ページの先頭です

職員へのお礼について

2022年6月30日

ページ番号:568885

市民の声

 恐縮でございますが、1か月前、私は図書館を出てからすぐに気分が悪くなり、石段をあがり、市役所に入り、テレビがあってサイコロ型の大きなイスが点々と置かれている所で横になっていました所、運よく職員の方(男性)が通られたので、事情を話した所、警備員の女性の方たちが来て下さり、その中のひとりは、私をひとりにしておけないという事で、上司と相談し私のそばに居て下さり、靴を脱がせたり、楽になるように横向けに寝かせたりと気を遣って下さいました。
 また、職員の男性も3名か4名ぐらいかけつけて下さり、私の脈拍を取って、平常体を確認して(大丈夫だ)と別の方と無言で安心のやり取りをして下さり、とてもとても私の事を気遣って下さいました。
 3、4名の男性の職員の方に、女性の警備員の方、皆様のおかげで梅田まで無事に歩いて帰れて、そこから電車で無事に家にたどり着く事ができました。
 本当に本当に有難うございました。
 もし皆様が誰か分かりましたら私が心から感謝申し上げているとお伝え頂ければ有難い限りでございます。
 あくまでお礼を申し上げたい私の思いですので、お返事などは一切お気を遣いになられませんようにお願いします。

担当部署(電話番号)

総務局 行政部 総務課(庁舎管理グループ)
(電話番号:06-6208-7392)

受付日

2022年4月5日

公表日

2022年6月30日

注意事項

本ページの内容は、受付日現在(市の考え方のあるものは回答日現在)の内容であり、現在の内容と異なる場合があります。
本ページの内容にURLの記載があるものについては、そのURLにはリンクの設定はしていません。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • twitterでツイートする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない