作ガイド新規登録編
をご覧ください。)
本システムを利用して登録ができない場合は、登録操作をご案内しますので、下記「大阪市行政オンラインシステム操作方法に関する問合せ先」までお問合せください。
(注)申込みについては、「個人」としての利用者登録のうえログインが必要です。
(注)お電話・ハガキ・メールでの申込みは受け付けておりません。
(注)1つの申込みに対して代表者を含め5名まで可能です。乳幼児も1名に含みます。
(注)抽選結果は当落にかかわらず、大阪市行政オンラインシステムで申込時に登録されている代表者のメールアドレスあてに通知します。
![](images/clearspacer.gif)
申込期間
令和6年12月25日(水曜日)から令和7年1月15日(水曜日)まで
![](images/clearspacer.gif)
注意事項
官庁艇への乗下船及び船内見学には、階段の利用を伴う可能性がございますので、予めご了承ください。
![](images/clearspacer.gif)
問合せ先
![](images/clearspacer.gif)
イベント内容・申込に関する問合せ先
大阪市総合コールセンター
電話:06-4301-7285
ファックス:06-6373-3302
受付時間:8時から21時まで(年中無休)
![](images/clearspacer.gif)
大阪市行政オンラインシステム操作方法に関する問合せ先
![](images/clearspacer.gif)
イベントの中止について
悪天候により、変更・中止となる場合がございます。また、災害・事件・事故等が発生し、官庁艇の対応が必要となった場合は、見学会を中止する場合がございますので、予めご了承ください。
イベントの中止を決定した場合は、申込者あてに大阪市行政オンラインシステムからメールにてお知らせします。また、このホームページにも掲載します。
![](images/clearspacer.gif)
主催
国土交通省近畿運輸局、大阪港湾局
![](images/clearspacer.gif)
後援
国土交通省近畿地方整備局、公益社団法人近畿海事広報協会
「やっぱり船旅フェスin天保山」チラシ
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
探している情報が見つからない
![](images/clearspacer.gif)