特別定額給付金の委託業者との契約について
2020年9月30日
ページ番号:513864
市民の声
特別定額給付金の委託業者との契約についての市民の声の回答をもらったが、「電気工事を行った会社、工程表(システム導入時期や電気工事が必要となった日を含む)などを公表すべきであり、教えてほしい」という部分についての回答が記載されていない。これだけ給付が遅れているのは、電気容量不足等のためシステムが動き出すまでに日にちがかかり、動いていなかったためではないのか。システムが動き出すまで何日かかったのか。
市の考え方
電気工事を行った会社、工程表などについてですが、電気工事を行ったのは入札参加資格を有している大阪市内の電気工事事業者で、作業期間は5月25日から6月7日まで、大阪市特別定額給付金システムが本格稼働したのが6月10日となっています。
担当部署(電話番号)
市民局 総務部 定額給付金担当
(電話番号:06-6263-0568)
対応の種別
説明
受付日
2020年7月30日
回答日
2020年8月12日
公表日
2020年9月30日
ご注意事項
本ページの内容は、受付日現在(市の考え方のあるものは回答日現在)の内容であり、現在の内容と異なる場合があります。
探している情報が見つからない
