平成30年度国の施策・予算に関する提案・要望
2022年12月16日
ページ番号:401403
国の施策・予算に関する提案・要望項目 政府予算案について(平成29年12月)
大阪市は、この間、国に対して提案・要望活動を行ってきましたが、このたびの国の予算案の閣議決定をうけ、大阪市の提案・要望項目に関する国の予算状況をとりまとめました。
平成30年度 政府予算案等の決定状況一覧
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
平成30年度国の施策・予算に関する提案・要望(平成29年6月)
最重点特別要望
〇 幼児教育の無償化
最重点要望
〇 大都市圏の成長を通じた日本の再生
(1)2025日本万国博覧会の誘致実現
(2)統合型リゾート(IR)の立地実現
(3)分散型国土構造への転換、都市基盤整備等の強化
(4)うめきた2期区域及び中之島地区のまちづくりの推進
(5)国家戦略特区等を核とした大阪の競争力強化
〇 待機児童解消に向けた施策の充実
(1)保育人材確保や認可保育所等の整備促進
(2)国家戦略特区の活用による待機児童解消の推進
〇 こどもの貧困対策
〇 安全・安心を支えるまちづくり
(1)災害に強いまちづくりの推進
- 南海トラフ巨大地震に伴う津波浸水対策
- 建築物・民間鉄道施設の耐震化、密集市街地整備
(2)インフラ施設等の老朽化対策
(3)首都圏での大災害への対応
(4)分権型の国の形への転換
〇 安心して生活できるセーフティネットの確立
(1)生活保護制度の見直し、生活困窮者自立支援制度の推進
(2)あいりん対策の推進、ホームレスの自立支援対策の推進
(3)国民健康保険制度の改革
重点要望
〇 セーフティネットの整備
- 介護保険制度の円滑な実施による高齢者施策の推進
- 障がい者福祉施策の充実
- 児童虐待対策
- 救急医療体制の充実強化
〇子ども・子育て支援新制度の円滑な事業運営のための安定財源確保並びに子育て支援施策の充実
〇 学校教育におけるICT活用の推進及び英語教育の強化
- ICT活用の推進
- 英語教育の強化
〇 中小企業等への積極的支援
〇 正規雇用及び長期的な雇用の拡大につなげる雇用施策の推進
〇 コングレス(国連犯罪防止・刑事司法会議)の大阪誘致
〇 スポーツ振興のための環境整備と安全対策
〇 空家等対策の推進
〇 都市再生緊急整備地域内における安全な退避施設の確保
〇 法的な権限のもとで財源を確保できるBID制度の実現
〇 民間鉄道駅舎におけるホームドア、可動式ホーム冊の整備促進のための制度の充実
〇 阪神港をはじめとする大阪湾諸港の機能強化
〇 高規格臨港道路の地方への管理委託の廃止
〇 新たなエネルギー社会構築のための政策の推進
〇 大規模災害時に拠点・要となる消防機関の役割に応じた消防力整備制度
〇 総合的な自転車対策の推進
〇 ポリ塩化ビフェニル廃棄物の処理にかかる財政支援
〇 循環型社会形成推進交付金制度の拡充
〇 社会保障・税番号制度の安全かつ円滑な運用に向けた支援及び情報セキュリティ対策の支援
〇 不発弾の処理費用等に関する財政支援及び補償制度
平成30年度国の施策・予算に関する提案・要望書
幼児教育の無償化(PDF形式, 650.77KB)
2025日本万国博覧会の誘致実現(PDF形式, 506.12KB)
統合型リゾート(IR)の立地実現(PDF形式, 410.87KB)
分散型国土構造への転換、都市基盤整備等の強化(PDF形式, 737.09KB)
うめきた2期区域及び中之島地区のまちづくりの推進(PDF形式, 674.08KB)
国家戦略特区等を核とした大阪の競争力強化(PDF形式, 741.28KB)
保育人材確保や認可保育所等の整備促進(PDF形式, 305.54KB)
国家戦略特区の活用による待機児童解消の推進(PDF形式, 293.84KB)
こどもの貧困対策(PDF形式, 524.27KB)
南海トラフ巨大地震に伴う津波浸水対策(PDF形式, 716.84KB)
建築物・民間鉄道施設の耐震化、密集市街地整備(PDF形式, 618.35KB)
インフラ施設等の老朽化対策(PDF形式, 307.05KB)
首都圏での大災害への対応(PDF形式, 737.25KB)
分権型の国の形への転換(PDF形式, 375.05KB)
生活保護制度の見直し、生活困窮者自立支援制度の推進(PDF形式, 760.25KB)
あいりん対策の推進、ホームレスの自立支援対策の推進(PDF形式, 552.32KB)
国民健康保険制度の改革(PDF形式, 347.42KB)
重点要望(PDF形式, 396.30KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
≪参考 平成29年度政府予算(大阪市関係)の措置状況等≫
平成29年度政府予算(大阪市関係)の措置状況等
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市 政策企画室企画部政策企画担当
住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所5階)
電話:06-6208-9720
ファックス:06-6202-5620