新型コロナウイルス感染症の影響による水道料金の減額について
2020年6月30日
ページ番号:505908
市民の声
今回の新型コロナウイルスで生活費が普段より多くかかり(マスク等手に入らないので高額でも購入しないといけなかったり)年金だけで生活してる私たちにとって少しでも生活費が増えるのは大変です。
今回、他都市では水道料金を8割減額すると発表しました。
それだけでも随分助かります。
大阪市でも同様の支援をぜひお願いしたいので大阪市長に要望をお伝え下さい。
市の考え方
本市では、新型コロナウイルス感染症の影響を受け、収入が大幅に減少したなどの事情により、一時的に水道料金・下水道使用料のお支払いが困難なお客さまに対しまして、3月23日から支払期間の延長や分割支払のご相談を承っております。
さらに、この度の新型コロナウイルス感染症が各ご家庭に経済的な影響をもたらしている状況を踏まえ、市民の生活や経済活動をご支援するため、本市と契約があるお客さまを対象に令和2年7月検針分から9月検針分までの水道料金の基本料金及び下水道使用料の基本額をそれぞれ全額免除することといたしました。(申し込み手続きにつきましては不要です。)
なお、支払期間の延長や分割支払のご相談につきましては、引き続き承っております。
担当部署(電話番号)
水道局 総務部 お客さまサービス課
(電話番号:06-6616-5473)
対応の種別
説明
受付日
2020年4月17日
回答日
2020年5月1日
公表日
2020年6月30日
ご注意事項
本ページの内容は、受付日現在(市の考え方のあるものは回答日現在)の内容であり、現在の内容と異なる場合があります。
探している情報が見つからない
