参議院議員通常選挙にかかる期日前投票の周知について
2022年10月31日
ページ番号:581582
市民の声
行政委員会事務局は、各区役所に期日前投票の周知を呼びかけるのぼりを送付していると言っているが、一部の区役所によっては、そうしたのぼりを無くしているのか、全く立てられておらず、放置したままの状況である。のぼり一つ立てていないこのような状況で、大阪市は選挙事務に適切に取り組めていると言えるのか。大阪市の対応はあまりにも杜撰である。
市の考え方
ご指摘いただきましたのぼりについてですが、投票期日周知用のぼりに関しては全区で設置しており、期日前投票周知用のぼりについては適宜使用するよう各区に周知しております。引き続き投票率向上に向け、各区とともに効果的な実施に努めてまいります。
担当部署(電話番号)
行政委員会事務局 選挙部 選挙課
(電話番号:06-6208-8511)
対応の種別
説明
受付日
2022年6月29日
回答日
2022年7月26日
公表日
2022年10月31日
注意事項
本ページの内容は、受付日現在(市の考え方のあるものは回答日現在)の内容であり、現在の内容と異なる場合があります。
本ページの内容にURLの記載があるものについては、そのURLにはリンクの設定はしていません。
探している情報が見つからない
