大阪市内における地下シェルターについて
2022年8月31日
ページ番号:574909
市民の声
大阪市内において、攻撃があった場合に備えた地下シェルターはどこにいくつあるのか。
また、大阪市が指定した地下シェルターは地上からどれくらいの深さなのか。
市の考え方
大阪市が武力攻撃事態等における国民の保護のための措置に関する法律(いわゆる国民保護法)上の避難施設として指定しているのは、地下シェルターではなく大阪市国民保護避難施設(緊急一時避難施設)です。そのため、地下シェルターの数や深さについて大阪市では把握しておりません。
大阪市国民保護避難施設(緊急一時避難施設)について、詳しくは内閣官房国民保護ポータルサイト、及び大阪市ホームページ「国民保護避難施設(地下施設)の指定について」(https://www.city.osaka.lg.jp/kikikanrishitsu/page/0000548099.html)でご確認いただけます。
担当部署(電話番号)
危機管理室 危機管理課
(電話番号:06-6208-7388)
対応の種別
説明
受付日
2022年6月21日
回答日
2022年6月30日
公表日
2022年8月31日
注意事項
本ページの内容は、受付日現在(市の考え方のあるものは回答日現在)の内容であり、現在の内容と異なる場合があります。
本ページの内容にURLの記載があるものについては、そのURLにはリンクの設定はしていません。
探している情報が見つからない
