区長への面会について
2020年5月31日
ページ番号:503061
市民の声
今日、保険年金課窓口で問題があり、対応を拒まれたため、区長に直接会って話をしたいと申出をしたが、できないと言われた。責任のある管理職職員がミスをしているのに、区長が会って説明をしないのはおかしいのではないのか。
市の考え方
保険年金業務のほか区役所が担う各業務につきましては、組織(区役所)を代表する区長がもつ権限や責任を各課長の職責に応じた分担を行い、各課長のマネジメントのもとで日々業務を遂行しています。
「管理職職員がミスをしているので区長に会って直接話をしたい」という趣旨のお申出に対しましては、組織(区役所)として適切な対応をさせていただくため、すぐに直接お会いしてお話をお聴きするのではなく、職員の管理監督者として冷静に事実確認を行い、その結果や区役所としての対応方針は「市民の声」等により書面にてご回答をさせていただくことで区長としての説明責任を果たしてまいりますので、ご理解をお願いします。
担当部署(電話番号)
平野区役所 政策推進課
(電話番号:06-4302-9683)
対応の種別
説明
受付日
2020年1月10日
回答日
2020年1月24日
公表日
2020年5月31日
ご注意事項
本ページの内容は、受付日現在(市の考え方のあるものは回答日現在)の内容であり、現在の内容と異なる場合があります。
探している情報が見つからない
