淀川区役所のトイレについて
2019年8月1日
ページ番号:475387
市民の声
和式トイレがあいていましたが、洋式になれている人が多い為、改善してほしいです。
膝の痛い人がいたり、高齢者が増えてきます。
水を流すバーが重たいです。
市の考え方
淀川区役所の和式トイレにつきましては、直接肌が便器に触れることを避けたいお客様もいらっしゃることから、各階に設置しております。あわせて、どなたでもご利用いただける多目的トイレも各階に設置しておりますため、ご遠慮なくご利用ください。
水洗レバーの改善につきましては、水回りの設備工事などが必要となり、高額な費用が見込まれることから、現在のところ実施する予定はございませんが、今後、区役所庁舎設備の改修を行う際には、今回いただいたご意見を参考にさせていただきますので、ご理解賜りますようよろしくお願いします。
担当部署(電話番号)
淀川区役所 総務課(庁舎管理担当)
(電話番号:06-6308-9920)
対応の種別
説明
受付日
2019年6月11日
回答日
2019年6月17日
公表日
2019年8月1日
ご注意事項
本ページの内容は、受付日現在(市の考え方のあるものは回答日現在)の内容であり、現在の内容と異なる場合があります。
探している情報が見つからない
