ページの先頭です

都島区区民アンケートに対する取組みの進捗について

2022年4月1日

ページ番号:561243

市民の声

 区民アンケートに関する市民の声(都島区運営方針における指標の測定について)に、令和3年2月5日にご回答をいただきました。
 その中に「区民アンケートについては、有識者のご意見を伺いながら、特に若い世代の回答率が向上するよう改善を図り、標本調査として精度を高めてまいります」、「運営方針に用いる指標『区民の割合』が、区民を代表したものであるという誤解を生じさせないよう、表記方法を検討してまいります」、「今後も引き続き、回答率の向上をはじめ、担当職員の知識習得などアンケート結果の信頼度を高めていく取り組みを進めてまいります」と記載されていました。
 1年が経過しますが、その後の進捗についてご教示ください。

市の考え方

 区民アンケートについては、広く区民のご意見を確認する方法として、最も現実的な方法であると考えており、令和3年度についても、運営方針に用いる前提として、無作為抽出方式により測定することとしています。
 しかしながら、過去の区民アンケートは、特に若い世代の回答率が低いことなどから、統計学的検定において母集団の代表となっているとは必ずしも言えないと認識しております。
 そこで、昨年のご意見を踏まえ、統計学に関する参考書籍を活用し、担当職員の知識習得を進めるとともに、令和2年度区民アンケートより、若い世代の回答率が向上する取り組みとして、設問の精査や送付用封筒の工夫、オンライン回答への誘導等を行った結果、回答率が改善されました。(令和元年:28.8パーセント、令和2年:40.8パーセント)
 本回答結果は、許容誤差5パーセントを前提にした必要な回答数を確保できているものの、依然として各年齢区分間で回答率に偏りがある結果となったことから、令和3年度については、更なる回答率の引き上げ等に向け、実施手法を見直しています。
 また、運営方針に用いる指標『区民の割合』が、区民を代表したものであるという誤解を生じさせないよう、運営方針への記載方法を変更しました。
 今後も引き続き、回答率の向上をはじめ、担当職員の知識習得などアンケート結果の信頼度を高めていく取り組みを進めてまいります。

担当部署(電話番号)

都島区役所 総務課(政策企画)
(電話番号:06-6882-9989)

対応の種別

説明

受付日

2022年2月4日

回答日

2022年2月8日

公表日

2022年4月1日

注意事項

本ページの内容は、受付日現在(市の考え方のあるものは回答日現在)の内容であり、現在の内容と異なる場合があります。
本ページの内容にURLの記載があるものについては、そのURLにはリンクの設定はしていません。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • twitterでツイートする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない